Archive for the '半幅帯' Category
米沢織:浮き織半巾帯
2022年10月17日 10時20分人気の米沢織の浮き織半巾帯ですが、新色が入荷いたしました。
花織のような模様の浮き織が美しい、カジュアルシーンにお勧めの半巾帯です。
■ 米沢織おしゃれ半幅帯 ≪浮き織:グレーにネイビー(正絹)≫

ブルー~ライトブルー~グレー~ホワイトの色の変化が美しいです。

裏地には、藤色の市松模様を織りあげた生地が付いています。



こちらはライトブルーの色の変化でグラデーションを表現しています。



■ 米沢織おしゃれ半幅帯 ≪浮き織:はんなりカラー(正絹)≫

ピンクや紫、グリーンのパステルカラーで、かわいいながらも上品な色合いです。



■ 米沢織おしゃれ半幅帯 ≪浮き織:モノトーングレー(正絹)≫

シックなモノトーンカラーもございます。



■ 米沢織おしゃれ半幅帯 ≪浮き織:クリームにワインレッド(正絹)≫

クリームにワインレッドがアクセントになった配色です。



■ 米沢織おしゃれ半幅帯 ≪浮き織:グリーンにグレー(正絹)≫

抹茶を連想させるような、落ち着いたグリーンのグラデーションです。


■ 米沢織おしゃれ半幅帯 ≪浮き織:クリームに墨黒(正絹)≫

モノトーンに明るいイエローがアクセントになった配色です。



どのカラーも一点ずつですので、売り切れ次第終了となります。
ショールームで直接ご覧いただくこともできますので、気になる方はぜひ京都のショールームへお越しください。
📢新着の情報をLINEにてお知らせしております
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!

ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。
米沢で織られた裂織の帯を新たに入荷
2022年9月21日 8時27分着物通販サイト京都wabitasの帯コーナーで、半幅帯と八寸帯に手織りで織られた裂織の帯を新しく加えました。
半幅帯は2本あり、どちらも個性的でカジュアル感と高級感溢れる素敵な帯です。

みために色使いが個性的で、すぐにその彩に目を魅かれまし
また、裂き織感が最も出ている作品ともいえます。

凹凸のある織に、彩カラフルな裂き布をヨコに織り込んである個性的なオシャレを楽しめる作品です。

手織りでしか織れないオシャレな逸品を、気軽に締めれる半幅帯で織ってくれたのは、嬉しい限りですね。

コーディネートの主役は、着物よりも帯と言える素敵な裂織の半幅帯です。

もう1本は、レトロ感溢れる絣調のタイプです。

細かく色々な色が混ざり合うような、カジュアル感溢れる彩を裂織で創られた帯です。


色の変化と、荒々しさに、レトロを感じさせる高級感溢れるおしゃれな帯です。

紬、大島、小紋、アンティーク着物などカジュアルな着物に合わせやすい、高級半幅帯です。

同じ裂き織の帯で、八寸はこちらの1本を選びました。
裂き織八寸

八寸はレトロ感ある薄い地色を選びました。
カラフルなライトカラーの色やシックでな色、レトロな色など様々な色の裂き布を用いて創作された、手織りの逸品です。



こんな帯を締めてコーディネートされた着物姿は、絶対にオシャレで素敵なこと間違いなしです。

手織りなので質感もよく、締めやすいので、一押しの商品でもあります。
みちのく(山形)米沢には、面白い織物がたくさんあります。
京都wabitasでは、米沢や長井に白鷹など、みちのく置賜地方で織られる置賜紬の素晴らしい織物を厳選して、男女ともに品揃えしています。
これからも魅力的な作品を産地の方々と一緒に創作して扱っていきたいと思います。
米沢織おしゃれ半巾帯
2022年8月3日 15時48分カジュアルなシーンで、気軽に締められる半巾帯とても人気があり、
京都wabitasも、半巾帯コーナー充実させております。
その中から、米沢織の「こぎん刺し織」の半巾帯を紹介いたします。
青森のこぎん刺しをイメージして織られた帯で、
タテ糸に絹、ヨコ糸に紙糸が用いられており、軽くて通気性があります。
芯は入っていませんがやわらかくハリがあり、結びやすいです。

裏は絹100%でシンプルなタテぼかしのリバーシブル仕様で、浴衣にも紬にも小紋にも合わせられ、通年お使いいただけます。

今回は、近江ちぢみの着物と合わせました。




































こちらの紙こぎんの四寸帯以外にも、夏にぴったりの麻半巾帯や西陣織の半巾帯、
「ひでや工房」謹製のカジュアルでおしゃれな半巾帯や兵児帯等を、
京都wabitas半巾帯コーナーやYahoo!ショッピング店で取り扱っております。
ぜひご覧ください。
📢新着の情報をLINEにてお知らせしております
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!

ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。
【新商品のお知らせ】カジュアル半巾帯
2022年5月31日 18時00分“染”と“織”にこだわった商品を創作されている、京都の「ひでや工房」謹製の半巾帯を、Yahoo!店に追加しました。
綿素材や綿麻、ポリエステルの縮緬地で、それぞれいろいろなタイプの柄を入荷しました。

生成りのレース織の生地を2枚合わせた、上品な半巾帯です。




ピンク、イエロー、グリーン、パープルなどの色でダイダイ風のムラボカシ染めのデザインです。


裏地は落ち着いたグリーンの幾何学模様を織ったレース素材で、リバーシブルでご使用いただけます。


赤の近江ちぢみの着物とのコーディネートです。
■フラッグモール リバーシブル(カットジャガード)
以前販売しておりました兵児帯の、半巾帯バージョンです。

表はグレー、裏はベージュの生地に、旗のように見えるカラフルな「フラッグモール」糸を織り込んでいます。
表面に飛び出すカラフルな糸がおしゃれでかわいい帯です。






紺の地色に、赤、水色、ベージュイエローの3色の糸が横段のドット模様になるように織り込まれています。
シンプルでかわいい、着物とのコーディネートがしやすいデザインです。



■インドジャガード:黄緑(カットジャガード)

インドのジャガード生地を半巾帯にしています。
薄い黄緑の地色に、カラフルな糸で十字模様をデザインしています。




ターコイズ系グリーンの地色に、赤・黄・ベージュ・黒で風車のような幾何学模様を描いています。

裏は墨グレー一色です。



白に藤パープルで、毘沙門亀甲文様のような幾何学模様を描いています。

裏地は表と同じ綿の、青緑色の生地です。


=================================
ここから紹介するのは、ポリエステルのちりめん生地を使用したものです。

モダンな花柄を色違いのリバーシブル仕様に染めました。
グレー×黒と、赤紫×黒のくすみカラーがおしゃれな配色です。




黒に赤・黄色・紫・緑の色合いで、古典な花柄を染めました。抽象的な楓、梅、菊の模様を鹿の子模様で描いたデザインです。


裏は黒一色のちりめん生地です。


カラフルな色合いでバラなどの花柄を染めました。
洋服感覚で楽しんでいただける、おしゃれな半巾帯です。


裏地は黒一色のちりめん生地です。


ベージュの地色のちりめん生地に、黒のドット模様で花柄のシルエットを描いています。
いろんな大きさのドット模様がポップなデザインです。


裏地は黒一色のちりめん生地です。



モノクロカラーで桔梗のような花柄が全体に描かれています。
シンプルなカラーで上品なデザインの半巾帯です。

裏地は黒一色のちりめん生地です。



ベージュや紫、青色で斜めストライプ模様がデザインされています。

裏面も黒一色のちりめん生地です。



落ち着いた緑色の地色に、グレーに墨紫の色合いで唐花模様が描かれています。

裏地は黒一色のちりめん生地です。


同じ柄の色違いで、青紫の地色にブラックとグリーンのラインの組み合わせです。
また生地も同じくポリエステルのちりめん生地ではありますが、こちらの方がちりめんのしぼがあっさりしているタイプです。

両面同じ柄なので、裏表を気にせず使えます。


以上の半巾帯を「半巾帯・兵児帯」コーナーへ追加いたしました。
これからの夏に向けてはもちろん、季節を問わず気軽なカジュアル着とのコーディネートを楽しんでいただけます。
📢Yahoo!店からの情報はLINEでもお知らせしております。
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!

ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。
着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)
【新商品のお知らせ】カラフル糸の半幅帯、兵児帯
2022年4月19日 18時00分“染”と“織”にこだわった商品を創作されている、京都の「ひでや工房」謹製の兵児帯の新商品が、Yahoo!店に追加されました。
カラフル糸を使ったかわいい半幅帯と兵児帯、そしてマーブルぼかし染めの兵児帯が2種類追加されています。

ベージュの地色に、カラフルな糸を格子に配置しています。

裏地は、落ち着いた水色の草花模様のレース生地になっており、
両面どちらもお使い頂けるリバーシブル仕様です。


コーディネートによってメインで使う面を変えたり、どちらの柄も生かした結び方をしたりすることが出来ます。

グレー地にカラフルなフラッグモール糸が織り込まれています。

フラッグモール糸は、旗のようにも見える糸で、
子の糸を使うことにより、表面にカラフルな糸が飛び出るデザインになっています。



長さ 約4m 巾 約38cmの綿生地を、パープルやピンクなどのカラーでマーブル風のぼかし染めをしています。

ピンク系の紫ですが幻想的な染なのででかっこよく魅せることもできます。
4mと長さもあるので、様々なアレンジを楽しんでいただけます。



同じく長さ 約4m 巾 約38cmの黒色の綿生地で、こちらは生地両端のみにぼかし染めを施しています。

全体の黒にピンクがアクセントになりオシャレに結ぶことが出来ます。
男性の兵児帯としてもお薦めです。


以上4点の帯を「ひでや工房」さん帯コーナーへ追加いたしました。
季節を問わず、気軽なカジュアル着とのコーディネートを楽しんでいただけます。
📢Yahoo!店からの情報はLINEでもお知らせしております。
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!
ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

【新色追加】半幅帯:「serge de Yone(セルジュ・ド・ヨネ)」のお知らせ<Yahoo!店限定>
2021年12月24日 17時00分京都wabitasYahoo!店にて販売しております、半幅帯「serge de Yone(セルジュ・ド・ヨネ)」に新色を追加いたしました。
ギザギザ模様は2色、水玉模様は1色ございますので紹介いたします。
ギザギザ模様と水玉模様の柄に、それぞれ小さなドットのように糸が織り込まれているデザインです。
■グリーン
■イエロー
以上の三色を今回追加いたしました。
既に販売しておりますものも含めて多数ご用意しておりますので、ぜひ京都wabitasYahoo!店の半幅帯コーナーを是非ご覧ください。
以前販売開始したものはブログでもご紹介しております。
※売り切れたものもございますのでご了承ください。
【新商品】半幅帯:「serge de Yone(セルジュ・ド・ヨネ)」のお知らせ<Yahoo!店限定>
ギザギザ模様のデザインのものを紹介しています。
【新柄追加】半幅帯:「serge de Yone(セルジュ・ド・ヨネ)」のお知らせ<Yahoo!店限定>
後から追加した、水玉模様のデザインを紹介しています。
ワビタスのオリジナルブランド「obi siffon(オビ・シフォン)-刺繡兵児帯-」とともに、カジュアル仕様の帯を揃えていきます!
📢Yahoo!店からの情報はLINEでもお知らせしております。
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!
ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

【新柄追加】半幅帯:「serge de Yone(セルジュ・ド・ヨネ)」のお知らせ<Yahoo!店限定>
2021年12月8日 18時00分先日より京都wabitasYahoo!店にて販売を開始いたしました、半幅帯「serge de Yone(セルジュ・ド・ヨネ)」に、新しく水玉模様が7色追加されました。
二種類の素材がありますのでそれぞれご紹介します。
■素材【綿78% ウール7% アクリル5% ポリエステル4% ナイロン3% 金属糸3%】






■素材【綿80% ナイロン6% ウール5% アクリル3% レーヨン3% 金属糸3%】








こちらの帯はYahoo!店限定でのお取り扱いです。
新しく追加した水玉模様とはまた違った雰囲気のギザギザな模様のデザインもいろいろなカラーでご用意しておりますので、京都wabitasYahoo!店の半幅帯コーナーを是非ご覧ください。
ギザギザ模様のデザインの「serge de Yone(セルジュ・ド・ヨネ)」は、以前にブログでご紹介しております。
【新商品】半幅帯:「serge de Yone(セルジュ・ド・ヨネ)」のお知らせ<Yahoo!店限定>
📢Yahoo!店からの情報はLINEでもお知らせしております。
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!
ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

【新商品】半幅帯:「serge de Yone(セルジュ・ド・ヨネ)」のお知らせ<Yahoo!店限定>
2021年11月17日 15時25分新商品のお知らせです。
Yahoo!店に新しく半幅帯を揃えました。
ブランド名:serge de Yone「セルジュ・ド・ヨネ」(wabitasのブランド名)です。
デニムのような見た目や使いやすさから、デニムの語源でもある”serge de Nimes(セルジュ・ドゥ・ニーム)”をもとに、生産地が山形県米沢市で米沢織ということから名付けました。
織元は、米沢の織物メーカー:近賢織物さんです。
矢羽のような流れある柄にモール糸を使い模様を浮かせたデザインです。
遊び心の入ったデザインが近賢織物さんならではです。
長さは4m30cm以上ありますので、色々な変わり結びができるので、お出かけするときが楽しみですね。
コットン(綿)をベースに2種類の素材があり、どちらもオールシーズンお使いいただけます。
■素材【綿78% ウール7% アクリル5% ポリエステル4% ナイロン3% 金属糸3%】
・グリーン






・イエロー


続きまして・・
■素材【綿80% ナイロン6% ウール5% アクリル3% レーヨン3% 金属糸3%】




・ピンク










普段の着物や、お出かけ着物に合わせて、お友だちとのランチや散策などに、ちょっとしたオシャレが楽しめそうです。
こちらの「serge de Yone(セルジュ・ド・ヨネ)」は、Yahoo!店限定での取り扱いです。
ワビタスのオリジナルブランド「obi siffon(オビ・シフォン)-刺繡兵児帯-」とともに、カジュアル仕様の帯を揃えていきます!
📢Yahoo!店からの情報はLINEでもお知らせしております。
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!
ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。
