Archive for the 'バーゲンセール' Category

訳ありの正絹長襦袢反物

2023年2月9日 15時15分

横段ぼかし模様の正絹長襦袢が、「訳あり」のため格安価格で販売中です。

■正絹長襦袢:横段ぼかし

丈夫で着心地の良い精華の生地を、ブルーグレーの濃淡で横段ぼかし模様に染めた長襦袢ですが、

耳全体にヤケがあるため訳あり品となりました。

写真には写らないくらいのヤケで他に難などはないので、

少しくらいのヤケなら中に着るものだし気にならない、という方にはかなりのお買い得品です。

Yahoo!ショッピング店の、長襦袢コーナーにて販売中です。

他にもカジュアルからフォーマル、振袖長襦袢など長襦袢を多数取り揃えておりますので是非ご覧ください。

京都wabitas-Yahoo!店-

📢Yahoo!店からの情報はLINEでもお知らせしております。
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!

友だち追加


ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

2/11・2/12に京都で着物ファミリーセール開催

2023年1月26日 10時00分

メーカー催事のお知らせです。

2月11日(土)と2月12日(日)の二日間で、京友禅小紋などを製造している染物呉服製造卸きものメーカーが、ファミリセール催事を今年も開催されます。京都wabitasも参加させていただいています。

見るだけでもOKで、自由に品物をご覧いただける雰囲気なので、「気軽に楽しめる」そんな催事です。

(会場は普段ショールームで使っている京町家を含めた特設会場)

主な商品は正絹小紋、雨コート(新作)、お召、紬など正絹着尺(反物)に、正絹や本麻の長襦袢、羽裏などの裏地類や帯など、その他多数の現品~、お誂え仕立てに、洗い加工などの加工も承ります。

正絹おしゃれ小紋の素敵な2022年秋発売の新作小紋が揃い、見るだけでも楽しめます。

≪画像の品はほんの一部で、当日は様々なタイプが揃います≫

価格はメーカーならではのリーズナブルな社員販売価格でお求め頂ける、お値打ちセール催事です。

単衣羽織用の薄物正絹染着尺も揃うので、必見だと思います。

それと、メーカーオリジナルの雨コートが新作も含めてご覧いただけます。

(下の方に主な商品ラインナップをご紹介いたします)

このメーカー催事に「行きたい」、「見てみたい」、「買えるか分からないけれど、一度見たい」という方は、お申込みさえして頂ければ、どなたでもご来場可能です。

お申込み方法はお問い合わせフォームから簡単にお申込みできます。

【お申込み方法】

お申込みは、京都wabitasで受け付けさせていただきます。

ウェブサイトの【お問い合わせフォーム】に入っていただき、住所、氏名、メールアドレスなどご記入頂き、お問い合わせ内容の欄に「ファミリセール入場希望」と記入してお申込みいただくだけなので、凄く簡単です。

ショールーム来店受付からもお申込みいただけます。

操作が苦手な方は、電話でも受け付けますので、気軽にお電話ください。

TEL075-342-2088(平日9時~16時)

お申込み頂いて、こちらで受け付け致します。数日後に入場券となる案内状をお送りいたします。

1枚の入場券で、何名様でも入場可能なので、ご友人・知人の方はモチロン、商品を決めるのに不安という方は、着付けをされている先生や茶道の先生、生徒さん達と一緒に来て頂いて結構です。

また、その日に決めなくても、一度見てから検討して後日に購入も可能です。

「買わないと帰れない」というようなことは全くない、気楽な雰囲気の会場です。反物を見て楽しんだり、勉強して帰って頂くだけでも全然OKです。

京都wabitasからも、紬やお召に名古屋帯、男物などを持ち込みます。

※ワビタスの商品が全て揃っているわけではありませんので、ご注意ください。

「ウェブサイトの商品を見たい」というご希望の方は、事前にお知らせください。お知らせ無い場合は、折角ご来場頂いても、商品をお見せできませんので予めご了承ください。

当日はスタッフ数名に加え、着物アドバイザーの先生が一人入って頂ける予定です。

帯と着物のコーディネートや、シーンにあわせた着物の選び方、特にご自分にあう着物を探している方に、アドバイザーの先生が、丁寧に分かりやすく教えて頂けるので、買わなくても凄く参考になりますよ。

改めて商品ですが、下記のような内容で揃う予定です。

【予定している主な商品内容】

※正絹京友禅小紋(反物)
2万円台~最高でも10万円台で、5万・6万・7万円台など一般小売価格よりも大幅に安くお求め頂けます。

鮫小紋など定番小紋から上品で可愛いタイプ、モダンなタイプに、古典調まで様々な正絹小紋がご覧いただけます。

※正絹薄物着尺(反物)高級素材が6万円台~や、麻を使った超軽量新素材3万円台など色々な素材がご覧いただけます。

夏着物~スリーシーズンコートに薄物羽織として需要の多い人気アイテムです。

※お召(反物)、ワビタスの持ち込み品や、新作の小紋柄含めメーカーの丹後お召着尺もございます。

お召の機で創作した、現代版の雨コート

和装の雨コートは希少なアイテムで、只今このシリーズは大好評になっています。

柄は三タイプで、色数豊富に揃います

※刺繡着尺:メーカーオリジナル柄の素敵な刺繍小紋が格安でご覧いただけます。

※紬:京都wabitas持ち込みで長井紬や白鷹お召など逸品がご覧いただけます。

白鷹お召(板締め絣:手織り)

長井の絣紬(手織り)

※袋帯:この催事期間だけの限定販売で西陣織袋帯が揃います。

内容は当日のお楽しみとなります。(ワビタスの帯はありません)

(京都wabitasの品は持ち込みません、ご覧になりたい品は事前にご依頼ください)

※名古屋帯:八寸・九寸など京都wabitasの品を一部持ち込みます。

(全てではないので、ご覧になりたい商品は事前にお申し付けください)

半幅帯:京都wabitasから持ち込みます

※正絹や本麻の長襦袢
岡重友禅など個性的なオシャレ長襦袢に、洗えるストレッチ長襦袢など

本麻長襦袢

岡重長襦袢

正絹長襦袢は岡重以外にセミフォーマルタイプなどの品が、お手頃価格でお求め頂けます。

大好評の洗えるストレッチ長襦袢

色数豊富なので、お好きな色を選べます。

※男着物:お召や角帯に袴などは、京都wabitasから持ち込む予定です。

お召だけでも数種類あり、「ここまで揃ってる店は他に無い」というくらい男着尺が揃います。
草履や羽織紐、羽織裏、男長襦袢など全てここで揃います。

※仕立て・加工
反物販売だけでなく、仕立てや、丸洗い加工なども承ります。

少し早いですが、夏の麻着物もございます

※麻着物

(下の画像は麻デニムの着物と紬の小紋になります)

このように、メーカーならではの品揃えと価格で、「見る価値あり」の、楽しいセール催事なので、是非一度気軽にお立ち寄り頂ければと思います。

二日間限定の京都呉服メーカーの社員販売会「着物ファミリセール」開催のお知らせと、ご来場希望受付のお知らせでした。

ご入場希望のお申込みを、お待ちしています。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

着物ファミリーセールを祇園祭に開催のお知らせ

2022年7月15日 16時01分

昨年、一昨年は祇園祭山鉾巡行が中止で、少し寂しい祇園祭でしたが、今年は三年ぶりに山鉾巡行をすることが決定したので、7月の京都は久しぶりに盛り上がりを感じています。

着物通販サイト京都wabitasも、祇園祭期間中にショールーム(京町家)を会場に、恒例の着物ファミリーセールを開催させて頂きます。

会場の場所は、今年話題の祇園祭鷹山のすぐそばの、祇園祭町内(三条町)になります。

受付を設けないため事前予約をしてもらう【完全予約制】にさせて頂きます。

※完全予約制のため、お申し込みの際は、ご来店時間をお知らせください。
(7月19日~7月24日の営業時間:午前9時~午後5時)

7月21日(木)~7月23日(土)の予約は早めのお申し込みをお願い致します。

※7月24日は、祇園祭後祭の山鉾巡行があります。

(7/24は既に午前・午後共に予約が入り埋まりました)

【主な商品内容】

※正絹染着尺(小紋・色無地・附下・牛首紬)

※置賜の織物(長井紬・白たかお召)

※麻着物(本麻近江ちぢみ反物及び一部プレタ)

※帯:名古屋帯(九寸・八寸)、半幅帯、袋帯

※長襦袢:綿麻の企画長襦袢、本麻、正絹反物、正絹振袖用

衿元ファスナー式ローズカラー加工お誂え仕立て

※男物:正絹着尺、角帯、袴、小物、裏地、長襦袢

夏の肌着類:本麻汗取り肌着、ステテコ、足袋(男女ともに)

※小物:帯揚げ帯〆、帯留、重ね衿、半衿

※カジュアル着物:綿半幅帯、兵児帯、男角帯、一部だけ浴衣

少々難ありB反訳あり処分コーナー

置賜や牛首など高級織物~お手頃なカジュアル着物までバラエティーに富んだ品揃えで、全てお求めやすくご提供させて頂きます。

この催事に「行きたい」、「見てみたい」という方は、気軽にお申し付けください。

会員様はモチロンのこと、会員でない方も含めて全ての方に対して、ご来場希望を受け付けさせて頂きます。

【お申込み方法】

お申込み方法は、電話、メール、webサイトなどで簡単にできます。

ウェブサイトからなら、【お問合せフォーム】【ショールーム受付フォーム】からお申し込みできます。

お問合せフォームから住所氏名など必要事項を記入して、「ファミリーセール入場希望」と記入頂くだけでOKです。

電話075-348-2088(平日:午前9時~午後5時)、メール info@wabitas.comでも受付可能です。

【見るだけでもOKです】

毎回のことですが、このファミリーセールでは「入場したら絶対に買わないといけない」ということはありません。必要な商品があれば、ご購入できますが、無理に買う必要はありません。

色々商品を見て確認して考えた後、後日ウェブサイトから購入して頂くなどできますので、気軽に見に来て頂ければと思います。

作家さんなどは入りません、スタッフ1人~2人のみで対応致します。

決済はクレジットカード、PayPay、現金、代引きができます。

祇園祭を見に京都へお越しの際には、是非ともお立ち寄り頂ければと思います。

以上、祇園祭中の着物ファミリーセールのお知らせでした。

ご来場のお申込みを、お待ち申し上げます。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

夏物入れ替えなど訳ありセール品

2022年2月18日 16時38分

今年は日本全国で雪がよく降る寒い冬になりましたが、既に2月も18日が過ぎて、もうすぐ三月になり、春がおとずれます。着物通販サイト京都wabitasでは、既に麻や絽などの夏物や紬やお召しなど単衣着物をご用意される方が急激に増えてきました。まだ少し早いと思っていても、毎年夏物を用意するのが遅れてしまわれる方が、意外と多いんです。

ワビタスのウェブサイト及び、Yahoo!店も含めて、夏着物やそれに合わせる帯や長襦袢など常に揃えると共に、新しい商品が出来てくる前に、入れ替えのための処分品や、訳あり商品などを先に販売致します。

そんな夏の入れ替えのための品やAB反商品が幾つかございますので、ご紹介致します。

まずは男物から汗取り肌襦袢です。本麻リネンの肌襦袢で、背中や両脇に汗取りの綿(麻綿)が取り付けてある、これまでの定番商品ですが、衿は長襦袢のような広衿なのに、衿芯が薄めで柔らかいため、改良することになりました。なので在庫の数枚を在庫処分売り尽くし価格でご提供させて頂くことになりました。

■ 本麻リネン汗取り肌襦袢(広衿タイプ) ≪Mサイズ≫【売り尽くし処分】

夏場の汗は凄く不快で気になります。それを少しでも解消するため作られた男性用肌着襦袢です。

(価格はサイトでご確認下さい)

これを機に、更にいい方向に改良して、いい品を創作したいと思います。

男物からは着物(反物)もございます。

2点だけあった東レシルックの男性用絽の色無地着尺を在庫処分致します。

■ 東レシルック洗える夏着物【在庫処分】 ≪絽の色無地:男着尺≫2色

紺色

グレー

夏のお茶会や、お稽古着、普段着用として洗える着物です。

今後シルック及び化繊素材の商品を扱う予定が無いので、処分セール特価でご提供させて頂きます。

女性物もございます。

夏のお茶会着物として持ってると重宝する、両面染の正絹絽の小紋がお値打ちなAB反で3点だけございます。

こちらです↓ ↓ ↓

■ 正絹絽の小紋◆AB反◆両面染(国産駒絽) ≪淡い緑の笹蔓に金茶の麻の葉≫

国産の正絹駒絽に江戸小紋柄を裏表別々の柄を綺麗に染めた両面染小紋です。

画像では写らないタテ筋のようなものがあるということなのですが、現品を見ても説明できないくらい分かりにくい訳ありです。仕立てには影響ないので、価値ある正にAB反なんです。

色柄ともに素敵な小紋です。

■ 正絹絽の鮫小紋◆AB反◆両面染(国産駒絽) ≪グレーの青海鮫に青紫の万筋≫

落ち着いた色の青海鮫の小紋で、裏は紫の縞柄です。

もう1点

■ 正絹絽の鮫小紋◆AB反◆両面染(国産駒絽) ≪ブルーの青海鮫に藤紫の万筋≫

夏には寒色系のブルーが人気です

商品はこの三点のみになりますが、正絹夏着物コーナーには、この他にもB反品もございます。

以上が夏物の入れ替え及び訳ありセール商品です。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

ファミリーセールに絞り染の小紋

2022年1月1日 15時34分

2/12(土)・2/13(日)の着物メーカーが主催の着物ファミリーセールには、京友禅小紋や刺繡を飛ばした素敵な小紋など、メーカーが創作した色々な正絹小紋の作品を格安でお求め頂くことができます。

2/9までご来場の受付中です。行きたいという方はお申込みお待ちしております。

そのメーカーのオリジナル小紋の一つに、絞り染の小紋があります。

こちらも当日は売り場に全10色以上が揃ってご覧頂けます。

桶だしによる技法で染色された、輪出し絞り染小紋着尺です。

羽織にも人気ですし、着物にも誂えて魅力的なシンプルでおしゃれな染のオリジナル小紋です。

当日は着物アドバイザーの先生が、ご自分に合った色や、用途に合わせた色をコーディネートしてくれて、直に着装もして頂けます。

呉服屋さんの催事と違うのは、着装しても「絶対に買わないといけない」という雰囲気は全くなく、買う必要もありません。自分に合うイメージの商品を探す勉強にもあるので、是非ご利用下さい。

小紋、御召、紬、色無地、附下、男物、長襦袢、帯、夏物、単衣物などの反物がズラリと並び、気軽に手に取ってご覧頂けます。

(ワビタスの商品も一部ですが出展致します)

ご来場のお申込みお待ちしています。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

京染呉服メーカーのファミリーセール開催

14時07分

京都にある染物製造卸の着物メーカーさんが、2月12日(土)、2月13日(日)の2日間で、毎年恒例のファミリーセールを京都で開催されます。

【来場のご希望は、予約のお申込みを、京都wabitasで受付致します

岡重長襦袢をはじめ、正絹長襦袢、正絹小紋などを創っているメーカーです。

≪正絹岡重の長襦袢含め、長襦袢は全アイテムが揃います≫

長襦袢は大好評の綿麻ナチュラルストレッチウォッシャブル長襦袢も全10色以上揃います

≪正絹小紋:刺繍や京友禅の素敵な新作小紋が沢山ご覧頂けます≫

≪男物着尺:日本一の品揃えで、トータルに揃います≫

≪正絹紋紗など薄物染着尺:塵除けコートなど薄物羽織が人気です≫

単衣や夏物もいっぱいございます。正絹だけでなく麻キモノも見れます。

これら商品に加えて、西陣織袋帯など各種帯や小物も加えた品揃えで、社員販売会を開催されます。

毎年そうなのですが、製造メーカーの社員販売会なので、素敵な反物や帯が全て格安でお買い求め頂けます。

毎回京都wabitasも参加して、商品をご提供させて頂くのはモチロン、ワビタスからもお客様をご招待させて頂いてます。

商品アイテムですが、今回はメーカーさんの商品主体となります。京都wabitasからは一部の紬や小紋に帯を出展しますが、殆どはメーカーさんの商品になります。

※サイトの商品で見たい品は、前もってお申し付けください。wabitasの商品は出ない品が多いので、ご注意下さい。

様々な正絹小紋があるので、キモノ、羽織など誂えをお考えの方で、見に行きたいという方は是非ご予約下さい。モチロンご希望でしたら仕立てもできます、ご要望の反物が見つかれば、裏地も含め全て揃うので、誂えができます。

スタッフは、メーカーの社員、京都wabitasのスタッフに加え、着物アドバイザーの先生がお一人、着付けの先生がお一人お手伝いして頂けます。

【ご予約方法】

来場希望の方は、電話、メール、お問合せフォームからお申込みできます。

電話:075-348-2088(平日9時~17時)

メール:info@wabitas.com

【ウェブサイトのお問合せフォーム】から、「ファミリーセール入場希望」と記入頂くだけです。

お申込み頂けたら、受付完了次第に入場券となる案内状を郵送でお送りします。

1枚の入場券で、何名でもご入場可能ですから、お一人で不安な方は、ご友人・知人の方とご一緒にお越し頂けます。

お茶会の着物をお探しの方なら、お茶の先生、着付けを習われている方なら、着付けの先生とご一緒に来て頂いても大丈夫です。

気軽な展示会催事なので、自分の気になる品を、リラックスして探して頂けます。

一から誂えるという方は、着物アドバイザーの先生が親切丁寧にアドバイスして頂けます。

毎回ですが「絶対に買わないといけない」「買うまで帰れない」なんていうようなことは一切ありません。

製造メーカーの社員販売会なので、商品説明はできるのですが、強引な販売は逆に出来ないので、安心して商品を見て頂くことができます。

「普段着用のカジュアル着物」「お茶会用の準礼装キモノ」「入学式に着る着物」「夏に着るキモノ、長襦袢」など、全て揃っていますし、全て誂え用の反物で、全て格安です。

2月12日、2月13日の土日二日間の開催となります。

京都へ来られる機会があるのでしたら、ついでに着物セールの展示会も見に来て下さい。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

テト麻紋紗の長襦袢¥3,960入荷

2021年9月22日 16時43分

反物価格¥3,960(税込)で新品のテト麻紋紗(朝顔)の第一弾が入荷しました。

今後はご注文頂いた翌日(週末なら翌週)もしくは、お急ぎの場合は即お送りすることが出来ます。

現在は京都wabitasYahoo!店ワビタスのウェブサイト【麻長襦袢コーナー】のどちらからでもお求め頂くことが出来ます。

麻35%ポリエステル65%の混紡糸で織った洗える紋紗の夏用長襦袢です。

シワになりにくく扱いやすいのが特徴の長襦袢ですが、何よりも新品なのにアウトレットセール超特価¥3,960というのが最大の魅力ですね。

夏場にお仕事やお稽古、普段着などで和服を着られる方には、2反、3反など複数反持っていても損の無い品です。

洗える夏の長襦袢として、ご利用下さい。

ご一緒にYahoo!店で取り扱い中の「和服用洗濯ネット」もおすすめですよ。

洗えるお着物や長襦袢を、これがあればじゃぶじゃぶ洗うことができるので、おすすめ致します。

📢Yahoo!店からの情報はLINEでもお知らせしております。
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!


ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

友だち追加

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

テト麻紋紗長襦袢(反物)新品【アウトレットセール】

2021年9月10日 14時43分

ポリエステルと麻の混紡糸で織った、洗える紋紗の長襦袢が産地から新品の品が入荷してきました。

かつては夏の長襦袢のカジュアル長襦袢の定番のような商品でしたが、本麻(麻100%)素材の需要の方が圧倒的に多い、扱い業者が少なくなった、扱わなくなった、など様々な要因で産地では減産が進み、遂に最終的には扱い停止となってしまったようです。最終の分が1柄で大量に残るため、どうすればいいか産地が困っていたので、全て引き取ることにしました。これから最終の織っている分が入ってくる予定です。

最終織って出来上がってくるのが朝顔の模様を紋紗で織ったタイプ1柄のみです。

麻(ラミー)が35%で、ポリエステルは東レテトロン65%の混紡糸になります。

綺麗に紋紗の絡み織に仕上がっていてレトロ感あり涼し気です。

本麻に比べてのメリットは

シワになりにくい

気軽に洗えて扱いやすい

価格がリーズナブル

35%ですが、麻を使用していることにより、ポリエステル100%の素材に比べて、爽やかな肌触りで、吸水性と放熱効果があり、夏の長襦袢に適しています。

用途は

夏着物や浴衣の下に着る長襦袢です。

夏のお出掛け、お稽古事、和服を着てお仕事される時などに、重宝します。

このテト麻紋紗の長襦袢の取り扱いは、説目したように朝顔の地紋1柄のみです。

着物通販を展開する京都ワビタスでは、本麻長襦袢を主に扱っているため、このテト麻長襦袢はスポット品となり、アウトレットセール超特価1反¥3,960のスペシャルプライスでご提供させて頂きます。

お求めは京都wabitasのYahoo!店と、ワビタスのサイト【麻長襦袢コーナー】からとなります。

どちらでもご都合のいい方のサイトからお求め下さい。

1反のみのご購入には送料をご負担頂くことになります。1反のみの購入ならばYahoo!店の方がお得です。ポイントをうまく利用されれば、更にお得な価格でお求め頂くことができます。

2反以上の購入や、他の商品と一緒にご購入の場合は、金額に拘らず送料無料になります。

お仕立ても一緒に希望される場合はワビタスのサイトからお求め願います。仕立ては国内仕立てで「手縫い」と「ハイテクミシン」の二つから選べます。

現品は9月20日以降から末頃にかけて入荷してくる新品です。それまでにご購入頂いた方は、入荷後メールでお伝えしてからお届けする流れになります。

現品は大量にありますが、全て売り切れるまで売り尽くすアウトレット商品です。

京都wabitasはこれからも麻長襦袢は本麻(麻100%)を取り扱っていきますが、テト麻長襦袢はこの朝顔1柄のみ全在庫が完売するまでとなります。

本麻長襦袢ともに宜しくお願い致します。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

📢新着の情報はLINEでもお知らせしております
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!


ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

友だち追加

小千谷夏紬の帯:サンプル品特価

2021年6月27日 16時22分

着物通販サイト京都wabitasでは、着尺や帯に高級小千谷の紬地を使った品を扱ってきました。

330013b

小千谷紬でも生紬(白紬)の生地を扱っておられた大新織物さん謹製の高級紬地に拘って使ってきました。

330009r

手紡糸の高級糸を中心に、真綿、壁糸、赤城糸、野蚕糸にリング糸など、様々な紬糸を巧みに使い、高級ブランドとしても扱われてきました。

今回ご紹介する商品も、大新織物さんの生地を使った九寸の夏帯です。

ご存じの方も多いと思われますが、大新織物さんは既に廃業されており、品物自体は大変貴重な扱いになっています。

数年前に大新織物さんに行ったら、商談室には驚くほど沢山の生地サンプルが、テキスタイルではなく丸巻きの反物になって現物で積まれていたのを思い出します。

サンプルといっても、普通に生地として売っておられたので、製品と同じでした。

今回そのサンプルの現品の中から、夏帯用に厳選した逸品物の帯地を4本仕入れて、京都の染色工房で無地に染めました。

出来上がってきた夏の染帯をご覧ください。

900995a900997900996900998

ヨコ縞、タテ縞、格子など、1本1本それぞれに特徴がある拘りの織りになった九寸の夏紬です。

見て分かるように、高級感漂う帯地ですが、貴重ではありますが、サンプル用に残されていた生地を使っているということもあるので、生地サンプル処分特価でご提供させて頂くことにさせて頂きました。

■ 特選夏の九寸名古屋帯【生地サンプル処分特価】

 ≪本場越後小千谷夏紬モスグリーン(仕立て込)≫

900995b

見て頂いて分かるように、元はタッサーシルクのような金色に輝く糸をヨコに入れて、隙間を出して織った帯地です。

900995d

紬らしくざっくりとして、それでいて軽くて丈夫な生地です。

様々な糸が使われていて、紬の帯らしくカジュアル感が全体にでた織です。

900995c

それをレトロなモスグリーンカラーに無地染して仕上がったのが本品です。

この色を含め全4色は、着物スタイリストさんに素材に合った色を、厳選して頂きました。

■ 特選夏の九寸名古屋帯【生地サンプル処分特価】 

≪本場越後小千谷夏紬ライトカラー若竹色≫

900996a

タテヨコの織組織を上手く活かして、横長になった格子縞を隙間を出して織ってあります。

900996c

明るく綺麗な青竹グリーンが生地に溶け込み、素材感を引き出した夏帯らしい作品になっています。

900996d

シャリ感ある紬の薄物ならではの、上質な帯地です。

900996b

■ブルーグレーの縞

900997c

涼し気な織りに透明感あるグレーの色がぴったりマッチしています。さすがは着物スタイリストといいたくなる、色の厳選です。

900997b

タテにネップ(節)が入って光沢が出て素敵なのですが、何本かは輪になったリング糸も使われているように思われます。

900997a

最後は綺麗なレモンカラーで、不規則なギンガムチェックのように見える帯です。

■ 特選夏の九寸名古屋帯【生地サンプル処分特価】

 ≪本場越後小千谷夏紬ギンガムチェック:レモン(仕立て込)≫

900998b

一番つるっとした滑りの良い質感の帯地です。

900998d

タテヨコ異なる糸を巧みに使ってあり、一番拘りが強い織り方になっています。

900998c

何よりも爽やかなレモンカラーが映えて見える、オシャレで可愛い帯になりそうです。

900998a

すべての染は、引き染による無地染です。

シンプルに無地染にしたことにより、それぞれ織の特徴が出たように思われます。

全て九寸の丸巻き状態なので、お求め頂いてから仕立てに出します。

長さや、仕立て型でご要望があれば、遠慮なくスタッフにお申し付けください。

ご指示が無い場合は、標準寸法にした名古屋仕立ての帯に仕立てます。

帯芯は夏仕様で依頼しますが、単衣の帯としても使えるので、帯芯も何かご要望あれば、お申し付けください。

高級小千谷紬の魅力溢れる素敵な無地の夏帯を、サンプル品企画として価値ある価格でご提供させて頂きます。

「現品を直に見てから決めたい」「見に行きたい」という方は、京都のショールームへお越し下さい。

全て1点限りの現品セールとなります。お取り置きも出来ませんので、予めご了承下さい。

夏の帯コーナーより、小千谷夏紬の九寸染帯サンプルセールのお知らせでした。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

夏の帯コーナーからお知らせ

11時22分

着物通販サイト京都wabitasの夏帯コーナー

では、正絹や麻で織った夏にも締めれる帯を多数揃えています。

そんな夏帯コーナーでは、上質な八寸や九寸の高級夏帯を只今「在庫処分売り尽くし特価」にして、限定販売させていただいております。

夏キモノ、単衣着物、浴衣などの和服に合わせて締めて頂ける帯ばかりです。(価格はウェブサイトでご確認下さい)

【麻さしこ八寸の帯】

3001153300115430011653001162小千谷ちぢみ、近江ちぢみなどの麻着物や紬など、カジュアルな着物にあわせやすい、レトロ感溢れる高級八寸の素敵な帯です。

3001153a3001165a3001162a3001154b

九寸の最上級クラスの染帯もございます。

特選夏の九寸正絹染帯【本場越後小千谷夏紬】手挿し京友禅「在庫処分」

900993

生地も凄いですし、染めも手挿しによる京友禅染のポイント柄です。

900993b

900992  900994

小千谷紬の帯地は、染付が良く、丈夫で締めやすい最高品質です。

900992a

呉服市場の一般的な催事での価格は20万以上は当たり前の商品です

900994a

ワビタスだけの超特価でお求め頂けるのは、今だけとなります。

そして、白鷹織の最高級捩り八寸の帯も、この1点だけ在庫処分価格でお求め頂けます。

IMG_2301

IMG_2303

IMG_2305

ご注文頂いてスグにお送りすることができる、仕立て上がりの帯も価値ある品ばかりとなります。

■ 絽綴れ夏帯:特選手織り

20170514p

20170514

20170514r

米沢織の麻和紙

IMG_1216 IMG_1219

IMG_1797 IMG_2476

本麻の刺繍帯

IMG_2048IMG_2052

本麻の染帯

IMG_3886IMG_3892IMG_5873

このように、原価及び市場価格を度返しにした、この夏限りの在庫処分超特価でお求め頂くことができます。

夏帯をお探しの方には必見の御品ばかりなので、是非この機会にご利用下さい。

これらセール品は、京都wabitasのウェブサイト及びショールームだけでの販売となります。ファミリーセール等には出ませんので、予めご了承下さい。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

次ページへ »