月別記事一覧2024年6月

麻八寸染なごや帯(夏帯)開き仕立て7/8まで期間限定販売のお知らせ

2024年6月28日 13時41分

麻素材の「夏帯」を7月8日午前中までの期間限定販売のお知らせです。

京都wabitasのYahoo!ショッピングに麻八寸染なごや帯を開き仕立てにした、夏帯を揃えました。

生地の素材は麻100%の本麻で、織はジャガード織機でモザイク模様をメッシュ地に織っています。

そんな麻で織った八寸帯地を昼夜ボカシに染めた、シンプルでお洒落な夏の染帯を全6色でご用意しました。

ブラウン&ベージュ

ブルー&ホワイト

抹茶&若草

ワイン&藤色

渋いターコイズ&水色

青紫&ブルーグレー

麻の帯なので、ざっくり感を出すため少し硬めに仕上げてあります。

生地自体はメッシュ地になっているので、通気性のいい隙間がある織になっています。

帯自体は八寸なので、既に端を篝縫いの開き仕立てで処理をしてあるので、即お使い頂けます。

夏らしく濃淡の昼夜2色の染分にしてあります。

無地感で、少しオシャレにできた麻八寸の染なごや帯(開き仕立て)です。

本品はYahoo!ショッピング名古屋帯と、京都のショールームで、現品限りで取り扱っています。

価格もリーズナブルでお求めやすい設定にさせて頂いております。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

男着物や羽織に正絹素材の薄物染着尺

2024年6月27日 10時04分

男着物を着物通販サイト京都wabitas男の夏着物コーナーに、夏着物や単衣羽織用に織った、正絹薄物着尺が新しく揃いました。

男性の正絹夏物着尺は、全国的に取り扱いが少ないため、女性用の紋紗の反物や、法衣用の駒紗などで誂える方が多いようです。

そんな男用の正絹夏物着尺を、今年は染物で創作してご用意させて頂きましたので、お知らせ致します。

生地を山形県米沢まで行き、もともと先染で織られていた織物を、染められるように特別に白で織ってもらった、一から創作した商品になります。

織元メーカーは、男物メーカーで知られる東匠猪俣さんです。

猪俣さんが作られている夏物ブランド品の先染薄物着尺:爽夏(さやか)を、白で織って頂いて、出来上がった白生地を京都で染色した男の夏色無地になります。

さざ波のような地模様が光沢で浮かび上り、無地感の中にも粋さがあります。

紋紗のように、隙間だらけのからみ織とは異なり、滑りが良く、適度に柔らかで、シャリ感もある、風通しのいい夏向きの生地に仕上がっています。

紋紗のように、からみ織で織った生地などは、引っ掛けたりする心配がありますが、本品は平織のように滑りが良く、それでいて軽いので、活動的な男性に向く素材と言えます。

今回は色無地に染めているので、生地質が先染の織物より柔らかくなっています。しかし、ふにゃふにゃになっているということではなく、独特な織模様になっているため、シャリ感があり着物(長着)にも、羽織にも適した生地になっています。

後染の利点を活かして、小ロッドで色数豊富に揃えました。

黒やグレーなど、男物として王道の色~ピンクや水色にクリームなど、女性モノにもあるようなライトカラーまで、幅広い色目を揃えております。

■ 正絹米沢織薄物染着尺 ≪爽夏(さやか)【漆黒】

【墨黒】

【紺】

【渋めのグレー】

【淡いグレー】

【薄黄】

【薄緑】

【薄青】

【水色】

【淡い小豆色】

【くすみ藤ピンク】

紗のように「透け透け」ということではなく、適度な透け感になります

そして、何と言ってもこの薄物染着尺の魅力は、地模様がさざ波のように見えて、光沢によってお洒落なグラデーションが生まれ、無地感の魅力溢れる作品になっています。

他にも色があり、現状でも10色以上を染めています。

長着にも羽織にもおすすめですが、比較的羽織にされる方が多く感じます。

透け透けだは無いので、10月や11月のお出掛けで、夏のように暑い時には、この素材で誂える羽織が丁度良く、一つ誂えておくと、1年を通して活躍すること間違いナシで、重宝すると思います。

冬以外の春~夏~秋(4月~11月)までお使い頂くことができます。

この品は、京都wabitasの男着物コーナー【夏物コーナー】でご覧頂くことができます。

素材を確かめてみたいなら、ショールームに常設しておりますので、京都へ来られることがあれば、見に来て下さい。

以上、男物コーナーから正絹薄物着尺のお知らせでした。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

この夏に即着られる本麻プレタの着物

2024年6月25日 11時36分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の大定番商品である夏着物「本麻近江ちぢみ」が、今年も大好評で既に昨年のご注文を上回るペースで売れていて、その需要は年々増加していく一方です。

世間では綿麻素材の品も多いようですが、ワビタスは一貫して「麻100%:本麻」に拘って、毎シーズン新しい色を作り、品揃えを増やしています。

反物から誂えるのが基本ですが、3月~5月に受注した品は、7月の着用にギリギリ間に合いますが、6月からの仕立てになると、浴衣や夏着物の仕立てが混み合い、現状は仕立て(和裁士)不足のため国内仕立てでも2ヵ月後の納期になり、8月末頃~9月の納品になるため、シーズン終盤になってしまいます。

近江ちぢみや、小千谷ちぢみなどの本麻夏着物を着るシーンが一番多いのが、7月~8月の盛夏の時期です。

本日が6月25日なので、反物からの誂えになると、この夏には着れませんが、どうしても今年の7月や8月に、着物を着てお出掛けしたいという方に、既に仕立てが出来上がっている「仕立て上りプレタの近江ちぢみ:麻着物」をおすすめします。

京都wabitasのYahoo!ショッピングには、Mサイズ・Lサイズで本麻の着物を仕立て上げて、ご用意しております。

水通し加工も施し、殆どの品が衿裏も麻を使った「広衿仕立ての本麻着物」になっています。

縫製は国内のクオリティーの高い縫製工場を厳選しており、約7か月以上も前に仕立てに出していたので、今年の夏に間に合わせることができました。

タイプとしては、定番カラーはモチロン、今年の新作もあるので、いろいろな色から選べます。

こちらの品々です。

本麻近江ちぢみの着物(即着られる仕立て上がり)

Lサイズ:ライトブルー(以前、七緒に掲載品)

ライトグリーン:Mサイズ&Lサイズ【本麻プレタの着物】

ターコイズブルー:Mサイズ&Lサイズ【本麻プレタの着物】

レモンカラー:Mサイズ&Lサイズ【本麻プレタの着物】

利休グリーン:Mサイズ&Lサイズ【本麻プレタの着物】

青竹グリーン:Mサイズ(以前、七緒に掲載品)【本麻プレタの着物】

ラムネブルー:Mサイズ(以前、七緒に掲載品)【本麻プレタの着物】

グレーのグラデーション:Lサイズ【本麻プレタの着物】

チャコールグレー:Mサイズ【本麻プレタの着物】

ブラック(漆黒):Lサイズ【本麻プレタの着物】

ワインパープル:Mサイズ&Lサイズ 【本麻プレタの着物】

ネイビーブラック:Mサイズ&Lサイズ【本麻プレタの着物】

グリーン:Mサイズ【本麻プレタの着物】

ここからは2023年~2024年に創った新色です

墨黒ブラック:Mサイズ&Lサイズ【本麻プレタの着物】

玉虫カラーネイビー&ブラウン:Mサイズ&Lサイズ【本麻プレタの着物】

玉虫カラーパープル:Mサイズ&Lサイズ【本麻プレタの着物】

玉虫カラー:グリーンブルー:Lサイズ【本麻プレタの着物】

玉虫カラーブルーグレー:Mサイズ&Lサイズ【本麻プレタの着物】

ヨロケ縞ストライプ玉虫グリーン:Mサイズ【本麻プレタの着物】

ヨロケ縞ストライプ紫:Mサイズ【本麻プレタの着物】

Lサイズ

ヨロケ縞ストライプ黒グレー:Lサイズ【本麻プレタの着物】

Mサイズ

ヨロケ縞ストライプ紺色:Mサイズ&Lサイズ【本麻プレタの着物】

ヨロケ縞ストライプ白に墨鼠Mサイズ【本麻プレタの着物】

Lサイズ

この他にも、現品セールのお値打ち価格の麻着物(プレタ)などもあり、まだまだこの夏に着れる麻着物をご用意しています。

京都wabitasのYahoo!ショッピングからお求めいただけます。

夏の和服と言えば浴衣ですが、綿や綿麻素材もいいですが、一番のおススメは麻100%(本麻)なんです。

本麻の着物を着ていると、熱を外に出してくれるので、重ね着の多い着物なのに、ムレムレ感が無く快適です。

汗を気にされる方が多いと思いますが、それに対しても麻は汗を素早く吸収して乾きが速く、抗菌性もあるので、臭くならないなど不快感が本当に少ないです。

また、自宅で洗うことも出来るので、連日キモノを着ないといけない時があったとしても、その日に洗っておくと、夜のうちに乾いて、次の日の朝には着用してお出掛けができます。

天然が持つ機能性で、欠かすことができないのが「接触冷感」です。

後加工とか撚糸技術とかでなく、繊維そのものが持つ機能性なので、何度洗濯しても接触冷感機能は無くなりません。

麻着物を着て汗をかいた状態で、クーラーの効いた室内に入ると、冷んやり感が凄いです。

このように、日本の暑い夏に本麻製の衣類は最適なんです。

特に麻着物近江ちぢみは、その機能性だけでなく、凹凸のシボの効果で風通しが良く、べとつき感を全く感じさせないことから、梅雨の蒸し蒸しした時や、真夏の酷暑にも対応してくれる最高の着物といえます。

京都wabitasでは、これからも皆様のお役に立てるため、麻着物を広めていきたいと思います。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

正絹の八寸なごや帯アウトレット処分

7時43分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の帯コーナーには、八寸九寸それぞれに分けて名古屋帯をご用意しています。

その八寸のコーナーに、正絹で織った高級八寸を「産地のアウトレットセール」で、大変お求めやすい価格にしてスポット販売しています。

リサイクルなどの使用された中古品ではなく、機屋さんの展示室に残っていた、未仕立の丸巻きになった状態のハンパ在庫品です。それを仕立て込にしたアウトレットセールで、大変お値打ちな帯です。

柄も幾つかありますので、ご覧ください。

■ 正絹八寸の帯アウトレットセール「お仕立て込」 ≪草花:ブラック(六通)≫¥22,000

同じ柄でもう1色

ちょっとカジュアルでモダンなアンティークな柄もあります。

■ 正絹八寸の帯アウトレットセール「お仕立て込」

えんぴつ:パープル(六通)¥22,000

えんぴつ:シルバー(六通)

■ 正絹八寸の帯アウトレットセール「お仕立て込」 

波:ベージュ(六通)仕立て込¥22,000正絹八寸の帯(丸巻き未仕立)

渦巻:紫(六通)仕立て込¥22,000正絹八寸の帯(丸巻き未仕立)

ヨロケ波:ベージュ(六通)仕立て込¥22,000正絹八寸の帯(丸巻き未仕立)

格子取り変わり模様(六通)仕立て込¥22,000正絹八寸の帯(丸巻き未仕立)

そして一番人気の品がこちらです

■ 正絹八寸の帯アウトレットセール「お仕立て込」 

鳳凰:紫(六通)¥27,500

ご紹介した八寸の正絹帯地は、桐生で製織された国産品です。

全て六通柄となっており、大変価値あるアウトレットセールです。

秋冬の袷の時期におすすめの帯で、現品限りとなります。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

イベント及び催事のお知らせ

2024年6月10日 9時13分

2024年夏以降に開催予定の催事及びイベントのお知らせです。

■===============================■

【夏:7月】

7月15日・16日祇園祭の京都で、着物メーカーのファミリセール

【秋:9月】==========================■

9月20日~22日東京表参道で、男物だけの「男物展」決算セール

9月28日・29日大阪天満橋で「秋の大大阪めーかんえぽっく」

【秋:10月】==========================■

10月11日~13日東京表参道で、女物だけの「紬・小紋展」決算セール

10月26日・27日東京国際フォーラムで「きものサローネ」

■===============================■

京都wabitasでは常日頃はウェブサイト及びショールーム【蔵】で商品を販売しています。

ショールームでは、直に品物を手に取って見ることができ、その場で購入もできます。

それ以外に年間で京都wabitas展示会催事を東京で数回開催いています。

東京催事は南青山にあるレンタルスペースを借りて、9月は男物だけの男物展決算セール、10月女物だけの決算セールをそれぞれ開催します。

京都wabitas単独の展示会以外に、「きものサローネ」「東京キモノショー」「大大阪めーかんえぽっく」などの、着物ビッグイベントにも参加します。

京都では祇園祭の時に、着物メーカー主催のファミリセールにも参加します。

京染呉服の製造卸をしているメーカーのファミリーセールは、祇園祭で盛り上がる7月15日と16日に開催します。

これらイベントや催事などの日程など開催についてお知らせ致します。

◆京都wabitasショールーム蔵

ショールーム:蔵は、常にご来店受付中

京都のショールームについては、土曜・祝日以外は、予約制でご来店予約を受け付けています。

予約頂ければウェブサイトの商品含め、現品を自由にご覧頂くことができます。

【蔵】を改装したショールームになっています。

1階は紬や御召に小紋、帯や長襦袢など女性モノ商品をご覧頂けます。

2階は男物の部屋になっており、お召着尺、紬、袴、角帯など全て揃ってます。

【7月は、京都の染物呉服卸メーカーのファミリーセールを開催】

7月15日(月:祝日)、7月16日(火)共に祇園祭宵山

ショールーム蔵と同じ場所になる京町屋:祥雲邸が展示会場になります。メーカーのファミリーセールなので、正絹の京友禅小紋の新品などが、リーズナブルなお値打ち価格でお求め頂くことができます。

会場が祇園祭の後祭り町内なので、人に混み合うことなく、祇園祭でお疲れのところ、ゆっくり休憩して、涼んで頂けます。

【東京南青山:表参道で9月、10月に決算セール展示会開催】

9月は昨年も大好評だった男物だけの「男着物展」決算セールを開催します。

日程:9月20日(金)15時~、21日(土)終日、22日(日)14時完全閉店

(東京以外は京都のショールームで11月末まで、予約制にして開催)

《下の画像は昨年に開催した時のものです》

昨年は初めての開催で、お客様が何人来られるか少し不安でしたが、開催初日から途切れることなく沢山のお客様にご来店頂いて、大盛況に終えることができました。

男性のお客様だけでなく、幅の広い反物を求めて、女性のお客様にもお越し頂けました。

≪下の画像は、昨年の男物展売り場です≫

今年も、お召、紬、袴、裏地、小物など、男着物に関連する品々を、多数揃える予定です。

大好評だった決算セール限定クーポン券を、ご用意しますので、ご期待ください。

10月も東京で女物の決算セール「紬、小紋展」開催

日程:10月11日(金)15時~、10月12日(土)終日、10月13日(日)14時完全閉店

会場:東京南青山:表参道レンタルスペース

(東京以外は京都のショールームで11月末まで、予約制にして開催)

《下の画像は昨年に開催した時のものです》

京都ワビタスの扱う正絹織物着尺や染物着尺に帯や長襦袢を、決算セールします。

男物展同様に、大好評の決算セール限定クーポン券をご用意致します。

9月、10月は決算セールも兼ねた、お値打ちなセール催事です。

9月は男物・10月は女物です、関東在住の皆様お申込みお待ちしております。

以上が2024年の東京:表参道で開催予定の京都wabitas単独の東京催事です。

これ以外に、東京や大阪で開催される呉服のビッグイベント「きものサローネ」や「大阪めーかんえぽっく」に、京都wabitasは出展します。

【秋の大大阪めーかんえぽっく開催】

日程:9月28日(土)、9月29日(日)

会場:大阪天満橋OMMビル

4月には「春の大大阪:キモノめーかんえぽっく2024」に初出展しましたが、沢山のお客様が来られて、京都wabitasのブースも大賑わいでした。

《下の画像は4月に開催した時のものです》

9月28日・29日の秋の大大阪めーかんえぽっくは、京都ワビタス初出展なので、是非、是非見に来て下さい。

【東京国際フォーラムで、きものサローネ開催

10月末に東京で開催される「きものサローネ」に出展が決まりました。

日程:10月26日(土)、10月27日(日)

会場:東京国際フォーラム

《下の画像は昨年に開催した時のものです》

昨年は少し小さなブースで初出展しましたが、それでも沢山のお客様にお越し頂けました。

2024年は、大幅にブースを拡大して出展することが決まりました。

沢山の方々に魅力ある品物をご覧頂けるように、準備していきますので、ご期待ください。

このように、夏・秋以降に催事開催やイベント出展が決まっています。

ウェブサイト以外でも、皆様のお役に立てる着物屋さんを目指して頑張っていきます。

催事以外はショールームで常に商品をご覧頂けますので、一年中毎日のようにご来店を受付ております。

今後とも宜しくお願い致します。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)