Archive for the 'その他' Category

【6/8・6/9】臨時休業のお知らせ

2023年6月1日 9時00分

いつも着物通販サイト京都wabitasをご利用いただき、誠にありがとうございます。

着物通販サイト京都wabitasでは、社内研修のため2023年6月8日(木)・9日(金)は臨時休業とさせていただきます。
なお、土日祝が定休日のため、10日(土)・11日(日)も休業させていただきます。
※ショールームへのご来店も上記期間は終日受付出来かねますので、予めご了承願います

【商品発送について】
2023年6月7日(水)12時までのご注文商品に関しては、ご入金確認でき次第、6月7日(水)に発送いたします。
6月7日(水)12時以降のご注文に関しては、ご入金確認でき次第、6月12日(月)以降の発送となります。

なお、休業期間中は、ご注文のお申込・お問い合わせメールは受け付けております。
返信は、6月12日(月)から順次させていただきます。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご了承のほど、宜しくお願いいたします。

京都wabitas

袴の仕立て納期についてお知らせ

2022年11月30日 10時38分

京都wabitasでは男性用の袴地及び、女性の仕舞平袴を取り扱っております。全て仕立て込のセット価格になっております。

通常の期間でしたら20日~25日で出来上がるのですが、今年は10月から混み始めているため、年内仕上がりの受付は終了させていただいております。

年明け後も混み合うことが想定されますので、出来上がりまで2か月ほどお時間を頂戴いたします。
※混雑状況により、納期が遅れる可能性もございます

来年の2月3月に袴の着用のご予定がある方は、少しでも早めに出されることをオススメすると共にお知らせ申し上げます。

山形県米沢の仕立て屋さんでお願いしているのですが、縫子さんが高齢化及び不足しているため、以前のように「特急で仕上げてほしい」などのご要望はお受けいたしかねますので、ご理解ご了承のほどお願いいたします。

以上、袴の仕立て納期についてお知らせでした。

着物通販サイト京都wabitas

年内仕立て受付についてのお知らせ

2022年11月28日 15時42分

もうすぐ師走に入り、今年も残すところ1か月ほどになります。何かと慌ただしい時期を迎えますね。

さて、仕立て加工につきまして、加工先の年内稼働日数が決まっているため、年内仕上げをご希望の場合は、「国内手縫い」仕立ては12/2(金)午前中が最終受付となります。
※ガード加工や紋入れなどの加工がある場合は11/29(火)午前中まで

また、「国内ハイテクミシン」仕立ては、12/13(火)午前中が最終受付です。

こちらでしたら、なんとか年内最終のお届けが可能です。
◆お急ぎでない場合は、年明け以降のお届けとなります

ただし、これから仕立てが混み合う可能性があり、変更もありえますので、年内仕上がり希望の方はできる限り早めの手配をお願いいたします。

着物通販サイト京都wabitas

夏季配送についてのお知らせ

2022年8月6日 9時33分

いつも着物通販サイト京都wabitasをご利用いただき、誠にありがとうございます。

着物通販サイト京都wabitasでは、2022年8月11日(木祝)~16日(火)の期間、本部営業及びショールーム、Yahoo!ショッピングを休業とさせていただきます。

【配送について】
8月10日(水)12時までのご注文商品に関しては、決済ならびに振込確認できましたら10日(水)にお送りします。
10日(水)12時以降のご注文に関しては、お盆明けの8月17日(水)以降の発送となります。

なお、休業期間中も通常通り、ご注文のお申込・お問い合わせは受け付けておりますが、ご連絡は8月17日(水)より順次させていただきます。

※加工のご注文につきまして、加工先も連休に入りますので、お盆明け後に進めてまいります

ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご了承のほど、宜しくお願い致します。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

年内仕上げについてのお知らせ

2021年12月6日 12時07分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)のサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。

お着物、羽織、コート、長襦袢など、年内仕上げを希望される方は、手縫い・ハイテク(ミシン)仕立てのいずれも12月8日(水)までに仕立て屋さんに渡せた分もしくは予約できた分が年内最終仕上がりとなります。
(12月27日の仕上がり)

また、お仕立て前には確認発送しておりますが、年内仕上げの場合は間に合いませんので省かせていただくことになります。

予めご了承ください。

ガード加工や地入れ加工などもご希望の場合は、12月6日(月)14時までにお申し込み願います。

ご依頼が集中してきておりますので、お考えの方は早めの手配をお願い致します。

京都wabitas

夏季配送についてのお知らせ

2021年8月3日 9時00分

いつも着物通販サイト京都wabitasをご利用いただき、誠にありがとうございます。

着物通販サイト京都wabitasでは、2021年8月7日(土)~16日(月)までの期間、本部営業及びショールーム、Yahoo!ショッピングを休業とさせていただきます。

※8月8日(日)は、ショールームのみ営業(9時~16時)しております

【配送について】
8月6日(金)12時までのご注文商品に関しては、決済ならびに振込確認できましたら6日(金)にお送り致します。
6日(金)12時以降のご注文に関しては、お盆明けの8月17日(火)以降の発送となります。

なお、休業期間中も通常通り、ご注文のお申込・お問い合わせは受け付けておりますが、ご連絡は8月17日(火)より順次させていただきます。

※加工のご注文につきまして、加工先も連休に入りますので、お盆明け後に進めてまいります

お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ご了承のほど、宜しくお願い致します。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

8/16までのショールームご予約についてのお知らせ

2021年7月29日 15時39分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、ショールームへのご来店をお待ちしております。

平日月曜~金曜と日曜日のご来店を常に受け付けています。(土曜日及び祝日は休業となります)

受付を設けておりませんので、予約が必要となります。

今年の8月も夏季休業日以外の営業日でしたら、ショールームで品物をご覧頂くことができますので

ご希望の方は、気軽にご予約下さい。

8月は7日から16日まで夏季休業でスタッフが交代で休業します。

8月1日~5日までは、通常通り受付しております。前日までもしくは当日でもご予約可能です。

8月6日は清掃日(大掃除)のため、ショールームのみ休業になります。

7日は休業日

8日(日曜日)は営業日です。ご来店希望の方は6日までにご予約願います。

9日~16日までの期間でご来店希望の方は、6日までにご希望の日時をご予約下さい。

ご予約の際には、ご連絡先(TEL)もご記載下さい。

ご予約完了しましたら、ご要望の日時に担当スタッフが応対させて頂きます。

ショールームにはサイトで掲載中の商品が、全て現品でご覧頂くことができます。

正絹小紋

紬小紋

紬訪問着

薄物染着尺(羽織用)

紬(高級織物)

お召し

色無地

正絹長襦袢

麻長襦袢

麻着尺

男物お召し着尺

男物袴地

男物角帯

その他男物全般

訳あり品

本麻のブランケット

全てショールームでご覧頂くことが出来ます。

気軽にショールームをご利用頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

📢新着の情報はLINEでもお知らせしております
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!


ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

友だち追加

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

LINE公式アカウント開設のお知らせ

2021年7月21日 11時03分

いつも着物通販サイト京都wabitasをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、LINE公式アカウントを開設いたしました。

LINE公式アカウントでは、おトク情報や新着・お値打ち品のお知らせなど、配信していく予定です。

ショールーム来店予約や商品についてのお問い合わせなど、LINEからも受け付けております。
下記「友だち追加」ボタンをタップまたはクリックすると、友だち登録することができます。

友だち追加

■営業時間
平日 9時~17時
日曜 9時~16時(ショールームのみ営業)
※土曜、祝日、お盆、年末年始は除く

気軽にご利用ください。

着物通販サイト京都wabitas

山形へ産地出張

2020年10月8日 15時39分

紬やお召しなど織物着尺、八寸や九寸などの織の帯、その他に男物商品などを見に山形県米沢へ産地出張してきました。

京都wabitasが扱う山形の織物は、白鷹織、長井織、米沢織の商品です。

白鷹織は、ご存じ小松織物さんと、佐藤新一工房さんの2社が手掛けておられる、白鷹織の御召しや紬の反物、それに帯です。

いつ入ってくるか分かりませんが、白鷹織の板締め絣お召しをそれぞれにお願いしてきました。

置賜紬の伝統的工芸織物:白たかお召し板締め絣≪手織り≫

IMG_9761

白鷹お召し2

サイトには現在2点の現品がございます。次の織上がりがいつになるかは全く分かりませんが、一日でも早く出来上がってくることを願います。

長井の機屋さんにもお邪魔しました。

そこでは、綾織りで織る高級織物を数タイプ誂えて織ってもらうようにお願いしてきました。

230742a

手織り並みのスピードで織る半自動のスロー織機から生まれる織物は、ナンバー1と言ってもよさそうなハイクオリティな織り上がりです。

IMG_8009

男物用に幅を広くして織って頂く分と、婦人物用に織って頂く分をお願いしてきました。白鷹同様に織り上がりが楽しみです。

この他には、米沢の機屋さんにも行って、お召し、紅花、特殊な織の帯、男物着尺など新しい商品をいろいろ見てきました。

山形の魅力溢れる織物の品々を、これからも直接要望を投げかけて、素敵な商品を創作してワビタスのサイト及びショールームでお披露目していきたいと思います。

米沢~白鷹~長井~米沢の二日間の産地出張の報告でした。

着物通販の京都wabitas(ワビタス) 

 

 

【更新】営業時間のお知らせ

2020年5月25日 0時00分

いつも着物通販サイト京都wabitasをご利用いただき、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、営業時間を短縮しておりましたが、6月1日(月)より通常通りに営業いたします。

■営業時間 平日9時~17時(土日祝は定休日)

 

なお、ショールームの受付も通常通りとさせていただきます。

【ショールームご来店受付方法】

◆HP お問い合わせフォーム

◆☎ 075-342-2088(平日9時~17時)

◆✉ info@wabitas.com

ご来店希望の方は、上記より、ご希望の日時をお申し込み願います。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

次ページへ »