月別記事一覧2020年9月

羽裏(肩裏)

2020年9月29日 10時55分

9月末になって、気候は完全に秋らしくなってきました。朝晩に関しては上着が必要ですが、昼間など日中はまだクーラーがいるくらい温かさがのこっています。10月の衣更え目前ですが、丁度いい気候になっています。今年の冬の予想は寒くなりそうということなので、例年以上に羽織モノが必要アイテムになると思います。

着物通販をしている京都wabitasでは、既に袷用のコート(道中着や道行衿)や、羽織用に素敵な正絹反物を揃えています。

おしゃれ羽織や道中着コートなら、正絹カジュアル小紋が素敵です。

7008008r

IMG_4067

500052g

その他、おしゃれ小紋が多数ございます。

そして、道行コートなら無地感小紋、色無地、ボカシ染小紋、お召しなどがおすすめです。

5001103b

IMG_8048

IMG_0187

でも最近は和服もカジュアル化が進んでいるので、どの反物でも羽織にお勧めですし、道中着や道行なども同じです。

京都wabitasでは、これら表物になる正絹反物に加え、裏地の品揃えもしています。羽織用におしゃれな柄物の羽裏や、コートの裏として合わせやすいボカシ染タイプなど、様々な羽裏を全て正絹素材でご用意しております。

【京都wabitas羽裏コーナー】

可愛い小紋柄の羽裏(肩裏)

唐辛子の正絹羽裏(肩裏地)
IMG_0022 108000041a

手毬の正絹羽裏(肩裏地)
108000042a

千鳥の正絹羽裏(肩裏地)
108000043a 108000044a

水玉の正絹羽裏(肩裏地)
108000046a

リーフ模様の正絹羽裏(肩裏地)
108000050a

ヨロケ流水の正絹羽裏(肩裏地)
108000048a 

猫が散りばめられた正絹羽裏(肩裏地)
108000038p

唐草模様の正絹羽裏(肩裏地)
IMG_0020

ムジナ菊の正絹羽裏(肩裏地)
IMG_7300

コートに合わせやすいぼかしタイプ

絣格子の正絹羽裏(肩裏地)
IMG_9291
IMG_9290

重ね格子の正絹羽裏(肩裏地)
109000101p

シケ引き友禅の正絹羽裏(肩裏地)
IMG_5869

そして、更に個性美溢れる素敵な友禅の羽裏

楽器(岡重)柄の正絹羽裏(肩裏地)

IMG_6966

ピエロの正絹羽裏(肩裏地)
08018p

乱菊などアンティーク模様の正絹羽裏(肩裏地)
IMG_8225

世界紀行の正絹羽裏(肩裏地)
IMG_5858

夢二 枝梅の正絹羽裏(肩裏地)
129000107a

ダイヤにハートの正絹羽裏(肩裏地)
129000108a

大きな水玉模様の正絹羽裏(肩裏地)
IMG_0026

これだけでなく、サイトには他にも沢山の羽裏を揃えています。

裏にもこだわりを持った羽織モノのコーディネートを推奨いたします。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

白鷹お召し板締め絣の七宝が入荷

2020年9月28日 13時46分

お召しコーナーから白鷹お召し入荷のお知らせです。

今回入荷できたのは、白鷹の小松織物謹製のお召しで、以前も取り扱ってました七宝文様の板締め絣の手織りです。

IMG_2412

■ 白鷹お召し板締絣手織り≪七宝:生成り(反物)≫

「追加入荷」 (2020年9月27日)

IMG_7047

1年以上待ってようやく入荷してきた、貴重な1反です。

ご存じの方も多いと思いますが、この白鷹板締め絣お召しは、生産が1反織るのに今では1ヶ月では織り上がらない状況です。1日で10cm織れれば早い方ですが、それが出来るのはベテランの織子さんです。しかし、そのベテランの織子さんが少しずつ引退されはじめているため、新人さんも含めて現在の生産がされている状況です。

そんな置賜紬の伝統工芸でもある板締めによる糸染した絣糸で織る白鷹お召しは、お召し独特のシボがあり、着やすさはモチロン、着姿を見るとレトロ感溢れる素敵な着物として、着物通の方々に人気の逸品物です。

IMG_5097

高級織物なので、袷の着物としてもいいですが、単衣の着物にもおすすめです。

【白鷹お召の解説】

置賜紬の伝統工芸でもある板締め絣という技法は、手くくりでは不可能な、細かく正確な絣模様の糸を染めるのに、板締めによる染色で絣糸を作っています。2反分(約1,400本)の糸を、溝を彫りこんだ絣板の間に挟み重ねて、しっかりとボルトとナットで締めた上げた後、1時間にわたり染料をかけ続けて、絣糸が出来上がります。この絣糸と強撚糸(お召し糸)を交互に緯糸として打ち込むことで、白鷹お召し独特の柔らかい「鬼しぼ」を持った生地に織り上がります。

板締め絣の糸染ができることが、伝統工芸士の証です。糸染も大変ですが、今は説明したように、絣糸とお召糸を交互に打ち込み織りあげる作業が、1反織るのに1カ月半~2カ月かかってしまいます。今織って頂いてる織子さん達が、今後技術を向上させて生産量が少しでも上がれば、より多くの着物通な方に、この素晴らしいお召しを着物としてお召し頂くことができるので、頑張って頂きたいと共に、応援していきたいと思います。

お召しを揃える京都wabitasでは、今後も白鷹お召しをはじめ、いい御召しの反物を扱っていきたいと思います。

この貴重な白鷹板締め絣お召しは、10月1日~の「キモノ決算ファミリーセール」にも常設する予定です。

また、サイトにはお召しコーナーでご覧いただけます。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

 

 

丹後製お召しAB反のお知らせ

2020年9月25日 17時32分

京都ワビタスでは、米沢、白鷹、京都西陣、丹後の各織物産地で、先練り(先染)お召しや、白お召し(後染)を織って反物で揃えています。

主に男性用の反物となると、生地を広くして織らないといけないというリスクと、需要が少ないために、どの産地も生産数はごくわずかしかないです。

では、なぜワビタスの男着物のサイトには沢山の種類の御召しがあるかというと、殆どを誂えとして織ってもらい、その全ての在庫リスクを持っているからです。

問屋さんを介さず、産直で織って頂いてる分、原価を抑えられる代わりに、A反、AB反、B反など織って出来た全ての品を引き取るため、凄いリスクを負うことになるんです。

原価は同じでも、AB反やB反は「訳あり品」として扱い、よりリーズナブルな設定にしています。

今回ご紹介するお召しは、丹後の機屋さんで織って頂いたお召しです。

先練りお召しが2点、先練り白お召しを後染した染お召しが1点です。

■ 男着物お召し【反物】 ≪角通しモザイクAB反:黒に緑≫

◆お値打ち◆

IMG_8254

粋な紋お召しの男物42cm幅の反物です。

「訳あり」の箇所には、「織り合わせにより」ということで印が付いてますが、画像でみるのもモチロン、実際の現品を見ても全く何があるのか分からないような織ムラのようなものなので、正にAB反という言葉がピッタリあてはまります。

IMG_8251

全く分かりません

でも、商品の良さは新品なので変わりません。

IMG_8253

色は少しエメラルドグリーン系の色の格子をランダムな形に織ってあります。

もう1色も同じ柄を織っていますが、経糸を薄い色にしている薄色の紋お召しです。

■ 男着物お召し【反物】 ≪角通しモザイクAB反:生成りに薄紫≫

IMG_8257

これには「スレあり」と書かれて印が付いています。

しかし、このスレも全く目立たないため、画像に写し出すことは無理でした。というか肉眼でも見ても分からないです。

IMG_8255

上品な感じの男性キモノになりそうな、おしゃれなお召しです。

最後にもう1点は、先練りの白糸で織った白お召しの生地を、色無地に染め上げた染物です。

■ 男着物白お召し【無地染】 ≪格子AB反シルバーグレー≫

IMG_8258

IMG_8260

元は白生地に錆糸のような織難がうっすらあったのですが、無地染したことによって、殆ど消えてしまった感じです。

IMG_8259

紋織の光沢感が凄く綺麗で上品なシルバーグレーの反物です。

IMG_8261

今回ご紹介の3点は、殆ど気にせずに仕立てることができるAB反のお値打ち品になります。

いい品ばかりなので、おすすめです。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

 

男物お召し無地「挿し筋あり」

16時50分

男着物(着尺お召し)コーナーから価値あるお知らせです。

着物通販の京都wabitasが扱う男物正絹お召し(反物)の中でも、セミフォーマル向きな綾織りの無地お召しに、挿しによる織り筋が少し気になる色が1色だけありました。

こちらの商品です。

■ 男着物お召し(反物) ≪米沢綾織お召し:墨鼠「薄っすら挿し筋あり」◆売り尽くし◆≫

IMG_9560

素晴らしい商品ですが、墨色のこの色だけ難物ではないのですが、高級品だけに少し気になるため「訳あり」品に分類してお値打ち価格で販売させて頂くことにしました。

非常に細かく綾を織った艶のいい無地お召しです。

IMG_9561

お茶会や改まった席に出席される時用に着れる着物としておすすめです。

これくらい渋いシックな色、特に墨系の色を無地で織ると、どうしても多少の織り挿しの筋は出てしまうので、世間一般的にはOKとされていますが、お客様がお求め頂て仕立てした後に気づいたとなると問題になると思い、損を覚悟の価格にさせて頂きました。

細かいといっても綾織りにしているのは、少しでも挿し筋が目立たないようにしている、生産者の気遣いが感じられる品です。

長着(きもの)はモチロン、羽織にもおすすめです。

IMG_9563

現在(2020年9月25日)では、在庫は2点となっております。この2点が無くなればサイトからも消させて頂きます。

男性にとって最も素敵なシックな墨グレーの米沢織の無地お召しです。お着物を誂えようとお考えの方には、願ってもない価値ある商品です。

(2020年10月1日~10月31日までの1ヶ月「キモノ決算ファミリーセール」開催します。完全予約制となりますので、ご予約お待ちしております)

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

紅型染の九寸3点◆琉球染を在庫処分◆

16時08分

着物通販サイト京都ワビタスの九寸なごや帯コーナーに現在、琉球紅型染の九寸が3本だけですが決算まで「在庫処分最安値」の特別価格にさせて頂いてます。

モチロンお仕立て代金も含んだ税込み価格にさせて頂いております。

紅型染ファンの方は是非この機会をご利用下さい。

■ 琉球紅型染名古屋帯(九寸仕立て代込み)

◆在庫処分最安値◆

 ≪小千谷紬:月桃に兎と月≫紅型染九寸なごや帯

IMG_7997

≪小千谷紬:花菱格子柄≫紅型染九寸なごや帯

IMG_7996

≪小千谷紬:牡丹具利模様≫紅型染九寸なごや帯

IMG_8000

夏の帯コーナーからも

琉球紅型九寸帯小千谷紬(仕立て代込)
◆在庫処分最安値◆

3001224

生産者の方には大変申し訳ありませんが、今後の取り扱い方針で、紅型染の帯は今ある在庫をいったん売りきって、いつか新たに取り組めるようにしたいと思います。

誰もが欲しい本場琉球の紅型染なごや帯からのお知らせでした。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

袴:西陣織男の紋袴「在庫限り」

15時33分

男の袴地コーナーからお知らせです。

西陣織の男物メーカー鳥居良謹製男の紋袴地ですが、取り扱いを現在ある在庫限りで、今後継続しての取り扱いをやめることに決まりました。

ということで現在(2020年9月25日)ある在庫5点を特別価格にしてご提供させて頂きます。

■ 鳥居良謹製:男の袴地(仕立て込) ≪紋袴:青海波の墨黒≫

20150315

■ 鳥居良謹製:男の袴地(仕立て込) ≪紋袴:卍崩し紗綾形ベージュ≫

IMG_8023

■ 鳥居良謹製:男の袴地(仕立て込) ≪紋袴:亀甲文様渋い金茶≫

20150316

■ 鳥居良謹製:男の袴地(仕立て込) ≪紋袴:亀甲文様ベージュ≫

IMG_8013

■ 鳥居良謹製:男の袴地(仕立て込) ≪紋袴:亀甲文様墨茶≫ 

20150314

以上の5点限りとなります。

商品自体は全く何の問題もない最高品質の袴地です。

鳥居良謹製袴地は、千筋の縞袴は鳥居良さんが織られている限り継続していきますが、紋袴に関してだけ継続せずに、在庫を売り切って終了とさせて頂きます。

人気が無かったわけではなく、袴地もタイプを絞って揃えていくためです。そんな理由なので、現品5点の紋袴は凄く価値があるので、以前よりチェックしておられた方は、この機会をお見逃しのないように、ご利用下さい。

この袴地も在庫が残っている分は、10月1日~10月31日までの「キモノ決算ファミリーセール」にも出品させて頂きます。見てみたいという方は、予約の空き状況を確認して頂いて、早めにご予約してください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

小千谷紬の訳あり品:着物~羽織

2020年9月18日 15時54分

着物通販の京都ワビタスは半期の決算を10月に迎えます。10月には完全予約制によるキモノ決算ファミリーセールを開催します。

ファミリーセールに来れない方々のために、サイトで決算月ならでの価値ある商品をご用意していきす。

例えば、これからご紹介する紬の高級サンプル生地で創った染物もそうです。

格子を織った高級小千谷の白紬の反物がサンプル品として残されていたのですが、

301009a

それを引き取って染に出して出来上がってきたものを、サンプル特価品としてご用意させて頂きました。

出来上がってきたのがこの2点です。

■ 小千谷紬の正絹染着尺:決算品≪格子織の紬に墨紫染≫

IMG_8063h

紬らしさが滲み出ていてレトロ感溢れるシックな紬の染着尺(反物)になりました。

IMG_8065

「シックにカジュアル」そんな言葉がピッタリ当てはまる、おしゃれな紬着尺です。

IMG_8064

【サンプルの生地】

サンプルの生地といっても、サンプル用に織ったわけではなく、最初は複数反織って商品化された生地です。追加でご注文が取れるように生地屋さんや機屋さんが現反を1反サンプルとして残されている生地です。

本品は特別にそのサンプル用で残されていた生地を譲って頂いたもので、凄く価値のある品といえます。

色はもう1色あります。

■ 小千谷紬の正絹染着尺 ≪格子織の紬に紫染≫

IMG_8059

渋くて深みある紫色のオシャレな染め上がりです。

IMG_8060

IMG_8061

滑りも良くてシャリ感があり丈夫な生地質で、カジュアル派の方、特に紬が好きという方に是非着ていただきたい、上質の生地質です。

次の1品は、もの凄く希少な紬のサンプル生地を、同じように誂えて染めた創作逸品物です。

■ 小千谷紬の正絹染着尺【サンプル生地使用】 ≪野蚕紬に重ね引き染≫

IMG_8067

染める前の生地だけでも凄くレトロな感じの「これぞ紬」そんな生地を、同じようにシックな色に染めてみました。

機屋さんが既に活動されてませんので、詳しい糸使いなど分からないのですが、見る限り特殊な糸が使われていると思われます。天蚕糸・野蚕糸・赤城糸等々紬の産地ならではの特殊な糸が使われている究極といえる紬の生地です。

そんな紬を染めて出来た反物は、素晴らしい作品になりました。

■ 小千谷紬の正絹染着尺【サンプル特価】 ≪野蚕紬に重ね引き染≫

IMG_8066

荒々しいカジュアルな生地を、シックな色に染めた素晴らしい反物です。

IMG_8069

貴重なサンプルの生地を使ってるので、凄くリーズナブルでお求めやすくなっています。

袷や単衣向きな紬はこの3点ですが、夏の長着(キモノ)や羽織ものにも使える薄物の生地も、高級小千谷紬のサンプル生地にありました。

■ 小千谷紬の薄物染着尺【サンプル使用】 ≪薄物紬地に引き染ぼかし≫

2409667

紬の丈夫なオーガンジーという感じの高級素材がサンプル白生地の中から見つけて、同様に譲ってもらいました。それも新たに染めてみたのですがどうでしょう、素敵な染物が出来上がりました。

2409667a

サンプルの生地でしたので、中には横段に見える箇所もあります。これも、ならではです。

2409667d

おススメは塵除けコートや羽織ですが、夏仕様の着物にもできる、凄く丈夫な生地なので長着にもOKです。

もう1点も同様です。

2409666c

■ 小千谷紬の薄物染着尺【サンプル特価】 ≪簾(すだれ)織:墨黒≫

2409666

簾のように隙間ある横段に織られた高級紬地です。少し生地がレトロな生成りになっていたので、黒に近いシックな墨黒に染めてみました。

2409666d

どれの生地もそうですが、小千谷の大新織物さんが織った紬地は、質感が他の紬地と違い凄くいいです。

2409666a

透け感がオシャレな羽織になること間違いなしの、サンプル生地を使った価値ある創作逸品物です。

今回ご紹介させて頂きました5点は、全て1点モノで同じモノは無い貴重な品なのです。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

伊藤若冲の男角帯

15時52分

男の着物通販サイト京都wabitasでは、着物(着尺)、袴、角帯、長襦袢、その他すべてのカテゴリーにおいて、本格派の品揃えをしています。

主に正絹織物が多く、東レシルックの洗える着物関連は、ほんの一部しか扱っていません。

そんなワビタスの男角帯に新しい織の角帯が追加されました。

西陣織の技術で伊藤若冲の図案柄を織りあげた高級角帯です。

■ 特選男角帯:西陣織「日本最古の織技法で織った」 ≪伊藤若冲:樹花鳥獣図屏風≫

IMG_8083

伊藤若冲に関しては、様々な人気がありますが、単純に粋な帯ができました。

IMG_8084

魅力ある絵が綺麗に織り上がって、おしゃれですね。こんな帯を締めて街を着物で歩いてみたいものです。

角帯ならではの、裏表柄違いになっています。

IMG_8085

着物はシンプルに粋な無地感で着こなして、腰に巻く帯でさり気ないオシャレをしてコーディネートしてみてはいかがでしょうか。

着物ファッションは女性だけでなく、これからは男性着物こそオシャレなファッションとして着こなされると思います。

着物通販の京都wabitasも男性着物の取り扱い日本一を目指して、よりいい商品を扱っていきたいと思います。

この角帯以外にも、ワビタスの角帯コーナーでは沢山の帯を揃えています。

お召しなどの反物を選び、裏地を選び、帯を選び、長襦袢を選んで誂え仕立てをすれば、全てトータルコーディネートで揃えることが出来ます。

始めて着物を誂える方から、ベテラン様まで全ての方々のために、今後も取り組ませて頂きます。

この角帯も京都のショールームにお越し頂けましたら、品物を直に触ってみて頂くことができます。10月1日~10月31日まで予約制で開催するキモノ決算ファミリーセールでも、本品をご覧頂くことができます。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

ぜんまい紬の染着尺

12時02分

着物通販サイト京都wabitasの男の着物コーナーに、ぜんまい紬の反物を染めた男着尺に新色が出ました。

◆男着物:ぜんまい紬
昼夜ぼかしネイビー~墨

IMG_8134

見た目にレトロ感溢れる染め上がりで粋な紬の反物として、カジュアルな男着物として新しく創作しました。

丹後の機で織ったぜんまい紬の白生地を染めています。丹後のジャガード織機(紋織)を使って、緯糸にぜんまいを入れているだけでなく、細かなドット柄が地紋に織り上がるように工夫してあります。(このドット柄は正確に言うと小さな格子になっています)

IMG_8135

染め上がりは、紬ならではのカジュアル感に加え、地模様が光沢でアクセントになり、高級感のあるおしゃれな反物に仕上がっています。

染めは、引き染技法で左右に色が変化していく、染分けぼかしです。片方が濃色に対して反対側は全く異なる色を使っています。この染技法は昼と夜を表現に例えて、昼夜染や昼夜ぼかしなどといわれてます。

正に幻想的な色の変化が粋さを感じさせてくれます。仕立て上がった着姿が楽しみな染め上がりです。

IMG_8136

■ ぜんまい紬男の着物 ≪昼夜ぼかし墨~墨紫≫

IMG_8127

これも色は違いますが、同じ染め方です。

IMG_8128

墨掛かったダークな色合いが、実におしゃれです。

IMG_8129

もう1色も同じように

■ ぜんまい紬の男の着物

≪昼夜ぼかし墨~藤鼠≫

IMG_8122

IMG_8125

IMG_8126

次の染は染分けではなく、幻想的な色彩でモヤをかけたような、夢幻ボカシ染です。

IMG_8139

■ ぜんまい紬の着尺 ≪夢幻染ぼかし:藍紺≫

IMG_8137

藍系のブルーをダークな濃色にして、色々な色を加えて幻想的なボカシに染め上がっています。

IMG_8141

ちょっとカジュアル感強めで出したい方におすすめです。

IMG_8142

こういう染め上は、ローケツ染などを得意とされる染色作家さんがよく使われています。女性用に呉服屋さんの展示会に行かれる作家さんが、似たような雰囲気の品を売られています。

そういう場所では、作家さんの商品ということで、一般の人では購入できないような驚きの金額で値札が付くそうです。

染どころ、染め方は同じでも、ワビタスのサイトでは、常にリーズナブルな設定で発表しています。

■ ぜんまい紬 ≪夢幻染ぼかし:茶≫

IMG_8130

同じ茶色でも無地と違い、夢幻ボカシならこのように全く雰囲気が変わり粋な反物になりました。

IMG_8131

シックな雰囲気で粋です

IMG_8133

ぜんまい紬というと女性用の商品ばかりで、男性用に作られた幅の広い品は無いと思います。

男性着物のコーナーから出していますが、むしろ紬は女性の方が好きな人が多いと思います。今回の染め上がった5点の反物なら女性にもおすすめです。

手が長く普通の反物では仕立てが出来ないという方にも、嬉しい逸品でもあります。

京都ワビタスから、ぜんまい紬のご紹介でした。

ぜんまい紬の商品は、ショールームに常設しておりますし、10月開催のキモノ決算ファミリーセールでも、ご覧頂けます。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

男着物かすみ御召しを復刻

8時32分

京都ワビタスでは男性着物用に御召しを多数そろえるようにしてきました。

西陣織の御召し

丹後の御召し

米沢織の御召し

白鷹織の御召し

といった具合に、お召しは男性キモノには欠かせないアイテムとなりました。

そんな御召しの中でも、何年も前から扱っていた高級御召しで、すぐに出て無くなってしまった人気の御召しが、米沢の鈴源織物謹製かすみ御召しでした。

鈴源織物さんがなくなってからその後、ワビタスでは何としてもあの素晴らしい御召しを再現できないか、いろんな産地に行って織ってもらえないかお願いしてみたのですが、殆ど断られました。

理由は、見た目以上に難しいというのと、アイテムが男性用ということでした。

男物となるとどうしても「数が出ない」「長続きしない」「幅が広い」「無地感」という様々なデメリットが機屋さんにあるため、断られました。

どこの機屋さんも、自分の所の機場を継続するため生産性を組まれていて、新たに計画変更が出来ないのと、大きなリスクを抱えることができないのです。

このご時世なので、機屋さんの気持ちはよく分かります。

諦めていた時に、1社だけ米沢のメーカーさんが「やってやれないことはない」というようなことを言っていただきまして、かすみ御召し復刻にむけてスタートを切ることができました。

しかし、いざ色々と取り組んでもらっていくと、その織の難しさが色々とでてきました。

何よりも、サンプルでも何でも織らないと分からないということなので、規格を立ち上げてから「この方法で織ってみます」というように織ってみたら「ああでもない」、「こうでもない」ということで、いろいろと試行錯誤の繰り返しになりました。

試行錯誤しているため、試験織した反物が積み上がるばかりで、メーカーさん機屋さんからすると、本当にしんどいことばかりだったと思います。生産中にできたサンプルの在庫は全て保証して引き取るということで、こちらもリスクを持って挑みました。何度も米沢まで行って状況を聞きながら挑戦は続きました。

そんなことを約2年間繰り返ししていく中で、産地から再度織れた品を見てほしいという要請が入りました。その織上がりは、鈴源御召しとは100%同じという織上がりではなかったのですが、質感、表情などは凄くクオリティーの高い生地でした。まして、「この生地の方がいいのではないか」と思うほどでした。

カスミの光沢感は凄くきれいでした。「ようやくここまで来た」という高揚感と「ほっとした」という安心感が生れたのを、今も覚えています。

それでもまだ試験段階なので、この感じで正に見本を現品織で織ってもらうことにしました。それが織り上がったのが昨年末~今年の初めだったと思います。

夏・単衣用として織った品(絹上布)が出来上がったので先に発表しました。
6000085b 6000084c 6000083d 6000087c 6000086a

絹上布は特駒撚糸を使って透かしのある上質の織物に仕上がっています。

しかし、絹上布は特駒の糸を使ってシンプルに織れたので、言ったら御召しを織るのに比べると楽なんです。最大に難しい袷用の御召しは、使う糸本数も多いのと種類の使い分けが凄く重要になってきます。

こちらが一切妥協を許さないので、生産者側はたまったものではなかったと思います。これも全ていい商品を創り、ユーザー様のお役に立ちたいという想いが強いからです。

夏単衣モノを織りながら、併用しながら出来上がってきた御召しは素晴らしい反物でした。

■ 特選かすみ御召し男着尺 ≪粋なパープル≫

IMG_8088

鈴源御召しには無かった、粋な色合いの紫色です。ヨコに2色の色糸を使っているので、見る角度によってシックな紫に見えたり、ワイン掛かった紫に見えたりします。それに紋織でもないのに綺麗に光沢が出て高級感溢れる御召しとなりました。この光沢感こそがカスミの御召しの良さでもあります。

■ 特選かすみ御召し男着尺 ≪紺に金茶≫ 

IMG_8100

この他、紺、銀鼠、赤(ワイン)などが、最初のぶっつけ本番サンプルで織り上がってきた品です。

御召しは着こなし方によって、フォーマルにもカジュアルにも着こなせるため、現代では男性着物の中でも一番の代表的な商品です。その御召しにも様々な御召しがありますが、着物通販サイト京都wabitasでは、かすみ御召しを定番の中心商品にしていく予定です。

産地のメーカーさん、機屋さんが苦労してサンプル織りして頂いた品を元にして、再度これから色を決めて素晴らしい御召しを創作していきます。

既にベースになる経糸の色は3色用意済なので、あとは緯糸の色が決まれば織り始められます。

色出しが最大に難しいのですが、厳選に厳選を重ねながら最高にいい品に仕上げて、早くご提供させて頂けるように、もう少し汗をかいて頑張りたいと思います。

かすみ御召しは、男の着物として創作致しますが、シックな無地感の着物として男性・女性共におすすめできる反物です。

現在織り上がったお召しは、ショールームに常設中ですし、10月のキモノ決算ファミリーセールでもご覧いただけます。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

次ページへ »