Archive for the '茶席・茶道の着物' Category

京町家で着物ファミリセールin祇園祭

2024年7月4日 10時36分

京都で着物ファミリセール開催と入場受付ご案内のお知らせです。

【主催者】

京都市内にある染物製造卸メーカー

【開催日程】

7月15日(月祝) 10時~17時<最終受付:16時半>
7月16日(火)  10時~16時<最終受付:15時半>(祇園祭宵山)

【メイン会場】

祇園祭八幡山の町内にある京町家:祥雲邸

八幡山は後祭りの町内なので、開催期間中は人通りは少ないです。

(鷹山のすぐ近くです)

※15日・16日は17時~烏丸通や四条通などは歩行者天国になります

【サブ会場】

町家の奥にある京都wabitasショールーム【蔵】

【主な商品内容】

《メーカーのオリジナル品》

正絹小紋、お召、雨コート、麻着尺、長襦袢、帯、裏地、その他

《京都wabitasショールームの品々》

蔵の1F(女性物)

紬、染紬、牛首紬、白鷹お召、置賜紬、なごや帯、半幅帯、兵児帯、麻着物、薄物羽織

蔵の2F(男性物)

御召、紬、B反着尺、麻着物、薄物陣羽織、袴、角帯

祇園祭の京都で開催する、毎年恒例のファミリセールです。

今年は会場となる京町家が建築して10周年になるということなので、10周年企画もご用意されているようです。

【お申込みについて】

このファミリーセールには、社員、従来の顧客の方以外に、新規の方で「見てみたい」と言い方がおられたら、ご覧いただくことができます。

見てみたいという方は、京都wabitas(ワビタス)で受付いたします。

お申込み方法は、京都wabitasウェブサイトのお問い合わせフォームから、住所氏名、メールアドレスなど入力いただき、お問合せ項目「来店予約について」を選択し、お問合せ内容欄に「祇園祭ファミリーセール入場希望」と入力して、お申込みいただくだけで、簡単にできます。

※7/13・7/14・7/15・7/16は電話対応不可

お申込みいただきましたら、後日郵送で案内状及び入場券をお送りします。

予約制ではありませんので、「申し込んだら絶対に行かないとダメ」ということはありません。

それに、「入場したら買うまで帰れない」ということもありません。見るだけでも大丈夫な、気楽な雰囲気なので、気軽にお越しいただけます。

【お支払い・決済について】

買いたい商品がありましたら、その場で購入も可能です。

お支払いは、現金、各種クレジットカード決済、QRコード決済が可能です。

キモノ製造メーカーのファミリセールなので、当然ですが各商品が凄くお求めやすくなっています。

反物だけの購入はモチロン、ご希望でしたら仕立ても承ります。

夏物~秋冬物まで新品の素敵な反物が多数揃って、展示しています。

一人でお越しになるのが不安な方は、ご友人・知人の方とご一緒でもOKですし、最近では着付けの先生やお茶会の先生とご一緒にお越しいただくことも増えています。

相談しながら、着用シーンや自分に合う着物を誂えるのに、凄く安心ですよね。

【着物アドバイザー】

この2日間は、いろんなことを教えていただける着物アドバイザーの先生も1人入られます。

お茶会の着物、結婚式の着物、パーティー着物、普段着キモノ、旅行に着る着物、自分の顔や肌の色に合う着物など、いろいろアドバイスしていただけます。

よく催事にいる売り子さんとは違い、凄く親切丁寧にアドバイスしていただけますので、よかったらご相談ください。

当日2日間共に祇園祭のクライマックスなので、京都には沢山の人が来られて、観光で歩いておられます。

祇園祭を見て、お疲れの際には涼しい町家にお立ち寄りいただいて、着物(反物)や帯を見て、また祇園祭を見に行くという楽しみ方もあります。

暑い京都の祇園祭を、楽しんでいただけるのに、お役に立てればと思います。

是非、このファミリーセールに祇園祭共々お越しいただきたくご案内をお知らせいたしました。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

誰でも簡単に履ける粋な袴「栄時袴」を、東京開催の袴展でご試着頂けます。

2023年12月4日 16時27分

12/8~12/10に東京南青山表参道で開催する男着物の展示会「袴展」では、正統派の正絹仕舞平の最高級品や、紬袴、無地袴の現品や、訳あり品など本格派の男袴の反物を総数30反以上揃え、全てお誂え仕立て込で販売させて頂きます。モチロン品物の質感など確認のために、見るだけでもOKなので、気軽にお越しください。

今回の袴展のもう一つの目玉は、ウールなどのスーツ生地で仕立てた栄時袴です。

この画期的な袴の良いところは、角帯なしで履いて、特製の袴ベルトを締めるだけで、凄くオシャレで格好いい袴姿:和服姿が完成するところです。

袴ベルト

十文字結びの形が出来上がっていて、これをベルトのように腰に通して締めるだけで、この通り普通に袴を履いてるのと同じように、素敵な着姿が完成です。

前はズボンと同じスナップとファスナー式なので、履くのも脱ぐのも簡単なので、お手洗いに行くのも安心です。

もう一つズボンと同じなのは、両サイドにポケットが付いているのが凄く便利なんです。

現代社会において、スマートフォンは手放せないですよね。栄時袴ならこのようにポケットにスマートフォンを入れておけます。

生地素材がスーツ地なので、柔らかく動きやすいので、街着としてカジュアルに着こなせますし、ビジネスシーンから祭りごとにもご着用頂ける袴です。

今回揃えたタイプは腰板付きタイプで、後から見ても凄くスタイリッシュに映り、日本人らしさを魅せられます。

腰回りはゴムでウエスト調整でき、最大8cmまで調整可能です。

袴には日本人の「誇り」が織り込まれています。栄時袴のスタイルは坂本龍馬の袴をモデルにしており、動きやすく、粋なスタイリングになっています。日本人らしく男の粋を表現するのに最適なアイテムとして、京都wabitasとしても取り扱いを始めることにしました。

そんな栄時袴を今回の「袴展」では、M・L・LLの試着用3着を用意すると共に、現品でLサイズ6着、LLサイズ5着ほどを作り、ご用意させて頂きました。

既にウェブサイトでの販売も開始しております。

■ 男の着物袴【栄時袴】 ≪ストライプ茶Lサイズ≫

■ 男の着物袴【栄時袴】 ≪墨黒の格子LLサイズ≫

袴展が終了後には、他のタイプもウェブサイトに出していく予定です。しかし、この栄時袴は直に見て、実際に試着してみないと本当の良さが分からないと思います。

東京開催の袴展には、このような現品をご覧頂くことができます。

ストライプはスーツでも定番的な柄ですが、袴にしてみても粋ですね

スーツ素材なので、こんなタイプもあります

生地を選んで一から仕立てると、仕立て期間で2ヵ月~3ヵ月かかります。

現地で気に入れば、そのまま履いてお帰り頂くことも可能なので、即履いて頂くことができます。

これからならば、クリスマスパーティーなどのイベントに、お正月の新年会などの式典などに、着物&袴の和服姿は映えること間違いナシです。

また、この袴展にはモチロン袴だけでなく、御召や紬に染物など男着尺もお持ちするのと共に、栄時袴とセットで着こなせる「栄時着物」として、スーツ地の上衣も数点お求め頂くことができます。

これに栄時袴を履けば、完璧におしゃれな和服姿になるんです。しかも、着物と袴の着装に10分も掛かりません。慣れてくると5分くらいで完成します。

スーツ地なので動きやすいし、汚れたらスーツと同じくクリーニングに出せます。

京都wabitas東京催事:男着物展示会「袴展」は、12月8日(金)15時スタートです。

是非見に来て頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

東京で袴展(男着物)開催のお知らせ

2023年12月2日 16時37分

着物通販を展開する通販サイト京都wabitasでは、2023年の締めくくりとして「」をメインにした男物展示会「袴展」を12月8日(金)~12月10(日)に東京で開催します。

12月4日までは京都のショールーム蔵で、その後は東京に移動して12月8日~12月10日の三日間、南青山の表参道のレンタルスペースを会場にして開催します。

正絹各種袴地、男物着尺(御召・紬・染物・訳あり品など)、角帯など男物商品も揃えます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 6eb8e76598b5aa3a41930ae252f70379-1024x1024.jpg

モチロン袴をメインにした展示会は初めての開催となります。

男性袴と、一部ですが女性の袴を含め商品を沢山集めました。

モチロン委託ナシの全て仕入れた商品ばかりなので、高級袴地に拘わらず価格は全て格安で販売させて頂きます。

展示会なので、見るだけでも全然OKなので、是非見に来て頂けると嬉しいです。

商品ですが、正絹は西陣織や米沢織など高級品ぞろいで、反物からのお誂え仕立て付きになります。

もう一つは、

初心者でも簡単にズボンのように履くことができて、とても格好いいスーツ地の出来上がり袴「栄時袴」です。

今回は12着+サイズ見本の試着用3着を含めた15着が現在ですが揃っています。

この袴と栄時着物(上衣)があれば、スーツを着るのと同じくらい簡単に粋な和服姿に誰でもなれます。

ベルト式でポケット付きなので、現代社会の仕事着にでもできそうです。

優れた商品でイチオシ商品なので、是非とも見に来て頂きたいです。

栄時袴15着ほどと、栄時着物(上衣)6着に、凄く重宝する半衿Tシャツを10枚ご覧頂けます。

反物では西陣の織物メーカー鳥居良の茶㐂謹製仙台平袴地「千筋」5~7点

当社の取り扱い袴地の中でも、一番人気の商品です。

そして、今回の袴展を開催するキッカケになったのが、9月~10月で米沢織の高級袴地の「訳あり」や「少々難アリ」などの、凄く価値あるB反・AB反を手に入れることができたことです。

今回はそんな最高級クラスの特級仕舞平袴及び紬袴などの「訳ありお値打ち品」を全てご用意させて頂きます。

只今ウェブサイトでも掲載中の品々です。

米沢織袴メーカー福田織物の名品

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

■ 男袴特選品「少々難あり」B反(仕立て付) ≪福壽織:古代扇壽平《逸品》≫

■ 男袴特選品「少々難あり」B反(仕立て付) ≪福壽織:古代扇壽平《逸品細縞》≫

■ 男袴特選品「少々難あり」B反(仕立て付) ≪福壽織あづさ紬袴:紺≫

■ 男袴特選品「少々難あり」B反(仕立て付) ≪福壽織あづさ紬袴:レンガ茶≫

これらよりも更にハイグレードな仙台平の米沢織袴が6本以上の数を手に入れることができました。

大げさ化もしれませんが、こんないい品の訳あり品を沢山手に入れることができたのが夢のようです。

それらは米沢の袴メーカー神富織物さんの仙台平(米沢製仕舞平)です。

■ 男袴特選品「少々難あり」B反(仕立て付) ≪特選プレミアム仕舞平袴【B1】≫

■ 男袴特選品「少々難あり」B反(仕立て付) ≪特選プレミアム仕舞平袴【B4】≫

■ 男袴特選品「少々難あり」B反(仕立て付) ≪特選プレミアム仕舞平袴【B6】≫

その他3~4点で現品がございます。

訳あり品はこれらの商品以外にもあり、全部で20点以上になると思います。

この他には、無地の紋袴や絽袴など現品全てをご用意して、手に取ってご覧頂けるように致します。

見る価値絶対ありの品揃えにしますので、見に来て下さいね。

東京の表参道には、袴はモチロンのこと、羽織にオシャレな新作の男着尺や、一部ですが御召(男着尺)などもお持ちします。

この他、持ってきてほしい商品などあれば、お持ちしますので遠慮なくお申し付け下さい。
※12月4日(月)17時までとさせていただきます。

ご来店頂いたら後は自由に品物を見て頂けますし、当日はスタッフは一人での対応となりますので、「買わないと帰れない」という雰囲気は全くなく、気軽にリラックスして袴や着物(反物)を直に触ってご覧頂くことができます。

呉服屋さんでは、こんな体験なかなかできませんので、着物を始めようという初心者の方や、袴は欲しいけれど作り方が分からないという方など、本当に気軽にお越し頂ければと思います。

京都のショールーム、東京(表参道)会場共に、ご来店希望の方は遠慮なくお申込み下さい。

京都ショールームへの予約は、【ショールーム予約ページ】からお申込み下さい。

東京南青山(表参道)の会場への入場希望は、【お問合せフォーム】から、「東京の袴展へ入場希望」と記入して、お申込み下さい。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

【お問合せフォーム】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

住所・氏名・メールアドレスを打ち込む

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問合せ項目の「ご来店予約について」を選んで

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問合せ内容に「東京の袴展に入場希望」と書いて申し込むだけで、凄く簡単に申し込みができます。

東京は三日間だけなので、この機会をお見逃しなく。

以上、12月に袴展開催とお申込みについてでした。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

10/23~11/30京都でも決算セール

2023年9月19日 17時37分

10月13日~15日に東京で京都wabitas「紬・小紋展決算セール」を開催しましたが、初日から三日間全て沢山のお客様にご来場頂くことができました。9月の男着物展そして、この10月の紬小紋展を通して、東京開催の決算セールは共に大盛況に終えることができ、開催して本当に良かったと思います。

ご来場頂きました皆様に改めて御礼申し上げます。

東京の次は、京都でも引き続き決算セールを開催します。

会場は、京都wabitasショールーム「蔵」になります。

期間ですが、10/23(月)~11/30(木)のロングランで、蔵には2~3組しか入れないので、完全予約制にしての開催とさせて頂きます。

ショールーム蔵には、ウェブサイトに出している商品はモチロン、ショールーム限定品もございます。

また、東京の決算セールで大好評だった、事前予約特典の割引クーポンを、京都の決算セールでも適用させて頂きます。

(9月・10月に東京で大好評だった割引クーポン)

決算セールお値打ち価格でお買い求め頂いた、お買い上げ金額の総額から¥5,500を値引きします。

また、この期間中は仕立てした方が断然お得です。仕立て代金から¥6,600を値引きします。

更に撥水ガード加工(¥4,400)が、無料サービスになるので、総額¥16,500もお得にお買い物ができます。

《お買い物総額から¥5,500、仕立て代金-6,600、撥水ガード加工無料-4,400》

東京と違うのは、予約制なので、自分だけのリラックスした空間で、好きなだけ自由に商品をご覧いただけるということです。

ショールーム「蔵」の売り場構成は、

1Fに正絹小紋、色無地、御召、附下、紬、帯、雨コート、長襦袢、小物など女性の部屋になります。

2Fは、御召・紬など男着尺、袴、角帯、男長襦袢、男の裏地、羽織紐、雪駄など男モノの部屋になります。

各部屋には姿見が取り付けてありますので、気になる反物が自分に合うか、体に当ててご覧いただけます。

京町屋の奥にあった蔵を改装して、今年の5月に完成したばかりのショールームで、人目を気にせずリラックスした空間の中で、自分好みの商品を見つけて下さい。

予約方法ですが、ショールームの予約方法と全く一緒です。

京都wabitasのウェブサイトにある⇒【ショールーム予約】から、平日・日曜で空いている日(〇印の日)と時間を選んで、お申込み下さい。(土曜日及び祝日は定休日とさせて頂いてます)

ウェブサイトには出していない、「訳あり」アウトレットセール品なども多数ございますので、是非ともお越し頂ければと思います。

沢山のご予約のお申込みをお待ちしております。

以上、京都で開催する決算セールのお知らせでした。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

下に蔵の商品内容を再度ご紹介してますので、ご覧ください。

【ショールーム蔵の1F】

正絹小紋・色無地・附下・紬・お召などの着尺(反物)コーナー

八寸の帯は新作も入ってきて、常に揃っています。

半幅帯は、今では京都wabitasの定番品となりました。沢山揃っています。

この他、薄物羽織~塵除けコート地、雨コート地に、正絹や本麻長襦袢の反物もズラリと揃います。

一部ですが、西陣織の高級袋帯を現品のみ在庫処分超特価でご用意しています。

2Fの男の部屋には沢山の男着尺や袴地に、裏地や長襦袢がご覧頂けます。

この他、新作の男物も沢山あります。

新作男着物:左志め織物五百機小紋「男着物展で展示」のお知らせ

2023年8月31日 12時17分

9月15日(金)15時オープンの京都wabitas男着物展:東京南青山(表参道)決算セールでは、これまでお知らせしてきたように、この展示会には沢山の男物商品を用意していますが、先日ご紹介した栄時袴など新しく新商品として扱う商品も多数あります。今回ご紹介する着尺もその一つです。

米沢織物のメーカー左志め織物さんの逸品「五百機小紋」を、この展示会から扱うことになりました。

ご存じの方も多いと思いますが、左志め織物さんは元々米沢織雨コート地のメーカー(機屋さん)ですが、雨コート地の材料(糸)及び織機を活かして、今では雨コートだけでなく着尺や帯など様々な織物を作っておられる米沢を代表する織物メーカーさんです。

全てハイクオリティな商品ばかりなのですが、そんな左志めさんの扱われている商品の中で、この度の男着物展にあわせて、五百機小紋の男物用織物着尺を新しく揃えることにしました。

選んだのは青海鮫や万筋にお召十など格調ある柄のタイプをそれぞれ揃えました。

特に凄いと思ったのが、細かな万筋の江戸小紋着尺を織で作っていることです。

※万筋の織物男着尺:五百機小紋

凄く粋で、凄く繊細で、凄くいい質感に驚くばかりの作品です

普通の糸使いの織機で織ると、こんなに綺麗な反物に仕上がりませんので、丹後の機屋さんなどに頼むと、殆どの機屋さんが嫌な顔をされて、受けてもらえないので、はじめてこの反物を見せてもらった時に、凄く感激してしまいました。

シックで上品に粋な高級織物男着尺です

万筋は全て黒経糸ですが、緯糸の色を変えて3色ほどあります。

※青海鮫の織物男着尺:五百機小紋

こんな細かい模様をジャガード織機(紋織)で綺麗に織るなんて凄すぎます。

粋です

※四菱になった菱菊の織物男着尺:五百機小紋

万筋や青海鮫は経糸が黒でしたが、このタイプは白っぽい生成りの経糸で織ってるタイプを選びました。

裃文様の格調ある柄を織って光沢感が出ている男着尺ですが、男性だけでなく女性にもおすすめできる上品で格式ある織物着尺です。

※お召十文様の織物男着尺:五百機小紋

【黒の経糸】

そして【生成り経糸】

そして

【ベージュ系の経糸】

細かな地模様が光沢と相まってハイクオリティな織物に仕上がつています。

同じ模様ですが、経糸や緯糸が変わるだけで、それぞれ別ものになって、それぞれに良さを感じます。

裃文様は江戸小紋同様に格もあり、細かま小紋ならではの良さがあり人気です。

男性はモチロン、女性の方も好まれるタイプです。

※網代文様の織物男着尺:五百機小紋

最もカジュアル感ある小紋柄ですが、これだけ上品に仕上がるとセミフォーマルにも扱えそうです。

模様がくっきりしている分、光沢が綺麗ですね。

この網代模様は、焦げ茶もありますので、東京の展示会にお持ち致します。

主な柄はこの4柄で、東京の男着物展でお披露目させて頂きます。

機の専門的なことを詳しく述べると凄く長くなるので、商品が素晴らしいと感じたことや、特徴を簡単にご説明致します。

見た目の素晴らしさはモチロンなのですが、持った時に他の機場の織物と全く違う感じがしました。

しっかりした打ち込み(織)なのに、しなやかで柔らかく、何よりも軽いです。

軽いと言っても薄物のような軽さではなく、適度な重さと思って下さい。

それは、冒頭で述べたように、左志め織物さんが元々は雨コートだけを織っていた機屋さんだからです。

和装の雨コート地は、21中の上質の細糸で織るため、まるで羽二重のようなツルっとした艶のある織物です。

左志めさんの織物は、この男着尺も含め細い糸で織っているので、持った時の質感が凄く優しいのと、凄く丈夫なのに1反の重さが軽く、正に軽くて丈夫なんです。

確か説明では21中の糸を3本で織っているというように説明を受けたと思うのですが、その辺は省かせて頂きます。

【八丁撚糸を緯糸に使用】

そして、この男着尺は緯糸に八丁撚糸を織ってあります。

八丁撚糸というと、水をかけながら撚りを掛ける撚糸のことで、白鷹お召のようにシボのある御召に使われたり、縮緬に使われたりする強撚糸です。

鬼シボの縮緬や、白鷹お召など強撚糸を織った織物は、織り上がって湯もみをすることで、強撚糸の縮もうとする力で、独特の凹凸のシボが生まれるのですが、この五百機小紋も八丁撚糸を織っているのに全く凹凸のシボがないのです。紬のような無地織物のように表面にシボがなく絹の温もりを肌で感じられるような質感なのです。

何故かというと、五百機小紋に使用している緯糸(八丁撚糸)は、糸の段階で先に湯もみ(湯通し)して、織る前に糸を既に縮ませてあるのです。

鬼シボ縮緬などによくある特徴で、織り上がった後で生地が元の幅よりも縮んでしまうというデメリットがあるのですが、この五百機小紋は糸の段階で縮んでいるので、織り上がった後に縮むことがなのです。

しかも、八丁撚糸を使っているので、丈夫でしなやかな生地で、無地感なのにシワになりにくいという、正に上質でハイクオリティな織物なのです。

男性は活動することが多いので、丈夫で軽くシワになりにくいというワードが揃っているこの着尺は、正に男着物にうってつけなのです。

八丁撚糸を使った織物なので、いうなれば御召なのですが、御召独特のシボがなく、小紋柄を織っていることから、敢えてお召とは言わずに、五百機小紋と呼ばせて頂きます。

京都wabitasには沢山の男性ユーザー様がおられるので、全ての方におすすめしたい逸品です。

そんなハイクオリティな逸品を、まずは東京開催の男着物展で発表します。その後(10月~)は皆様に見て頂けるように、京都のショールームに常設していきますので、是非見に来て下さい。

以上、東京の男着物展で展示する米沢の左志め織物謹製男着尺:五百機小紋のご紹介でした。

男着物展のご来店お待ちしてます。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

男の絽袴:正絹福壽織のB反2点入荷

2021年6月10日 17時40分

男の絽袴のB反品が米沢から入荷しました。

■ 正絹絽袴:縞のB反(仕立て込) ≪【夏物】米沢織仕舞袴:黒に藍≫

2606106

正絹絽袴は高価なので、少々訳ありのお値打ち品は希少で価値のある商品です。

2606106a

このような織りスジが、反物途中に1ヵ所

それと、巻き始めスグの所にあります。

2606106c

画像は織りスジをより分かるように撮影してありますが、実際の反物を見ると殆ど分からず、特に仕立てしてしまうと全く分からなくなります。

もう1点

■ 正絹絽袴:縞B反(仕立て込) ≪【夏物】米沢織仕舞袴:紺に緑≫

2606105

黒に薄緑の交互になった縞袴です

2606105a

画像の部分のみに経糸浮き(黒の点)、織りキズ、横キズがあるB反の男絽袴です。

2606105b

織りキズのある部分が集中しているおかげで、逆に仕立てで目立たないように出来るので、価値ある1品です。

夏のお茶会を予定されている方、結婚式や何か式典などに装い着物を着られる時に必需品となります。

本品は米沢の福寿織の名品です。お誂え仕立ても込みでウェブサイトからお求め頂けます。

ショールームに行って現物の色や生地を見てみたいという方は、気軽にご予約してください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

絽の附下「正絹夏着物」新たに追加

2021年5月20日 16時25分

正絹の夏着物コーナーに、新しく絽の附下を3点追加致しました。

■ 正絹絽の附下:三本絽「盛夏の装い着物」

流水に唐花文様友禅

241020

上品な色と柄を染めた絽の附下ですが、生地は五泉の高級三本絽を使用しています。

241020c

三本絽の上質な風合いと質感が高級感を漂わせます。

241020b

優しい色合いの友禅は、夏場のお茶会や式典にパーティーなどの装い着物として、セミフォーマルな着こなしが出来る夏着物です。

241020a

あと2作品も素敵な染め上がりです。

■ 正絹絽の附下:三本絽 

テッセン花文様友禅「盛夏の装い着物」

241021

若草色の綺麗な色と、模様の色彩が絶妙な京友禅の附下です。

241021a

241021b

241021e

241021c

袖にも1ポイントで柄が入ります。

241021d

■ 正絹絽の附下:三本絽 「盛夏の装い着物」

秋草文様友禅

241022

夏らしく上品な寒色ブルーを染めた附下です。

241022a

241022b

241022c

昨年はコロナの影響で夏場のお茶会など、行事事が殆ど開催されませんでしたので、セミフォーマル着物を着る機会が殆どありませんでした。

しかし、今年は主催される方々が様々な対策を講じられて、地域によっては開催されるところもあるようです。

京都wabitasも、この夏用に絽の附下、絽の色無地などの正絹夏着尺を揃え、少しでもお役に立てればと思います。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

江戸三役の鮫小紋(丹後ちりめん)「少々難あり」B反品

2021年4月25日 16時32分

江戸小紋の中でも最も格調が高い柄を江戸三役といいます。鮫・行儀・通し(角通し)の三柄のことをそういいます。

この江戸三役の小紋は、紋を入れると格の高い着物として扱われ、お茶会の着物として着こなすことができます。

そんな江戸三役の小紋の中で、鮫(青海鮫)を染めた国産丹後ちりめん小紋が「少々難あり」のため、B反品として入荷してきました。

新しく染出しをした中で、整理検品をしている時に見つかったB反なので、出来上がったばかりの新品です。

反物の中に1ヵ所だけ生地に織筋があるために、B反になりました。

早速ですが着物通販サイト京都wabitasの小紋のコーナーにB反としてサイト上にアップさせて頂きました。

落ち着いたワイン系の色で青海鮫の極小小紋がそまっています。

生地は丹後ちりめん変わり三越700g規格の国産の縮緬地です。

■ 江戸三役小紋:青海鮫 ≪【ワイン】少々難ありB反≫

IMG_1181

IMG_1182

こちらは巻き始めから1m50cmくらい入った部分に、織筋が見つかりました。

IMG_1183

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

IMG_1184

落ち着いた色の無地感小紋なので、幅広い年齢層の方に対応できます。

この小紋は、国産の生地を使っているにもかかわらず、B反ならではの価値あるお値打ち価格でお求め頂けます。

織筋が1ヵ所だけなので、仕立てする際に裁ち合わせして、見た目に見えないように仕上げることが出来るので、正にお値打ち品です。

正絹小紋を誂えるのが初めてという方にもおすすめですし、和裁を習っておられる方なんかにもおすすめです。

江戸小紋ですが、染めているのは京都の染色捺染工房なので、東京染ではなく京染の小紋です。

1着は持っていると役に立つのが江戸小紋で、B反でも気にしないという方には、大変価値ある「少々難あり」B反品です。

この小紋は着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の小紋・色無地コーナー【カジュアル小紋コーナー】でご覧頂けます。

この現品を含めサイトにある品は、全て京都のショールームでも見ることができま。京都へ来られる予定がある方で、ショールームに行きたいという方は、ご予約が必要となります。ご希望の際は気軽にご予約下さい。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

無地感の小紋コーナー閉鎖のお知らせ

2021年1月13日 15時35分

様々な正絹小紋を扱う着物通販サイト京都wabitasですが、小紋でも次のように種類分けしてきました。

【京友禅小紋】【カジュアル小紋】【ぼかし染小紋】【無地感小紋】【紬小紋】

京友禅小紋は、主に古典柄を染めた和柄を主に染めた和服らしい昔ながらの小紋です。

カジュアル小紋は、アンティーク調やモダンな柄など、現代風の小紋です。

ぼかし染小紋は、色無地のオシャレバージョン風な素敵な小紋です。

無地感の小紋は、主に江戸小紋のように裃柄を染めた無地っぽい小紋です。

紬小紋は、その名の通り紬地を染めた紬好きな方のためのおしゃれ小紋です。

この中の「無地感の小紋」コーナーを、この度残念ながら閉じることになりました。

閉鎖時期は1月~2月にかけてを予定しておりますが、サイト上の品物が無くなり次第に閉鎖することになります。

ということで、本日よりサイトにある在庫を全て【無地感の小紋コーナー閉店処分セール】として処分売り尽くし価格に切り替えて、ご提供させていただきます。

品物は鮫・行儀・角通しの江戸小紋三役や、万筋・大小霰の江戸五役の小紋です。

全てオリジナルカラーで染めたワビタスにしかない色の小紋です。

普段着はモチロン、お茶会、パーティー、卒入学式などカジュアルからセミフォーマルまで着こなせます。それに着物(長着)だけでなくコートなど羽織モノにもおすすめできる万能的な小紋です。

生地は国産の丹後ちりめん変わり三越720gを使用、染めは全て小紋染に引き染無地を重ねた2度染の手の込んだ染です。

そんな小紋が閉鎖するまで通常ではできない売り尽くし処分価格となっています。

■ 大小霰小紋ウィローグリーン(柳茶)丹後ちりめん ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分】≫

5006533

5006533a

■ 鮫小紋重ね染芥子(京染)丹後ちりめん ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分】≫

5006536

5006536a

 ■ 万筋:マロン(黒にカラシ)丹後ちりめん小紋 ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分セール】≫

商品画像3

 

商品画像2

■ 大小霰小紋ディーププラム(紅紫) ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分】≫

5006530

5006530a

■ 大小霰小紋ロージーブラウン(灰ピンク)丹後ちりめん ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分】≫

5006535

5006535a

■ 角通しクラシックブルー(紺)丹後ちりめん小紋 ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分セール】≫

商品画像3

商品画像2

 

商品画像1

 

このような内容の小紋が12点ほどですが、この時だけの価値ある価格でお求め頂くことができます。

現品ある今をお見逃しのないようにお知らせいたしました。

ショールームで現品を見て決めたいという方は、お気軽にご予約ください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

最高級正絹仕舞平の男袴「逸品物セール」

2021年1月12日 17時08分

正絹の男着物を扱う着物通販の京都wabitas(ワビタス)で扱う男袴地は、全て正絹の逸品物ばかりです。「少々難ありB反」など訳ありの袴地も扱っていますが、今回B反ではなく新品同様の凄くきれいな状態でしかも凄い最上質な反物がB反価格並みの格安で入荷しましたので、全ての男性ユーザー様にご紹介させて頂きます。

最高級仕舞平の縞袴なので、第一礼装の黒紋付に合わせられるものや、初釜などお茶会にお使い頂けるような、格調高い袴ばかりです。

早速ご覧ください。

男の袴「最高級逸品物セール」

≪価格はワビタスのサイトからご確認願います≫

■ 特選仕舞平:正絹男袴(仕立て付き) ≪寿凰仙臺平(利休の縞)≫

601031

凄い商品です、言葉では言い表すなら「凄い」の一言です。

601031a

平織りの袴地の中でも最上質ランクの素晴らしい逸品なので、正にお宝商品と言えるお値打ち品です。

 特選仕舞平:正絹男袴(仕立て付き) ≪安部吉謹製毘龍平≫

601032a

米沢の名店:安部吉さんの名品です、価値ある1点です。

601032

■ 特選仕舞平:正絹男袴(仕立て付き) ≪猪俣謹製冬の銀閣(茶)≫

601034

 

猪俣謹製の名品です

601034a

現在の東匠猪俣さんの前身の「猪俣」謹製の格式高い名品です。

もう1点無地に近い細縞の仕舞平の猪俣製袴地です。

■ 特選仕舞平:正絹男袴(仕立て付き) ≪猪俣謹製冬の銀閣(茶)≫

601035

打ち込み凄い名品が、モチロン製造原価以下の卸よりも安価なお値打ち価格です。

601035c

これらすべての名品袴地が何故これほどまでにリーズナブルな価格でご提供できるのかご説明させて頂きます。

コロナ禍のこの1年で、呉服を扱うメーカーや問屋さんなど一流店が極度に悪い業績不振から廃業される店が実は沢山あるんです。大手の小売店さんなどは持ちこたえられますが、在庫を持つ問屋さんやメーカー、機屋、加工屋さんにとって、小売店が商品入荷を止めてしまうと一気に死活問題となります。

今回の商品も一流の地方問屋さんが止む無く廃業されるということで、在庫を継承してほしいということで、入ってきた商品です。

本来のルートで取り扱われていた小売り上代は仕立てなど関係なく反物だけで30万~40万相当の上質で格式高い逸品物です。ですが、京都wabitasは質の高い品を、誰でもお求め頂けるように、良品廉価を心がけているので、仕立て代金も含めても大変お求めやすいお値打ち価格とさせて頂いております。

最近は結婚式の方法もカジュアル化してきておりますので、黒紋付袴を誂える方が少ないですが、逆に茶道を本格的にされる男性の方は増えています。

今回ご紹介しております袴も、茶道を本格的にされている方に一押しの商品でもあります。

そんな価値ある正絹仕舞平の男物袴をあと4点ご紹介します。

次の4点も猪俣謹製の名品です。

■ 特選仕舞平:正絹男袴(仕立て付き) ≪猪俣謹製鳳寿平(紺黒)≫

601036

601036a

601036c

男袴

※猪俣謹製鳳寿平(納戸)「最高級逸品物」

601037

601037c

男袴

猪俣謹製鳳寿平(青黒)

601038

601038d (2)

もう1色

猪俣謹製鳳寿平(藍青)

601039

601039c

以上の内容です

何度も申し上げますが、少々難ありB反品とは違い、新品同様に保存されてあった上質の袴地です。

どれも素晴らしい逸品ぞろいばかりで、こんな機会は滅多とありませんので、着物を和服を愛される男性ユーザーの皆様、是非ご利用頂ければと思いご紹介させていただきます。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

次ページへ »