月別記事一覧2016年6月

夏の帯:榀糸織八寸米沢の帯

2016年6月25日 15時55分

着物通販サイト京都wabitasの【夏の帯コーナー】では、夏らしくレトロ感溢れる「しなふ」繊維で織り上げた魅力的な帯を揃えています。

植物の素材そのままで織り上げている原始的な織物で創った八寸の名古屋帯です。

■ 夏帯創作:八寸名古屋帯 ≪榀糸織八寸米沢の帯≫ 

IMG_4705 IMG_4721

榀の木の芯皮を糸に紡いで原料にしているため、自然の樹木の香りがするのと、榀皮独特の風合いが特徴のレトロな作品です。

原始的な植物織布のため、独特な自然の風合いと色彩になり、貴重な商品です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【榀布ができるまでの工程】

シナ1

こちらは榀の木から樹皮を剥いでいるところです。
剥ぐのは梅雨時期が良いとのことです。
また、20年くらい経ったものが繊維を剥ぐのにちょうど良いのだそうです。

シナ2

剥いだら、外皮と中皮を剥がします。原料になるのは中皮で、木灰汁で3昼夜煮て柔らかくし、川で洗います。
この後は2、3日糠水につけて発酵させて漂白し、川で洗い、陰干しします。

シナ3 シナ4

これでひと段落で、冬になると繊維をほどよい太さにさいて、績んで撚りをかけて糸にします。

織機が明治以前のいざり機を使っており、織る時にタテ糸・ヨコ糸ともに水を濡らして織るので、耳巾が不揃いになります。

シナ5

織りは、湿気がないとやりづらいため、2月の豪雪期を選んで始めます。雪が溶けだすころには1機(20丈)ほど織り上がるそうです。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

そんな原始的というか伝統的な製法から生まれた帯は、真似の出来ない魅力的な帯です。

IMG_4701 IMG_4697

榀糸独特の硬い織上がりで、締める時に引っ張ったら、戻ろうとする力が生まれ、締め心地いい夏にお薦めの名古屋帯です。

IMG_4715 IMG_4712

高級上布や特選物の夏着物などに合わせて素敵な創作逸品物の帯で、夏はモチロン春・秋にも使えるスリーシーズン(春・夏・秋)対応の名古屋帯です。

 

前と太鼓になる部分には、模様を織りで表現しています。

IMG_4693 IMG_4707

 

本品は沢山織ることが出来ず、市場にも少ししか無い、貴重な品です。
天然の植物繊維:榀の木の芯皮を原料に糸を紡いで織り上げた、自然そのままの素材感を楽しんで戴けます。
着物通販サイト京都wabitasでは、このような希少価値が高く手に入らない品を、出来る限りリーズナブルな価格に設定して扱っています。

このような貴重な品を絶やさないためにも、出来る限り多くの着物ユーザーの方々にご提供できるよう取り組んでおります。

本品は京都のショールームで常設しております。

また、7/14~7/16の期間で開催する京都きものメーカー主催の祇園祭着物ファミリーセールにも出品する予定です。

希少な品をお求めやすく揃る着物通販サイト 京都wabitas(ワビタス)

祇園祭に着物メーカーのファミリーセール今年も開催決定(2016年受付開始)

2016年6月24日 16時35分

7月に入ると京都は祇園祭で、一ヶ月間が祭りになります。

先祭り、後祭り共にクライマックスの山鉾巡行まで、山鉾の町内は準備で忙しくなり祇園祭ムードが高まっていきます。

そんな祇園祭で盛り上がる京都では、着物を扱う問屋さんやメーカーなどが呉服店さんのお客様を対象に呉服催事をそれぞれされます。

着物通販サイト京都wabitasでは、毎年この時期は着物メーカーさんが主催の着物ファミリーセールに参加してきました。

6月20日を過ぎて、「今年も開催されるのでしょうか」というような問い合わせが、サイトを通してや電話で入るようになってきました。

勿論今年も開催日程が決まりましたので、お知らせさせて頂くのと同時に、参加予約の受付も開始させていただきます。

ショールーム1IMG_7411IMG_7413IMG_9954IMG_9970

日程7/14~7/16の朝10時から夕方17時まで(16日最終日は16時まで)

(7/17は先祭りの山鉾巡行式があります)

開催地:京都

品揃え:小紋・お召し・訪問着・色無地・紬・帯・男物・長襦袢・夏物・小物・コート(反物)などが揃います。

【予約受付方法について】

催事を見てみたいという方は、≪電話≫もしくは≪お問い合わせフォーム≫から「祇園祭ファミリーセール参加希望」という風にお申込み下さい。

入場券をお送り致します。

小売店さんや、問屋さんへ自社で作った品物を卸すメーカーならではの、新鮮な品がとってもリーズナブルなお求めやすい価格設定で並びます。

京都wabitasのサイトで扱っている品も持ち込みますので、AB反のお値打ちな単衣の品もご覧いただけます。

ファミリーセールならではで、品物によっては京都wabitasと同価格もしくは、それより幾らか安くなっている品もあると思います。

主な扱い品は、正絹小紋・お召し・置賜紬伝統工芸士の品・訪問着・色無地・夏物・長襦袢・名古屋帯・袋帯・裏モノ・麻製品など以前とは比較にならないほど品揃えが充実しております。

特に置賜紬伝統工芸士の品は、サイトでも出している白鷹お召や紅花など、織の産地:山形県米沢の希少価値の高い素晴らしい品々を揃えて、ご覧いただくことができます。

【置賜紬の伝統工芸士の作品】

※小松織物:小松紀夫氏謹製の白鷹お召し(伝統の板締め絣糸)

IMG_2412

結城や本場大島に並ぶ、最高級織物を手に取って見て頂くことができます。

IMG_2415 IMG_5028

IMG_5043IMG_5046

IMG_2420

IMG_2406

IMG_4732

IMG_5030

 

 

※斎藤工房:斎藤俊弘氏謹製の長井紬の着物

3002003b

 

3002005r  3002004r

3002006r 3002007r

3002003r  3002004k

3002007p 3002005p

3002006g

 

袋帯もございます。

※紅花染:新田(株)の伝統工芸士新田英行氏謹製品

夏物の紅花染織物

270309r 270310s

270312s 270311r

270313s 270308s

新田英行氏ならではの手引き紬

3002054s

 

※大好評、佐藤真一氏謹製の白鷹織り草木紬

IMG_3310

IMG_3312 IMG_33223

※長岡正幸謹製のお召しや綾織のシックな織物

夏~単衣用の出羽お召し

IMG_1676

 

シックな着物で人気の高い綾織

IMG_3828  IMG_3836

IMG_3839

 

※渡源工房 渡邊 徹氏謹製の紅花紬

3002020_BE1f 3002021_BE2s

3002022_BE3f 3002023_BE4f

3002022_BE3r

 

米沢産地の織物が充実しているのですが、織物といえば帯です。祇園祭の催事には米沢ならではの独特な名古屋帯をご覧いただけます。

※戸谷優氏謹製の希少価値の高い帯:八寸(夏にも使えます)

IMG_4179  IMG_4187

IMG_4200  IMG_4212

IMG_4216

 

※榀糸織八寸米沢の帯

IMG_4704

 

この帯は米沢の問屋1社にしか無い、貴重な品です。植物の蔓を繊維にして織り上げた、天然そのままの素材感が素晴らしい作品です。

IMG_4693  IMG_4714

 

日本(米沢)の伝統工芸士の作品がサイト同様にリーズナブルな設定でご覧頂けます。

この他、加藤改石の牛首紬や、小千谷紬、ぜんまい紬などの紬着尺も品揃え豊富です。

【小千谷紬の染着尺】

IMG_2766  IMG_2769

IMG_2773   IMG_2783

IMG_2812 IMG_2397

330005r 330006r

330008r IMG_2815

 

これらはほんの一部の品で、当日は沢山の小千谷紬の高級染着尺が並びます。

【加藤改石謹製の牛首紬染着尺】

340001a

340001b 340002b

340003b 340005b

340007b

IMG_5048  IMG_5059

期間が7月中旬なので、夏物も沢山揃います。

高級な正絹の絽着尺や、定番の本麻近江ちぢみもメーカーならではの、リーズナブルな価格です。

そして西陣織袋帯や米沢の八寸など帯が沢山揃い、琉球紅型の染帯も素敵です。

西陣織袋帯          米沢織:八寸名古屋帯

琳派の小紋 IMG_2192

 

琉球紅型染:名古屋帯

IMG_1044 IMG_1050

 

 

そして常に品揃えがどこよりも多い男物では、昨年以上にお召しなどの反物を揃えます。

【男の着物コーナー】反物・帯・裏地・長襦袢・小物までトータルに揃います。

IMG_6934 IMG_6936

IMG_2241IMG_2240

IMG_6937 IMG_7178

今年の祇園祭は、土日が絡みますので、沢山の方々が京都へ来られると思います。

祇園祭の観光に加え、着物も見てみたいという方は、7/10(金)まで受け付け致しますので、どんどんお申し付け下さい。

祇園祭の着物メーカーファミリーセール開催と、予約受付についてでした。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

 

 

夏の名古屋帯:綿麻の八寸「在庫処分売り尽くし」

2016年6月10日 16時30分

7月~9月にかけて夏場にあると重宝する綿麻の上質な八寸名古屋帯が数量限定で「在庫処分売り尽くし」お値打ち販売中です。

涼し気な色のシンプルな帯なので、普段のお出かけにホント重宝します。

【帯コーナー】のカテゴリで「夏の帯」にございます。

■ 夏の綿麻八寸名古屋帯「在庫処分売り尽くし」 ≪仕立上がり【単衣・夏用】「夏場に重宝する帯」≫

A

900884p

 

IMG_3499

 

 

渋いピンクに深意味ある臙脂の綿麻名古屋帯

帯2

帯

ラムネブルーにパープルのライン の綿麻名古屋帯【夏の帯】

900886p

900886

浴衣や夏着物にコーディネートできる上質な夏の名古屋帯です。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

 

 

 

 

塵除けコートに素敵な高級駒紗の染着尺

2016年6月9日 14時39分

着物を汚れから守るため、薄物素材の織物を塵除けコートとして使うのが、現在の主流となりました。

20年~30年前の流行りだった、道行コートのロングコートや、西陣織の雨コートなどが、それ用で生産されていません。

その代わりに紗や羅などの薄物素材で織った生地に染をして、単衣仕立ての「スリーシーズン用のコート」として、春・夏・秋に使える素材が人気です。

透けて裏の着物の柄がぼんやりと浮かび上がる、その透け感も人気の一つです。

それと重ね着の着物は、羽織モノが少しでも軽いと嬉しいです。

薄物コートも、ただ薄い織物というだけでなく、軽過ぎず重すぎずな生地が使いやすいです。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、【薄物コート・羽織】コーナーを設けて品数を増やしています。

今回ご紹介する染物も、そんなスリーシーズンの塵除けコート用に染めたオシャレで上質な商品なんです。

素材は織模様の無い駒紗の無地織を使っています。

産地は薄物素材では最も定評の高い織の産地:新潟県五泉で作られた生地です。

IMG_4958

機屋は小熊機業さんで、京都wabitasでも多くの夏物を扱っていますが、とても評判が良くハイクオリティーな駒紗の白生地を使っています。

ただの紗ではなく、駒撚糸をかけた糸を織込んであるので、薄い織物なのにしなやかで、しっかりとした織上がりです。

見た目に似た生地がありますが、この駒紗のように丈夫でしなやかな風合いは、なかなか無いのです。

この駒紗の生地を染めたのがこちらです。

■ 高級五泉の駒紗:染物塵除けコート用AB反お値打ち品 ≪横段グラデーション:藤「撥水ガード加工付」≫

2409671

オシャレな染は、パープルをベースにして横段に濃淡で色を変化させ、グラデーションの効いた透明感ある手染友禅です。

1色1色丁寧に色を少しづつ変えて素敵な染上がりです。染職人の匠の技が活かしコートに相応しい染め上がりです。

2409671s

■ 高級五泉の駒紗:染物塵除けコート用AB反お値打ち品 ≪横段グラデーション:墨「撥水ガード加工付」≫ 

2409673

2409673r

グレーから墨へ、墨からグレーへとシックな色の変化が素敵な染め上がりです。

2409673t

 

■ 高級五泉の駒紗:染物塵除けコート用AB反お値打ち品 ≪横段グラデーション金茶「撥水ガード加工付」≫

2409672

オシャレな金茶も茶系に色を変化させて、実に素敵です。

2409672t

グラデーションが魅力的です。

2409672r

この駒紗の生地は、タイトルにもありますように、生地の中にいくつか細かな織難があるAB反を使用しています。

例えば下の画像のような織難ですが、近くまでアップして映すと分かる程度で、マークを外してしまうと殆ど何があるのか分からなくなります。

2409671r

小熊機業さんのAB品は、とてもクオリティーの高い検品で分けられていて、見た目には全く分からずA反と区別がつかない上質な品なのです。

2409673s

その分リーズナブルなので、とてもお得感がある素材です。

2409672s

薄物の駒紗をグラデーションの効いた染でコートにすると一体どんな感じに透けるのか気になると思います。

小紋をいくつか重ねてみました

まずはこの縞友禅の無地感小紋ならどうなるでしょう

IMG_4960

 

無地感の小紋でも、こんな感じに透けて更にグラデーションが効いて素敵です。

IMG_4959

色が横段に濃淡で変化しているので、色の濃い部分と薄い部分、それに生地白の部分と透け方が変わり柄のようになって面白いです。

IMG_4961

斬新な友禅の小紋ならこんな感じで色を抑えるように映り、枝垂れた模様が幻想的に映し出されます。

 2409671p

2409672p

2409673p

それぞれに魅力的な透け感が楽しめます。

次は江戸小紋のように可愛い水玉模様を染めた水色の絽の小紋に重ねてみると、これもオシャレに透け感が楽しめます。

IMG_4775

グレーがブルーグレーに見え、生地白の所が際立って模様が目立ち素敵です。

金茶と水色の相性の悪い組み合わせですが、逆に素敵な色に変わりました。

 

IMG_4788

 

薄い色の着物なら

IMG_4963

こんな感じに映ります。

↓   ↓   ↓

 

IMG_4965

 

こんな感じで、透ける素材は使い方でいろいろなコーディネートが楽しめる流行りのアイテムです。

着物通販サイト京都wabitasでは、【薄物コート・羽織】限定でコーナーを設けて、沢山の高級素材を揃えてどれもリーズナブルな価格設定で発表しております。

春から秋まで使えるスリーシーズン塵除けコートが格安な着物通販の京都wabitas(ワビタス)