月別記事一覧2009年7月

着物コーディネーターでオリジナルコーディネート

2009年7月30日 17時54分

こんにちは、本日2回目のブログですが、京都wabitasの着物コーディネーターを体験していただいたでしょうか。

小紋を京都wabitas モデルの和美ちゃんに着物や羽織にして自由にコーディネ—トし、着せ替えができるという京都wabitas だけのオリジナルシュミレーションです。

本日柄をたくさん入れ替えましたので、和美ちゃんに沢山の着物や羽織・コートを着せてあげて下さい。

長襦袢のほうがまだまだ少ないですが、近日中には入れ替えしておきます。

http://www.wabitas.com/gallery/simulator/

着物コーディネーターで、反物の小紋を羽織やコートにしてみると、オリジナルの素敵なコートや羽織が見れて楽しいですよ。

以上です。

 

京都wabitas(ワビタス)

 

 

京都JR伊勢丹の夏祭り?サンリオ?

9時20分

またまた昨日JR京都伊勢丹に行くと、サンリオ夏祭りを10階特設会場で開催されていました。

子供向きに祭りらしく遊べるようになっていて、スーパーボールすくいなど縁日の夜店を思わせる演出がされていて、子供達が楽しそうに遊んでいました。

その間に、子供の親は買い物がじっくりできるようになっていて、この時季に合ったお客様の集客をうまくされているようです。

子供は祭り大好きですよね、それがキティーちゃんなどのサンリオキャラクターがあるならば、なおさらですよね。

aaaeca3c0229.jpg

ついでに着物売り場にいって浴衣を見ていたら店員さんが付いてくれてしゃべっていると、浴衣は8/16の京都大文字の五山の送り火まで売り場において、8/17には売り場から消えて秋物用の売り場になるようです。

京都wabitas では、すでに秋物用の品揃えを充実させていますのでよろしくです。

 

 

長襦袢現品限りのお値打ち価格

2009年7月29日 17時57分

明日7/30に、新しい長襦袢を出品致します。

国産に生地に、おしゃれで粋な染めの長襦袢を

特別限定でのお値打ちで発表させていただきます。

お見逃しなく。

29000102.jpg       29000103.jpg

生地は国産 石川県 小松で織り上げられた柔かでしっかりした生地です。

   29000102b.JPG          29000103b.JPG

 染めはおしゃれで粋な濃淡のタテよろけ染めに格子のシケを引いています。

   29000102bb.JPG          29000103bb.JPG

紬の着物にぴったりの長襦袢、明日発売です。

 

京都wabitas(ワビタス) 

着物でもコート・羽織でもおしゃれな小紋

2009年7月28日 17時25分

夏本番といいたいところですが、なかなか天気が良くなりませんね。

夏の風物詩 花火大会 がそろそろ各地で行われて、浴衣姿の人をよく見かけるようになってきました。

デパートの着物売り場もそろそろ浴衣の最終セールに入っているようで、今週が山場でしょうか。

でも、八月お盆を過ぎる頃には売り場も浴衣や薄物の夏物から9月用の単衣着物用や袷の着物、そして羽織・コートなど秋物の商品揃えになります。

京都wabitas では常に小紋の着物の品揃えを豊富にしていますし、おしゃれなお出かけ小紋を羽織やコートに仕立てることもできます。

秋に向けて、羽織・コートのコーナーの品揃えも充実させていきますのでお楽しみに。

 

          雛屋友禅小紋 切れ取り友禅

http://www.wabitas.com/bizop/product_list.php?method=category&mode=paging&start=3

5003307-k.jpg

7003307.jpg

        雛友禅小紋 切れ取り友禅(黒)

5003308-k.jpg

 7003308.jpg

きものコーディネーターで羽織の着姿をご覧いただけます。

 http://www.wabitas.com/gallery/simulator/

京都wabitas(ワビタス)

 

麻の長襦袢を洗濯

2009年7月27日 15時15分

先日も言ってましたが、祇園祭の時に着用した麻の長襦袢を洗濯(水洗い)しました。

天気が悪かったのでもうちょっと日を遅らせようか迷いましたが、思い切って洗いました。

最初に軽く畳んでから少し大きめの洗濯ネットにいれます。それをお風呂にいれます。

aaaeca3c0220.jpg→ aaaeca3c0221.jpgaaaeca3c0222.jpg

次にバスタブに水を入れ水を溜めます。

aaaeca3c0223.jpg → aaaeca3c0224.jpg 十分に水に浸します。

軽く手もみで水洗いした後で、足もみ洗いをします。ここで付いていた汗を洗い落します。

aaaeca3c0227.jpg

あまり踏みすぎて破れないように注意。衿に着いた汗を特に入念に洗いました。

十分に洗った後に、洗濯ネットから襦袢を出して気になる所を再度水洗いします。

洗い終わったらお風呂の物干し用のバーに袖を通して吊りあげます。

aaaeca3c0228.jpg

カラッと晴れている日は、そのまま吊っておけば半日もしない間に乾きますが、この日は激しい雨が降るほどの悪天候で湿気も多く乾きにくいので、古めのタオルを押し当てて水を吸い取ってから干しました。

乾きが悪かったので、乾燥暖房を1時間半ほど付けて乾かしました。

それでも乾ききってないようなので、お風呂場から出して別の部屋で今日も干しています。

ここ最近の天気には困ったもんです。

普通、夏場なら簡単に乾くのにとても時間がかかりました。

でも、クリーニングに出せば費用も時間もかかります。

夏の汗をかく季節には、この麻素材の長襦袢は本当に重宝しますし、絶対おススメです。

以上です。

 

京都wabitas(ワビタス)

 

 

祇園祭りは着物で

2009年7月24日 17時13分

7/24は祇園祭りの後祭りの日です。

鉾や山はでませんが、この日は八坂神社からお神輿が出て街を練り歩くようです。

残念ながら時間の都合で見に行くことができませんでした。

祇園祭りも来週で完全に終わって、各家やお店の店先に出ている提灯もかたずけられ祭りが終わります。

今年も凄い人が祇園祭りを見に来られ京都は凄い熱気でしたが、私も祇園祭を十分に堪能できました。

今年も自慢の麻の着物を着ていました。

浴衣もいいですが、麻の着物は軽くて、涼しく、汗を程よく吸ってくれるので着ごこち最高です。

特に長襦袢は麻素材に限りますね、今週はずーっと陰干ししていますが、日曜には自分で洗おうと思います。

自分で洗えるのがいいですよね、天然素材で自分で洗える長襦袢、大事に保管して来年も着て行きたいです。

aaaeca3c0174.jpg

 

長襦袢 春江精華手染め友禅 

2009年7月23日 17時07分

7/2に現品限りの限定高級春江ちりめん精華手染め友禅長襦袢を改めてご紹介しましょう。

柄は     横段のかすみ柄友禅 と  格子のヨロケ友禅  の2柄です。

55000110o.jpg      55000111.jpg

福井県春江市にある良質の無地素材を織り上げる機屋さん坪金工業の商品は国産商品の一つのブランドになっています。

坪金ブランドの良質の春江精華の生地を使用した高級素材の長襦袢です。

その生地のなめらかさと柔らかさは、着たときに違いが分かる長襦袢に適した素材です。

染めは、京染めの手染め職人が丁寧に染め上げた絶品の色目です。

55000110p.jpg

55000111p.jpg

TPOは、紬の下や、少しオシャレなフォーマル着物まで幅広く着用できます。

55000110b.jpg  

限定1点のみです、貴方サイズに仕立てたら素敵なオリジナル長襦袢が出来あがります。

55000111bb.jpg   55000111b.jpg

通常小売店などの参考上代価格¥48,000(税別)が京都wabitas ネット価格¥31,500(税込)をさらに2点限定で 特別価格¥15,750で販売中です。

お見逃しなく。

以上です。

 

京都wabitas(ワビタス)

 

京都岡崎?近代美術館?

16時17分

7/20までの期間で京都市岡崎公園にある近代美術館で開催されていた

京都新聞創刊130年記念 前衛都市モダニズムの京都展1895?1930 を見てきました。

aaaeca3c0167.jpg

平安神宮の大鳥居の真横にある近代的な建物で、

aaaeca3c0165.jpg       aaaeca3c0166.jpg

 向かいの京都市美術館では前回ご紹介したルーブル美術館展を開催中で、その影響か岡崎公園周辺には沢山の人がおられました。

aaaesn3f0015.jpg

入ってまず1階で電気自動車の復刻版が展示されていてそこは撮影がOKで人だかりができていました。

aaaeca3c0168.jpg

なんと電気自動車は大正の時代に走っていたそうです。

島津製作所二代目社長の島津源蔵氏が電気自動車デトロイト号で通勤されていたそうです。

レトロを感じさせる電気自動車デトロイト号の復刻版、カッコいいですね。

二階に上がって展示会場に入り、京都展を見て回りました。

上野伊三郎氏(建築家)の島津邸(現日本バプテスト病院)建築の写真や、竹内栖鳳の「平安神宮・円山公園図屏風」、不動立山の「夕立」など色々な絵や写真が展示されていました。

また、京都新聞の前身「日出新聞」が明治一八年に創刊され、この年京都近代化の発端となる琵琶湖疏水工事の着工を取り上げた記事なども展示されていました。

日出新聞が平安神宮大極殿地鎮祭が執り行われた時、イルミネーションに飾られた大鳥居を寄贈したことなど、この当時の活気ある京都岡崎周辺のことが色々と展示されていました。

近代美術館を出て、そのまままっすぐ北に歩いて平安神宮に行き、その当時の岡崎公園や平安神宮がどんなだったかを頭に浮かべながら見学して帰りました。

aaaeca3c0171.jpg

aaaeca3c0172.jpg

aaaeca3c0173.jpg

これからも、岡崎公園・平安神宮?円山公園?高台寺?清水寺と京都の遺産を大切に残していってもらいたいですね。

以上です。

 

京都wabitas(ワビタス)

 

 

 

 

 

 

 

雛屋友禅小紋

2009年7月22日 17時43分

7/11に京都wabitas お馴染みの雛屋友禅のおしゃれな小紋を3点ご紹介します。

雛屋友禅(雛屋染芸謹製京友禅)は、京友禅の様々な技法の粋を集め、

作り出される作品は、独特の世界を持ちお客様からも高い評価を受けております。

巾広い技術に裏づけされた色感・デザイン力・企画力に大変優れている作品ばかりです。

その雛屋友禅小紋  こうりんがきに百花・入れ小菱に菊・市松格子に桜をご覧下さい。

雛屋友禅小紋 こうりんがきに百花(赤紫)       入れ小菱に菊(白)

5003102.jpg      5003211.jpg

 

雛屋友禅小紋市松格子に桜(ベージュ)

5003410.jpg

 

5003102p.jpg

キレイな濃い地色に、素晴らしい色感で四季折々の草花がレトロな調子で描かれ、
こうりんがきの横段模様にもとてもマッチしています。

 

5003211p.jpg

正倉院の宝物である染織品や木工品によく用いられた入小菱文と四君子(梅、竹、蘭、菊)の一つである
菊のコラボレーションで実現した小紋です。
5003410p.jpg

市松の格子の上から桜の花が舞い飛んでいるイメージは、
春を待つかのように・・・・粋でおしゃれな新しい小紋です。
3点の小紋ともそれぞれに雛屋友禅の特長を生かした良い商品です。

その他にも小紋のページに色々な雛屋友禅小紋が出品中です、

着物として作ってもおしゃれですが、コートや羽織としても人気の高い染めブランドです。

着物ギャラリーのコーナーでは、雛屋友禅小紋を着姿で自由にシュミレーションできますので

お楽しみ下さい。

(通常、小売店やデパートなどで見る上代価格に比べとてもお値打ち価格で発表しています。)

これからも雛屋友禅小紋を紹介していきますのでお楽しみに。

以上です。

 

京都wabitas(ワビタス)

 

 

 

 

京都wabitas 小松楊柳長襦袢?カスミぼかし? 

2009年7月21日 18時10分

7/11に 新しい長襦袢が出ました。

生地は長襦袢の産地の一つでもある石川県小松の機屋さんで織り上げられた紋楊柳です。

緯糸に水撚り撚糸の八丁撚糸を使って織られた最高の生地で、

地模様はブルーのぼかしを流水地紋を使用し、茶色のぼかしは雲取地紋を使っています。

29000109.jpg       29000110.jpg

あっさりした地模様に、おしゃれなカスミのミックスぼかしをした長襦袢です。

少しオシャレな訪問着・附け下げや小紋・紬・などシャレものにもあう商品です。

ブルーのカスミぼかしは藍染のお着物の下に、

29000109b.jpg

茶色のカスミぼかしは柿渋染めなどの下にもおすすめです。

29000110p.jpg

生地も良く、染めもおしゃれな小松紋楊柳の長襦袢7/11発売開始で出品中です、宜しくお願いします。

 

京都wabitas(ワビタス)

 

 

 

 

次ページへ »