Archive for the '着物' Category

麻着物の仕立て上がりを多数ご用意してます

2023年5月29日 17時08分

5月だというのに、既に汗ばむ梅雨のような蒸し暑い日が続いてますが、2023年の夏は猛暑になる可能性が高いという予想が出ているようです。

既に30℃を超えた日があったり、温暖化による異常気象などで暑い日が来るのは間違いなさそうです。

コロナウイルスの影響で、ここ三年間は各地で花火大会や夏祭りが中止となり、浴衣や着物など和服を着る機会が少なかったのですが、今年の夏はどこも「4年ぶりに開催する」というニュースが入ってきて、久しぶりに日本の夏らしい風景が見れそうで、だれもが楽しみにしていると思います。

レストランなど飲食店も通常通りに戻り、夏の着物でお食事会なども増えてきそうです。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、夏の定番でもある麻着物を、今年も量を増やして揃えています。

京都wabitasでは、夏着物には本麻(麻100%)をおすすめしています。綿麻ではなく本麻に拘るのは、麻は吸湿性・吸汗性・抗菌性に優れ、天然のクーラーと言われるように繊維そのものに接触冷感機能があり、更には乾きが速いという、夏に必要な要素を全て持っているからです。綿麻と本麻とでは、その違いはハッキリします。

ワビタスのウェブサイトには、本麻近江ちぢみの着尺(反物)を揃え、今年も既に多数の受注を頂きました。

既に仕立て屋さんは混んでおり、仕立ては手縫いもハイテクも、共に1ヶ月以上かかる状況となっています。

7月の着用を予定されている方は、いまからの仕立てとなると6月初めなら7月中旬~末の仕上がりになる状況です。

反物からのお誂え仕立てをご希望の方は、早めの手配をおすすめ致します。

もしも、手配が遅れてしまわれた方がおられても、ご安心下さい。今年はヤフーショッピングサイトで本麻近江ちぢみを仕立てたプレタの麻着物を多数ご用意させて頂きました。

【京都wabitasヤフーショッピング麻着物プレタ】

MサイズとLサイズの2サイズになりますが、ある程度サイズが合う方は、是非ご利用頂ければと思います。

既製品を仕立てている国内の縫製屋さんで仕立てた、ミシンによる国内縫製のパターンオーダー仕立てによるもので、海外縫製のような大量仕立てとは異なり、キチンとした丁寧な仕上がりの仕立てで作っているので、安心してご着用頂ける品です。

仕立てる前には水通し加工をしているので、即ご着用して頂けますし、家で洗うことができます。

仕立は全て広衿仕立ての着物仕様になっていて、衿裏は一部のキモノ以外殆どの品が本麻素材を付けてあります。(2着ほどは衿裏がポリエステルになっています)

色数は豊富です

本麻着物:グレーのグラデーション

利休グレー

ラムネ

ライトブルー

ライトグリーン

グラデーション

グラデーション:レトロなベージュ

ピンク

グリーン

シックでおしゃれな濃いタイプも5色あります

ネイビーブラック

シックなブラック

濃いグリーン

ワインレッド

パープル

縞に織った格子の無地感タイプ

モザイク:チャコール

レトロな色彩が人気です

モザイク:檸檬カラー

鮮やかなレモンカラーが映える素敵な着物です

もう1色はターコイズブルーの綺麗な色です

このターコイズ1着だけは、衿裏がポリエステルが付いてます。

これら本麻の近江ちぢみを仕立てた着物ですが、沢山の方に麻着物の良さを知って頂きたく、大変お求めやすい価格設定にしてご用意させて頂いております。

(価格はウェブサイトをご覧ください)

勿論、お届けの際にかかる送料は無料です。

そして、これよりも更にお求めやすく設定しているタイプが幾つかございます。

可愛いボーダーチェックのタイプが4色です。

本麻近江ちぢみ仕立て上りプレタ:ピンクのボーダーチェック(M)

仕立上がり¥30,800で送料無料で現品限りとなります

Lサイズもございます

ボーダーチェック:ブラウン本麻キモノ(M)Lサイズ

本麻近江ちぢみプレタの着物ボーダーチェック:グリーン(M)

Lサイズ

もう1色がブルーです

ボーダーチェック:ブルーの本麻着物(プレタ)Mサイズ

涼し気で鮮やかなブルーが綺麗に仕立て上がっています

Lサイズ

このボーダーチェックのタイプ全て¥30,800と大変価値ある価格でご用意させて頂きました。オシャレで着心地よく、リーズナブルなおすすめ品です。

あともう1タイプ

夏らしくレトロなグレーのタイプです

本麻近江ちぢみプレタの着物グレーの微塵格子Mサイズ

上品で涼し気な着物です

目に見えないような細かな格子の組織になった縞で織ってあり、最も麻織物らしいクラシックなタイプです。

このように、京都wabitasヤフーショッピングサイトでは、女性用の本麻近江ちぢみの着物を多数揃えております。

暑い夏を少しでも快適に過ごして頂きたく今年は多めにご用意致しました。

夏は浴衣という方が多いかもしれませんが、本来お出掛けには着物が一番相応しいものです。

それと、暑くなれば暑くなるほど麻という素材の良さを感じて頂けます。

本麻ならではの魅力を是非一度体感して頂ければと思います。

「これを着ると、夏に他の素材は着れない」と言っても過言ではないのが麻です。

今年も自信を持って、ご提供させて頂きます。

反物をご希望の方は京都wabitasのウェブサイトでご覧いただけます。

麻着物を揃える着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

牛首紬の魅力を再発見

2023年5月18日 10時16分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、日本三大紬の一つでもある加藤改石謹製牛首紬を取り扱っています。

加藤改石さんが2022年にお亡くなりになられて、今は「加藤手織り牛首つむぎ」と社名を変えられています。

そんな加藤手織り牛首つむぎさんに、着付け教室を主宰されている着付けの先生が、機織りなど製造工程を見学したいというご要望を頂きましたので、白生地屋の社長さんにも同行して頂いて、4人で行ってきました。

10年以上前にも行ったことがあったのですが、久しぶりの訪問となりました。

改石さんの後を継がれた息子さん(社長)に、製造工程の説明をして頂きました。この日は繭から糸を挽く座繰りよりからの手挽作業(のべひき)を二人の女性の方がされていました。

緯糸に使う加藤手織り牛首紬の特徴の一つでもある貴重な「玉糸」が出来る工程です。

加藤さんの牛首紬に使っている緯糸は100%玉糸を使われています。(これは凄いことなんです)

よく「玉糸織り」や「玉糸使用」のような紬を見かけますが、これらは何本かの生糸に交ざって1本が玉糸という織物で、加藤手織り牛首紬とは、使用比率が全く異なります。

《上の画像で、左の大きな繭が玉繭で、右は一般的な繭です》

何せ緯糸に100%玉糸を使用するので、沢山の玉繭を用意しないといけないということでした。

後で社長さんと奥様から、玉繭の状況について説明を聞けたのですが、日本にあった玉繭の殆どは加藤さんに入って既に使用されて、現在は国産の玉繭は殆どなく、中国からの輸入繭しかないため、現状から今後も中国の繭を買い付けすることになるそうです。

これほど沢山の玉糸を使用する機屋さんは、加藤さんだけしかなく、そのため国内の養蚕農家で玉繭に、力を入れて生産するところが無いということです。

中国の玉糸は国産の糸よりも綺麗すぎるため、織り上がった生地に、以前とは違う変化があり、製造されている加藤さんとしては、悩みの一つになっているようです。

話が少しそれましたが、そんな玉糸(緯糸)作りの工程で、「あま撚り」にする工程があり、あま撚りにすることで、牛首紬が着心地よくなることを、説明して頂けました。

加藤さんの奥様曰く、牛首紬は分厚い丈夫な生地ですが、あま撚りの糸で織っているので、実は通気性がいいという特徴を持っているのと、光沢があって絹本来の温もりを体感できる、「着心地のいい織物なんです」という説明をして頂きました。

【あま撚りについて】

普通の生糸よりも撚りの回転数が少ない糸を「あま撚り」といいます。京都wabitasで扱う商品の中で牛首紬以外に、長岡織物さんが織っている長井綾織りも、あま撚りの糸で織った織物で、長岡織物さんの品も凄く着やすいです。

《長岡織物の長井綾織り:あま撚りの織物》

この日は糸挽(のべひき)と機織りの作業を行っておられましたが、加藤さんでは糸作り~機織りまで生地が出来るまでの全ての工程を外部に出すことなく全て自分の所で一貫しておられます。

のべひき~管巻き~のべつむぎ~かせ練~糸はたき~糊付け~かせしぼり~かせくり~整経~管巻き~機織り

(全ての工程を加藤さんで行われています)

これら工程を一貫でされて出来上がった加藤手織り牛首紬ですが、よく「釘抜き紬」と言われますが、それらのいわれ等も聞きたく、社長さんと奥さんに色々と質問などしながら、加藤さんが作る牛首紬の魅力についてお話しました。

「釘抜き紬」という表現についてのいわれは様々なようで、どれも同じように、「布に打ち込んだ釘を引っ張っても、破れずに釘が抜けた」というようなことで、それだけ丈夫な生地だということです。

それよりも印象的だったのが、先に述べました緯糸(玉糸)を「あま撚り」にして織っているので、あれだけ丈夫で分厚い生地なのに、「通気性がある」ということでした。

撚りの強い糸で、打ち込みも強くした丈夫な織物は、通気性が悪く重たくて疲れるということを耳にするのですが、丈夫なのに通気性があるというのは、着物を着る人にとって本当にうれしいことです。

もう一つ言われて印象的だったのが、実際に加藤さんの牛首紬を着物にして着られている方が言われた、生のご意見を聞いたことです。

その方は、加藤さんの紬を昔に誂えて何十回と着用されてるのですが、「着れば着るほど、体に馴染んでいき、着心地がよくなっていきます」というようなことを言われてたということです。

何十回も着ているということは、クリーニングも何度もされていることになります。牛首紬はあま撚りのヨコ糸なので、最初は全体に糸が毛羽立っているのですが、着用てクリーニングを繰り返しているうちに、糸の毛羽立が取れていくんです。毛羽立が取れた着物の表面は見間違えるような光沢を放ち、古くなれば古くなるほど新品に見えるような輝きを放つようになります。

それは綸子(繻子)のような光沢だそうです。

それだけ何十回と着まわしても破れたりしない丈夫さがあるからこそだと思います。

手織り牛首紬は高価ではありますが、それだけ着回すことができ、着れば着るほど新品のような光沢が生まれ、通気性があって更に体に馴染んで着やすくなるということを考えると、高いだけの価値があるのはモチロン、決して高くないとも考えられます。

加藤手織り牛首つむぎの着物を持っておられる着物ユーザーの方々は、タンスにしまうだけでなく、どんどん着用して、その魅力を体感して頂ければと思います。

今回の訪問に際し、加藤手織り牛首つむぎの社長さん、奥様、働く皆様に改めて感謝したいと思います。

それと同時に、この牛首紬の魅力を、より多くのユーザー様に広めていきたいと思います。

【京都wabitas牛首紬コーナーはこちらから見れます】

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

カジュアル小紋追加のお知らせ

2023年2月22日 18時00分

京都wabitas-Yahoo!店-の正絹小紋のページに、新たにカジュアル小紋反物を追加しました。

生地は、紋意匠や駒無地など丹後で織りあげた上質な生地を使用しています。

■エスニック模様:黒

黒地に象や鳥、草花模様を赤・青・茶の落ち着いた色合いで描いた小紋です。

生地は光沢のある菱模様の紋意匠で、角度によって美しい地模様が浮かび上がります。

■エスニック模様:紺

こちらは色違いですが、地色と模様はすべてブルー系の色合いで統一されており、かなり違った雰囲気です。

■エスニック模様:パープル

縦のラインやジグザグのラインの中に草花模様が描かれたデザインで、

地色はパープルのぼかし模様です。

■花菱:ミントグリーン

ミントグリーンの地色に、花菱の模様を全体に描いています。

生地は、丹後で織られた駒無地の上質な生地で、シボがなくつるりとした質感で、艶があります。

■花菱:パープル

色違いの、落ち着いたパープルです。

駒無地の生地は染付が良く、ミントグリーンもパープルも地色がきれいに染められています。

■オーナメント:クリーム

こちらは、細かいドットで書いた図柄を全体に並べたデザインです。

線ではなくドットで模様を描くことにより、カジュアルで柔らかいイメージになっています。

■オーナメント:ピンク

色違いのピンクは、落ち着いたくすみピンクでシックに着こなせます。

以上の商品は、京都wabitas-Yahoo!店-の小紋ページに掲載中です。

Yahoo!店には、今回追加した小紋以外にも様々なデザインのカジュアル小紋をご用意しておりますので是非ご覧ください。

京都wabitas-Yahoo!店-

📢Yahoo!店からの情報はLINEでもお知らせしております。
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!

友だち追加


ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

【イベント】東京キモノショーへ出展のお知らせ

2023年2月12日 15時00分

3/24(金)~3/26(日)に、東京都中央区日本橋人形町問屋街界隈にて開催予定の東京キモノショーに、
京都wabitasが出展いたします。

普段は京都のショールームにしかない商品が、東京で直接ご覧いただけるチャンスです。
この機会にぜひお立ち寄りください!

■東京キモノショーHP

メインの4会場(キモノスタイル展・イベントステージ・和マルシェ・ワークショップ)への入場には、入場券が必要となります。

入場料:当日1,500円 前売1,000円 高校生以下無料

ひとり1枚の入場券で、3日間何度でも会場へ入ることができます。

京都wabitasが出展するのは、綿商会館で開催の和マルシェです。
3F~6Fまである会場に、80店ものお店が集まります。

京都wabitasは、3Fフロアへの出展です。

和マルシェの出店者一覧ページに、京都wabitasのページもございますので是非一度ご覧ください。

■和マルシェ2023 出店者一覧

今回、京都wabitasが出展する和マルシェの他にも、

ファッションショーを行うキモノステージ

各社イチオシのコーディネートが並ぶキモノスタイル展

ワークショップ等…

いろいろなキモノイベントが、東京都日本橋界隈の複数会場で行われる、一大イベントです。

東京キモノショーのHPから、東京キモノショー2023のガイドブック(PDF)がダウンロードできます。

東京キモノショー2023公式ガイドブック

東京キモノショーがどんなイベントなのか、雰囲気が伝わるかと思いますので
ぜひ一度ご覧ください。

東京キモノショーへの出店について何かお問い合わせなどございましたら下記のお問い合わせフォームよりお願いいたします。

京都wabitas お問い合わせフォーム

📢新着の情報をLINEにてお知らせしております
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!

友だち追加


ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

卒業式などにおすすめの刺繍半衿

2023年2月2日 14時45分

これから迎える卒業式で、お着物を着られる方も増えてくるかと思いますが、

式典のお着物には、刺繍の半衿を合わせると顔周りの華やかさが増しますのでお勧めです。

ポリエステルの生地なので、ご自宅で洗えてお手入れも簡単です。

京都wabitasで販売中の刺繍半衿をご紹介します。

「振袖長襦袢」のページにて販売中です。

■花に菱格子

■花の丸に菱格子

■花に市松文様

■花に菱格子:白

■梅に矢羽根

■花七宝つなぎ

■花に市松文様:白

■菊詰め文様

■雪輪に椿

こちらの柄のみ、生地にしぼのあるちりめんの生地です。

■桜に梅の花の丸

着物を目立たせたければ白地に白の刺繍のものを、

少し華やかにしたいという方は金糸も入っているものを

着物も半衿も華やかなものが良いという方は色の入ったものを選ぶのがお勧めです。

白地に白でも、半衿に刺繍が入ってるだけで華やかさはプラスされるので、

好きな柄で選んでいただいてももちろんOKです。

ぜひ半衿のおしゃれも楽しんでください。

📢新着の情報をLINEにてお知らせしております
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!

友だち追加


ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

羽織におすすめ小紋がお値打ち特価のお知らせ

2023年2月1日 16時34分

大柄の雪輪模様を大胆に染めた、京友禅カジュアル小紋がYahoo!ショッピング店にて、特別価格で販売中です。

■雪輪文様カジュアル小紋¥29,700(税込)

元々は花模様を染めていた生地を後から黒く染めているので、反物に角度をつけて見ると花の模様がうっすらと浮かんで見えます。そのため織難や染難はない反物ですが、「訳あり」品として販売しております。

生地は細かい角通し模様の地紋で、丹後で織られた国産の上質な生地を使用しています。

シックな生地に、金銀の線で雪輪模様を染めています。

反物幅が40cmあるので、男女問わずご着用いただけます。

特に羽織として仕立てるのがお勧めの小紋です。

京都wabitas-Yahoo!店-

📢Yahoo!店からの情報はLINEでもお知らせしております。
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!

友だち追加


ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

ハンケイ500 vol.71 掲載のお知らせ

2023年1月19日 12時57分

1月発行のフリーマガジン「ハンケイ500m 」vol.71に、

12月に京都wabitasショールームの京町家に併設されているお茶室にて開催されたイベントのレポートが掲載されています。

お茶会&京都wabitasスタッフ兼田による初心者着物講座を行いました。

今回ご参加いただいた皆様はほとんどの方がお茶会初心者ということでしたので、

簡単にではありますが、お茶やお菓子をいただく時の作法をお教えしながらの進行となりました。

お茶菓子は、クリスマスのイルミネーションをイメージしたきんとんです。

町家には小紋や長襦袢、羽裏を展示し、実際に商品を見て触っていただきながら

等、着物についての基本的なことをお話しさせていただきました。

初めてのイベント開催だったため、緊張しながらの進行でしたが、

お茶会も着物講座も、とても楽しんでいただけたようです。

そして、今回も引き続きコーディネートも掲載されております。

来月はバレンタイン!ということで、チョコをイメージしたブラウンチェックの小紋に、くすみブルーの帯を合わせたコーディネートです。

そしてバイカラーの帯揚げのグリーンカラーでアクセントも入れました。

カフェへのお出かけにおすすめのコーディネートです。

来週1/24(火)には、第2回目のイベントが開催となります。

テーマはバレンタインお茶会です!

こちらの様子も、次回3月発行予定のハンケイ500mに掲載されますので、
ぜひ1月号を読みながら、楽しみにお待ちいただければと思います。

以上、雑誌掲載のお知らせでした。

ハンケイ500mは、京都市営地下鉄改札付近など市内を中心とした京都府内をメインに
関西は兵庫県(神戸市、芦屋市、西宮市)・奈良県(奈良市、生駒市、生駒郡)・滋賀県(大津市)、
他にも東京23区内や武蔵野市、新潟県新潟市にも設置されています。

詳しい設置場所は下記URLよりご覧ください。(ハンケイ500mのサイトからアクセスできる、設置個所マップです。)
https://onl.tw/jh2pF2Z

お近くに設置場所があるという方は是非お手に取っていただければと思います。
また、京都市内に旅行等の予定があるという方は、京都市営地下鉄改札付近のラックをお探しください。
人気がありすぐになくなってしまいますが、定期的に補充を行っているとのことでした。

また、ハンケイ500mのサイトでバックナンバーが公開されておりますので、過去の京都wabitasが掲載されたものがご覧いただけます。


近くに設置場所がなかったり、無くなってしまっていたりして見られなかったという方は是非こちらからご覧ください。
https://www.hankei500.com/backnumber.php

📢新着の情報をLINEにてお知らせしております
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!


ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

京友禅デジタル染め「染らんまん」の小紋の販売開始のお知らせ

2022年12月21日 15時13分

以前より販売しております、京都wabitas京友禅デジタル染オリジナルブランド「染らんまん」より、

小紋の販売を開始いたしました。

丹後の上質な生地に、京友禅の一つである「デジタル染」で小紋を染めています。

■ドーナツ

いろんなトッピングを施したドーナツの柄を並べた柄です。

■プレート

薄いブルーに、プレートの柄を並べています。

ナイフとフォークが添えられたプレートには、イチゴも乗っています。

■うさぎ

鮮やかなブルーの地色に、うさぎの柄を敷き詰めて描いています。

来年のうさぎ年にぴったりの柄です。

■ボタン

ハートや丸、四角などの形の小さなボタンをちりばめた柄です。

■コーヒー豆

細かいコーヒー豆の柄の小紋です。

一見シンプルな柄に見えてよく見るとコーヒー豆の柄になっているのが粋な柄です。

■アイスクリーム

黒にアイスクリームの柄を染めています。

鮮やかな色合いがくっきりと染まっています。

「アイスクリーム×スプーン」

「コーヒー豆×ティーカップ」など、着物と帯の組み合わせも楽しめるように作られています。

小紋にするのも楽しい柄ですが、羽織としてコーディネートに取り入れるのもお勧めです。

今後も新柄は追加していく予定なのでぜひチェックしてください。

京都wabitas-Yahoo!店-

📢Yahoo!店からの情報はLINEでもお知らせしております。
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!

友だち追加


ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

彩り上品なプレミアム小紋

2022年11月16日 15時53分

単色の色使いで、透明感あり幻想的な上品小紋が新しく入荷しました。

■ 特撰プレミアム上品小紋 ≪竹の丸文:水色のぼかし≫

淡い水色ブルーの横段ぼかしの合間に、水玉模様の透明感ある柄は、竹の文様が丸に描かれてた白上げの小紋柄です。

白地の部分もうっすらと色ついて、生地の白、白に近いうす色、模様は白上げになって、正に白系の濃淡配色になっていて、なんとも味わいあるハイセンスな染付けになっています。

また、使っている生地は細かな唐草文様を織った、光沢のある国産紋意匠ちりめんなので、全体的に淡い色が発色よく綺麗に仕上がっている、プレミアムな上品小紋です。

もう1色も上品な若草色のぼかしになっていて、凄く上品で綺麗です。.

■ 特撰プレミアム上品小紋 ≪竹の丸文:若草色ぼかし≫

水色よりもやや温かみのある綺麗な寒色の若草色です。

横段に柄付けされている小紋は、着こなしがタテ柄よりも難しいと言われますが、この2色の上品な小紋は、遠目に無地感に見えて、すごく上品でさり気なくオシャレが楽しめる素敵な染着尺(反物)です。

パーティー着物、普段のお出かけ着物、卒入学式など少し改まった式典など、礼装タイプの帯をあわせれば、セミフォーマルな着こなしができる素敵な小紋で、長着(きもの)だけでなく、羽織などにもおすすめです。

本品は京都wabitasのウェブサイト京友禅小紋のコーナーショールームでご覧いただくことができます。

写真画像では、実際の現品の魅力を100%お伝えできません。現品を見に行きたいという方は、ショールームのご予約をお申込み下さい。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

【羽織にオススメ】小紋追加のお知らせ

2022年11月15日 16時24分

着物にはもちろん、特に羽織にお勧めの正絹小紋が、京都wabitasの京友禅小紋コーナーに追加されております。

■ 正絹おしゃれ小紋(反物) ≪鹿の子牡丹:墨黒≫

■ 正絹おしゃれ小紋(反物) ≪鹿の子牡丹:白≫

牡丹の文様を大胆に大柄の飛び柄で染めた小紋です。

牡丹の柄は、細かな鹿の子模様で表現されています。

■ 正絹小紋:京染(反物) ≪裃小紋の雪輪文:丹後紋意匠≫

シックな色合いで、大きめの雪輪模様を大小霰・鱗・鮫などの細かな裃小紋柄で表現した小紋です。

シンプルながらも、一つ一つ柄の違う雪輪模様を楽しめます。

■ 正絹おしゃれ小紋(反物) ≪シャドーフラワー≫

コバルトブルーの地色に、花柄を黒のシルエットで染めた小紋です。

大柄の飛び柄になった模様に、赤のアクセントカラーが入り、おしゃれに仕上がっています。

■ 特選丹後紋綸子:正絹反物 ≪ぼかし染友禅:むじな菊≫

むじな菊の美しい地模様を織りあげた生地を、シックなパープルをベースにぼかし染めしています。

大胆なむじな菊の地模様を生かした、ぼかし染め友禅です。

また、羽裏コーナーにて、羽裏も多数追加しております。

京都wabitas羽裏コーナー

ぜひ合わせてご覧ください。

📢新着の情報をLINEにてお知らせしております
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!

友だち追加


ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

« 前ページへ次ページへ »