【9/28・9/29開催!大阪天満橋OMMビル】秋の大大阪キモノめーかんえぽっく出展のお知らせ

2024年9月19日 16時54分

9月28日(土)・29日(日)に大阪天満橋OMMビル2FホールFで開催される「大大阪キモノめーかんえぽっく」に、京都wabitasが4月(春)に続き出展します。

当日は正絹を中心に、小紋・長襦袢・帯などをご用意します。

京都wabitas以外に、沢山のお店が出展される、西日本では最大級の大きな着物イベントです。

入場料無料ですので、関西在住の皆様並びに、全国の皆様でご興味熱方は、是非お越しください。

京都wabitas(ワビタス)は、秋に着る麻着物を中心に、麻長襦袢麻羽織など「麻」をテーマにした構成ですが、オリジナル兵児帯「obisiffon」も全色ご覧頂けます。

それだけではなく、新作の正絹お召、ネコをデザインした先練お召小紋など、猫をデザインした品も出します。

また、アウトレットセール品も幾つかあり、その中でも染色作家の創作品を全て処分価格でご用意させて頂きます。

その染色作家の品というのが、女流染色作家「村上和歌」の創作小紋や、名古屋帯に袋帯です。

猫や可愛いわらび人形の柄など、村上和歌さんの特徴の一つはメルヘン調の柄を使われることです。

上記写真画像は、猫の袋帯と名古屋帯、花模様の染着尺に、兎を描いた可愛い染着尺です

蛍ぼかしに花模様を染めた染着尺は、着物にも羽織にも素敵です。これがお手頃価格で全て現品限りでお求め頂けます。

下は九寸の紬を染めた、染なごや帯です。

この帯もアウトレットセールのお手頃価格にしてご用意させて頂きます。

そして、村上和歌さんの特徴がよく出ている兎を描いた、メルヘン調の上品で可愛い手描き小紋ですが

こちらも、お手頃価格でお求め頂けます。

このように、村上和歌の創作染着尺を15点程現品販売します。

柔らかモノ生地はモチロン、紬素材を染めたモノもあり、お値打ちなので気になる方は、お早目のご来場をおススメ致します。

この他の、袋帯が3本、九寸染なごや帯も3本あり、それぞれ個性的な色柄です。

麻着物は秋でも着れる麻デニムタイプを反物&即着れるプレタ(仕立て上り)もございます。

丁度今時分(9月~10月)に着れる麻着物です。

一見すると麻というよりデニムに見えますが、凄い機能性素材の着物なんです

10月も暑くなりそうですが、夏着物はさすがに着れませんが

そんな時にこの麻着物が凄く重宝します。汗をかいても吸収が速く、内に籠らず熱を外に放出

通気性があり風通しが良く、乾きが速く、清潔感があります。

緯糸に使っているヘンプ(麻)が、UVカット、どの麻よりも強い抗菌性を持つなど、天然繊維の中でも特に優れた機能性繊維なのです。

経糸に使っているリネン(麻)は、ルポワン染という糸の中を白く残す染色に適しており、そのルポワン染した糸で織っているので、デニム素材のようなカジュアルな仕上がりの生地になります。

シワがよりやすいのが麻の欠点でみあるのですが、本品も家で洗うことも出来ますし、平織の生地なのでアイロンをかけて頂くこともできます。

「めーかんえぽっく」京都wabitasのブースでは、この秋に着れる麻着物を沢山用意します。

来週からでも着れるように仕立て上りプレタと、誂え用の反物両方ご用意しております。

プレタには麻の居敷当+麻の衿裏を付けて仕立てたので、正に麻100%の本麻着物です。

この他、来シーズン用に夏着物本麻近江ちぢみの反物もあります。

そして、京都wabitasオリジナル半幅帯や刺繍兵児帯も直にご覧頂けます。

オリジナル兵児帯:obisiffon

今年は新色も加えた全10色があります

obisiffonの「簡単締め方レシピ」があり、品物と一緒にお渡しできます。

正絹着尺や帯も厳選した品をお持ちします

新作お召

色が変化する「お召着尺万華鏡縦菱」

上品にそしてカラフルな、おしゃれなお召です

「色が変化する」とは、正面で見ている色が、角度を変えると全く異なる色に変化するんです。

この色の変化は、先染の織物と紋織の特徴を上手く活かした機屋さんの知恵とセンスが光る素晴らしい創作品です。

会場で色の変化がどれほどなのか、現品を手に取って見て頂ければと思います。

その他、八寸の帯や薄物着尺などいろいろ見て頂けますので、京都wabitasのブースに是非お立ち寄りください。

半幅帯は首里織や米沢織のコットン素材の帯があり、

米沢織の新柄には猫(=^・^=)の柄を織ったオリジナル半幅帯を発表します。

ブースには、オリジナル薄物羽織も全色・各サイズ揃えます

後は会場でいろいろな商品を見てください。

ご来場お待ちしております。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)