Archive for the 'バーゲンセール' Category

なごや帯【2020最終セール】

2020年12月16日 15時01分

2020年の最終に価値ある在庫処分品のご紹介です。

西陣織:九寸の帯が4本、クリスマス模様を織った西陣織の名古屋仕立ての帯3本、そして琉球織の逸品「本場琉球南風原花織」1本の8本です。

常日ごろからリーズナブルなお求めやすい設定を、在庫処分で更にお求め安い設定価格でご提供させて頂きます。

全て扱いやすいタイプばかりで、正絹キモノ初心者の方にもおすすめです。

紬や小紋などおしゃれな着物にコーディネートして頂ける個性的でカジュアルな名古屋帯です。

正確な価格はサイトでご確認下さい

■ 西陣織九寸なごや帯 「在庫処分」花菱格子

3001066

3001066c

■ 西陣織九寸なごや帯「在庫処分」変わり麻の葉

IMG_8999

IMG_9000

この2本はお稽古や街着などのお出かけ用に気軽に使える帯になります。次の2本は少々遊び心溢れる模様をポイント柄で織った九寸なごや帯になります。共に3西陣織メーカーの謹製品になります。

■ 西陣織の九寸名古屋帯「在庫処分」ローマの休日

3001029

3001029b

3001029a

 ■ 西陣織の九寸名古屋帯「在庫処分」 チャップリン

3001039

3001039a

3001039b

ヨーロピアン模様を織ったオシャレな九寸が大変お求めやすくなっているので、是非この機会にご利用頂ければと思います。

そして、誰もが欲しい琉球の南風原花織の素敵な9寸も1本だけですが、大変お値打ちな価格となっています。

■ 本場琉球南風原花織 九寸名古屋帯(未仕立て品) ≪手織り逸品(仕立て代込) 「売り尽くし特価」≫

IMG_7002

3001215b

3001215c

ここまでが九寸の帯です。

次の帯は三本のクリスマス模様の正に今が旬になる帯です。名古屋仕立てに仕立て上がっているので、ご注文頂けましたら即送って翌日以降のお届けになるので、クリスマスまでにお使い頂くことができます。

■ クリスマスXmasなごや帯【2020最終セール】 ≪ツリーにサンタクロースとトナカイ≫

IMG_9616

■ クリスマスXmasなごや帯【2020最終セール】 ≪黒地にホワイトクリスマス≫

IMG_4976

■ クリスマスXmasなごや帯【2020最終セール】 ≪煌めくクリスマスツリー≫

IMG_9612

柄がクリスマス仕様ということもあり着用期間が少ない帯ですが、クリスマスの雰囲気を楽しめるアイテムとして、1本持って頂ければこれから先もず~っと毎年12月に使える帯として価値がある商品です。

これらセール商品ですが、九寸の帯5本は【九寸の帯コーナー】、クリスマスの帯3本は【仕立て上がり帯コーナー】でお求め頂けます。

ショールームでも商品はご覧いただけますが、年内は12月25日までの受付となります。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

帯〆・帯揚げ:国産しゃれ物「売り尽くし」

2020年12月14日 16時05分

帯〆・帯揚げコーナーで、只今サイトにある帯〆(シャレ物)5点と、帯揚げ(シャレ物)2点と夏物1点を商品入れ替え時期のため、「特別価格」でご提供させて頂きます。

今後は主に帯〆は「ゆるぎ紐」、帯揚げは「無地」で色を揃えるように切り替えていくため、現品限りの売り尽くしセールになります。

全て国産の上質でハイセンスな商品ばかりなので、大変価値のあるお知らせとなります。

メーカー小売り希望価格¥14,300(税込み)の帯〆が、大幅ダウンの特別売り尽くし価格であったり、わずかですがお値打ち品ばかりです。

〈帯〆〉

30

30p

22h

22r

22

17

17h

17p

16

16h

16r

帯〆はもう1本

18

18p

18x

〈NEXT帯揚げ〉

帯揚げはオシャレな高級友禅タイプが2枚、夏物のぼかしが1枚の3枚です。

IMG_1056

メーカー小売り希望価格¥16,500(税込み)の高級帯揚げですが、ワビタスのサイトのみ売り尽くし特別価格となります。

IMG_7138

帯〆・帯揚げ合わせて全部で8点だけですが、どれもハイセンスな品なのでイチオシ品ばかりです。

ご紹介した商品は着物通販サイト京都wabitasの帯揚げ・帯〆/帯留コーナーでお求め頂けます。

現品あるうちの今が大変お得なので、お見逃しなく。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

 

先練りお召しの着尺「ハンパ在庫品」のアウトレット処分

2020年12月8日 17時02分

高級西陣お召しとして取り扱われていた反物が、ハンパ品のため定番外商品という理由で、アウトレット処分セールにさせて頂きました。

着物通販サイト京都wabitasの【お召しコーナー】から出させて頂いてます。

まずこちら

■ 特選先練西陣お召し【アウトレット処分特価】 ≪市松に花丸紋(黄緑)≫

IMG_8709

若草色に生成りの糸を織り絡ませた先練り紋お召し着尺です。

八丁撚糸のような強撚糸を使ったお召しと違い、凹凸のシボがなく濡れて大きく縮んでしまうという心配がありません。

先練りの糸で織っているので、シャキッとした先染織物独特の質感になっています。

IMG_8713

市松に象られた中に、格調高い花丸紋様を織り光沢が綺麗です。ヨコに4つほどメッシュ地に織っているヵ所があることから、多少は単衣も意識しての織物かもしれません。

IMG_8711

凄く高価な織物着尺なのでしょうが、本品はアウトレット処分ということで大変価値ある設定にしてあります。なので、お稽古着、普段着、お茶会用などご要望に合わせた長着に誂えるのもOKですし、最近はこのような光沢ある上品な着尺を道行や道中着などのコートに誂える方が多いです。

そして、もう1点のアウトレット処分お召し着尺は、シルバーグレーの無地感になった反物です。

■ 特選先練西陣お召し【アウトレット処分特価】 ≪極小ドット:シルバーグレー≫

IMG_9616

細かなドット文様を全体に通しで織っている凄い織の先練りお召しです。

IMG_9618

遠目には殆ど無地に見えるこの着尺の特徴は、打ち込みの良さと光沢感です。

IMG_9617

丹後のジャガード織機で、これほどの細かな地模様を織るのは大変なのに、更に先染で織ったというのは本当に素晴らしいです。機屋さんからすると「二度と織りたくない」そんな織物着尺です。

打ち込みがいいので、丈夫な重めになってる感じです。

無地のような着尺なので、長着なら帯がコーディネートのメインになります。

このお召し着尺も、定番外れのハンパ商品になって機屋さんかメーカーさんに残っていた在庫です。

B反ではありませんが、ノークレーム品となります。

無地感キモノを好まれる方には、大変お値打ちな品といえます。現品1点限りのアウトレット商品なので、この機会をお見逃しなく。

本品は京都wabitasのお召しコーナーでご覧いただけます。

このようなアウトレット商品もショールームで常設しています。直に現品を見てみたい方は、ショールームのご予約をしてください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

 

オリエンタル柄でエレガントな訳ありの名古屋帯

15時12分

着物通販サイト京都wabitasの帯コーナーでは、即お使い頂けるように既に仕立てを済ませた「仕立て上がりの帯コーナー」がございます。

袋帯に名古屋帯の仕立てがあった品をいろいろ揃えてあります。

そんな仕立て上がり帯コーナーに、お召の機屋さんから高級風通織の帯地が送られてきました。

凄く軽くて締めやすそうな高級風通織の帯地で、

IMG_9600

強撚糸を使いお召し機で織っているので、凹凸のシボがある高級感溢れる帯です。

柄(模様)の部分が袋状のシボになっているのは、二重織の風通織で織っているからです。模様の部分が貼り付けられているかのように浮いて見えるのが特徴です。

そんな帯地が、何故送られてきたのかというと、「訳あり品」ということで取り扱ってもらえないかということでした。

よく見ると途中経糸が抜けているのか、筋がある所があります。

IMG_9598

仕立て屋さんの配慮で、出来る限り見えないように裏側に持っていって仕立てしてくれています。この金茶の場合は少しだけタレ先に出てしまいましたが、太鼓で隠れるのでほんの少しだけ見える感じです。

模様はご覧のようにエレガントにオシャレなオリエンタル文様になっています。そして、画像では見えにくいのですが、緯糸に煌めくラメ糸を使っているので、少しうす暗いような所では、キラキラ✨とさり気なく煌めいて、エレガント感を引き立てています。

IMG_9600

そんな素敵な高級風通織の帯地を「名古屋仕立て」に出して、名古屋帯としてご提供させて頂きます。

■ 風通織の帯名古屋仕立て「少々訳あり品」 ≪オリエンタル文様:金茶≫

IMG_9596

金茶と言っても上品でエレガントな色使いになっています。

IMG_9597

IMG_9601

この風通織の帯シリーズは、各メーカーさんや染色作家さんが、高級帯として凄く高価で多くの品を取り扱われているようです。

例えば西陣の一流帯メーカーさんなら、独自に持っておられる図案を基に織って、裏地を付けて袋帯に仮仕立てして桐箱に入れて扱われてます。

そんな高級感漂うハイグレードでエレガントな帯を、京都ワビタス「訳ありの帯」として大変お求めやすい設定で販売させて頂きます。

現品限りの貴重なお値打ち商品になりますので、お見逃しのないようにお願い致します。

ご紹介した帯は、着物通販サイト京都ワビタスの【仕立て上がり帯コーナー】でご覧いただけます。

また、この帯を含め「訳あり商品」全て京都のショールームに常設してあります。ショールームで直に現品を見てみたいという方は、気軽にご予約下さい。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

辻が花の長襦袢:サンプルセール

2020年12月2日 17時33分

一竹辻が花の着物の下に合わせるため、サンプルで染められた長襦袢が入りました。

■ 正絹丹後の綸子長襦袢:反物「サンプル品処分」 ≪辻が花地紋:朧染絞り「少々難あり」≫ 

IMG_9590

生地を織った産地は、国産で丹後の機で織られた辻が花文様の紋綸子です。

ご覧のように朧なボカシ染が幻想的で高級感漂う長襦袢に仕上がっています。

どこかの呉服専門店さんが、一竹辻が花の訪問着用の長襦袢として企画提案されたのですが、サンプルで終わったようです。

枠場による手染ぼかしに、軽く絞りもした拘りの染です。

IMG_9592

しかし、反物の最初の部分に画像のように染シミがあります。絞ってある部分には一竹辻が花風に三色の色を挿してある拘りようです。

それと、下の画像のように織筋が反物の途中に1ヵ所あります。

IMG_9593

色も一竹辻が花風に朧気で幻想的な仕上がりとなっているだけに、本来は高級長襦袢として取り扱われる予定だった長襦袢のようですが、サンプル生産だけに終わったようです。

そんな拘りの辻が花長襦袢ですが、着物通販サイト京都ワビタスの【略礼装ぼかし長襦袢コーナー】でサンプル品処分でお求め頂くことが出来ます。

現品1点だけの、正に幻の長襦袢となりました。

この長襦袢なら、大島などのカジュアル着物から、附下や色無地などの下にも着こなせます。

無くなり次第サイト上から画像が消えます。追加品などは創ることもできませんので、この機会をご利用下さい。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

男着物用正絹織物着尺「訳あり品」追加

2020年11月13日 17時28分

着物通販の京都wabitasでは、男着物の良さを今以上にもっと広めるため、品揃えを増やし続けています。

お召し・綾織り・紬を中心に織物から染物まで沢山の男着尺(反物)を集めてきました。

産地を山形(米沢~白鷹)、京都(丹後・西陣)、新潟(小千谷・五泉)に限定して、上質で粋な反物を創ってきました。

そんな数々の品を京都ワビタスの【男の着物】コーナーでご覧頂くことが出来ます。

最近新設した「訳あり品」コーナーには、高級お召しを中心に「少々難ありB反」を通常品よりも更に格安でお求め頂くことが出来ます。

只今なんと40点以上の正絹男着尺が「訳あり品」でご覧いただけます。今回も数点追加しておりますので、ご紹介致します。

■ 男着物【正絹お召し】「少々難あり」B反処分品 ≪米沢織紋お召し:鼠に黒≫

IMG_8827

米沢で織られたオシャレな紋お召しです。

IMG_8829

このおしゃれなお召しが下の画像を見て分かるように、タテにうっすら織筋があります。

IMG_8828

■ 男着物【正絹単衣着尺】「少々難あり」処分特価 ≪サッカー織ストライプ:黒≫

IMG_8831

軽くて凹凸のシボのあるサッカー織の生地で作った反物のB反です。単衣着物に誂えて持っておいていただくと、その時期が来れば必ず重宝します。

IMG_8833

黒なので羽織にするのもアリです。そんなに目立たない織り難なので価値ありです。

IMG_8834

■ 男先練りお召し【シケ染】 ≪墨茶:挿し筋ありAB反≫

IMG_8835

丹後の生地を染めたシックで粋な染着尺です。

IMG_8837

シケ刷毛を使ったシケ引き友禅、引き染ぼかし、引き染無地など、手の込んだ染です。

IMG_8839

途中に織による経糸の挿し筋が薄っすらと出ているところがあります。

生地は壁格子を織った先練りお召しの生地です。先練りした特駒撚糸を使っているので、シャキっとした風合いです。

IMG_8842

この他には、男性には少しカラフルな色の男着尺のB反品も今回加わりました。

■ 男着物【正絹綾織着尺】「少々難あり」B反品  ≪金茶系の黄色≫

220514

220514b

落語家さんをはじめ、最近はこのような少し派手目な色も男性のユーザー様からご要望があります。

■ 男着物【正絹綾織着尺】「少々難あり」B反品  ≪玉虫グリーン≫

IMG_9203

IMG_9208

■ 男着物【正絹お召し】「少々難あり」B反処分品 ≪米沢綾織お召し:青緑≫

20180711

20180711b

20180711c

そして、この訳あり品コーナーには、夏物など薄物素材の着尺もございます。

■ 正絹薄物夏着尺:綾織り40cm幅(夏物) ≪米沢織少々難ありB反品格子≫

IMG_8856

このような米沢で織られた薄物の織物着尺です(生地幅は40cm)

IMG_8857

IMG_8860

今回もこのような品々を含め数点追加しております。

モチロンこの訳ありの男着尺も、全てショールームにありますので、直に現品を見に行きたいという方は、ショールームへお越しください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

男の第一礼装の正絹縞袴が現品限りで

16時32分

男の和服で第一礼装といえば、黒紋付に羽織袴です。

結婚式や新装開店式、新年のパーティーなど式典、初釜のお茶会、その他改まったフォーマルなシーンに一番の装い着物です。

そんな黒紋付に合わせる仕舞平の縞袴が、現品わずかだけですが、仕立て付きの出来上がり税込み価格4万円台でお求め頂くことができる商品をご用意させて頂きました。

コロナ禍でキモノを着る機会がめっきり減ってしまった昨今ですが、せめて来シーズン用でも何かお役にたてないか考えて、産地の山形県米沢まで行って何とか商品を見つけることができました。

こちらの品々です

■ 男物袴訳ありB反品(仕立て込) ≪米沢織:平織の縞≫ 商品№290921 ¥47,960(税込)

290921

きちんとした正絹の平織りで織った縞袴です

290921b

■ 男物袴(仕立て込) ≪米沢織:平織の太縞≫ 商品№ 290920 ¥47,960(税込)

290920

290920b

■ 男物袴訳ありB反品(仕立て込) ≪米沢織:平織縞≫商品№290922 ¥49,500(税込)

290922

290922b

正絹袴地というと凄く高価な商品しかないのですが、それがB反品とはいえ、お誂えサイズのオーダーメード仕立てまで付いて税込み5万以下というのは、凄くお値打ちです。

本品がなぜそんなにお値打ちにできるのかは、ワビタスのサイトの商品ページの説明で書いております。

理由はいろいろあるにせよ、モチロン現品限りのお値打ち販売となります。

袴地を使用されることが多い方、茶道を始めているが袴をお持ちでない方、その他に袴を必要とされている方にオススメしたい今回限りの価値ある品です。

京都wabitasでは、今回の商品以外に米沢織や西陣織など沢山の高級正絹袴地をウェブサイトで揃えています。

【京都wabitasの袴コーナー】

無地袴、紬袴、茶席訪問袴、仕舞平:女性の無地袴、など高級袴地を「少々難あり」B反品を含めて色々なタイプをお求め頂けます。

全ての袴がお誂え仕立て付きとなっています。

男の着物は粋ですが、袴を履くと更に気持ちが引き締まり、日本人らしさを出せます。

着物通販の京都ワビタスは、男の着物を推奨いたします。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

男着物に「訳あり品」コーナーを新設

2020年11月6日 15時52分

着物通販サイト京都wabitasは常に男着物の品揃え・取り扱い日本一を目指しています。そのため丹後や米沢の機屋さんでモノ創りした商品が毎月のように入荷してきます。その中で、たまに入ってくるのですが、機屋さんが残しておられる「少々難あり」などの訳ありB反品も、同じように仕入れるようにしています。

反物の中に幾つか織りキズ、織り段、織筋に織汚れなどあるのですが、そのほとんどは仕立てしてしまうと分からないので、枚数が必要な方などには凄く重宝がられています。

そんな訳あり品ですが、出れば夏物・袷物関係なく全て頂くようにしているので、今までにも増して入ってくるようになりました。

なので、それなら「訳あり品」のコーナーを設けて、より見やすくしようということで、新しくコーナーを新設させて頂きました。

まずはワビタスの男物コーナーをご覧ください。(下記のタイトルをクリックすると見れます)

【男の着物、男長襦袢】

この中には、着尺コーナー、長襦袢コーナー、角帯、袴、羽織紐など全部で10コーナーあったのですが、それに一つ加えて≪男着物(着尺)訳あり品≫のコーナーを加えて全部で11のカテゴリーに分けさせて頂きました。

この中には、米沢で織った色々な男物お召しや綾織り、夏物素材に丹後で織ったジャガード織お召しなど、既に40品ほどがサイトでご覧いただけます。

40060150a

40060130b

20180703b

IMG_9117

220519b

220503b

220504b

IMG_9130

IMG_9123

220403f

220401b

220517b

IMG_8949

この他にもまだまだあります。

ワビタスはB反でなくても、普段からリーズナブルな価格で高級反物がお求め頂けますが、それのB反品となると更に格安でお求め頂くことができます。

男の着物は世間的にも高価で、オーナーさん等お金持ちの方しか買えないイメージがありますが、この訳あり品コーナーを利用して頂ければ、普通のサラリーマンの方はモチロン、若い方でも高級織物が、を自分で誂え着物として揃えることができます。

着物通販サイト京都wabitasでは、一人でも多くの方に正絹着物を着て頂いて、その良さを体感して頂きたく活動運営しています。

正絹着物をお探しの男性の方は、是非一度ご利用下さい。

また、ウェブサイトだけでなく、京都のショールームにお越し頂きましたら、サイトで着になる品を直に触って見て頂くことができますので、ショールームもご利用下さい。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

白鷹織応援企画「手織りの紬」

2020年10月27日 16時08分

着物通販サイト京都wabitasでは、白鷹織の高級品をこれまで沢山取り扱ってきました。

伝統的工芸織物でもある板締め絣お召しをはじめ、素晴らしい織物が白鷹町から生まれてきました。

そんな白鷹の産地では、織子不足による問題が深刻でしたが、少しづつですが機織りを仕事として頑張って頂ける若い織子さんが増えてきました。

機織りの技術を習得できるのには何年物年数がかかります。この貴重な織子さん達がこの先も機織りをできるように、京都ワビタスでは白鷹の織物を1反でも多く扱って応援していきたいと思います。

今回は応援商品ということで、紬や鬼皴お召しなど手織りの高級織物着尺を数点だけ限定で特別な価格でご提供させて頂きます。

全て白鷹の名品となりますので、大変価値ある品ばかりとなります。

≪価格は京都wabitasのサイト:紬・綾織りコーナーでご確認下さい≫

◆白鷹草木染手織り紬 ≪格子縞の綾織:鶯生成り≫

IMG_3314

草木染の糸で織りあげた光沢が綺麗な綾織りを手織りしている素晴らしい織物です。

IMG_3319

単衣着物にもおすすめ致します。

このほか

格子綾織:ブルーの縞

IMG_1571

格子縞綾織:深藍墨緑

IMG_1554

シボのある鬼皴お召しも

白鷹鬼皴お召し:手織り  紫の縞

3002019c

鬼皴お召し:手織り 薄浅葱

IMG_7365

ワビタスでは常日頃、毎日がリーズナブルな設定になっていますが、今回の限定5点に限っては特別な設定価格となっております。是非サイトをご覧頂いて、この機会に一度白鷹の名品を誂えて頂きたいと思います。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

羽織におすすめ小紋の「訳あり品」

2020年10月26日 17時07分

カジュアル小紋のコーナーに1点だけ飛び柄でオシャレな正絹小紋が入りました。

20201013

光沢のある生地は、唐草に花の模様が細かく織られた丹後の紋意匠ちりめんです。

細かな地模様をジャガード織機で織ってあるので、シワになりにくい生地質になっています。

その生地に飛び柄の地空きになっている柄を染めたシンプルでおしゃれな小紋です。墨黒のシックな飛び柄なので、長着(きもの)にも、羽織にもおすすめできる素敵な小紋です。

柄は白抜きに銀糸目で枠取りした華文様を丸で描いてあり、シックな中にエレガントな模様の小紋になっています。

そんな小紋ですが、実は1ヵ所だけ染による難があるたけ「少々難ありB反」ということで、入ってきました。

20201013a

画像を見て分かるように、生地の端からすぐの所に蒸しジミによる染ムラがあります。

20201013b

難のあるのが1ヵ所で、しかも端から1mくらいのところなので、仕立てするのには何の問題も無いと言えます。

この小紋は羽織向きでもあるので、羽織にするのであれば、難物がある箇所を切り取っても十分生地が足りるので、羽織にするのでしたら尚更仕立てには問題ありません。

黒羽織のオシャレバージョンのような粋な小紋の訳あり品は、京都wabitasのカジュアル小紋コーナーでお求め頂くことが出来ます。

■ 正絹丹後紋意匠小紋 ≪「1ヵ所だけ難あり処分品」≫ 

価格はサイトでご確認下さい。

秋から冬にかけて着物でお出掛する際に羽織は欠かせませんので、是非ご利用下さい。

本品は現品1点モノとなります。売り切れて無くなりましたら、ブログには残りますが、サイトからは消えてしまいますので、予めご了承下さい。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

« 前ページへ次ページへ »