Archive for the 'バーゲンセール' Category

小千谷で織った正絹の夏上布

2021年4月11日 14時52分

紬の絹織物や、麻織物の産地でもある新潟県越後小千谷で織った、高級夏上布の正絹紗紬染着尺(反物)の価値ある品が、【正絹夏着物コーナー】と【塵除けコート・単衣の羽織コーナー】から現品1点モノとして出させて頂きました。

303023g

IMG_8764

シャリ感あり夏に相応しい質感で、麻織物の産地だけあって絹も素晴らしい質感です。

IMG_8781

通気性がいいのは見ただけで分かって頂けると思いますが、凄いのは横への伸縮性です。

IMG_8763

ストレッチ素材ではなく、撚糸の特徴を活かしてると思われる伸縮性があり、長着に誂えて頂いても、安心して着こなせると思います。

縦に紬糸を入れてシャリ感を出し、ヨコには柔らかさがあるので、長着にも羽織モノにも、どちらに誂えて頂いても着心地がいい和服になります。

そんな高級小千谷の絹上布の染着尺ですが、それぞれ生地の段階で、B反やAB反「訳あり品」という事で、本来よりも大変お求めやすい設定でご提供させて頂くことができます。

塵除けコート・単衣の羽織コーナーからこちら1点モノで

■ 小千谷紬の薄物染着尺「少々難ありB反処分」 ≪紗のタテ紬ぼかし(紫) 正絹夏上布≫

303023

軽くて丈夫、しなやかに柔らかい質感は、羽織モノに最適です。

303023c

シックなパープルの濃淡で、ぼかしに引き染ました。

303023a

薄モノを平織りで織っているので、平織りによくある織り段が原因かと思われるのですが、それ以外は特別ひどい織りキズなどはありません。

303023d

この生地は、機屋さん(小千谷の大新織物さん)が、織サンプルのために残してあった生地で、機屋さんは昨年に活動を終えられましたので、最後の生地だということです。

303023f

あと2点の絹上布は【正絹夏着物コーナー】から出しています。

■ 小千谷の正絹夏紬上布「AB反お値打ち処分品」  ≪藤グレーのタテボカシ染【1点モノ】≫

IMG_8777

淡彩で涼し気な色をボカシ染してあります。無地ではなく単色濃淡なので、仕立て上げると幻想的で涼し気な透明感ある色彩に仕上がります。

IMG_8784

AB反なので、特別目立つような問題はありませんでした。しいていうと、紬糸の絡みが一部大きくなっているヵ所がある程度で、着姿には影響くありません。

IMG_8778

もう1色

■ 小千谷の正絹夏紬上布「AB反お値打ち処分品」 ≪薄浅葱色のタテボカシ染【1点モノ】≫

IMG_8760

涼し気で爽やかな染め上がりとなっています。

IMG_8765

これもAB反ということだったので、中を検品したところ、織汚れが反物の最後の方の部分にありました。

IMG_8767

仕立てに何の影響もないため、AB反扱いになったようです。

夏のオシャレ着に上品で涼し気な高級感溢れる小千谷の薄物染着尺です。

長着にされるのもヨシ、羽織にされるのもヨシの上質な価値ある訳あり品です。

ウェブサイトにはそれぞれのコーナーからご覧頂けますが、質感を見てみたいという方は、一度ご注文頂くか、京都のショールームへお越しいただくかの何れかで、現品を触って頂けます。

ウェブサイトからご注文頂いた場合は、品物が届いて想いと違った場合はキャンセルが出来ます。「ショールームに行って確認してみたい」という方は、祝日や土曜日以外のご都合のいい日時をご予約下さい。

ショールームの営業日⇒日曜・月曜・火曜・水曜・木曜・金曜
(土曜日及び祝日は休業)

高級小千谷の絹上布を使った染着尺のお知らせでした。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

新着:米沢織薄物着尺「訳あり品」男女ともにお値打ち

2021年3月21日 11時36分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の男着物コーナーには、機屋さんに残っている少々難ありの着尺(反物)など「訳あり品」ばかりが揃っている≪男着物(着尺)訳あり品≫というコーナーがあり、既に大好評なコーナーとなっています。

そんな訳あり着尺コーナーに、現在は米沢織による先染の織物で、単衣着物や薄物羽織に誂える訳ありの反物が入ってきています。

単衣着物にするなら、5月・6月・7月初め・9月・10月の長着(着物:男女ともに)、羽織なら4月中旬~10月初め頃まで羽織れる薄物単衣羽織(男女とも)用にできる、素敵なお値打ち品が新しく入荷しました。

また、女性の方なら和装雨コートにも誂えて頂けるような、軽くて通気性が良く、水を通さない織の織物もあるので、今まさに全ての方に必見のコーナーです。

3/18に入荷した薄物の品々をご覧ください。

(画像及び商品タイトルをクリック頂くと、ウェブサイトへ飛びます)

■ 薄物羽織用正絹先染無地(幅40.8cm) ≪シルクオーガンジー薄抹茶「少々難あり」B反品≫

IMG_0823

これは、紗の生地よりも軽く、オーガンジー素材のように織りあげているので、羽織モノ限定の品です。

織は山形県米沢で、先染のシャリ感ある織物です。

IMG_0825

上の画像と、下の画像の織りキズがあるため少々難ありB反品になりました。

IMG_0826

羽織っているのを忘れてしまいそうなくらい軽いので、体への負担が全くといっていいほどないため、夏場の羽織モノに最適です。

同じようなシルクオーガンジーがもう1点

■ 薄物羽織用正絹先染無地(幅42cm) ≪シルクオーガンジー若緑「少々難あり」B反品≫

IMG_0816

落ち着きある色の織物です。1ヵ所タテに織りキズがあります。

IMG_0818

次は、男の夏着物(長着)としても、単衣の羽織としても使っていただける薄物です。

■ 薄物羽織用正絹先染着尺 ≪米沢織:爽夏(さやか)「少々難ありB反」青紫≫

IMG_0834

薄物ですが、紗のように隙間がある織ではなく、良質の糸を使いその分、糸本数を少なくして薄物に織っています。

IMG_0838

渋い色ですが、女性の方なら撥水ガード加工をして雨コート用として、誂えて頂くのもアリです。

下の画像に写っているような織難が1ヵ所あります。

IMG_0837

次にご紹介する3点は同じ生地の織物で、単衣着物ように薄く織った平織りドビー織機で織った、明るめカラーで透け感の無い薄物着尺です。男性なら単衣の長着か羽織、女性なら単衣の長着&羽織もしくは、塵除けコート、更に雨コートに誂えて頂ける正絹着尺の訳あり品です。

■ 単衣用薄物織着尺【幅広】「織キズ難あり」B反品 ≪米沢織ブルー系≫

IMG_0839

市松の縞になった光沢ある生地なので、色の発色がいいです。質感も緯糸に特駒撚糸を使っているので、しなやかで丈夫な生地です。

IMG_0846

IMG_0841

このような経糸によると思われる織り筋があります。

IMG_0843

経糸に黄色系の色糸を使っているので、落ち着きある明るい青緑に見える織り上がりです。

同じように色違いがあと2色

■ 単衣用薄物織着尺【幅広】「織キズ難あり」B反品 ≪米沢織ライトなグリーン≫

IMG_0858

IMG_0859

IMG_0860

■ 単衣用薄物織着尺【幅広】「織キズ難あり」B反品 ≪米沢織ライトな藤パープル≫ 

IMG_0847

こちらも経糸に黄色系の色糸を使っているので、見る角度によって光沢で玉虫色のように色が変化して見える、いい色です。

IMG_0856

IMG_0850

薄っすらとしたヨコ筋、経糸キズなどの難があるためのB反品です。

IMG_0854

というように、今回ご紹介している薄物単衣素材の織物は、元は男性用に織る筬で織った織機を使っているので、反物幅は40cm~42cmというように、幅広の反物です。

男性はモチロン、女性の方にもご紹介したい色や質感です。手の長い女性の方にも必見かもしれません。

年々需要が増えている単衣・夏モノ素材の、お値打ち「訳あり品」を、京都wabitasの【男着物(着尺)訳ありコーナー】から、お知らせ致しました。

このコーナーには、薄物以外に、お召し、紬、綾織りなどの訳あり品が多数ご覧頂けます。本来大変高価な男物着尺が、訳ありB反品ということで、お求めやすい訳あり価格になっていますので、枚数が必要な方、正絹着物が欲しいけれど予算が無い若い方、初心者の方などのためにご用意しています。男性キモノをはじめ正絹着物をもっと広めるため、これからもご用意していきたいと思います。

また、これら訳ありB反品もウェブサイト及び京都のショールームでもご覧頂くことができます。

ショールームは日曜・月曜・火曜・水曜・木曜・金曜でご都合のいい日をご予約頂けます。京都へお越しの際には気軽にお立ち寄りください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

男着物:白たかお召しが3点だけ「訳あり」

2021年3月18日 14時32分

着物通販サイト京都wabitasは男着物を広める目的で男物の品揃えを常に強化してきました。

特に着尺は長着でも羽織でも扱えるような逸品を誂えで織って頂いたりして、凄く沢山の現品を持っています。

お召し、紬、染物、夏物(薄物)など様々な正絹の高級反物を集めてきました。

白たかお召し、西陣織お召し、米沢織お召し、丹後の紋お召しなど、京都wabitasでは圧倒的にお召しをお求め頂ける男性ユーザー様が多いです。

各産地でいろんな織物を織ってもらってきましたが、その中で出来たB反など訳あり品も、機屋さんから全て引き取ってきました。

殆どが着るのに問題ない品なので、若い30代の男性から70代の男性の方まで、ご利用いただいております。

今期から【訳あり品】コーナーを設けて見やすくしたら、例年の倍以上のご利用を頂けるようになりました。

そんな男の着物、訳ありコーナーに、白たかお召しが1色だけ「訳あり品」として出させて頂きました。

230753a

■ 白たかお召し(小松織物)「幅が狭いため現品処分」 ≪微塵格子白鼠:幅40.5cm≫ 

凹凸のシボがあり、上品な色合いは「単衣着物にもおすすめ」です。

230754

品物は、白たか板締め絣で有名な小松織物さんの謹製です。ワビタスでも男着物の定番お召しで、男物の扱いの中で一番高価な着尺で、今も全7色を揃えています。

そんな白鷹お召し男着尺の訳ありとは、いったいどういう商品なのかというと、織りキズであったり、汚れがあったりなどのB反ではありません。

では、何故訳ありなのかというと下の写真画像をご覧ください。(左右幅が異なる)

230754a

写真に向かって右の反物よりも、左の反物の方が、反物の幅が狭いのが分かると思います。そうです、従来今も定番で扱っている白鷹お召しは42cm(1尺1寸以上)幅なのですが、8反織った中で、何故か幅が予定通り出ていない品が3反出てしまったのです。

その実際の幅は40.5cm(≒1尺7分)です。

身長177cmくらいまでの一般男性の長着に仕立てるのに、問題ないサイズなのですが、規格外の幅になっていることもあるので、「訳あり品」として扱うことにさせて頂きました。

上記説明にもあるように、普通一般的体系の男性なら仕立てには問題ありません。

裄寸法77.7cm~78cmは必要な手の長い方にはちょっと仕立てができませんが、最大裄76cmくらいまで対応できるので、白たかお召しを探しておられる方がおられるのであれば、大変お値打ちな価値ある商品なのです。

探しておられない方でも、滅多にでない商品なので、この機会をご利用頂けると、凄くお得で白たかお召しの着物を誂えて頂くことが出来ます。

230753c

ご覧のように、非常に細かな微塵格子を織ってあり、緯糸にはお召し糸(強撚糸)を使っているので、自然な凹凸のシボがあり、肌への接触面が減ることで、べとつきが無く、風通しのいい質感が特徴です。なので、単衣着物に誂える方も多いです。

単衣に誂えるのでしたら、手の長い方も多少裄を短くして仕立てしてもいいと思います。汗ばむ単衣の季節に着る着物なので、肌が出る部分が少し多いだけで、体感温度が全然違います。袷着物のサイズよりも多少裄を短くして、手首のあたりを出して着こなした方が、人目にも涼し気に映ります。

【凹凸のシボが生れ、高級感漂います】

これだけお召し糸を使って織ってあるので、シワにもなりにくいです。

230753d

この白たかお召し男着尺は、撥水ガード加工が施してあるので、スグにお仕立てに出して頂けます。

【お召しを仕立てする前の注意事項】

白たかお召しや、西陣の御召し抜きをしたお召しは、お召し糸(強撚糸)を使っているので、湯通し加工などは絶対にしないようにしてください。撚りの強い糸は水に浸けると縮みます。先染織物なので知らずに、紬と同じように地入れ(湯通し)加工をされる呉服屋さんがあったりしますが、本品のように湯通し加工はせずに、撥水ガード加工をして、仕立てするようにしてください。

最高級で正に高価な正真正銘の白たかお召しの男着尺が、3点限りですが「訳あり」特別価格にしてワビタスのサイトで取り扱い中です。凄く価値ある商品なので、男性の方のみならず、女性の方にもおすすめの「訳あり」お値打ち品のご紹介でした。

3月以降は単衣着物が必須アイテムになります。ご紹介した白たかお召しも、その一つです。

訳あり特価といえども、普通の反物に比べて高価な品になります。「現品を直に手に取って触って見てみたい」という方は、京都のショールームにお越し頂けると、本品も含めて、サイトの商品を全品置いております。

ショールームは、日曜日~金曜日までの6日間営業しています。(土曜・祝日は休み)

見に行ってみたいという方は、ご都合のいい日を気軽にご予約下さい。

以上、着物通販サイト京都wabitas男物着尺訳あり品コーナーから、白たかお召しの価値ある訳あり販売のご紹介でした。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

八寸の帯「見切り処分セール」

2021年3月15日 8時30分

着物通販サイト京都wabitas4月に本決算を迎えますが、新しい商品を随時制作していく中で、商品入れ替えのため、只今いくつかの既存在庫の品を大変お求めやすくしてご提供させて頂いております。

その一つが八寸の帯です。只今八寸の帯コーナーでは、★見切り処分★としてセール中です。

おしゃれで上質な八寸の帯が、仕立て(篝仕立て加工)込み、消費税込みで本来の価格から大幅値下げして販売させて頂いております。今回の表示価格は機屋さんに迷惑が掛かることもありますので、価格はワビタスのウェブサイトでご確認下さい。(最安2万~となります)

また、どれも現品1点限りの品となっております。

≪全通≫

3001142

≪ポイント柄≫

IMG_4250

≪6通柄≫

3001127

ここからは全通のタイプが続きます

≪絹&和紙≫

3001089

3001091

≪絹&和紙:格子≫

3001092

3001094

3001095

3001128

≪絹麻≫

3001131

IMG_1378

≪ぜんまい紬≫

3001137

≪絹&和紙:ふくれ織≫

3001174

≪博多織:正絹≫

IMG_9121

ここからは手織りや刺し子、琉球織など更に逸品物が10万割れの均一9999特価です。

≪琉球南風原花織:手織り≫9999

IMG_7003

≪和紙織に手描き友禅≫9999

3001622

≪人気のこぎん刺し≫9999

IMG_9295

≪藍染板締め絞り≫9999

3001605

そしてラストに白鷹の凄い帯です。

≪手織りの捩り織≫9999

IMG_2301

この帯なら単衣~夏、そして袷~単衣の時期にお使い頂ける素晴らしい手織りの帯です。

IMG_2305

IMG_2303

今回の見切り処分セールは、タイトル通り正に原価を無視した超特価お値打ち商品となっています。価格はサイトのページでご確認下さい。

八寸の帯は丈夫で締めやすいことから、今でも需要の多いアイテムです。

米沢織を中心に今後もいい帯を揃えていきたいと思いますので、是非この見切り販売のお値打ち期間をご利用頂きたくご紹介させて頂きました。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス) 

単衣着物におすすめ生紬の小紋「見切り特価」

2021年3月14日 10時59分

着物通販サイト京都wabitasの小紋には、紬を染めた小紋を集めたの紬の小紋コーナーがあります。

主に牛首紬と、小千谷紬の白紬を染めていますが、今回ご紹介する小紋は丹後のジャガード織機(紋織)を使って織られた、紋織の生紬の生地を染めた、単衣におススメできる上質の紬小紋です。

330050h

レトロ感溢れる生紬ですが、ジャガード織機(紋織)を使っているので、地紋の華唐草の文様がシルエットのように光沢で薄っすらと浮かび上がる、紋織紬です。

紬ならではのシャリ感があるので、単衣向きの生地といえます。

【紋生紬】
“きつむぎ”または”なまつむぎ”と呼ばれる生紬は、玉糸からとった生糸を経糸に用い、糸自体のざっくりとした風合いを生かして織り上げた、野趣にとんだ優雅で素朴な逸品です。爽やかな感触にも人気があります。(ナップと呼ばれる節は、この生地特有の自然な風合いとしてお楽しみ下さい。)

【見切り販売】

今までは10万以上で扱わなければならない商品なのですが、今回メーカーさんが商品入れ替えのため、見切り価格でご提供下さるということでしたので、色柄を厳選して三点お値打ちに入荷することが出来ました。

ということでウェブサイトでの発表価格も、そのままお値打ち価格で販売させて頂くことにさせて頂きました。

そんな三点の生紬の小紋がこちらです。

■ 生紬の小紋【見切り処分】反物 ≪草花模様:ブルー(紋織)「単衣着物におすすめ」≫

330050

生地の素材感を活かすため、色数少なくシンプルにブルーの濃淡配色で染めた、おしゃれな京友禅小紋です。

330050f

糸目のような細いタッチの小紋ですが、滲んでいるようにブルーの濃淡で染めている素敵な小紋です。

330050b

330050e

あと1点はモダンに更紗模様を染めたのですが、レトロ感ある色彩が素敵な紬らしい小紋に仕上がっています。

■ 生紬の小紋【見切り処分】反物 ≪更紗柄:グリーン(紋織)「単衣におすすめ」≫

330052

更紗模様ならではの色の変化を濃淡にしたことで、レトロ感溢れる小紋になっています。クリーム系の生成りにグリーン使いの濃淡がカジュアル感を引き出しています。

330052c

地色と上柄の色とのバランスがピッタリで、素敵な小紋になっています。

330052d

琳派でいう「たらしこみ」(滲んでいるように見える染技法)に見えるような、グリーンの濃淡と模様の擦れ具合が上手く絡み合った、ハイクオリティーな小紋です。

330052e

330052b

シャリ感があり乾いた感じの生地質ですが、適度に柔らかく着やすい素材といえます。

単衣着物というと「6月と9月にしか着れない」という風に思われている方がおられるかもしれませんが、現代の異常気象による気候状況は、4月の末頃には初夏に近い暖かくなっています。なので今の単衣着物の着用期間は、4月末~6月、9月~10月末までと、昔に比べると長い期間で着こなして頂くことが出来ると共に、和服を着る方にとっては、単衣の着物は必要アイテムとなっています。

今回ご紹介している大変お値打ちな生紬小紋も、単衣着物としておススメしたい、凄く価値のある品です。

単衣着物を持っておられない方、単衣の普段着キモノをお探しの方などに是非ご利用頂きたい、お値打ち商品です。

着物通販サイト京都wabitasでは、この他にも単衣着物に向く上質な反物を揃えています。

ウェブサイトはモチロン、京都のショールームでもお求め頂くことができます。

素材感のある反物なので、現品を直に触って見てみたいという方は、是非ショールームに見に来て下さい。

ウェブサイトの現品は全てショールームに置いております。ショールームは日曜日~金曜日までの6日間営業しています。ショールームに行きたいという方は、気軽にご予約してください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

無地感の小紋コーナー閉鎖のお知らせ

2021年1月13日 15時35分

様々な正絹小紋を扱う着物通販サイト京都wabitasですが、小紋でも次のように種類分けしてきました。

【京友禅小紋】【カジュアル小紋】【ぼかし染小紋】【無地感小紋】【紬小紋】

京友禅小紋は、主に古典柄を染めた和柄を主に染めた和服らしい昔ながらの小紋です。

カジュアル小紋は、アンティーク調やモダンな柄など、現代風の小紋です。

ぼかし染小紋は、色無地のオシャレバージョン風な素敵な小紋です。

無地感の小紋は、主に江戸小紋のように裃柄を染めた無地っぽい小紋です。

紬小紋は、その名の通り紬地を染めた紬好きな方のためのおしゃれ小紋です。

この中の「無地感の小紋」コーナーを、この度残念ながら閉じることになりました。

閉鎖時期は1月~2月にかけてを予定しておりますが、サイト上の品物が無くなり次第に閉鎖することになります。

ということで、本日よりサイトにある在庫を全て【無地感の小紋コーナー閉店処分セール】として処分売り尽くし価格に切り替えて、ご提供させていただきます。

品物は鮫・行儀・角通しの江戸小紋三役や、万筋・大小霰の江戸五役の小紋です。

全てオリジナルカラーで染めたワビタスにしかない色の小紋です。

普段着はモチロン、お茶会、パーティー、卒入学式などカジュアルからセミフォーマルまで着こなせます。それに着物(長着)だけでなくコートなど羽織モノにもおすすめできる万能的な小紋です。

生地は国産の丹後ちりめん変わり三越720gを使用、染めは全て小紋染に引き染無地を重ねた2度染の手の込んだ染です。

そんな小紋が閉鎖するまで通常ではできない売り尽くし処分価格となっています。

■ 大小霰小紋ウィローグリーン(柳茶)丹後ちりめん ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分】≫

5006533

5006533a

■ 鮫小紋重ね染芥子(京染)丹後ちりめん ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分】≫

5006536

5006536a

 ■ 万筋:マロン(黒にカラシ)丹後ちりめん小紋 ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分セール】≫

商品画像3

 

商品画像2

■ 大小霰小紋ディーププラム(紅紫) ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分】≫

5006530

5006530a

■ 大小霰小紋ロージーブラウン(灰ピンク)丹後ちりめん ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分】≫

5006535

5006535a

■ 角通しクラシックブルー(紺)丹後ちりめん小紋 ≪無地感の小紋コーナー【閉店処分セール】≫

商品画像3

商品画像2

 

商品画像1

 

このような内容の小紋が12点ほどですが、この時だけの価値ある価格でお求め頂くことができます。

現品ある今をお見逃しのないようにお知らせいたしました。

ショールームで現品を見て決めたいという方は、お気軽にご予約ください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

最高級正絹仕舞平の男袴「逸品物セール」

2021年1月12日 17時08分

正絹の男着物を扱う着物通販の京都wabitas(ワビタス)で扱う男袴地は、全て正絹の逸品物ばかりです。「少々難ありB反」など訳ありの袴地も扱っていますが、今回B反ではなく新品同様の凄くきれいな状態でしかも凄い最上質な反物がB反価格並みの格安で入荷しましたので、全ての男性ユーザー様にご紹介させて頂きます。

最高級仕舞平の縞袴なので、第一礼装の黒紋付に合わせられるものや、初釜などお茶会にお使い頂けるような、格調高い袴ばかりです。

早速ご覧ください。

男の袴「最高級逸品物セール」

≪価格はワビタスのサイトからご確認願います≫

■ 特選仕舞平:正絹男袴(仕立て付き) ≪寿凰仙臺平(利休の縞)≫

601031

凄い商品です、言葉では言い表すなら「凄い」の一言です。

601031a

平織りの袴地の中でも最上質ランクの素晴らしい逸品なので、正にお宝商品と言えるお値打ち品です。

 特選仕舞平:正絹男袴(仕立て付き) ≪安部吉謹製毘龍平≫

601032a

米沢の名店:安部吉さんの名品です、価値ある1点です。

601032

■ 特選仕舞平:正絹男袴(仕立て付き) ≪猪俣謹製冬の銀閣(茶)≫

601034

 

猪俣謹製の名品です

601034a

現在の東匠猪俣さんの前身の「猪俣」謹製の格式高い名品です。

もう1点無地に近い細縞の仕舞平の猪俣製袴地です。

■ 特選仕舞平:正絹男袴(仕立て付き) ≪猪俣謹製冬の銀閣(茶)≫

601035

打ち込み凄い名品が、モチロン製造原価以下の卸よりも安価なお値打ち価格です。

601035c

これらすべての名品袴地が何故これほどまでにリーズナブルな価格でご提供できるのかご説明させて頂きます。

コロナ禍のこの1年で、呉服を扱うメーカーや問屋さんなど一流店が極度に悪い業績不振から廃業される店が実は沢山あるんです。大手の小売店さんなどは持ちこたえられますが、在庫を持つ問屋さんやメーカー、機屋、加工屋さんにとって、小売店が商品入荷を止めてしまうと一気に死活問題となります。

今回の商品も一流の地方問屋さんが止む無く廃業されるということで、在庫を継承してほしいということで、入ってきた商品です。

本来のルートで取り扱われていた小売り上代は仕立てなど関係なく反物だけで30万~40万相当の上質で格式高い逸品物です。ですが、京都wabitasは質の高い品を、誰でもお求め頂けるように、良品廉価を心がけているので、仕立て代金も含めても大変お求めやすいお値打ち価格とさせて頂いております。

最近は結婚式の方法もカジュアル化してきておりますので、黒紋付袴を誂える方が少ないですが、逆に茶道を本格的にされる男性の方は増えています。

今回ご紹介しております袴も、茶道を本格的にされている方に一押しの商品でもあります。

そんな価値ある正絹仕舞平の男物袴をあと4点ご紹介します。

次の4点も猪俣謹製の名品です。

■ 特選仕舞平:正絹男袴(仕立て付き) ≪猪俣謹製鳳寿平(紺黒)≫

601036

601036a

601036c

男袴

※猪俣謹製鳳寿平(納戸)「最高級逸品物」

601037

601037c

男袴

猪俣謹製鳳寿平(青黒)

601038

601038d (2)

もう1色

猪俣謹製鳳寿平(藍青)

601039

601039c

以上の内容です

何度も申し上げますが、少々難ありB反品とは違い、新品同様に保存されてあった上質の袴地です。

どれも素晴らしい逸品ぞろいばかりで、こんな機会は滅多とありませんので、着物を和服を愛される男性ユーザーの皆様、是非ご利用頂ければと思いご紹介させていただきます。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

お召し着尺「入れ替え処分売り尽くし」

2021年1月6日 12時06分

着物通販サイト京都wabitasのお召しコーナーでは、丹後で織ったオシャレな高級紋織の正絹お召し着尺を「在庫処分」や「アウトレット」など売り尽くし超特価で販売中です。

また、B反やハンパ色など訳あり品など色々なお値打ち商品が現品限りで売り尽くし処分セール中となります。

新しいタイプを加えるため入れ替えするので、以前からの扱い商品となる在庫に限り、大変お求めやすくなっております。

品質においては全く問題ない上質な織物で、特駒糸を使ったちりめんお召しなど全て高級織物なので、凄くお値打ちとなります。

■ お召し:よろけ縞藤色 ≪在庫処分売り尽くし≫

3000214a

 お召し:よろけ可秋色 ≪在庫処分売り尽くし≫

3000215

■ お召し:重ね格子 ≪在庫処分売り尽くし≫

3000248

■ お召し【よろけ縞:抹茶】 ≪在庫処分売り尽くし≫

3000250

■ お召し千鳥格子:グレー ≪在庫処分売り尽くし≫

IMG_2567

■ 特選丹後お召し【反物】 ≪花のシルエット【青】アウトレット売り尽くし≫

IMG_8700

■ ちりめんお召し在庫処分 ≪伊勢型150選【錆び朱】≫

IMG_3557

この他、西陣お召しの訳あり品など 、高級お召し着尺が様々な理由で大変お求めやすくなっています。

これからはカジュアルに気軽な着こなしで着物を着て頂く時代になります。今回ご紹介している品々は正にピッタリのアイテムで、正絹キモノを初めて誂えるなど初心者の方にもおすすめしたい、良品廉価の魅力ある反物です。

同価格で小紋など安価な安物商品を誂えるより、大変価値ある着尺です。

是非この機会をご利用頂ければと思います。

(今回の商品は2月のファミリーセールには出ません、ウェブサイトからか、ショールームへ来られたお客様限定の特別価格品となります。)

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

袴コーナーからお知らせ

2020年12月21日 15時30分

2020年最後に男物からのお知らせです。

着物通販サイト京都wabitasでは、これまで男着物商品全般において、着尺、角帯、袴、長襦袢、裏地類まで全て高級品質の商品を揃えてきました。2021年では更に男性物の品揃えには力を入れていく予定で、米沢を中心にして各種高級織物を発注しているところです。

2020年もお陰様でコロナ禍の中でも男物は昨年以上の販売点数を伸ばすことができました。これもひとえにユーザーの皆様のお陰と心より感謝申し上げます。

そんな男物アイテムの中で来年には高級仕舞平の縞袴を本格的に揃える予定をしています。男性にとっては第一礼装になる黒紋付羽織袴の仕舞平袴です。

既に品物を手配中なのですが、入ってくるまでに既存の袴コーナーにある在庫を2020年の感謝の気持ちを込めてユーザーの皆様に、価値ある価格でご提供させて頂くことに致しました。

その価値ある価格はサイトをご覧頂いて確認して頂ければわかって頂けます。

訳あり品を中心に通常でも凄くリーズナブルな高級男袴地が、殆どの反物に仕立てまで付いて2020年感謝価格にさせて頂いております。

(一部の品でメーカー様のブランド低下に影響する品もあるため、通常のままの品もございます)

こちらの品々です。

601016c

601015a

600947p

601010c

IMG_8364

601000b

290915

IMG_7452

IMG_7455

殆どが茶道にも使える訪問袴地ばかりなので、茶道をされている方に大変価値ある商品ばかりです。

この他に縞袴なども最安値でございます。

袴というとレンタルが多くなっているようですが、京都wabitasは本格的な正絹の袴をこれからも推奨していきたいと思います。

仕舞平の在庫で、女性の方用の無地も訳あり品が2点だけございます。モチロンこれも感謝セール価格となっています。

2606004 IMG_6819

 

2020年感謝込めて着物ユーザーの皆様全てにいい品をご提供できればと思います。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

正絹の着物お誂えセット:Yahoo!ショッピングからのお知らせ

15時25分

着物通販サイト京都wabitasのYahoo!ショッピングから「正絹きもの(袷)お誂えセット」として正絹小紋を全部で8点ご用意させて頂きましたことをお知らせ致します。

5004560a

IMG_9716

IMG_9734

IMG_9758

全て【正絹小紋の反物】にフルオーダーサイズで仕立てるお誂え【国内ハイテク仕立て】が付いた出来上がり特別価格のお値打ちなセット企画品です。(価格はYahoo!ショッピングでご確認ください。)

仕立てに準ずるものとして【撥水ガード加工】、裏地は全て正絹【胴裏】+【八掛】が付く袷着物セットになります。

この企画の発端は、在庫に残った八掛を消化したいことから、八掛に合わせた色の着物(小紋)をフルオーダーで誂えることができて、新品を一から誂えるのに凄くリーズナブルでお値打ちということです。

品物は新駒無地の高級小紋、光沢ある国産紋意匠の小紋、丹後ちりめんの江戸小紋タイプ、インポートの生地を染めた小紋など全8点ですが、様々な種類の小紋がございます。

〈ご注文から出来上がりまでの流れ〉

ご注文⇒反物など現品確認のため一度送る⇒確認して返送⇒仕立て開始⇒出来上がり後に発送~お届け

格子が綺麗な丹後紋意匠ちりめんを染めた、鹿の子疋田の雪輪小紋

500010

レトロ感溢れる鹿の子疋田で雪輪を描いたおしゃれな小紋です

500010c

格子を織った生地の光沢が鮮やかで高級感溢れる染上がりです。下記の画像に写っている八掛が付きます。

500010a

丹後ちりめんを染めた江戸小紋柄の大小霰を染めた小紋が3色

黒(SOLD OUT

5006500

抹茶

5006501

ワイン

5006502

それぞれ色に合わせた八掛になります

5006500a

5006501a

5006502a

そして高級新駒無地の生地を使ったハイグレードな小紋が1点です

新駒無地の唐草模様琳派風小紋

5004560

凄く高価な高級小紋をこの1反だけ税込みで10万以内にしてフルオーダーでお求め頂けます。(通常では絶対にできない設定です)

5004560d

八掛もピッタリの色が付きます。

5004560b

そしてモダンな柄を染めたカジュアルな京友禅小紋もフルオーダーで格安設定で1セット限り

500000

500000a

そして生地はインポート(海外:中国の正絹紋意匠)を使った小紋が2点

5004580a

 

モチロン今回の8点の中では一番低価格帯のセットになります。

IMG_9742

5004580c

5004580b

もう1点カジュアルなストライプの小紋

5004570

5004570a

オシャレ着として気軽に着こなせる着物になります。

5004570b

以上の8点の小紋をYahoo!ショッピングから限定バリューセット価格でお求め頂くことができます。

もう一度セット内容を説明しますが

■正絹小紋

■仕立て(オーダーメードお誂え)国内ハイテク仕立て

■撥水ガード加工

■正絹羽二重の胴裏

■正絹精華の八掛

以上が入ったフルオーダー袷着物セットになります。

価格は大変お値打ちな出来上がり価格になっております。Yahoo!ショッピングでご確認ください。

八掛の色変更は出来ませんので、予めご了承ください。

Yahoo!ショッピングだけの価値ある正絹袷きものセットをご紹介させて頂きました。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

« 前ページへ次ページへ »