アウトレットセール:羽織・コートに素敵な訳アリでお値打ちな小紋

2015年1月13日 11時38分

着物通販サイト京都wabitasにまたまた「訳アリ」のお値打ちな反物が入荷しました。

職人さんの手による引き染加工でシックな濃い色を染め上げ、その上に単色使いの小紋柄を染め上げた小粋な小紋の反物です。

如何でしょう、渋い色に幻想的な染加工がとてもオシャレな高級感溢れる染着尺です。

長着(着物)にしても粋な感じですが、コートや羽織にオススメできる逸品物です。

ここまでの染あり品なので、一般小売発表上代価格は安くても15万以上、ホテル催事などでしたら30万はついている高級品ですが、4点とも超リーズナブルな価格でお求めいただくことが出来るように今回創りあげました。

例えばこの反物は\24,840。ハタヌケ砲任ⅰ瓩瓩い燭世海箸侏茲泙后/span>

(どれも1点限りなので、売り切れ後の追加はありません)

「何故、こんな丹後の生地を使った高級小紋が安いのか」 と、疑問を抱かれると思いますが、種明かしはこうです。

↓    ↓    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓    ↓

白生地の時点で織の難があるB反の生地を使い、何が目立たないように費用をかけて高い染で加工してるからです。

モチロン利益関係なく処分価格で発表させていただきました。

染め上がってからのB反品では無く、B反に見えないように染め上げた新品の製品ですから、とっても綺麗な状態の反物なんです。

この絣格子の友禅は、無地場が少し多いので生地の難がある箇所は殆ど分かりませんが、その代わりここまで濃い色を引き染したので、染継ぎの部分が少し分かります。

ですから他の3点に比べて安い価格でご提供させていただきます。

◆◇アウトレットセール◇正絹小紋:丹後紋意匠?≪B反の生地を使ってるのでお値打ちな価格です≫ \24,840。ハタヌケ/a>

他の3点はB反とは全く分からない綺麗な染め上がりです

◆◇アウトレットセール◇正絹小紋:丹後紋意匠?≪B反の生地を使ってるのでお値打ちな価格です≫蔦の糸目小紋\27,000。ハタヌケ/a>

◆◇アウトレットセール◇正絹小紋:丹後紋意匠?≪B反の生地を使ってるのでお値打ちな価格です≫細かな伊勢型文様小紋\27,000。ハタヌケ/a>

◆◇アウトレットセール◇正絹小紋:丹後紋意匠?≪B反の生地を使ってるのでお値打ちな価格です≫モダンなリーフ \27,000。ハタヌケ/a>

使っている生地は細かな通しの地模様を織り上げた、光沢ある丹後紋意匠で、生地幅も普通の反物よりも少し広く、少々裄の長い女性の方でも対応できる嬉しいお値打ち小紋です。

海外製の商品に比べたら、めちゃくちゃお得な国産のおしゃれな正絹小紋4点です。

これら4点の小紋は、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の羽織コートのコーナーで現品1点限りでセール中です。

売り切れ次第サイト上から無くなります、お買い求め遅れた場合は追加はございませんので、ご了承願います。

実店舗へのご来店を受付けしています

10時59分

インターネット通販サイト京都ワビタスでは、京都にある店舗で品物を揃ています。

小紋・訪問着・お召し・長襦袢・色無地など、上質な素材の品を実際に手に取って見ていただくことができます。

ご来店を希望される方は、HOMEページの【お問い合わせフォーム】から入力フォームにお客様情報、お問い合せ内容をご記入の上ご送信下さい。

(上記【お問い合わせフォーム】をクリックして戴ければページが開きます)

来店の受付できる営業時間は、平日の午前9時?午後17時までとなります。

来店希望の日時などご記入戴いたら、メールで店舗の住所及び最寄りの交通機関などを返信させていただきます。

お問い合せ内容(例)━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「京都の店舗に〇月〇日の〇時頃の来店希望」

という風にお願いします。

ご一緒に見てみたい品などが分かっていれば、

お知らせいただくと事前にご用意させていただきます。

【注意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

サイトに記載されている

京都市下京区西洞院通七条上る福本町416番地

こちらの住所には、品物はございませんので、

お間違いないようご注意願います。

土日は定休日となります、

土日の間に翌週の月曜希望をされた場合は、

返信が月曜の朝となりますので

出来る限り平日の間にお申し込み願います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

紬の絵羽

特選モノの訪問着

小紋など各種着尺(反物)

単衣や夏物まで

特選長襦袢

このように京都wabitas(ワビタス)のサイトに無い品も揃ってますので、ご来店希望をお待ちしております。

小紋・お召し・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

年末年始の発送及び営業業務についてのお知らせ

2014年12月27日 14時22分

着物通販サイト京都wabitasは12月28日?来年1月5日までの期間本部の営業が休商となります。

サイトの方は、年末から年始にかけても通常通り小紋・お召し・長襦袢・訪問着に色無地?男着物まで充実した品揃えで販売させていただきます。

12月27日午後?1月5日までに受付させていただきました商品の発送業務などは1月6日からが仕事始めとなりますので6日?7日にかけて随時発送させていただきます。

この間のお問い合わせなどの応対も1月6日からとなります。

長期のお休みとなりますが、ご了承願います。

2014年はユーザーの皆様に支えられたいい年でした。

2015年も今まで以上に良い品を揃え、皆様のお役にたてるサイトになるよう励んでいきたいと思います。

1年間おせわになり、ありがとうございました。

来年もよろしくお願い申し上げます。

良いお年をお迎えください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

京友禅小紋:幾何学柄のオシャレな全通染名古屋帯(黒地と白地)

2014年12月11日 14時33分

京友禅小紋柄の正絹オシャレ柄染名古屋帯のモダンで素敵な新作商品が着物通販サイト京都wabitasの小紋コーナーから新たに揃いました。

この品は仕立ても出来て撥水加工も施してあるので、仕立を出す必要が無くスグにご使用いただけます。

生地は国産丹後紋意匠の生地で、地模様に光沢があり染色の発色が良い上質の生地を染めています。

柄は幾何学模様のモダンなデザインを取り入れてます、そのデザインは大正13年創業、伊勢型紙の老舗メーカー「オコシ型紙商店」の型紙の図案を取り入れた斬新な柄です。

そんなモダンな小紋柄の中から2柄選び帯に創りました。

一柄は小紋の着尺でも人気の高かった麻の葉の文様を鶴で表現した麻の葉鶴の柄です。白地と黒地の二色を創ったのですが、なかなかオシャレな帯に仕上がりました。

紬の着物や大島、小紋など普段着の着物で出掛ける時、あわせて締められるオシャレで素敵な帯をご覧ください。

■?仕立上り染名古屋帯?≪麻の葉鶴文様:京友禅:黒《撥水ガード加工済み 》≫

黒地にグレーと茶の麻の葉鶴がモダンなデザインで描かれとてもオシャレです。シックな色ですが、ピンク色の鶴を飛び柄で入れてアクセントになり素敵です。

同じ小紋柄でも白地にすると全く雰囲気が変わってきます。

■?仕立上り染名古屋帯?≪麻の葉鶴文様:京友禅:白地《撥水ガード加工済み 》≫

白地のオシャレ帯は意外と少なく、これだけオシャレ感がある品は貴重かも

そしてもう一色オシャレな小紋柄を使った染名古屋帯がこちらです

■?仕立上り染名古屋帯?≪オコシ型紙文様:京友禅《撥水ガード加工済み 》≫

黒地に墨のシックな色使いがとても粋な帯です

細かな柄をカラフルなブルーとパープルの二色使いで散りばめて可愛くオシャレ感をだしています。

モダンな柄なので、絵画を見に美術館巡りなどにオシャレです。

オコシ型紙商店の型紙デザインを取り入れた京友禅小紋のオシャレな染名古屋帯は着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の正絹小紋のコーナーでご覧いただくことができますし、お求め頂くことができます。

小紋の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

小紋友禅のオシャレな染名古屋帯(仕立て上がり)全通

11時12分

小紋の着物通販サイト京都wabitasから、オシャレな染名古屋帯が揃いました。

小紋柄の染友禅で大好評で今回で三回目の追加制作となりました。

花唐草の模様をエレガントに可愛く染め上げた人気の全通染名古屋帯で、仕立て上がりで撥水ガード加工を施しているので、ご注文後スグにお使い頂くことができます。

前回から追加した色はもう一色シックなタイプがございます。

そして、大好評で「他の色は無いの」というようなユーザー様のご意見や要望が多数あり、同柄で2色追加して花唐草のタイプが全4色となります。

新色はこちらです

■?仕立上り染名古屋帯?≪唐花模様:京友禅:生成り《撥水ガード加工済み 》≫

カジュアル感あり素敵な色です。

イメージ画像で表現してみました。

もう一色

■?仕立上り染名古屋帯?≪唐花模様:京友禅:グレー《撥水ガード加工済み 》≫

落ち着いた色彩ですが、オシャレな帯になりました。

全通の柄付けなので、締めやすく初心者の方などは練習感覚で気軽に締めて戴くことができます。

ご注文頂いてから翌日の発送が可能です、平日の午前中のお求めでしたら希望によりその日のうちに発送することもできます。

仕立て期間が必要ないので、スグにご着用いただけます。

素材は国産の丹後ちりめん紋意匠で地紋のある織になって少し光沢があるので、綺麗な発色で小紋柄の友禅が染まっています。

お食事会やショッピング、観劇、その他気軽なお出掛け着物にあわせてオシャレな小紋染の全通名古屋帯です。

リーズナブルな品ですので、大変お求めやすくなっています。

小紋の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

上質な男着物:正絹縞のお召し(反物)新色

2014年12月8日 11時48分

着物通販サイト京都wabitasは主に小紋や長襦袢を中心に揃えていますが、数年前から男着物にも力を入れてきて、徐々に増えて今では長着・羽織用の反物はモチロン帯や小物まで加え全て揃えられるようになってきました。

特に着尺は米沢や丹後の御召しを厳選して揃え、粋な品を常に格安でリーズナブルな設定にして発表しています。

そんな取組を積み重ねて今では沢山の男性ユーザー様にご利用いただいております。

中でもお召し着尺は品質に力を入れており人気の品です。

無地・通し・縞など男物らしい粋な柄があります。

今回は完売して無くなっていた縞の柄で織り上げたお召しの着尺を新たに色を改良した新色が出来上がりましたので、粋な男の着物【着尺・お召し、小紋】のコーナーに発表させて頂きました。

シックな色糸で織り上げたお洒落な特選丹後製織で、細かい紺・黒・焦げ茶の組み合わせの縞模様が、シックな感じでとても粋な上質の高級お召しです。。

■?男着物:縞お召し【反物】?≪粋な縞(紺に焦げ茶) ≫

先染の糸が混ざり合って光の当たり方によっては紫系にも見える粋な御召しですが、シックなチャコールにも見えたりするので、実にオシャレな着尺です。

■?特選お召し着尺【男物】?≪粋な縞(チャコール)≫

こちらもシックで粋な縞のお召しです。男物らしく格好いい色に織り上がっています。

黒にチャコールと少し色の入った組み合わせがオシャレな色彩になりました

男の長着としてイチオシのお召しです

■?男着物:縞お召し【反物】?≪粋な縞(茶に紺) ≫

この縞は鮮やかな紺色をオシャレに使って織り上げています。裏は紺一色に見えるくらい緯糸に使っているのですが、表はさりげなく粋に色が出ています。

寄せて見るとこんな風に紺色が出ていますが無地感ぽくてメチャクチャ粋です

ラストはブラウン系の縞お召しです。

■?男着物:縞お召し【反物】?≪粋な縞(ブラウン)≫

男の着物には茶系の色が定番色として多くありますが、この茶系のお召しは色の出方が実に見事に出来上がりました。

シックで落ち着いたブラウン系の良い色で、全く癖が無いので帯合わせもしやすく素敵な品です。

良い色です(*^_^*)

これら4色の縞で織り上げた高級お召し着尺を着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の粋な男着物「着尺・お召し、小紋」のコーナーでご覧いただくことが出来ます。

他にも京都wabitasでは男の着物にお薦めの高級御召しをお求めやすく品揃えしています。

男の着物も格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

黒羽織としてお薦め京友禅小紋

2014年11月29日 9時21分

小紋の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)から、羽織にオススメ飛び柄の京友禅小紋が新しく入りました。

今では卒業式や入学式で黒羽織を着る習慣は無くなりましたが、その流れを変えてオシャレ感覚で黒羽織を創られる方がおられます。

黒の小紋を羽織に誂えれば、卒・入学式に着物で出席される時など着物の上から羽織ることが出来るのと、普段のお出掛け着物の上にオシャレなコーディネートとして羽織れるので、黒っぽいシックな色の小紋は羽織として人気があります。

今回新たに加えた小紋も、いたってシンプルな飛び柄の柄付けですが、少し大き目の花柄を黒地の上に飛ばしてレトロ感あるオシャレな染になっています。

■?コート・羽織:丹後紋意匠小紋?≪唐草に花の飛び柄≫

グラデーションな地模様のある丹後紋意匠ちりめんの生地に浮かび上がった花と唐草のシンプルで素敵な正絹小紋です。

シンプルな柄ですが、京友禅型染めで工夫を凝らし拘りの友禅になっています。

花の中から外側へ濃淡に色を変化させ立体感を出しています。

花の中はベタ染では無く、落ち着いた色彩になるよう細かなドットを使っています。

使っている色もレトロ感を漂わせる効果を出しています。

黒にオシャレに表現された花模様の素敵なこの小紋を京都wabitasでは、長羽織などの羽織モノとして【羽織コート】のページに揃えています。

羽織としてお薦めしておりますが、モチロン小紋なので長着(きもの)としても素敵な小紋です。

羽織にオススメ小紋が揃う着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

新入荷のお召し:千鳥格子の反物

2014年11月27日 12時58分

着物通販サイト京都wabitasは、小紋を主に沢山揃えていますが、先染織物でお召しの着尺も取り揃えています。

京都wabitasの御召しは、オシャレなタイプ中心に揃えています。

お召しは織物の中で最も格の高い品です。

最近は業者間で売り上げ競争のため、価格の安い品質の落ちるお召しがあるようですが、京都wabitasではそのような粗悪品は一切取り扱わず、キチンとした品を創られる機屋さんで生産をお願いして品質のいい格のある品を創り、常にリーズナブルな価格で、お求めやすくしています。

そんなお召し着尺で新しい色など新入荷の品をご紹介いたします。

柄は人気のある千鳥格子で横段を入れて綺麗な品質になっています。

■?お召し【千鳥格子横段】ピンク

鮮やかなピンクの糸を使い織り上げた、先染織物です。茶系の色を絡ませてピンクの派手さを抑え上品な反物が出来上がりました。

この千鳥格子のお召しは単衣着物としても人気があります。裏地を気にすることのない織物ならではの良さを活かした素敵な品です。

鮮やかなピンクに変わり、続いては少しシック目な青系の御召しです。

■?お召し【千鳥格子横段】ブルーにグレー

遠目に見たら紺系に見える色ですが、実際に見るとブルーグレーとグレーの濃淡を上手く使って出来上がっています。

モチロンこちらの御召しも単衣着物としてもお薦めです

この千鳥格子の御召し着尺は今年の人気商品でした。以前扱っていて完売していた2色も追加して創り揃っています。

■?お召し【千鳥格子横段】綺麗なブルーにピンク

■?お召し【千鳥格子横段】金茶に薄ワイン

これら素敵な千鳥格子のオシャレな御召しは、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)お召しのコーナーで、取り扱っています。

小紋・お召し・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

スリーシーズンコート・羽織用≪薔薇の≫メッシュ地染着尺「織り難ありB反品」

2014年11月26日 14時47分

道中着コートや長羽織などの羽織モノを着物通販サイト京都ワビタスでは、小紋やボカシなどの染着尺で沢山のユーザー様から発注を戴き誂えてきました。

羽織に関しては95%が膝くらいまで丈がある長羽織で、コートに関しては道行衿が減り代わりに道中着や千代田などの着物衿のコートが主流になっています。

それだけ礼装感覚で着こなすのが徐々に減り、おしゃれ感覚で着こなしされる方が多くなっています。

なので無地のコート用反物などの品は無くなり、小紋やお召しなどオシャレな着尺を羽織コートにするのが今の主流となっています。

京都ワビタスの羽織・コートコーナーでは、羽織向きの小紋や、コートにお薦めできる染着尺などを沢山揃えています。

そんなコート羽織用の品で、春?夏?秋用のスリーシーズン対応できる薄物染着尺が人気で流行になっています。

雨コートも今は生産もあまりされていないようですが、代わりに紋紗やメッシュ組織の織物を使った反物で塵除けコートを創り、それを雨コート代わりにされるのが多いです。

ちりめん等の普通の生地に比べて軽いので着物の上に羽織っても軽く着れるのも人気の一つです。

最近では紋紗で地模様もオシャレな柄があり、古典柄からモダンな柄まで様々な柄を織った反物が良く売れています。

そんなスリーシーズン用の透け感のある組織で織り上げた反物が、織り難が出て納めることが出来ない白生地が丹後の機屋さんに4点程残っていたので、京都wabitasで仕入れることにしました。

白生地を持っているだけではユーザー様にご提供することが出来ないので、メーカーさんと共同で染出しすることにしました。

京都wabitasだけなら4点だけなので、染屋さんが染めてくれても最低1色しか染めてくれないのですが、メーカーさんの他の反物と共同で染出ししたので、4色各1反づつ染めていただくことが出来ました。

このシリーズはモダンな薔薇の地模様をメッシュ地で織り上げた軽くて通気性の良い紋意匠です。

紋紗と間違いそうですが、紋紗よりも透け感が少ないので、10月の初秋?晩秋に変わる時など袷が良いか単衣が良いか迷う時期に透け感が目立たないこの生地が丁度良いのです。

そんな薔薇の染着尺を「少々難アリ」B反処分品として揃えること出来ました。

黒・茶・紺・渋い藤紫の4色で現品各1点限りのお値打ち商品としてサイトに発表しましたので、ご紹介いたします。

■?丹後メッシュ織染着尺「少々難アリ」B反処分1点限り?≪薔薇文様紋紗:墨黒【スリーシーズン】≫

グラデーションを描いた薔薇の地模様が無地でもオシャレですが、ボカシで更に地模様がフワッと浮かび上がるようボカシ染を施しています。

織の難がこちらです ↓    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓

画像のこのような横に織の難が何ヶ所かあるのですが、幸いなことに生地の終わりの方端から2m以内の所にあるので、長着の仕立てなら仕立てることが出来ないのですが、羽織やコートの場合残布が十分余りますので、織り難のあるヶ所を切り取ってしまえばいいので、仕立てするには特別問題無いです。

仕立てするのに問題無いということは、A反の品と同じと言うことなので、とってもお値打ちです。

こんな機会めったにないので、早めにお知らせできればと思います。

他の色もご覧下さい

■?丹後メッシュ織染着尺「少々難アリ」B反処分1点限り?≪薔薇文様紋紗:深い藤紫≫

こちらも何の箇所は同じで、仕立てることは出来ます。

■?丹後メッシュ織染着尺「少々難アリ」B反処分1点限り?≪薔薇文様紋紗:紺色≫

こうやって一枚に翳してみると透けますが、着物にくっけると以外に透けないのが嬉しい所です。

■?丹後メッシュ織染着尺「少々難アリ」B反処分1点限り?≪薔薇文様紋紗:焦げ茶【スリーシーズン】≫

茶色の渋いこの反物は難物の箇所が異なります。

こちらの画像をご覧ください

分かりにくいのですが薄っすらと横筋が入っていますが、目立ちにくい難です。

薔薇の花の中を見れば、メッシュになっているのが良く分かると思います。

以上のシックな4色の薔薇地紋の染着尺「少々難アリ」B反処分品は、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)羽織・コートのコーナーで、ご覧いただくことができます。

モチロン誂えでお仕立てを承ることもできます。

売り切れと同時にサイト上からは無くなります、追加で揃えることは出来ませんのでご了承願います。

羽織・コートも格安着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

長羽織にオシャレなプレミアム小紋:京友禅唐草

2014年11月25日 11時08分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の小紋のコーナーと、羽織・コートのコーナーから同時に発売の特選プレミアム京友禅小紋のご紹介です。

プレミアム小紋ということですので、素材はモチロン最高に良質な生地を選びました。

今回ご紹介する小紋も琳派を意識して作り上げた名品です。

生地は新駒無地を使いました、以前もこの琳派シリーズでご紹介している、最高級素材です。

艶のある無地の生地なので、濃い色に染めても、薄い寒色に染めても地味には見えない上質な生地です。

今回は黒・紫・茶の濃い色3色を染め上げています。

その濃い色を引き染で染めて、唐草模様の柄を上品に染め上げた小紋はレトロ感があり、とてもオシャレな染め上がりになりました。

今回意識しているのが、羽織用にお薦めする品としてご用意致しました。

モチロンオシャレな長着としても素敵なことは間違いなしの完成された特選京友禅小紋です。

■?コート・羽織キャンペーン特選プレミアム小紋?≪新駒無地:琳派唐草(紫)≫

画像では新駒無地の良さが100%分かりませんが、実物は素晴らしい配色で染めあがっています。

金糸目で輪郭を描きカラフルな色も使い上品な染め上がりです。

唐草の色が微妙に変化しているのが琳派調を意識しているところです。

■?コート・羽織キャンペーン特選プレミアム小紋?≪新駒無地:琳派唐草(黒)≫

黒地にブラウンの唐草がセンスある色使いです。葉の色もエメラルドブルーを使いアクセントになった素敵な染め上がりの小紋です。

もう1色の色は、シックな濃い茶色です。

■?コート・羽織キャンペーン特選プレミアム小紋?≪新駒無地:琳派唐草(茶)≫

焦げ茶が渋くてレトロな色でたまらなくオシャレな染め上がりになりました

シックな焦げ茶に金茶が浮かび上がり絶妙な配色に惚れ惚れしそうです。

秋?冬のお出掛けに粋な長羽織などに誂えては如何でしょう。

質良し、染良し、色良し、柄良しの素敵な特選プレミアム京友禅小紋です。

小紋の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

« 前ページへ次ページへ »