モダンで可愛いフルーツ「苺」のオシャレ長襦袢

2014年11月21日 10時31分

長襦袢の通販サイト京都wabitas(ワビタス)から、可愛くてモダンなデザインのオシャレ長襦袢が新しく揃いました。

柄はフルーツの「苺」です。ドットの友禅で苺の実を表現した可愛い小紋柄を反物全体に染め上げています。

色はピンク・クリーム・淡いグリーンの三色です。

小紋の着物・大島や紬などカジュアルな着物の下にコーディネートできるオシャレ長襦袢です。

■?正絹長襦袢:反物?≪苺の小紋柄:ピンク≫

最も苺らしい色を染め上げています。

■?正絹長襦袢:反物?≪苺の小紋柄:クリーム≫

これは色彩が実に綺麗に染め上がりました。

地味な感じが全く無く、若い方から中年層まで幅広くご着用頂くことが出来る色です。

続いては同じ柄ですがフルーツでもパイナップルのような色に可愛く染め上がりました。

■?正絹長襦袢:反物?≪苺の小紋柄:薄緑≫

淡いグリーン地に金茶の苺の友禅が、どことなくパイナップルに見えるような可愛い色に染め上がりました。

モチロン苺の模様です(*^_^*)

普通グリーンというと地味に感じますが、金茶を柄に使った事により、地味さが全く無く可愛い仕上がりになりました。

とてもオシャレな「苺」柄の友禅長襦袢は、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の長襦袢「おしゃれ用」でご覧いただけます。

正絹長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

特選きもの訪問着:濃い色でシックに古典の美

2014年11月20日 13時25分

着物通販サイト京都wabitasでは、お茶会着物・入学式の着物など略礼装として着れる着物を集めたコーナーで、【色無地】【小紋】【訪問着】にカテゴリを分けて揃えています。(※現在は変更しています)

色無地は正倉院文様の吉祥柄を織り上げた生地を使った格式ある反物です。

小紋は、鮫・行儀・万筋・霰など江戸小紋で格式ある柄を染めた小紋や、吉祥柄を飛び柄で染め上げた地空きの小紋などの、よそゆき小紋を揃えています。

着物通販サイト京都wabitasは、反物を専門にしてきましたが、【色無地】【小紋】【訪問着】の三つに区分けしてからは、オリジナルの訪問着も加えています。

和式な結婚式などが少なくなり着る機会が減った訪問着ですが、初釜などお茶会の着物など略礼装の着物として訪問着は、着こなしの幅も広く着物通な方にはまだまだ需要が多いです。

京都wabitasの訪問着は、問屋さんから仕入れた半中古品のような品では無く、一から創りあげたオリジナルな訪問着で素材は最上級クラスの生地に拘り、染はモチロン京友禅で、柄は格式ある古典文様を染めて創りました。

今回はオーダーメード国内手縫い仕立てに最高級胴裏地もついたお誂えセットです。

ここでご紹介する訪問着は柔らかな色のタイプとは異なり、シックな濃い色の粋なタイプです。

深みある焦げ茶と渋い紫の2色になります。

パーティーの着物としても素敵なタイプです。

■訪問着:特選きもの(お誂え仕立て付)≪御所解模様:焦げ茶色≫【参考価格98万】

渋い地色に彩りカラフルで上品な御所解文様の訪問着です

高級感漂う上質な染め上がりです

もう一点は、シックな紺系紫の訪問着です

■訪問着:特選きもの(お誂え仕立て付)≪吹き寄せ松葉に笹:紺紫≫【参考価格90万】

濃紺に近い紫のシックな色で染め上げた訪問着です。

柄は竹の笹に細かく吹き寄せ文様を金糸目などで染めています。

カラフルな色は使わずに、シンプルにシックに染め上げました。

光の当たり具合で紫に見えたり濃紺に見えたりして粋な色を綺麗に染め上げています。

2点とも濃いシックな色を使っているので、あわせる帯は少々派手であったり金や銀の明るめの帯でコーディネートしたら、素敵な着姿が完成します。

着物ファンの方々のため、京都ワビタスは上質な着物に拘り商品創りに励んでいきたいと思います。

正絹着物の通販サイト京都wabitas(ワビタス)

特選きもの訪問着:茶屋辻の御所解・鮮やかな2色

2014年11月19日 13時08分

着物通販の京都wabitas略礼装着物から、特選訪問着を続けてご紹介します。

今回はブルーとグリーンの明るくて上品な色の訪問着です

■特選きもの:訪問着(お誂え仕立て付)≪茶屋辻模様:鮮やかなブルー≫ 【参考価格90万】

加賀風に茶屋辻の御所解文様をエレガントに上品な染で仕上げました。
しっかりとした青色ですが、優しく明るい色で染め上げています。

茶屋辻と共に橘などの格式ある文様をあしらい素晴らしい訪問着の完成です。

光沢ある特選紋意匠を使っているのは、このように鮮やかな色は光沢ある生地のほうが、上品に映るからです。

袖にも、はんなりとして可愛い柄を色彩豊かに染め上げています。

茶屋辻の柄を御所解文様で上品にそして可愛く染め上げた創作逸品訪問着です。

鮮やかなブルーのに続き、同じ模様のグリーン系の訪問着もございます。

■特選きもの:訪問着(お誂え仕立て付)≪茶屋辻模様:若草緑≫【参考価格90万】

上品な色彩の訪問着です

ブルーと若草グリーンの明るくて上品な格式ある訪問着は、京都wabitasの略礼装きものコーナーで、お誂え仕立て(国内手縫い)と国産最高級胴裏が付いたセットとしてご覧いただけます。

反物とは異なり高額な特選着物ですので、実物を見てみたいという方は京都の店でご覧いただくことができます、【お問い合わせフォーム】 から来店希望等をお申し付け下さい。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

特選きもの:訪問着:初釜などお茶会や祝いの席にお薦めな上質着物

11時49分

正絹小紋やお召しなど上質な着尺や長襦袢を専門に扱う着物通販サイト京都wabitasですが、今月からデパートなどで超高額で扱われているような特選モノの高級訪問着を、オーダーメードのお誂え仕立て+国産で1番いい羽二重の胴裏を付けた、特選訪問着プレミアムセットを取り揃えました。

今からなら初釜など正式なお茶会にもお召し戴くことができる特選きものです。

素材は特選紋意匠や新駒の無地素材など贅沢な高級生地を使いました。

染めも古典文様の格式高い柄にこだわり、特選京友禅で上品でエレガントに仕上げました。

ここでは蔦葡萄の縁起の良い吉祥文様や日本の秋の模様を取り入た古典柄を染め上げた創作逸品物の訪問着です。

素晴らしい作品を京都wabitasのオリジナルとしてご紹介致します。

京都wabitas(ワビタス)では、お茶会・入学式など格式高い葉場所や祝いの式典などに着る≪略礼装≫着物を、訪問着・色無地・小紋に区分けして揃えています。

着物通販サイト京都wabitas【附下・訪問着】

■訪問着:特選きもの(お誂え仕立て付)≪蔦葡萄に秋の花模様:薄黄【参考価格90万】 が、ネット通販特別価格

上品でエレガントな素晴らしい訪問着です

裾にも背や肩口にもエレガントに染付も良く出来上がりました

染めは特選京友禅型染めで、沢山の工程を経て出来上がった逸品です。

新駒無地の艶のある生地が、着心地はモチロン上質感ある見事な訪問着です。

そしてもう1色、今度は特選紋意匠の光沢ある生地で作ってます。

■訪問着:特選きもの(お誂え仕立て付)≪蔦葡萄に秋の花模様:藤鼠【参考価格90万】

色良し・柄良し・染良し・生地良しの素敵な訪問着です。

お茶会(初釜)・卒園式・入学式・新築開店・新年会のパーティー等の格式あるお出掛け着物として一押しの特選きもの訪問着です。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

特選おしゃれ小紋「訳アリ品」:本場縞大島染着尺

11時14分

正絹小紋の着物通販サイト京都wabitasから、上質な素材を染め上げたオシャレ小紋のお値打ちなお知らせです。

本場縞大島の白生地を染めたオシャレ小紋が「訳アリ」品のため、本来の価格よりもお得な設定で現品1点限りで処分セール中です。

「訳アリ」というと、シミがあったり、織りキズがあったりするのですが、この品はどちらもありません。

それなら、古い在庫の処分品かというと、そうでもありません。

この品は出来たとこの新品です。

では何がいったい訳アリなのかというと、こちらの画像で説明させていただきます。

赤の印のヶ所は、反物の織り出しからスグの部分になります。薄っすらとでしかわからないのですが、タテに折れシワが40cm程あるんです。

この折れシワがあるために、現品処分となりました。

「折れシワなら直せるのでは」

と、思いますが、これが直らないんです。

大島のように平織の生地は、このようにキツイ折れシワなどがついて生地の組織が動いてしまうと、元には戻らないのです。

一瞬パンと張った時は、このしわは無くなるのですが、張る力を緩めると同じようにシワが残ります。

このようなシワが起こる原因は染工程の中で、染色が終わり蒸し水元(水洗)をした時に出来たと思いわれます。

整理加工をする前に余分な糊を落としたり色を定着させるために水洗や蒸し加工は絶対必要な工程なのですが、ここでこのような折れシワなどが付きやすいのです。

幸いにも反物の織り出しから40cm程なので、仕立てをする時に最初からわかって裁ち合わせをすれば隠すことができます。

なので、デパートや専門店さんの呉服売り場の店頭では取り扱えないのです。

「仕立には問題無いですよ」と言っても、反物を開いた時にシワが見えたら誰でもそんな商品は買いません。特にデパートや呉服屋さんの店頭や催事場では15万円相当もしくはそれ以上で販売されているので尚更です。

なのでネット通販専門の京都wabitasに、このようなお値打ちな品が良く入ってきます。

最初から説明しておけば安心ですし、仕立ての裁ち合わせが分からない時でも、ワビタスでは京都の一級和裁士の先生によるオーダーメード仕立を承っているので仕立もできます。

大島の生地で染めたオシャレで上品な特選小紋がお手頃リーズナブルな設定でお求めいただける1品です。

■?本場縞大島染着尺小紋?≪「少し折れシワあり」処分品≫

白大島な感じの淡い上品な染の小紋です。生成りの地色に落ち着いた色の配色で染め上げた唐草模様がオシャレな小紋です。

現品1点限りとなりますので、売り切れましたらブログ上にはには残りますが、本サイト上からは無くなりお求めできません、ご了承願います。

大島の丈夫で軽い素材なので、単衣着物にするのもお薦めな高級小紋のお得品です。

正絹小紋の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

特選京友禅長襦袢の「訳アリ」品2点≪仕立てには関係ない訳アリです≫

2014年11月13日 13時29分

歌舞伎模様のオシャレな柄と、能面柄の粋な京友禅長襦袢がそれぞれ1点づつお値打ち価格の「訳アリ」処分品が出ました。

「出ました」

という言い方はおかしいですが、とにかくお値打ちなので、長襦袢を専門にあつかう京都wabitasでは願ってもないお値打ち品なんです。

柄は先に書いたように、歌舞伎の柄が1つあります。

■?特選京友禅長襦袢:大入?≪「ちょっと訳アリ」処分品≫

ご存知の方も多いと思いますが、歌舞伎の大入袋をデザインした、オシャレな京友禅長襦袢です。

お正月などに歌舞伎に行かれる時など下に着こなしたりしてウキウキ気分で歌舞伎を楽しめそうな柄です。

そしてもう1点は、能面の般若の面をデザインした粋な京友禅長襦袢です

■?特選京友禅長襦袢?≪「ちょっと訳アリ」処分品≫

ちょっと怖い気もしますが、メーカーさん曰く全国的に売れている柄だそうです。

歌舞伎や能を趣味にされてる方は、違和感なく逆に最も古典的で人気ある柄だそうです。

これら2点の長襦袢の「訳アリ」とわいったいなんなのか最初は見せられた全く分かりませんでしたが、説明を聞いて納得したのと、「これは仕立てに全く関係ないので、お値打ちだ」と思い即サイト上にアップ致しました。

その訳アリとは下の画像です、織の難物でも、染による難物でもありませんでした。

大入

能面

これは反物の染始めの生地白の部分です、そこが蒸し水洗の工程の時だと思うのですが、少し汚れてしまっています。

本来この部分は仕立てする時は切り取ってしまう部分ですので、仕立てなどには何の影響も出ないのです。

通常より下げて処分価格にしなくてもいいのですが、呉服店さんや問屋さんではこのような汚れは許せないということで、インターネット着物通販の京都wabitasに入ってきました。

この部分は長襦袢の仕立てには問題無くても、商品を良く見せる産地の証明印や型友禅の表示を写してあるタイトルを染めている部分なので、6万円や7万円また10万円で売られているような呉服屋さんでは扱えないのです。

そんなことで、お値打ちな京友禅長襦袢が2点限りお値打ち価格で、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の長襦袢コーナーでお求めいただくことができます。

(売り切れ次第サイト上の画面からは無くなります)

正絹着尺・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

岡重の長襦袢:京野菜(レトロな赤紫)

2014年11月6日 11時06分

京友禅の老舗:岡重の正絹長襦袢⇒京野菜

本日から着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の長襦袢コーナーに登場です。

岡重秘蔵の代表的な図案から生まれた品で、色もレトロ感あり大正ロマンを感じさせる長襦袢です

只今おしゃれな長襦袢をどんどん追加中です。

岡重の長襦袢以外にも様々なオシャレ友禅など沢山揃えています。

小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

乾山風の琳派のおしゃれ友禅長襦袢

10時56分

琳派400年を記念して京都では伝統工芸品の展示会など、「琳派」をテーマにして開かれています。

尾形光琳や乾山、そして俵屋宗達など江戸の友禅士達から受け継がれてきた染技法やデザインは今も尚和服の原点になっています。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)でも、プレミアムな京友禅小紋に琳派を意識した作品を揃ています。

今回は琳派のデザインをオシャレな小紋友禅を染め上げた正絹長襦袢をご紹介します。

柄は梅と紅葉を飛び柄で反物に染め上げているカジュアルな長襦袢です。

梅や紅葉の模様は大小で強弱があり、可愛い染め上がりです。

尾形乾山の紅葉を思わすような形の紅葉や梅の柄を、配色もレトロな変化を付けて上品に、そしてオシャレに仕上げています。

オシャレ小紋の下に着こなして戴きたい模様の長襦袢ですが、大島や紬着物などカジュアルな着物にもあわせやすいように、幾何学模様をバックに引いています。

よく見るとシケ引きのような格子を地色の上に染めてあります。

そんな地染めに白上げ調の琳派の梅や紅葉が見事に溶け込み、素敵な長襦袢が新しく揃いました。

色は落ち着いた色をグレーと薄茶の2色ご用意致しました。

■?正絹長襦袢:反物?≪琳派の梅紅葉:グレー≫

■?正絹長襦袢:反物?≪琳派の梅紅葉:薄茶≫

「普段着を着物で過ごしたい」という方が結構おられます。

そんな方は紬を普段着に小紋をお出掛け着などにされてます。

(1例です)

ということで、正絹長襦袢のサイト京都ワビタスでは、オシャレな長襦袢を高級品からお手頃品まで、それぞれに全てリーズナブルな設定で揃ています。

これからもどんどん追加していきますので、ご期待下さい。

正絹長襦袢や小紋が豊富な品揃えの着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

国産の正絹長襦袢「少々難アリ」B反お値打ち品

2014年11月5日 17時27分

上質な国産の正絹長襦袢が格安で豊富に揃う着物通販サイト京都wabitasでは、好評の国産長襦袢の訳アリ「少々難アリ」B反のお値打ちな品が揃っています。

留袖や喪服の下に着る礼装用の正絹長襦袢や、お茶会や入学式など略礼装着物の色無地や小紋、そして附下や訪問着など高級着物の下に着る優しいボカシ染長襦袢などもございます。

産地は主に丹後の機屋さんで織られた品で、白生地で残っていた新品状態の品で、難さえ無ければとても上質な高級長襦袢です。

ボカシ染の色物は、藤色とクリーム、そしてピンクで年齢幅も広く、表の着物に合わせやすい上品な色です。

礼装用は白で慶弔ともに着こなせる地模様を織り上げた、紋綸子です。

円安など原材料が高騰して長襦袢の商品原価も大幅に高くなっているので、こんな素材感が値打ちのある品は今日現在とてもお値打ちに感じます。

■?国産正絹長襦袢B反処分?≪丹後五重織:梅尽くしピンク≫

■?国産正絹長襦袢B反処分?≪丹後五重織:梅尽くしクリーム≫

五重織の変わり織組織で織られた上質な丹後綸子ですが、タテに織り難があるためB反となりました

続いて礼装用長襦袢のB反です

■?国産礼装用丹後長襦袢?≪「1ヶ所織り難アリAB反」お値打ち品2点限り≫

■?国産礼装用丹後長襦袢?≪「1ヶ所織り難アリAB反」お値打ち品2点限り≫

経て糸切れによる織り難があります

光沢ある地模様もございます

■?正絹礼装用丹後長襦袢?≪「1ヶ所織り難アリAB反」お値打ち品1点限り≫

こちらは唯一あった小松綸子の重めで織られた南天ウロコの模様の高級紋綸子です

■?国産礼装用長襦袢B反?≪南天鱗白:小松綸子≫

どアップした画像で見えるように、織りに色が細かく付いているのですが、小売店さんが撥水加工をしてしまったために、直すことが出来なくB反処分となりました。

礼装用は以上で、続いては530gの丹後綸子ボカシ染長襦袢のB反品です

■?正絹丹後綸子長襦袢「少々難アリB反」処分品?≪遠山文様:藤色ぼかし≫

■?正絹丹後綸子長襦袢「少々難アリB反」処分品?≪雲取り文様:クリームぼかし≫

こちらもこのような織り難があります

京都ワビタスのサイトの長襦袢コーナーでは、他にも丹後綸子長襦袢のボカシ染タイプが揃います。

これらB反品は現品限りとなっていますので、売り切れましたらサイト上から無くなり、お求めいただくことは出来ません。

ご了承願います。

「着物の中に着るものだから気にしない」という方や、正絹きものを初めて揃える方などにはお値打ちな上質長襦袢です。

正絹長襦袢が格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

プレミアムな特選素材の京友禅小紋:琳派調「百合の花模様」

2014年11月4日 18時38分

琳派の特徴を取り入れた百合の花をレトロに描いた新柄の特選プレミアム小紋が着物通販サイト京都wabitasに登場です。

素材には新駒無地の、際上質な無地素材を使った贅沢な高級小紋です。

この素材は訪問着や附下など無地場の多い高級フォーマルの着物用に使われることが多い素材です。

駒撚りの掛かった打ち込みのしっかりとした生地で、コシがあり、丈夫で染め付けが良く高価な染をされる作家さんから、「この生地を指定」される高級素材です。
濃い地色や寒色系の色を染めても地味には見えない生地に艶があり、綺麗に染まります。
滑らかで柔らかな風合いは肌触りがとても良く、着心地最高のプレミアムで贅沢な生地です。

そんな贅沢な素材に染めた京友禅小紋は、琳派を意識して作り上げた創作逸品小紋です。

優しい色と、深みあるシックな色があり、どれも魅力的な染め上がりになりました。

柄は百合の花模様で、琳派の「たらしこみ」的な雰囲気を出した、高級プレミアム小紋です。

■?特選プレミアム正絹小紋?≪新駒無地:琳派調・百合≫ 紺色

シックな地色に浮かんだ友禅は、シックでエレガントな染になりました。長着も素敵ですし羽織にしたら尚素敵な流れある染め上がりです。

■?特選プレミアム正絹小紋?≪新駒無地:琳派調・百合≫モスグリーン

この色の変化が琳派でレトロ感あり素敵ですね。

シックな色とは対照的に上品というか淡い色もやはり魅力的な小紋です

■?特選プレミアム正絹小紋?≪新駒無地:琳派調・百合≫淡いクリーム

着物(長着)にお薦めな、レトロな作品です

金糸目を使い上品な彩色で見事な染め上がりで百合の花が描かれています。

琳派400年の記念の年でもあるので、これから魅力的で素敵な作品がどんどん出来てきそうで楽しみです。

プレミアム小紋が格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

« 前ページへ次ページへ »