男の夏羽織に米沢シルクオーガンジー

2025年3月6日 11時25分

男の着物用の正絹反物を何処よりも沢山扱う着物通販サイト京都wabitasでは、夏に向けて薄物素材も取り揃えています。

夏の普段着仕様の着物には、本麻近江ちぢみの着尺を男女兼用で常に揃えています。

正絹でも夏御召など反物もございます。

男性物で夏物として需要が多いのが羽織です。

夏羽織として早くも入荷しているのが、米沢織の先染シルクオーガンジーを織った超軽量薄物着尺「涼遊」です。

この涼遊は、米沢織の男物メーカー東匠猪俣さんの創作織物です。

経糸緯糸に生糸のオーガンジー糸を使って製織しているので、超軽量にも拘わらずシャリ感がある、正に男性向け夏羽織素材のパイオニア商品といえる定番の品です。

軽さもさることながら、その透け感が粋なことから、大人気の羽織として役立っています。

そんな男物薄羽織着尺「涼遊」は、京都wabitas男着物の夏物コーナーでご覧いただくことができます。

■ 男の薄羽織用正絹先染織物42cm幅 シルクオーガンジー(米沢織:涼遊)【黒】

透ける羽織には、「黒を1着持っていれば何かと安心」と言える、一番人気の色です。

黒に次いで安定の色が墨黒系で、黒より少し色感がでます

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■ 男の薄羽織用正絹先染織物42cm幅 シルクオーガンジー(米沢織:涼遊)【墨黒】

薄物で特に透け感の強いモノは、重なった所は原色が分かりやすく、ご覧のようにシックでいい色です

一枚になると、下に着るキモノの色次第で見え方は様々に変わります。

■ 男の薄羽織用正絹先染織物42cm幅 シルクオーガンジー(米沢織:涼遊)【焦げ茶にモカ】

ただの茶色でないところが粋なんです

黒の糸にモカブラウンの糸が絡むことで、織物でしか出せない絶妙な色合いになっています。

シルクならではの光沢感が、この涼遊の魅力でもあります。

■ 男の薄羽織用正絹先染織物42cm幅 シルクオーガンジー(米沢織:涼遊)【藍鼠】

藍系の色も素敵です

■ 男の薄羽織用正絹先染織物42cm幅 シルクオーガンジー(米沢織:涼遊)【紺黒】

この紺黒と、上の藍鼠とは写真画像では、殆ど近い色に見えますが、現品を揃えて置くと色の違いはハッキリしています

■ 男の薄羽織用正絹先染織物42cm幅 シルクオーガンジー(米沢織:涼遊)【茶に納戸】

黒地に青系の納戸色、それにモカブラウンが絡むと、こんな織物に仕上がるんですね。

お洒落な色合いです

この涼遊は男性の羽織用に作っておられますが、意外に女性の方も好んでお買い求めされます。

紋紗のように柄が無い無地感の織物なので、男女問わず人気があります。

何よりも軽いというのが嬉しいですよね

盛夏の時期になると酷暑になるため、「少しでも体に負担なく着物を着たい」というのが着る側の要望です。

このシルクオーガンジー涼遊は、正にその期待に応えてくれる品です。

羽織っているのを忘れるくらい軽くて、光沢(艶)があり上品な高級感をもっています。

男女ともにおすすめできる薄物素材シルクオーガンジー涼遊は、夏物コーナーでお求め頂けます。

現品を見てみたい方は、京都のショールーム、関東の方なら表参道きものフェスタでご覧いただくことができます。

表参道きものフェスタは3/20~3/22に開催となっていますので、是非見に来て下さいね。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)