Archive for the '長襦袢' Category

唐獅子牡丹の意味・・・・岡重長襦袢

2014年9月11日 12時22分

着物通販サイト京都ワビタスの長襦袢コーナーから、老舗京友禅:岡重謹製の長襦袢が新たに加わりました。

渋い色が多い最近のオシャレ友禅長襦袢ですが、京都wabitasは派手好きというか昔のように明るい色の長襦袢をできるだけ揃えるようにしています。

今回も個性的な模様の唐獅子牡丹の友禅を、とても色鮮やかな配色で染め上げている岡重の京友禅長襦袢を加えました。

■?岡重長襦袢?≪唐獅子牡丹:黄色≫

【唐獅子牡丹とは】

唐獅子の元となるのは獅子、すなわちライオンです。

この模様は元々インドからシルクロードを経て中国へと伝わり、現在想像される霊獣として『唐獅子』へと変化します。

頭の両サイドや首や尾には、まるで炎の様な渦を巻く毛が体を覆っていて、胴体や四肢に模様のある独特の形状で伝えられています。

獅子の頭には強い霊力があり、悪い気を食べてくれると言われています。
獅子舞で人の頭を『パクパク』とかぶりついているのも、人の悪を食べている仕草なのだそうです。
また、獅子の巻き毛は『獅子毛』と呼ばれ、この巻き毛にも霊力があるのだそうです。


獅子は、ネコ科の動物ライオンではなく想像上の動物です。
猪、鹿も「しし」というため、「獅子」をとくに「唐獅子」といいます。

このように唐獅子と、百花の王である牡丹を組み合わせたものを「唐獅子牡丹」といいます。

このように唐獅子牡丹の柄には自分を守る縁起の良い意味があります。

刺青などにも使われる柄なのは、自分を守る守護の気持ちが込められているのです。

京都ワビタスでは、岡重謹製のこのカラフルな色彩の素敵な長襦袢を扱ってます。

着物の中に着る長襦袢には、織の柄や友禅で厄除けや縁起を担ぐため様々な品があります。

長襦袢は表からはあまり見えませんが、創り手の気持ちと、持ち主の想いがこもった着物を着るのに欠かせない大切なアイテムです。

これからも素材にも染にも使われている柄にもこだわり、良い長襦袢を創り揃えていきたいと思います。

正絹長襦袢と小紋の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

正絹長襦袢1万円均一

2014年8月21日 10時30分

正絹小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitasの長襦袢1万円均一セール品です。

生地は正絹綸子、染は蛍ぼかしやヨロケボカシ染のタイプと板締め模様の友禅です。

どれも中間色の優しい染物ばかりなので、訪問着?小紋?紬まで慶弔の礼装きもの以外のあらゆる着物の下に着こなせる長襦袢です。

【蛍ぼかしの長襦袢¥10,800(税込)】

ベージュクリーム

パープル

ブルー

生地は光沢ある可愛い花の地紋が詰まった紋綸子です

続いて流水ぼかしの正絹長襦袢

【流水ぼかしの長襦袢\10,800。ハタヌケ法/span>

クリーム

パープル

ブルー

この長襦袢も使っている生地は蛍ぼかしと同じ小花の紋綸子です。

以上の2タイプの染の長襦袢はぼかし染のタイプです。次に出てくる長襦袢は少しカジュアル感ある板締め模様を友禅染で上げた長襦袢です。

【板締め柄の友禅長襦袢¥10,800(税込)】

藤グレー

ベージュクリーム

若草グリーン

藤ピンク

この長襦袢も紋綸子の生地になりますが、こちらは高級感ある地模様でサヤ型に花柄が並んだ本紋模様の地紋を織り上げた紋綸子です。

上品でオシャレな地色に白抜きの板締め模様の友禅が浮かび上がりシンプルな色彩の素敵な長襦袢です。

ここまでご覧いただいた正絹長襦袢は全て税込¥10,800で揃えております。

正絹長襦袢が格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

おしゃれ長襦袢:シケぼかし4色

2014年8月8日 9時20分

正絹長襦袢を豊富に取り扱うの着物通販サイト京都ワビタスから着心地良い生地を使った、オシャレなシケ友禅のぼかし長襦袢が4色揃いました。

この長襦袢なら紬はモチロン小紋、大島、紬の訪問着などに合わせて着こなせます。

色はパープル・グレー・グリーン・ベージュの4色になります。

■?正絹長襦袢:反物?≪霰地紋にシケぼかし:鼠≫

■?正絹長襦袢:反物?≪霰地紋にシケぼかし:紫≫

■?正絹長襦袢:反物?≪霰地紋にシケぼかし:緑≫

■?正絹長襦袢:反物?≪霰地紋にシケぼかしベージュ≫

生地は綸子のような光沢あるあられ地紋の紋楊柳で、シボがあまりない楊柳の生地ですので、着心地が良くて着崩れしにくい素材です。

シケ友禅がボカシと上手く重なり小粋で綺麗な色に染まり更に生地の地模様のアラレが光沢で輝き、シックな染と地模様が見事に絡み合いオシャレに出来上がりました。

合わせやすいボカシ染のオシャレな長襦袢です。

着物通販サイト京都wabitasでは、フォーマル?カジュアルにも対応できる正絹長襦袢を豊富に揃えています。

今回の品は京都wabitas長襦袢コーナーでご覧いただけます。

小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

正絹おしゃれ長襦袢

2014年7月2日 18時17分

着物通販サイト京都wabitasの長襦袢コーナーでは、小紋や紬、大島などの下に着てオシャレな正絹長襦袢を豊富に取り揃えています。

主に小紋柄の友禅タイプで、生地は長襦袢に適した丈夫な精華素材ですので、素材も大島や紬に相性が良く縮緬などの柔らか物にも適している上質な生地を使いました。

■?正絹長襦袢:反物?≪大正ロマン風花模様≫ №11000359

シックな色使いがオシャレな友禅長襦袢です

■?正絹長襦袢:反物?≪絣縞に雪輪:金茶≫№11000360

細かなシケが粋でその上に流れるように雪輪の友禅が素敵な長襦袢です。

紬の下にオススメな長襦袢です

■?正絹長襦袢:反物?≪アラレの市松にすすき≫ №11000368

市松の模様もオシャレですが、色使いが気に入りました。

■?正絹長襦袢:反物?≪唐草に撫子 灰グレー≫ №11000369

シンプルな色使いですが、細かな色の変化が絶妙でレトロ感を出しています。

おしゃれ小紋や大島に紬の下にお薦めです

■?正絹長襦袢:反物?≪市松ボカシの糸目柄≫ №11000372

こまかなシルエットな模様を市松ボカシで染めているカジュアルな長襦袢です

色使いデザイン共に幻想的な友禅の長襦袢です

■?正絹長襦袢:反物?≪白に金茶の幾何学な鹿文様≫ №11000373

鹿の文様をモダンに描いてシンプルな色で粋に染め上げた友禅長襦袢です

■?正絹長襦袢:反物?≪彩り絣市松:クリーム≫ №11000375

絣模様を細かな色使いのオシャレな友禅長襦袢です

■?正絹長襦袢:反物?≪アジアンテイストな立涌≫ №11000376

アジアンなタテワク模様をモノトーンな配色で描かれたアジアンテイストな正絹長襦袢です

大島やアンティーク着物などにも素敵ですね

■?正絹長襦袢:反物?≪矢絣に麻の葉と桜グレー≫ №11000378

レトロな模様をシックで優しい配色で染め上げました。

桜の花や麻の葉模様が幻想的な友禅でとても素敵な長襦袢です。

■?正絹長襦袢:反物?≪小花にかんざし:グレー≫ №11000380

地味と言われることが多いグレーですが、白上げ友禅のお蔭でまったく地味さを感じさせないスッキリとした配色の小紋柄のオシャレ長襦袢です

細かな簪と櫛の可愛い模様の長襦袢です

■?正絹長襦袢:反物?≪花簪:藤グレー≫ №11000364

綺麗なボカシ染に優しい配色で染上げた簪(かんざし)が上品で魅力的な長襦袢です。

紬や小紋の下がお薦めですが、ちょっとオシャレな附下の下にも使えそうです

■?正絹長襦袢:反物?≪亀甲に疋田パステル紫≫ №11000370

優しい地色に白の亀甲の柄が輝いているようで素敵です

絞りをイメージして出来ているデザインの友禅が可愛くてオシャレ長襦袢らしい友禅です。

このように着物通販サイト京都wabitasでは、オシャレな正絹長襦袢が豊富に揃っています。

紬派の方も小紋など柔らか物派の方どちらにもお薦めの友禅柄が均一価格で揃います。

正絹長襦袢が豊富な品揃えで格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

正絹の夏・単衣長襦袢:国産品「訳アリ」処分セール

2014年6月9日 17時43分

6月に入り各地で梅雨入りの発表が出ている今年の6月ですが、相変わらず梅雨入り宣言後は晴れたりして気候の移り変わりで対応の難しい季節です。

でも昨年に比べると梅雨らしい感じもします。

昨年や一昨年の6月は梅雨が無くいっきに夏に入ったような暑い季節でした。

今年は雨も降りジメジメと湿気もあり「梅雨だな?」と体感しています。

梅雨でも盛夏でも暑いのにそう変りは無いような汗ばむ嫌な季節です。

着物でのお出掛けなら尚更汗がきになります。

少しでも通気性のいい着物で出掛けたいものですが、夏の薄物はまだ早いし単衣着物で長襦袢は単衣用の楊柳が定番ですが、実際は楊柳も暑くて着れないのが実情ではないでしょうか。

長襦袢だけでも通気性のいい素材にしたですね。

でも正絹で絽などの夏用素材の長襦袢は結構な価格でしかないんですよね((+_+))

海外品ならともかく国内製品は特に高いんです。

正絹長襦袢を豊富に揃えている着物通販サイト京都wabitasでは夏用や単衣用に国産の上質な正絹長襦袢をリーズナブルな価格で常に揃ています。

そんな京都wabitasの長襦袢コーナーでは年間に3回ほど国産長襦袢の「訳アリ品」を、とてもお値打ちな設定価格で揃えることがあります。

バイヤーが商品開発のため丹後など国内の織の産地に出張した際に機屋さんに在庫として残っている白生地を集めて、京都に持ち帰り新品状態に加工して販売するんです。

訳アリ品ということで織りキズがある品や、問屋さんがキャンセルした品など「ええっこんないい品があるの」と感激してスグに仕入れてしまいます。

大好評で時期が来る秋までにはいつも完売してしまいます。

中に着る長襦袢なんで、1ヶ所程度の織りキズでしたら全く問題なく着れるので、留袖用から訪問着・小紋用まで大人気のセール長襦袢なんです。

そんな国産長襦袢の訳アリ品で今回はなんと単衣用や夏用の素材を入荷することが出来ました。

丹後の機屋さんに残っていたメッシュ織の通気性のいい正絹市松メッシュの紋紗風の素敵な長襦袢と、北陸産地の機屋さんで織られていた男性用としても使える生地幅40cmフリーサイズ幅の正絹駒絽長襦袢です。

≪丹後市松メッシュ地長襦袢(黄変防止加工済)≫

毎年大ヒットするメッシュ織の通気性抜群の正絹長襦袢が超お手頃価格で6/9現在残り三点の在庫がございます。

このように通気性が良いようにメッシュで市松を織り上げています。

生地の両サイドにある耳の所をよく見ていただきたいです、それがこの品の「訳アリ」なんです。

ちょっと耳の端が綺麗になっていないんです。

耳って仕立てに織り込まれるんじゃないのかな」と疑問になるのですが、その通りなんです。仕立てということに関しては全く問題なく反物状態だけの問題なんです。

そしてこの画像を見てもらいたのですが

耳が少しだけ黄ばんで見えると思いますが、これも「訳アリ」の1つです。

ようはこの長襦袢は耳が問題ありで、反物の中の織りキズなどはございません。

着る用途は単衣の下や初夏の着物の下に夏用長襦袢として着こなしても使える今大人気の素材です。

着心地も軽いので自然な感覚で着こなすことができるメッシュ織の特殊な長襦袢なんです。

そしてもう1タイプの正絹駒絽の長襦袢も、とってもお値打ちなのである品全て仕入れました。

夏のアウトレットセール 正絹駒絽「訳アリ」長襦袢?≪国産春江ちりめん駒絽白(フリーサイズ巾広)≫

この駒絽の長襦袢は福井県の機屋さんの上質な長襦袢です。

生地幅が40cm近くあるので、男物長襦袢として男の絽の着物の下にオススメしたい長襦袢でもあるのと、最近は裄の長い女性の方が多いので、普通の反物では仕立てが出来ない女性の方には間違いなく嬉しい長襦袢です。

この長襦袢は京都wabitas男物コーナーからも発表しています。

反物の中には画像のような織り難が1ヶ所?2ヶ所ほどありますが、白で扱うのでマークが付いていなければ何処に織り難があるのか見逃してしまうような反物もございます。

絽の長襦袢なので、単衣着物?夏着物の下に着る長襦袢として一押しの上質な長襦袢です。

特に夏場のお茶会用の着物の下に着る長襦袢として一押しです。

品質に関しては全く問題無しの高級素材ですので、男女ともに1着は持っていてもらいたいお値打ちな「訳アリ」長襦袢です。

このように丹後の機屋さんが織り上げたメッシュ織の単衣長襦袢と、北陸福井の機屋さんで織られた絽の長襦袢の2タイプの白長襦袢を複数入荷できました。

白の長襦袢ということで、黄変防止加工を京都の整理加工屋さんで施していますので、着用・保管も安心です。

この「訳アリ」の国産正絹長襦袢は、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)長襦袢コーナー粋な男の着物コーナーでお求めいただけます。(現品が無くなりましたら、サイト上からは消えてなくなります)

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

5/3~5/6まで営業お休みのおしらせ

2014年5月3日 0時19分

着物通販サイト京都wabnitas(ワビタス)はゴールデンウィーク中5/3(土)?5/6(火)までの期間は本部営業は定休日となります。

この間のお問い合わせに対するご返答などは出来ません、ご了承願います。

期間中にご購入いただけました商品は、5/7にお知らせして5/8からご都合にあわせて出荷業務を行います。

夏の着物も含め、長襦袢・小紋・男物など新商品も含めそろえてお知らせしていきますのでお楽しみに。

小紋・長襦袢・夏着物の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

アジアンテイストな彩りが素敵なオシャレ長襦袢:正絹反物

2014年4月25日 12時29分

正絹小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)からアジアンテイストな色・柄のオシャレな長襦袢が揃いました。

紬や大島、小紋などカジュアルな着物の下に合わせるオシャレ長襦袢になります。

使っている生地は紬などにも相性の良い精華パレスで、着心地いい長襦袢にも適した生地です。

染めはタテにヨロケになったストライプ柄の友禅ですが4色の色を使いグラデーションを描いたアジアンテイストな配色でとても素敵です。

ストライプの柄が板締め絞り風の柄になっているのと、合間合間に鹿の子疋田の柄が入り素敵な模様になっています。

彩りよろけ疋田縞の正絹おしゃれ長襦袢 緑

めちゃくちゃオシャレです

正絹おしゃれ長襦袢:彩りよろけ疋田縞【黄茶】

正絹おしゃれ長襦袢 :彩りよろけ疋田縞【鼠】

正絹おしゃれ長襦袢: 彩りよろけ疋田縞【青色】

如何でしょう、彩りがとってもきれいでオシャレな正絹長襦袢は着物通販サイト京都wabitas長襦袢コーナーからご覧いただくことができます。

高級小紋や長襦袢が格安な着物通販サイト京都wabitas

紅色の魅力的な正絹輪出し絞りの長襦袢

2014年4月21日 11時15分

正絹の長襦袢を豊富に揃える着物通販サイト京都wabitasから、大好評でお待ちいただいてました高級絞り長襦袢がようやく染め上がりましたのでお知らせ致します。

染加工は輪出し絞りで色は白地に紅、淡いピンクに紅、淡いクリームに紅、淡いブルーに紅の4色です。

生地は丹後製織の唐草文様の上質な楊柳で、緯糸に水撚り撚糸:八丁撚糸を使い織り上げた優しくて丈夫な生地の光沢ある紋楊柳です。

普通この絞り長襦袢はデパートや呉服屋さんでは6万円以上?10万円で売られている高級長襦袢ですが、京都wabitasではどこよりもお求めいただきやすい設定で発表しているため何度も創り完売しての繰り返しとなっています。

特に今回は地色を増やして好みの色を選べるように揃えました。

長襦袢らしくオシャレで癖が無く上品な染だけに、ホント人気は衰えません。京都ワビタスの扱い品の中でも最も追加染しています。

合わせる着物は、おしゃれ着としたら紬・大島・小紋・アンティーク着物などで、しっかりした色の訪問着や附下でも表に色が映らない感じの品なら全然OKです。

そして子供用の長襦袢としても有りです。

紅の飛び柄絞りなので、幅広く着物に合わせやすい長襦袢でもあります。

■?正絹長襦袢輪出し絞り?≪丹後唐草紋楊柳紅絞り:白地に紅の梅絞り≫

薄地にこれだけの紅を抜くのは簡単な技では出来ません。紅地を白く抜く絞り染とは手間や技術が必要なため染加工代金が全く異なります。

紅も梅が白地に浮かび上がり、とてもオシャレで魅力的な長襦袢なんです。

唐草模様の生地jに浮かび上がる梅絞りがばっちりです。

白地以外に色物も今回染め上がりましたので、ご一緒にご覧ください。

■?正絹長襦袢輪出し絞り?≪丹後唐草紋楊柳紅絞り 淡いブルーに紅の梅絞り≫

如何でしょう、レトロ感漂う色目の輪出しの長襦袢です。

このようにブルー地に紅の組み合わせは、大正や昭和にも流行った色でもあります。

絞りの魅力が詰まった素敵な色です。

次は淡いクリームの地色に紅の絞り染の輪出し長襦袢です

■?正絹長襦袢輪出し絞り?≪丹後唐草紋楊柳紅絞り 淡いクリームに紅≫

クリームはどんな色にも合いやすいので、紅色もモチロンばっちりの組み合わせになりました。

そしてもう一色は淡いピンクです

■?正絹長襦袢輪出し絞り?≪丹後唐草紋楊柳紅絞り 淡いピンクに紅の梅絞り≫

大人物はモチロンですが、可愛いピンクなので子供物用の長襦袢にもできる色です。

淡いピンク地が可愛くてそして上品な染め上がりになりました。

長襦袢の着物通販サイト京都wabitasでは、今後もこの輪出し絞り長襦袢を続けて揃えていきます。

このように京都wabitasでは、高級感ある長襦袢や小紋を常に毎日お求めいただけやすい格安設定で発表していきます。

小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas

流水ボカシの長襦袢:決算でお値打ち

2014年4月11日 18時15分

4月が本決算の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)から、上品な色で流水にボカシ染した小紋に合わせてピッタリの長襦袢を3色揃えました。

生地は細かな梅の花を生地全体に織り上げ光沢が綺麗な正絹紋綸子で、長襦袢に適した着心地良しの素材です。

長襦袢らしく光沢がある生地に出会いで向かい合わせで流水になったオシャレなボカシ友禅が綺麗に染まっています。

色は上品で優しいブルーと藤紫とクリームの3色をチョイスして揃えています。

流れがあるボカシと綺麗な配色、そして光沢ある生地がオシャレ感ある長襦袢になりましたし、略礼装などの着物の下にもOKな正絹長襦袢の反物です。

■?正絹長襦袢:綸子反物《決算お値打ち品》?≪小花地紋に流水ぼかしブルー≫

■?正絹長襦袢:綸子反物《決算お値打ち品》?≪小花地紋に流水ぼかしフジパープル≫

■?正絹長襦袢:綸子反物《決算お値打ち品》?≪小花地紋に流水ぼかしクリーム≫

あわせる着物で一番にお薦めは小紋の着物で、次に附下や訪問着で、大島など紬の下にも合わせられます。

流れのある模様が仕立て上がっても綺麗に仕上がりそうな、決算お値打ち価格の正絹長襦袢です。

正絹長襦袢や小紋が豊富に揃い格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

長襦袢の仕立て

2014年4月10日 14時43分

長襦袢の仕立ては関西仕立てと関東衿仕立てがあります。

関東仕立ては上気図のように「通し衿」の仕立てになります。関西仕立ては右の図の別衿仕立てになります。

「関西仕立て」とは、衿を裾まで通した、通し衿という仕立てで、用布量が少ないのが特徴。関東衿のものに比べて、やや衿がはだけやすいため、痩せている方や小柄な方の場合ですと、関西衿もおすすめです。

最近では関西仕立ての別衿仕立てが好まれるようです。衿の種類としてはゆかたなどの衿に用いられる棒衿(ぼうえり)、三味線の撥のように先が広がっている撥衿(ばちえり)、着物の衿と同じ仕立ての広衿の3種類があります。

殆どが撥衿で最近では仕立てられます。

撥衿   棒衿   広衿

男物長襦袢の関東仕立ての画像です。

男物はまだまだ関東仕立てをされる方が多いようです。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、基本的には関西衿で袖無双の袷仕立てを受け付けていますが、関東仕立てもご希望により承らせていただきます。

小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas

« 前ページへ次ページへ »