今日の午前中の天気はなんだったのでしょうか、
用事があり出掛けたら小雨が降り、帰ったら止む・・・雨男か?
午後に寺町という所に用事があり帰りは三条通りを通ったんですが修学旅行なのか学生が多いこと、多いこと。
西に向かって走ったのですが、いろんなショップがあり、一軒一軒おのぼりさんのように見てしまいました。(店に入れよ)
眼についた店まず一軒目:ごぞんじあぶら取り紙のよーじやさん。
沢山のお客さん うらやましー
次に眼についた店 2軒目:和柄のTシャツ・ベレー帽などおしゃれな和柄ショップ。
(欲しくなるから入らない我慢)
その近くに3軒目:最近オープンしたのかな? きものショップ。

若いお客さんが次々と、お目当ては浴衣?
その斜め向かいの4軒目:今話題、和のショップ布の切り売り屋さん?おしゃれー

次、5軒目:横の通りを入ったところにまた和のショップ(きもの?)

次、また三条通りに戻り5軒目:人気のアンティークきものショップ。こちらも若いお客さんが何人かご来店。

これで終わりですが、その他にも和のショップが何軒かあって三条通りは和?着物が似合う通りになってますよ。

以上wabitas の三条通りガイドでした。って毎回ホンマ何しとんじゃ。

ネットも負けてませんよ、雛屋友禅小紋おしゃれですよ。
http://www.wabitas.com/bizop/product.php?mode=normal&cn=%E5%B0%8F%E7%B4%8B&c=110&t=5007501
京都wabitas