京都の面白いマンション発見
2009年5月26日 14時18分本日のランチはラーメンを食べました、その帰り面白いマンション発見
見た目はお城か蔵を想像させる外観
一階には自転車屋さんやブティックが入っておしゃれ
なんとエスカレーター完備ですよ
上の方は高級マンションのようです
いや?凄い、京都らしい和風マンションでした。
本日のランチはラーメンを食べました、その帰り面白いマンション発見
見た目はお城か蔵を想像させる外観
一階には自転車屋さんやブティックが入っておしゃれ
なんとエスカレーター完備ですよ
上の方は高級マンションのようです
いや?凄い、京都らしい和風マンションでした。
こないだのブログで言ってました鴨の話ですが
朝の出勤時に田んぼを見てみると一羽だけですがいました
ビックリ?(◎o◎)/して逃げないように一枚だけ
撮りました
昨日の帰り相変わらず京都タワーを見ながら歩いてると
東本願寺の前の歩道が綺麗に整備されているのに気づきました
景観がいい所なんで人通りが多くて以前はガタガタしてたような
綺麗になって、歩いてて気持ちがいい
これからもみんなで大事にして綺麗な京都にしていくぞーッ
5/2本日 3回目のブログでーす
ゴールデンウィークに入り各地高速道路は大渋滞みたいで
あ?ゴールデンウィークに入ったなあと実感してるのは私だけ?
昨日の夜にまたまた京都タワーを撮ってしまいました
どんだけ京都タワーすきなんや
特別企画長襦袢(仕立て付)10,500も好評開催中ですが
常に価値ある価格のwabitasの小紋着尺や長襦袢もゴールデンウィーク限定で
さらにお値打ち価格で新しく出品している商品がありますんでお見逃しなく
http://www.wabitas.com/bizop/product_list.php?method=category&mode=normal&c=110,111&start=1
(このリンクをクリックすると小紋のページが開きます)
以上です。
京都wabitas(ワビタス)
土曜ワイド劇場が大好きです
特に好きなのが山村美紗サスペンスシリーズ
今日5/2は京都お茶会殺人事件 これは面白そうだ
藤谷美紀さんがカメラマン役のシリーズ
(昔はアイドルのフジミさん綺麗だ?)
京都のお茶会が舞台ということで藤谷さんはじめ女優さんが着物姿で
いっぱい出演されると思いますんで着物ファン必見のサスペンスですから
みんな見よう。 絶対見ます。 必ず見ます。
新聞を撮るなー、 しかもピンボケ スミマセンです。
以上です。
京都wabitas(ワビタス)
寒いですねー今日は、じっとしてると体冷るから出掛けまーす。
京都文化博物館
ここえはよく来ます
5/24までイタリア美術とナポレオンと題して17・18世紀のイタリアの
宗教家や世俗画、ナポレオン一族を表した華やかな肖像作品などを展示されてました。
イヤー、イタリヤ美術は凄いですねー、驚きの連続
絵の中の人物、あれは生きてますよ ホンマ
目なんか本物みたいでちょっと怖
会場内はお客さんの感動の溜息声が漏れっぱなし
今回はいいもの見させていただきました・・・感動
(別特設会場には一部、きものも展示されてました)
京都wabitasも、お客様に感動して頂けるようにもっと磨きまーす。
(只今小糸友禅小紋を再度修正中ですんで明日見て下さいね)
今日は日が短そう、もう暗い京都タワーがきれいだー
以上です。
イヤー、昨日の夜のことなんですが、
知人とばったり出会いそのまま食事へ・・・・
行ったのは京都駅の中の居酒屋さん
話が盛り上がりお酒もおいしくいただけました。
ほろ酔い気分でお開きのあと、 近くのお店でもうちょっと、
とついつい誘われると断れない自分、うおーッ もう一軒いこう。
近くと言われついて行くと改札を出てエスカレーターで上の階へ・・・
どこいくんやー、
行き着いたのは京都グランビアホテルのショットBarではないか。
話をきくと上の階のBarは人気で入れない事が多いようで
ここはいわゆる穴場らしいんです。芸能人も良く来るんですって。
今日は誰もおらん、残念。(芸能人としゃべりたーい)
ウイスキーを一杯飲んで出ましたが着物の話で会話は盛り上がり
Barテンのおねえさんも
「次は着物で来て下さいね」とリクエストをいただいたので
答えは勿論・・・・OK
酔ったいきおいで調子に乗りすぎました。
以上です。
少しですが長襦袢の新商品出てますから見て下さいね。
http://www.wabitas.com/bizop/product.php?mode=normal&cn=%E9%95%B7%E8%A5%A6%E8%A2%A2&c=130&t=12000800
http://www.wabitas.com/bizop/product.php?mode=normal&cn=%E9%95%B7%E8%A5%A6%E8%A2%A2&c=130&t=62000910
京都wabitas(ワビタス)
今日の午前中の天気はなんだったのでしょうか、
用事があり出掛けたら小雨が降り、帰ったら止む・・・雨男か?
午後に寺町という所に用事があり帰りは三条通りを通ったんですが修学旅行なのか学生が多いこと、多いこと。
西に向かって走ったのですが、いろんなショップがあり、一軒一軒おのぼりさんのように見てしまいました。(店に入れよ)
眼についた店まず一軒目:ごぞんじあぶら取り紙のよーじやさん。
沢山のお客さん うらやましー
次に眼についた店 2軒目:和柄のTシャツ・ベレー帽などおしゃれな和柄ショップ。(欲しくなるから入らない我慢)
その近くに3軒目:最近オープンしたのかな? きものショップ。
若いお客さんが次々と、お目当ては浴衣?
その斜め向かいの4軒目:今話題、和のショップ布の切り売り屋さん?おしゃれー
次、5軒目:横の通りを入ったところにまた和のショップ(きもの?)
次、また三条通りに戻り5軒目:人気のアンティークきものショップ。こちらも若いお客さんが何人かご来店。
これで終わりですが、その他にも和のショップが何軒かあって三条通りは和?着物が似合う通りになってますよ。
以上wabitas の三条通りガイドでした。って毎回ホンマ何しとんじゃ。
ネットも負けてませんよ、雛屋友禅小紋おしゃれですよ。
http://www.wabitas.com/bizop/product.php?mode=normal&cn=%E5%B0%8F%E7%B4%8B&c=110&t=5007501
京都wabitas
いやー昨日の夜のことです。
祇園の家並みを歩いてたら突然ピカーっ
なんや、UFOかと思って見てみたら
なんと、お月様がメッチャひかり輝いているではないか、ピカーん。
月に見惚れじっくり見てると清水寺のライトアップの光が天に向かって一直線
これもなかなか綺麗。
鴨川沿いの桜並木では提灯がぶら下がり宴会中のサラリーマン達で大賑わい、カンっパーイ。
うらやましい限り。 お花見・お月見どっち? ぶーら ぶーら と30分ほど歩いた昨日でした。
どこいっとんじゃ。
来週、超お値打ち品が出品されますんでお楽しみに。
すべての新入生のみなさん御入学おめでとう。
今週はいろんな所の学校で入学式が行われてるはず。
特に今日は春休み明けで多いかな、という自分もじつは子供がピカピカの1年生なんですよ。
昨日は変に興奮してたなあ。
奥さんは着ていく予定の訪問着にえらく感動してて二人ともワクワクしてるような、緊張してるような。
お昼頃にメールで無事終わりましたと 涙メール。
友達をいっぱいつくって、勉強もスポーツもガンバレ?。 (親バカ)
今日の桜は 東本願寺前の桜で京都タワーをバックに夜桜と朝桜。 え 朝桜?
夜桜タワー 朝桜・・・?
おっと昨日に続きwabitasの夏のおしゃれ小紋です。(本場夏大島小糸染芸友禅)
http://www.wabitas.com/bizop/product.php?mode=normal&cn=%E5%B0%8F%E7%B4%8B%E5%8D%98%E8%A1%A3%E5%B0%82%E7%94%A8&c=111&t=6000109 こちらをクリックすると 市松柄が見れますよ。
桜を求めてぶ?らぶらっと、今週は桜のネタばかりかも。
今週は天気も最高、自転車で行ける範囲のミニお花見を・・・
画面の中のwabitasモデルの和美ちゃんと行きたいところですが一人で行って来ました。
今日は京都の六角堂の桜を見たけど、満開を期待してたらなんともう散りかけていました。 ガ?ンッ
ショックです。昨日行っとけば、 ク?ッ、でも綺麗だったしよしとしときましょう。
気を取り直して明日は何処へ行こう・・・・・・。ああっ今日は商品のこと言ってない。
http://www.wabitas.com/bizop/product_list.php?method=category&mode=normal&c=110,111&start=1
小紋の1ページめは、特価の小紋や、夏の小紋が見れますよー。
京都wabitas(ワビタス)