2015年11月25日 14時51分
着物通販サイト京都wabitasでは、礼装用の白長襦袢や、ボカシ無地の略礼装長襦袢、単衣長襦袢に、カジュアルなおしゃれ用長襦袢の4つのカテゴリに分けて長襦袢の反物を揃えています。
ご要望は非常に多いのが略礼装の長襦袢で、訪問着や色無地などお茶会などに着られる着物の下に着る長襦袢のご要望が多いですが、最近は普段着のカジュアルな着物が主流になってきているように、長襦袢もカジュアルなタイプの需要が増えています。
カジュアルな長襦袢といっても、長襦袢らしい上品なタイプもあれば、柄物の小紋友禅まで幅広く商品があります。
最近の流行りは、カジュアルな小紋柄でも色使いやデザインが洋風や、アジアンテイストの品が増えています。
今回の長襦袢は黒とワインレット、黒とエメラルドブルーのシックな色と鮮やかな色を絡めて、オシャレな仕上がりになっています。
大島や紬の着物は地味な品が多いので、長襦袢くらいは少々派手に着こなして、素敵なコーディネートを楽しんで戴くために、この長襦袢を揃えました。


シルクロードを渡って伝来した正倉院文様にもありそうな文様を、黒地にモダンな色彩で染め上げました。


着物の袖からしか見えない長襦袢ですが、この2色なら目につきやすく、どんな長襦袢なのか見たくなるような魅力があります。


このようにカジュアルな正絹長襦袢が京都wabitasには揃っています。
下に着る長襦袢をオシャレにコーディネートしてみてはいかがでしょう。
正絹着物と長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)
Posted in 京都wabitas 長襦袢
14時29分
着物通販の京都wabitas長襦袢コーナーの【おしゃれ用】からカジュアルなタイプの新しい長襦袢が出ました。

色彩が大正ロマンのようで、レトロ感溢れオシャレな長襦袢です。
麻の葉に雪輪の文様を抜いた模様です、二つの日本の文様を絡ませレトロ調に仕上げてあります。
麻の葉の中に鹿の子を入れて絞り風に見せています。絞り風に見せることにより、カジュアル感が強く出て大島などの普段着の着物の下にピッタリです。

雪輪の中や、麻の葉の間に撫子の花が入り、可愛らしさも残しています。
赤の濃淡でボカシになったバックは、ローケツ調の模様になっていて、全てにおいてレトロでカジュアルな長襦袢が染め上がりました。

着物の袖からチラチラと見える紅と黒の雪輪が魅力的な、おしゃれ友禅長襦袢です。
正絹長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)
Posted in 京都wabitas 長襦袢
2015年11月22日 8時24分
粋の男の着物コーナーの袴から、最高級の袴を追加しました。
西陣御召しの名品:茶㐂で有名な鳥居良謹製で大好評でした仙台平の最高級袴地です。
この袴ですが、現総理大臣の安倍晋三首相が外交に行かれた時に履かれていた袴と同じタイプです。
■ 最高級男物袴:仙台平縞(仕立て代込) ≪西陣鳥居良の最高級袴≫ ¥145,800(税込)
只今4色の品揃えとなります。




絶対に破れることが無いと言えるくらい丈夫でしっかりした格の高い織になっています。
手縫いの仕立て屋さんに出したら、あまりの丈夫な生地に職人の手が腱鞘炎になるくらい打ち込みが強い格の高い袴地です。
色は万筋のような細かい縞を織り上げています。渋い緑にベージュの色が交わり抹茶系のシックで落ち着いた色の織上がりです。
とても素敵で絶妙な色で格調高い最高級な袴地です。
ネット通販でも滅多に出ないプレミアムな逸品となります。パーティー・式典・お茶席など改まった装いにお薦めです。
(売り切れ後ブログ上には残りますが、サイトからは無くなります。お求め遅れた場合はお問い合わせフォームからお申し付けください)
男の着物通販サイト京都wabitas
Posted in 京都wabitas 男物着物, 茶席・茶道の着物
2015年11月21日 23時04分
男の着物を豊富に揃える着物通販の京都wabitasでは、常に正絹の男着尺(反物)の粋な品を取り揃えてあります。
主にお召しなど先染織物の高級品にこだわり、リーズナブルな設定で発表してユーザーの皆様から喜んでいただいております。
お茶をされている方も多く、無地のお召しなどが大変好評ですが、粋な模様のお召しや、江戸小紋の柄のように粋な模様の小紋などオシャレな感覚の反物も好評です。
そんな京都ワビタスの「粋な男の着物」コーナーの【着尺、お召し小紋】から、お値打ちな「訳あり」素材を使い、今まで男物にはあまり無かったモダンな色彩の粋な染の着尺を創り、現品限りで発表しました。
女性物のコート地などの染める枠場染めの工房で、男物用に紺や緑に紫などのシックな色を重ね染して、深みあるモダンで粋な染め上がりとなりました。
訳ありの生地とは、白生地の時点で「少々難あり」で半端になっていた生地で、AB反価格のお値打ちな生地です。
漆を染めた糸をヨコに織り込んだ誂えの特選品で、本来の価格は白生地だけでも高価な高級無地素材です。
染つきがとてもよく漆の光沢がオシャレで高級感溢れる素材に、京都wabitasで新たに誂えたてカジュアル感を出して創りました。
そんな粋な男の染着尺がこちらです。
■ モダンで粋な男の染着尺「訳アリお値打ち価格」 ≪漆織り特選素材に重ね染≫

何色もの色を重ねてシックな色に仕上げ、モダンな彩りでカスミ模様の友禅に仕上げてあります。

こんな感じに難がある品が1反

もう1反、下のようなタテにうっすらと難がある品と2反限りです

そして、緑色が強くでた染着尺がもう1反



更に、AB反のような難ありではなく、地模様のある紋意匠の生地を染めた重ねぼかしの染物も1点
■ モダンで粋な男の染着尺 ≪先練丹後紋意匠に重ね染≫



このように、今回は幻想的な重ね染で、男の染着尺を創りました。
男の着物をオシャレに粋な装いをご提案できるよう、着物通販の京都wabitasでは力を入れて品揃えをしています。
粋な男の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)
Posted in 京都wabitas バーゲンセール, 大きいサイズ, 男物着物, 着物, 羽織
2015年11月20日 23時36分
着物通販の京都wabitasの帯コーナーから、西陣織の上質な半幅の帯が新しく揃いました。
おしゃれ着や普段着の着物にコーディネートしたり、着付けのお稽古用キモノに使ったりと、半幅 帯は使用機会が多く気軽に締めることが出来る帯です。
半幅は安価な粗悪品も多く出回っていますが、本品は西陣の高級織物の錦地をベースにした上質の素材で創られた品です。
また、シャキッとした博多織の半幅帯に比べ、しなやかさや絹本来の光沢がある帯です。
長さは1丈1尺5寸で袋帯と同じ長さがありますので、様々な変わり結びが出来ます。
そんな半幅の帯を様々な柄を取り揃えて発表いたしました。
共色の裏地を付けて、仕立て上がりのセットでのご提供をさせていただきます。
■ 西陣織の正絹半幅帯 ≪裏地・仕立て代込セット≫
西陣織の半幅帯 ≪よろけ格子に花風車:黒≫

西陣織の半幅帯 薄ベージュに蔓菱取りに花

西陣織の半幅帯 黒地にシルエットな薔薇模様

西陣織の半幅帯 琵琶や鼓の楽器に桜花

西陣織の半幅帯 立涌く菱に菊の花文様

西陣織の半幅帯 三角ウロコの幾何学模様

西陣織の半幅帯 黒に天神唐草と有職文様

西陣織の半幅帯 薄ベージュに彩りの松葉

西陣織の半幅帯 シックにエレガントな花四菱

西陣織の半幅帯 横段に水玉幾何学模様

西陣織の半幅帯 三角ウロコに花風車:黒

西陣織の半幅帯 ベージュグレーに草花文様

西陣織の半幅帯 横タテ涌く文様に唐花:黒

西陣織の半幅帯 横段に円形幾何学模様

西陣織の半幅帯 黒に洋花調の唐草文様

西陣織の半幅帯 オシャレな薔薇:ベージュグレー

西陣織の半幅帯 格子のオシャレなグレー

幅は約4寸5分(古い規格の半幅は4寸)で、前からみたコーディネートも袋帯を締めたのと同じ着姿で、従来の細帯を締めているような感じはありません。



このように、素敵な半幅帯を京都wabitasの帯コーナーで揃えました。
帯のコーナーでは、半幅帯以外にも袋帯・名古屋帯の上質な帯を取り扱っています。
着物通販の京都wabitas(ワビタス)
Posted in 京都wabitas 帯
2015年11月6日 19時00分
着物通販の京都wabitasでは、塵除けコートや単衣の羽織用に 薄物素材の反物を豊富に品ぞろえしています。
只今【薄物コート・羽織】コーナーでは、先染の糸を使い織り上げた紋紗の織物を揃えてきましたが、そんな高級織物で2点だけ「少々難あり」B反のお値打ち品を手に入れることが出来ました。
染物に比べシャリ感がある先染織物は、羽織っているのを忘れてしまいそうな軽くて羽織りやすい素材です。
只今ある2点のB反お値打ち品はこんな品です。

染ではなく、全て先染によるオシャレな織上がりです、難の箇所も目立ちにくいです。

コートの仕立てなので、残布が多く出るので仕立ての断ち合わせが出来るから、とてもお値打ち感がある品です。

重ねると色がしっかりとしているように見えますが、こんな感じに透け感があります。

1点限りです。
もう1点は、モダンな水玉模様でシャボン玉のようにも見える、オシャレな模様です。

色柄共にオシャレでシックなコート地です。

レースと異なり、紋紗の織物はしっかりとした織上がりで、A反の品はとっても高価な品です。

この2点の紋紗は着物通販サイト京都wabitas【薄物コート羽織】コーナーで現品限りで販売中です。
Posted in 京都wabitas コート, バーゲンセール, 単衣の着物, 夏の着物, 羽織
18時40分
着物通販の京都wabitasでは、この前同様に石川県小松の機屋さんの正絹長襦袢「少々難あり」B反品のお宝品を入荷することが出来ました。
先に発表したのが、オシャレな染の長襦袢でした。
実は、それだけでは無く訪問着や色無地、付け下げ、小紋などの染着物の下に着こなせる、上品で優しいボカシ染の綸子長襦袢も入荷しました。









優しいクリームもあります





ベージュも少しだけあります
■ 国産正絹長襦袢:反物「少々難あり」B反お宝品 ≪鹿の子吹き寄せに流水ぼかし≫






とても肌に優しく温もりある風合いの、上質な小松の綸子で織り上げた正絹長襦袢のB反品は、着物通販サイト京都wabitasの【長襦袢⇒略礼装ぼかし】コーナーで大好評取り扱い中です。
長襦袢や小紋が豊富な着物通販:京都wabitas(ワビタス)
Posted in 京都wabitas バーゲンセール, 長襦袢
2015年11月5日 12時07分
長襦袢や小紋など反物を扱う着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の【略礼装長襦袢コーナー】で、只今クオリティー高い国産長襦袢の「少々難あり」B反処分で、高価な品が大変お求めやすくなっている、お宝商品をご用意させていただきました。
京都の丹後や、石川県の小松など、国内にある機屋さんを色々と見て回っていると、いつもお宝商品に出会います。良質な品で「訳アリ」のために問屋さんや小売店さんに納めることが出来ずに残っている品や、厳しい検品で省かれてしまい店頭に出る前に返品された品など、綺麗な保存状態で積まれている品が必ずどこかにあります。
今回のお宝品は、長襦袢の産地でもある石川県小松にある機屋に在庫で残っていた、正絹長襦袢の染め上がった上質な反物です。
どの品もクオリティー高い、質の良い正絹長襦袢です。
今回はその中から小売店さんの誂え品で、普通の生地よりも重めで織られた生地に、染も手染のボカシと、型友禅を併せて染めたオシャレなカジュアルにも着こなせるセミフォーマルな長襦袢が、「少々難あり」B品としてありましたので、すべて入荷してネット販売で出しました。
生地は紋綸子です。
小松で織られた紋綸子は、柔らかな風合いで肌触りが海外の綸子とは比べ物にならないくらい良く、着心地最高の素材です。
地模様には、季節感を気にすることなく使える「蔦」の柄を、斜めに流れるようにデザインされて、光沢でグラデーションが効いた素敵な生地です。

この蔦文様を織った生地に、ボカシと友禅を染めて幻想的な染上りの素敵な長襦袢です。
ぼかしは地模様の間を2色の濃淡使いで染め分けて、手染で丁寧に染め上がっています。
グラデーションが効いた蔦の地紋を、更に幻想的に見せているのが型染で染めている蔦の友禅です。
墨色使いでシルエット風に、オシャレな染め上がりです。
この蔦をデザインした長襦袢が数色ありました。
どれもシックで素敵な染め上がりです。
付け下げや訪問着に江戸小紋などセミフォーマルな着物や、大島に紬にカジュアル小紋など、カジュアルな着物の下まで幅広く合わせて着こなせる、お値打ちな正絹長襦袢です。


「少々難あり」↓ ↓ ↓ ほとんどの難がタテに細い織難になります。













この長襦袢は、「織難がある」のですが、とてもクオリティー高い品です。
訳アリということで、価格は普通価格よりも大幅にリーズナブルなので、とってもお得です。
「新たに長襦袢を誂えたい」、「和裁の練習や教材に使いたい」、「正絹長襦袢デビュー」、そんな方々にお薦めなお値打ちの「お宝商品」です。
正絹長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)
Posted in 京都wabitas バーゲンセール, 長襦袢
2015年10月27日 18時21分
着物通販:京都wabitasの【お召しコーナー】から、西陣お召しの粋な縞柄の反物で、織の難があるためB反となった着尺(反物)が数点入荷しました。

レトロな生成り色に墨黒の縞の上品で粋な、お召しです。
シンプルな模様ですが、織ると必ず細かな難が出る難しい織物だそうです。

しかし、反物に近づいて見ると分かりますが、少し離れると

このように殆ど見えないので、言われないと分かりません。
織るのが難しい高級品だけに、細かな難が出ただけでB反扱いになります。
織上がりはとても上質でシャリ感がありますが、紬よりも柔らかく着心地は最高の高級織物です。
只今(27年10月末時点)この高級お召しのB反が何点か現品で入荷することができたので、単品でも販売していますが、無地感ということなので京友禅のシャレ帯に合わせてコーディネートしてみました。

帯が映えて見える素敵なコーディネートが完成しました。
帯は京都wabitasで取り扱ってきた仕立て上がりの染名古屋帯です。

もう1セット

モダンな帯はこちら


上質な高級西陣お召しの反物が、「少々難あり」ということで、とってもリーズナブルなお手頃価格の設定で発表しています。
観劇や美術館巡り、ショッピングに旅行など気軽に着こなす普段着の着物として、機能性にも優れたお召しは、とてもお薦めな商品です。
お値打ちなこのセットは京都ワビタスのお召しコーナーでご覧いただけます。
着物通販の京都wabitas(ワビタス)
Posted in 京都wabitas お召し, バーゲンセール, 帯, 着物
2015年10月22日 12時24分
長襦袢や小紋の正絹反物を揃える着物通販サイト京都wabitasの長襦袢から、オシャレな友禅柄の長襦袢が追加されています。

江戸小紋の友禅柄や綸子などの生地の地模様によく使われている「むじな菊」の文様を友禅染めに作っています。
花びらが幾重にも重なり広がるような構図になっている様子が、動物の狢(むじな)の毛並みに似ていることから、むじな菊と呼ばれようになったそうです。
むじな菊は、たくさん散らし菊の花びらで敷き詰めた文様が多いのですが、こちらは大胆な大きさのむじな菊が描かれ、モダンでオシャレな長襦袢です。

地のクリームと柄のブルーグレーは、ほぼ反対色なので、印象が強く、カジュアルな着物の下に着ていただくとオシャレです。

今まで略礼装的に使われていたむじな菊の模様がカジュアルに描かれた新しい友禅の長襦袢が出来上がりました。

濃淡のシンプルな色使いがモノトーンにシックな色彩でモダンに表現しています。
小紋、大島、紬、アンティーク着物などカジュアルな着物の下に素敵な色・柄の長襦袢が揃った着物通販サイト京都wabitas
Posted in 京都wabitas 長襦袢