正絹伊勢型写し両面染小紋:青海鮫に縞
2013年9月10日 14時44分表面・裏面で異なる染を施した正絹伊勢型写しの両面染小紋です。
■?伊勢型写し両面小紋?≪青海鮫に縞(青)≫
両面の異なる柄を活かして、単衣仕立てにされるのがオススメです。
■?伊勢型写し両面染小紋?≪青海鮫に縞(鼠)≫
表地の青海鮫は、江戸三役の一つで裃文様の中でも最も格式高い柄で、
お茶会や入学式など略礼装の着物としても装える柄です。
裏地の縞友禅を活かして、粋さを出すのも手です。
■?伊勢型写し両面染小紋?≪青海鮫に縞(黒)≫
幅広いシーン(お出掛け、観劇観賞等)で着用して戴けますし、縫いの一つ紋を入れて、お茶会の着物や入学式や結婚披露宴など略礼装着物に誂えて使って戴ける万能小紋です。
京都wabitasではこの他にも多数の江戸小紋をお値打ちに揃えております。