2011年5月19日 12時08分
単衣から夏場のお着物として、こんなの待ってましたとばかりに登場したのが、単衣用の高級浜ちりめんで創った高級小紋です。
浜ちりめん1等級の薄物三越ちりめんを、型友禅染の匠 小糸染芸で染め上げた単衣用最高級小紋着尺です。
柄は蔦の模様で、飛び柄です。
色は、黒地とグレー地の2点になります。
ご覧下さ~い(^?^)
シックなお洒落な黒地の蔦の小紋
黒は透けると透明感が出て粋ですね(*^_^*)

シックな黒に比べ、上品で落ち着きのあるグレーです

高級薄もの素材に、浮かび上がるような、飛び柄の地空き友禅小紋
蔦の柄は、桜のように季節を気にせず着れる人気の文様です。


お洒落な柄は、蔦の中に七宝紋様のはいったセンス溢れる柄です。


単衣のお出掛け着物・お茶会などに如何でしょう。
小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)
Posted in 京都wabitas 単衣の着物, 夏の着物, 小紋, 着物, 羽織