米沢で織られた裂織の帯を新たに入荷
2022年9月21日 8時27分着物通販サイト京都wabitasの帯コーナーで、半幅帯と八寸帯に手織りで織られた裂織の帯を新しく加えました。
半幅帯は2本あり、どちらも個性的でカジュアル感と高級感溢れる素敵な帯です。

みために色使いが個性的で、すぐにその彩に目を魅かれまし
また、裂き織感が最も出ている作品ともいえます。

凹凸のある織に、彩カラフルな裂き布をヨコに織り込んである個性的なオシャレを楽しめる作品です。

手織りでしか織れないオシャレな逸品を、気軽に締めれる半幅帯で織ってくれたのは、嬉しい限りですね。

コーディネートの主役は、着物よりも帯と言える素敵な裂織の半幅帯です。

もう1本は、レトロ感溢れる絣調のタイプです。

細かく色々な色が混ざり合うような、カジュアル感溢れる彩を裂織で創られた帯です。


色の変化と、荒々しさに、レトロを感じさせる高級感溢れるおしゃれな帯です。

紬、大島、小紋、アンティーク着物などカジュアルな着物に合わせやすい、高級半幅帯です。

同じ裂き織の帯で、八寸はこちらの1本を選びました。
裂き織八寸

八寸はレトロ感ある薄い地色を選びました。
カラフルなライトカラーの色やシックでな色、レトロな色など様々な色の裂き布を用いて創作された、手織りの逸品です。



こんな帯を締めてコーディネートされた着物姿は、絶対にオシャレで素敵なこと間違いなしです。

手織りなので質感もよく、締めやすいので、一押しの商品でもあります。
みちのく(山形)米沢には、面白い織物がたくさんあります。
京都wabitasでは、米沢や長井に白鷹など、みちのく置賜地方で織られる置賜紬の素晴らしい織物を厳選して、男女ともに品揃えしています。
これからも魅力的な作品を産地の方々と一緒に創作して扱っていきたいと思います。