カジュアル小紋のお知らせ
2021年8月20日 18時00分京都wabitasカジュアル小紋コーナーに、5点商品を追加しました。
正絹ですが、海外で織った白生地を染めているのでお手ごろな価格になっております。
海外(中国)の生地だからと言って品質が悪いのかというと全くそんなことはなく、
きれいな白生地で柄もしっかりと染まっています。


一つ一つの柄がエスニック調な柄の裂取り文様風で、よく見る江戸小紋の裂取り文様とはかなり雰囲気が異なります。


全体的に赤茶っぽい雰囲気のカラー、白黒グレーを配色したモノクロのカラーの2色があります。
着物として仕立てると、雰囲気はこのような感じです。




黒と藤グレーの地色に葵模様を染めた柄です。
黒は真っ黒ではなく、少し紺色にも見えるようなカラーの地色です。




古典柄ですので、結婚披露宴などパーティーの場にも着用いただけます。

グレーの地色縞の地色に、草花が描かれています。
よく見ると縞の線が所々途切れており、その陰影で葉っぱや花を表現しています。

唐草に花模様の地紋を織った生地ですが、光沢があり地紋がはっきりと見えるのでこのような控えめな模様でも地味になりすぎません。

着物は勿論、羽織として仕立てていただくのもお薦めです。
ご紹介しました商品は京都wabitasサイトのカジュアル小紋コーナーにてご覧いただけます。
📢新着の情報はLINEでもお知らせしております
ぜひ、お友だち登録をお願い致します!
ご質問やご不明点なども、LINEで受け付けておりますので気軽にご利用ください。
