梅雨入り前に…
2008年5月22日 17時25分今朝は珍しくゆっくりとニュースを見る時間がありました。未だに余震が起こり被害が広がり続けている中国の地震のことや昨夜行われていたバレーボールの試合のことなど…
憤りを感じる話題からただ純粋に喜べる話題まで。
しかし、衝撃を受けたり興味を持ったりした事でも、意識的に覚えていようとしないと自然と忘れていますよね。事実、私は今朝ニュースで「もうすぐ梅雨の時期ですね」という言葉を聞いて、もうそういう時期かぁ…とふとカレンダーに視線をやった時に、GWが終わって二週間経っていることに気付きましたし。。。
休みが終わった直後は、これから日々を長く感じるんだろうなと思っていたのですが、不思議なものですね?あっという間に月日が過ぎています!
これからやってくる梅雨、正直鬱陶しいです。
それに、湿気に暑さといえばカビです。カビってできるとなかなか落ちませんし、手のつけようがなかったりして…曲者なんですよね。そんなカビをつくらないためには、梅雨入りする前に掃除を徹底してやっておくと良いそうです。(ニュースの特集みたいなのでやってたんですけど…)お酢を使って掃除をすると綺麗になるのだとか。
皆様も一度試されてみてはいかがでしょう?
京都wabitas(ワビタス)