着物のにあう町京都 ?烏丸三条
2009年6月10日 15時58分 京都地下鉄東西線のトラフィカカードです。
本日購入しました。今月は京都市動物園のレッサーパンダの コズエちゃんが
モデルです。動物園の人気者でこの写真もナイスショットですね
つぎ購入はどんなカードになるのか、面白いものは残すべし。
ついに京都も梅雨に入りました。
今日は一日雨模様でうっとしい日ですが、明後日からは梅雨の中休みに入るようで
やっぱり、晴れてほしいです。
先日は、着物が似合う町京都?で二条城?京都文化博物館を紹介しましたが、
きょうもその続きというか、六角堂と烏丸三条をご紹介です。
烏丸六角を東に入ると六角堂があります。二条城同様 桜の名所です。
特にこの桜が凄いです
小さな所ですからすぐ見れますよ。
次は烏丸三条を西に入ると、老舗きものメーカーの建物の一階に
サントリーのお茶サロン 伊右衛門さんが、とてもおしゃれで人気ですよ
京都見物で疲れたら、休憩にもってこいです。お茶・コーヒー・スイーツ・ランチ・お酒 沢山のメニューです。
その向かいにFumitubakiビルディングがあり、きもの屋さん・お花屋・その他ショップが入ったレンガつくりのおしゃれなファッションビルでどちらも新しいですが京都らしさを出した着物のにあう所です。
ランチタイムも、ディナータイムもおススメですよー。
以上です。
京都wabitas(ワビタス)