Archive for the 'バーゲンセール' Category

羽織におすすめ小紋の「訳あり品」

2020年10月26日 17時07分

カジュアル小紋のコーナーに1点だけ飛び柄でオシャレな正絹小紋が入りました。

20201013

光沢のある生地は、唐草に花の模様が細かく織られた丹後の紋意匠ちりめんです。

細かな地模様をジャガード織機で織ってあるので、シワになりにくい生地質になっています。

その生地に飛び柄の地空きになっている柄を染めたシンプルでおしゃれな小紋です。墨黒のシックな飛び柄なので、長着(きもの)にも、羽織にもおすすめできる素敵な小紋です。

柄は白抜きに銀糸目で枠取りした華文様を丸で描いてあり、シックな中にエレガントな模様の小紋になっています。

そんな小紋ですが、実は1ヵ所だけ染による難があるたけ「少々難ありB反」ということで、入ってきました。

20201013a

画像を見て分かるように、生地の端からすぐの所に蒸しジミによる染ムラがあります。

20201013b

難のあるのが1ヵ所で、しかも端から1mくらいのところなので、仕立てするのには何の問題も無いと言えます。

この小紋は羽織向きでもあるので、羽織にするのであれば、難物がある箇所を切り取っても十分生地が足りるので、羽織にするのでしたら尚更仕立てには問題ありません。

黒羽織のオシャレバージョンのような粋な小紋の訳あり品は、京都wabitasのカジュアル小紋コーナーでお求め頂くことが出来ます。

■ 正絹丹後紋意匠小紋 ≪「1ヵ所だけ難あり処分品」≫ 

価格はサイトでご確認下さい。

秋から冬にかけて着物でお出掛する際に羽織は欠かせませんので、是非ご利用下さい。

本品は現品1点モノとなります。売り切れて無くなりましたら、ブログには残りますが、サイトからは消えてしまいますので、予めご了承下さい。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

吉野格子の九寸(米沢織)の帯「決算処分」

2020年10月21日 7時34分

着物通販サイト京都wabitasの九寸の帯コーナーで掲載中のよねざわ新田謹製九寸帯:吉野格子を、只今仕立て込みにして決算特価で処分販売中です。

大変価値ある帯なので、この機会を是非ご利用頂きたく、ご紹介させて頂きました。

現品5本限りの大変価値あるセールになりますので、お見逃しなく。

■ よねざわ新田謹製九寸帯(仕立て込み:決算処分) ≪吉野格子:瓶覗に墨鼠≫

3001072

◆吉野格子:藤紫に墨鼠

3001073

◆吉野格子:鼠に金茶

3001074

◆吉野格子:緑に金茶

3001070

◆吉野格子:生成りに墨鼠

3001071

以上の5本限りとなります。

米沢織物メーカー新田さんの名品だけに、品質や柄などハイグレードな帯です。

全通の吉野格子の帯は、江戸小紋・紬・お召しなどの着物に合わせやすく、1本持っておけば重宝すること間違いなしです。

期間限定での処分特価となりますので、本当にお見逃しなく。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

特選京友禅長襦袢アウトレット現品処分【超特価】

2020年10月12日 17時10分

着物通販サイト京都wabitasの長襦袢コーナーで、「長襦袢コレクション」シリーズで、おしゃれ用の素敵な特選京友禅長襦袢を現品処分特価で揃えました。

例えば

素敵な図案をもとに創作された友禅なのですが、染め屋さんが引っ越しされて工房が新築になってしまい、「型が使えなくなり継続不可能となってしまった」、という理由から在庫に残った品

そして、

別の染屋さんの長襦袢も、同じく素敵な図案で創作された友禅ですが、今後継続しないことが決まり、メーカーさんの在庫が残ってしまったという理由などの商品です。

柄が悪いとか、B反とかでは無く、国産の生地を使った上質な高級長襦袢地です。

こちらの品々です。

大正ロマン調のアンティークなオシャレ長襦袢

55001122  55001120 55001121

モダンな桜の柄が朧げに描かれた友禅長襦袢≪モダンな朧桜

55001135550011345500113355001132

55001132b

55001134c

55001135c

55001133d

ハートのメルヘンチックな模様をカラフルに描いた可愛い友禅長襦袢。

幸せと平和の象徴でもある「鳩」が入っています。≪ハートの風船に鳩

5500113055001131

55001130c 55001131a

この他、アンティーク調の斬新なデザインが凄く素敵な友禅長襦袢ばかり揃います。

友禅の伝統工芸士謹製の源氏香繋ぎにアンティーク模様

550011415500114255001140

55001140a 55001141b 55001142a

これも伝統工芸士謹製の入子菱にアンティーク模様

550016225500162455001625

55001622b 55001624b 55001625a 55001625b

可愛い動物達が演奏する楽器隊のメルヘンチックな模様のタイプが1色

■ 特選京友禅長襦袢:反物≪可愛い動物の楽器隊≫

55001151

55001151a

江戸の歌舞伎ポチ袋シリーズの粋な柄で日本の催事記を染めたタイプ

■ 特選京友禅長襦袢:反物 ≪日本の歳時記≫ 

55001150

55001150b

 

梟や招き猫など、縁起の良い柄ばかりを集めた、オシャレで可愛いタイプは2色だけ

■ 特選京友禅長襦袢 ≪縁起尽くし≫

55001152 55001153

55001152a

55001153b

そして染屋さんが廃業されて継続不可能になった柄(以前に発売品)などIMG_6544IMG_6531IMG_6553IMG_6541

こんな素敵な長襦袢コレクションシリーズの商品が、アウトレットということで、お得にお求め頂くことができます。

表には見えないオシャレを魅力溢れる模様の長襦袢で楽むことができます。

長襦袢を通販で取り扱う京都wabitasならではの、アウトレットセールのお知らせです。長襦袢コレクターの方はモチロン、初めて誂えるという方にもお値打ちな京友禅長襦袢のアウトレットセール品です。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

 

決算セール:男の袴コーナー

2020年10月8日 17時17分

男の着物を揃える着物通販サイト京都wabitasから、袴地コーナーでも11/30までの期間限定で決算特別価格になった、米沢織の高級正絹袴を販売中です。

茶道には欠かすことが出来ない高級袴地が、お誂え仕立て込みの決算価格でお求め頂けます。

■ 男の袴:正絹紋袴無地仕立て込(価格はサイトでご確認下さい)

訳ありでも何でもない、定番品の高級無地袴(紋袴地)が、お誂え仕立て+消費税も含んで10万円以内とさせて頂いております。

米沢織紋袴地

601015 601016 601017

601015a

601016c

601017e

IMG_7462 IMG_7469

IMG_7465

IMG_7473

この期間のみのセールとなりますので、お間違え無いようお願い申し上げます。

この他、京都ワビタスの袴は、凄くリーズナブルな設定価格でお求め頂くことができますので、是非ご利用下さい。

特に年内仕上げを希望される場合は、縫子さんが少ないので、早めのご準備をおすすめ致します。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

 

 

決算セール:八寸の帯

16時57分

着物通販の京都wabitas(ワビタス)では、11月30日までの期間限定価格で、各品々を決算セール特別価格で販売させて頂きます。

その中で今回は八寸の帯コーナーの品々をお知らせ致します。

ワビタスの発表価格は、常日ごろからお求めやすくリーズナブルな設定価格にしてありますが、今回は特に在庫を切り上げる「決算見切り処分品」などを厳選しているので、更にお値打ちになっている売り尽くしの超お値打ちな、11月30日までの期間限定価格でお求め頂けることになりました。

海外品などの安価で作った粗悪な商品はモチロン一つも無く、全て国産なのはモチロンのこと、米沢の手織り~自動織機で織った米沢織の商品を中心に、一部博多織の商品などもあり、価値ある必見の品が揃います。

例えば

■ 榀布の八寸名古屋帯(仕立て代込) ≪古代榀糸織八寸≫

「在庫処分最安値」

3001613

扱ってきた帯の中でも最高級品の凄い帯です。

3001613a

貴重な糸を織り込んだ、古代織の逸品物です。

それが現品のみ最安値でお求め頂くことができるのです。

3001611

3001611c

特別価格はサイトをご覧ください。画像をクリックして頂くとサイトページをご覧頂くことが出来ます。

この他には、米沢織のおしゃれな帯や、米沢ならではの天然の糸で織った帯が、安価で大変お求めやすく出させて頂きました。

米沢織の八寸帯:猫の柄

3001145 3001146

ぜんまい紬と和紙で織ったレトロな帯も

3001137d

粋な赤色の帯も

3001174b

栗繭の糸で織った丈夫でお洒落な八寸の帯はこの中で、一番安い価格になって全ぶで4本あります。

3001114b

栗繭八寸の帯:全4色(価格はサイトでご確認下さい)

3001114a 3001115 3001116a 3001117

悪い帯とかそういう品々ではありません、今回ご紹介している帯を価値ある価格でお求め頂けることにより、また次に新しい商品を加えることができるのです。「お洒落で上質で安価」と言える正にお値打ちな帯です。

そして、以前にも取り扱っていた博多織の八寸が2本

IMG_8733

IMG_9163

この他には、10万以上の高級八寸の帯を今だけ税込み10万以内の特別均一セール価格でお求め頂くことができます。

この中には、捩り織の帯や、手描き友禅の染帯、こぎん、藍染、琉球の花織など、素敵な高級八寸の帯が揃います。

この辺の帯は仕立ても全て手縫いにしての仕立て代金込みの表示価格なので、とにかくお値打ちです。

■ 本場琉球南風原花織 八寸名古屋帯(手織り)

3001216b

3001216c

■ 米沢の和紙織八寸染帯 ≪墨絵手描き友禅:梟(仕立て代込)≫

3001622a

竹に雀の八寸染帯

3001621a

この他

藍染板締め八寸の帯

3001605

■ こぎんの八寸名古屋帯(仕立て代込)

IMG_9296

IMG_9297

そして人気な正絹の手織りで和紙捩りの八寸

■ 手織りの八寸名古屋帯(仕立て代込) ≪戸屋優謹製:和紙絹もじり≫

3001590a

3001595a

3001595c

3001604a

3001593c

3001596c

3001596d

この手織り八寸の均一セール品は、市場ではビックリするくらい高価な価格が付いている商品です。知っている方や、この価値が分かる方が見られたら、どれだけお値打ちなのかが分かってもらえると思います。

着物通販サイト京都wabitasの八寸帯コーナーは、11月30日までが凄くお得です。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

 

 

粋な男羽裏が「少々訳あり」2点

2020年10月2日 17時42分

10月に入ると秋らしい涼しくて気持ちのいい気候になってきました。人によってバラバラかもしれませんが、10月後半~年が明けて2月くらいまでが、一年で一番キモノを着て出かけたくなる時期のように感じます。

特に11月~12月にかけては紅葉の季節になるため、この時がお正月よりも着たい気分に一番なるのかもしれません。

着物通販の京都ワビタスは、男性のユーザー様が非常に多く、毎シーズン沢山の男性の方々に、長着(きもの)や羽織に袴などを誂えて頂いております。

特に秋口は羽織を誂える方が多いです。

お召しを中心に羽織にも使える反物を揃えると共に、羽織の裏地も粋な商品を多数そろえるようにしています。

そんな羽織裏地に、粋な京友禅の染物が「少々難ありB反」ということで、2点だけお求めやすくご用意することができましたので、お知らせ申し上げます。

■ 男物羽裏(国産正絹羽二重) ≪シルクロード「少々難あり」B反品≫ 

1070007

モダンな模様をシックな配色で染め上げた、粋な男の羽裏がB反価格でお求め頂けます。

1070007a上下の画像を見て分かるように、少し染による難がございます。1070007b

もう1枚が、常に人気の高い鳥獣戯画の友禅です。

■ 男物羽裏(国産羽二重) ≪鳥獣戯画「少々難あり」B反品≫

1070008

レトロな模様をシックで粋な色使いにして染めてある羽裏です。

こちらも染による難があります。画像を見て頂いて分かるように、墨のような擦れ線のような染難があります。

1070008a

1070008b

羽裏でB反が出るケースは少ないのですが、今回はラッキーなことに、2枚とも粋な柄のタイプが手に入りました。

少しでも予算を抑えられて「正絹の本格的な羽織を誂えてみたい」という方は、京都ワビタスの男の着物コーナーをご覧下さい。

表地となる織の高級反物の「訳あり品」が沢山あります。それに今回の裏地を使うと凄く安価で本格派の羽織を誂えることができます。

品物は全てB反ですが、本来は高級品の良い素材の商品です。なので凄く価値ある誂え方法だと思います。

是非一度試しに見積もって下さい。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

丹後製お召しAB反のお知らせ

2020年9月25日 17時32分

京都ワビタスでは、米沢、白鷹、京都西陣、丹後の各織物産地で、先練り(先染)お召しや、白お召し(後染)を織って反物で揃えています。

主に男性用の反物となると、生地を広くして織らないといけないというリスクと、需要が少ないために、どの産地も生産数はごくわずかしかないです。

では、なぜワビタスの男着物のサイトには沢山の種類の御召しがあるかというと、殆どを誂えとして織ってもらい、その全ての在庫リスクを持っているからです。

問屋さんを介さず、産直で織って頂いてる分、原価を抑えられる代わりに、A反、AB反、B反など織って出来た全ての品を引き取るため、凄いリスクを負うことになるんです。

原価は同じでも、AB反やB反は「訳あり品」として扱い、よりリーズナブルな設定にしています。

今回ご紹介するお召しは、丹後の機屋さんで織って頂いたお召しです。

先練りお召しが2点、先練り白お召しを後染した染お召しが1点です。

■ 男着物お召し【反物】 ≪角通しモザイクAB反:黒に緑≫

◆お値打ち◆

IMG_8254

粋な紋お召しの男物42cm幅の反物です。

「訳あり」の箇所には、「織り合わせにより」ということで印が付いてますが、画像でみるのもモチロン、実際の現品を見ても全く何があるのか分からないような織ムラのようなものなので、正にAB反という言葉がピッタリあてはまります。

IMG_8251

全く分かりません

でも、商品の良さは新品なので変わりません。

IMG_8253

色は少しエメラルドグリーン系の色の格子をランダムな形に織ってあります。

もう1色も同じ柄を織っていますが、経糸を薄い色にしている薄色の紋お召しです。

■ 男着物お召し【反物】 ≪角通しモザイクAB反:生成りに薄紫≫

IMG_8257

これには「スレあり」と書かれて印が付いています。

しかし、このスレも全く目立たないため、画像に写し出すことは無理でした。というか肉眼でも見ても分からないです。

IMG_8255

上品な感じの男性キモノになりそうな、おしゃれなお召しです。

最後にもう1点は、先練りの白糸で織った白お召しの生地を、色無地に染め上げた染物です。

■ 男着物白お召し【無地染】 ≪格子AB反シルバーグレー≫

IMG_8258

IMG_8260

元は白生地に錆糸のような織難がうっすらあったのですが、無地染したことによって、殆ど消えてしまった感じです。

IMG_8259

紋織の光沢感が凄く綺麗で上品なシルバーグレーの反物です。

IMG_8261

今回ご紹介の3点は、殆ど気にせずに仕立てることができるAB反のお値打ち品になります。

いい品ばかりなので、おすすめです。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

 

男物お召し無地「挿し筋あり」

16時50分

男着物(着尺お召し)コーナーから価値あるお知らせです。

着物通販の京都wabitasが扱う男物正絹お召し(反物)の中でも、セミフォーマル向きな綾織りの無地お召しに、挿しによる織り筋が少し気になる色が1色だけありました。

こちらの商品です。

■ 男着物お召し(反物) ≪米沢綾織お召し:墨鼠「薄っすら挿し筋あり」◆売り尽くし◆≫

IMG_9560

素晴らしい商品ですが、墨色のこの色だけ難物ではないのですが、高級品だけに少し気になるため「訳あり」品に分類してお値打ち価格で販売させて頂くことにしました。

非常に細かく綾を織った艶のいい無地お召しです。

IMG_9561

お茶会や改まった席に出席される時用に着れる着物としておすすめです。

これくらい渋いシックな色、特に墨系の色を無地で織ると、どうしても多少の織り挿しの筋は出てしまうので、世間一般的にはOKとされていますが、お客様がお求め頂て仕立てした後に気づいたとなると問題になると思い、損を覚悟の価格にさせて頂きました。

細かいといっても綾織りにしているのは、少しでも挿し筋が目立たないようにしている、生産者の気遣いが感じられる品です。

長着(きもの)はモチロン、羽織にもおすすめです。

IMG_9563

現在(2020年9月25日)では、在庫は2点となっております。この2点が無くなればサイトからも消させて頂きます。

男性にとって最も素敵なシックな墨グレーの米沢織の無地お召しです。お着物を誂えようとお考えの方には、願ってもない価値ある商品です。

(2020年10月1日~10月31日までの1ヶ月「キモノ決算ファミリーセール」開催します。完全予約制となりますので、ご予約お待ちしております)

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

紅型染の九寸3点◆琉球染を在庫処分◆

16時08分

着物通販サイト京都ワビタスの九寸なごや帯コーナーに現在、琉球紅型染の九寸が3本だけですが決算まで「在庫処分最安値」の特別価格にさせて頂いてます。

モチロンお仕立て代金も含んだ税込み価格にさせて頂いております。

紅型染ファンの方は是非この機会をご利用下さい。

■ 琉球紅型染名古屋帯(九寸仕立て代込み)

◆在庫処分最安値◆

 ≪小千谷紬:月桃に兎と月≫紅型染九寸なごや帯

IMG_7997

≪小千谷紬:花菱格子柄≫紅型染九寸なごや帯

IMG_7996

≪小千谷紬:牡丹具利模様≫紅型染九寸なごや帯

IMG_8000

夏の帯コーナーからも

琉球紅型九寸帯小千谷紬(仕立て代込)
◆在庫処分最安値◆

3001224

生産者の方には大変申し訳ありませんが、今後の取り扱い方針で、紅型染の帯は今ある在庫をいったん売りきって、いつか新たに取り組めるようにしたいと思います。

誰もが欲しい本場琉球の紅型染なごや帯からのお知らせでした。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

袴:西陣織男の紋袴「在庫限り」

15時33分

男の袴地コーナーからお知らせです。

西陣織の男物メーカー鳥居良謹製男の紋袴地ですが、取り扱いを現在ある在庫限りで、今後継続しての取り扱いをやめることに決まりました。

ということで現在(2020年9月25日)ある在庫5点を特別価格にしてご提供させて頂きます。

■ 鳥居良謹製:男の袴地(仕立て込) ≪紋袴:青海波の墨黒≫

20150315

■ 鳥居良謹製:男の袴地(仕立て込) ≪紋袴:卍崩し紗綾形ベージュ≫

IMG_8023

■ 鳥居良謹製:男の袴地(仕立て込) ≪紋袴:亀甲文様渋い金茶≫

20150316

■ 鳥居良謹製:男の袴地(仕立て込) ≪紋袴:亀甲文様ベージュ≫

IMG_8013

■ 鳥居良謹製:男の袴地(仕立て込) ≪紋袴:亀甲文様墨茶≫ 

20150314

以上の5点限りとなります。

商品自体は全く何の問題もない最高品質の袴地です。

鳥居良謹製袴地は、千筋の縞袴は鳥居良さんが織られている限り継続していきますが、紋袴に関してだけ継続せずに、在庫を売り切って終了とさせて頂きます。

人気が無かったわけではなく、袴地もタイプを絞って揃えていくためです。そんな理由なので、現品5点の紋袴は凄く価値があるので、以前よりチェックしておられた方は、この機会をお見逃しのないように、ご利用下さい。

この袴地も在庫が残っている分は、10月1日~10月31日までの「キモノ決算ファミリーセール」にも出品させて頂きます。見てみたいという方は、予約の空き状況を確認して頂いて、早めにご予約してください。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

« 前ページへ次ページへ »