着物通販の京都ワビタスは半期の決算を10月に迎えます。10月には完全予約制によるキモノ決算ファミリーセールを開催します。
ファミリーセールに来れない方々のために、サイトで決算月ならでの価値ある商品をご用意していきす。
例えば、これからご紹介する紬の高級サンプル生地で創った染物もそうです。
格子を織った高級小千谷の白紬の反物がサンプル品として残されていたのですが、

それを引き取って染に出して出来上がってきたものを、サンプル特価品としてご用意させて頂きました。
出来上がってきたのがこの2点です。

紬らしさが滲み出ていてレトロ感溢れるシックな紬の染着尺(反物)になりました。

「シックにカジュアル」そんな言葉がピッタリ当てはまる、おしゃれな紬着尺です。

【サンプルの生地】
サンプルの生地といっても、サンプル用に織ったわけではなく、最初は複数反織って商品化された生地です。追加でご注文が取れるように生地屋さんや機屋さんが現反を1反サンプルとして残されている生地です。
本品は特別にそのサンプル用で残されていた生地を譲って頂いたもので、凄く価値のある品といえます。
色はもう1色あります。

渋くて深みある紫色のオシャレな染め上がりです。


滑りも良くてシャリ感があり丈夫な生地質で、カジュアル派の方、特に紬が好きという方に是非着ていただきたい、上質の生地質です。
次の1品は、もの凄く希少な紬のサンプル生地を、同じように誂えて染めた創作逸品物です。

染める前の生地だけでも凄くレトロな感じの「これぞ紬」そんな生地を、同じようにシックな色に染めてみました。
機屋さんが既に活動されてませんので、詳しい糸使いなど分からないのですが、見る限り特殊な糸が使われていると思われます。天蚕糸・野蚕糸・赤城糸等々紬の産地ならではの特殊な糸が使われている究極といえる紬の生地です。
そんな紬を染めて出来た反物は、素晴らしい作品になりました。

荒々しいカジュアルな生地を、シックな色に染めた素晴らしい反物です。

貴重なサンプルの生地を使ってるので、凄くリーズナブルでお求めやすくなっています。
袷や単衣向きな紬はこの3点ですが、夏の長着(キモノ)や羽織ものにも使える薄物の生地も、高級小千谷紬のサンプル生地にありました。

紬の丈夫なオーガンジーという感じの高級素材がサンプル白生地の中から見つけて、同様に譲ってもらいました。それも新たに染めてみたのですがどうでしょう、素敵な染物が出来上がりました。

サンプルの生地でしたので、中には横段に見える箇所もあります。これも、ならではです。

おススメは塵除けコートや羽織ですが、夏仕様の着物にもできる、凄く丈夫な生地なので長着にもOKです。
もう1点も同様です。


簾のように隙間ある横段に織られた高級紬地です。少し生地がレトロな生成りになっていたので、黒に近いシックな墨黒に染めてみました。

どれの生地もそうですが、小千谷の大新織物さんが織った紬地は、質感が他の紬地と違い凄くいいです。

透け感がオシャレな羽織になること間違いなしの、サンプル生地を使った価値ある創作逸品物です。
今回ご紹介させて頂きました5点は、全て1点モノで同じモノは無い貴重な品なのです。
着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)