LINE公式アカウント開設のお知らせ

2021年7月21日 11時03分

いつも着物通販サイト京都wabitasをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、LINE公式アカウントを開設いたしました。

LINE公式アカウントでは、おトク情報や新着・お値打ち品のお知らせなど、配信していく予定です。

ショールーム来店予約や商品についてのお問い合わせなど、LINEからも受け付けております。
下記「友だち追加」ボタンをタップまたはクリックすると、友だち登録することができます。

友だち追加

■営業時間
平日 9時~17時
日曜 9時~16時(ショールームのみ営業)
※土曜、祝日、お盆、年末年始は除く

気軽にご利用ください。

着物通販サイト京都wabitas

Yahoo!ショッピングより、「麻の半幅帯」新柄追加のお知らせ

2021年7月16日 14時10分

京都wabitas-Yahoo!店-にて販売中の、「麻の半幅帯」に新柄を追加いたしましたのでご紹介いたします。

以上の計7種を追加いたしました。

今回も、カラフルな色合いのものからレトロな柄、透け感あるメッシュ織の物など様々なタイプのものをご用意しております。

麻&和紙のボーダー模様

カラフルな緯糸に和紙を使用しています。

クリームイエローの無地
菱格子模様

麻半幅帯は全てメッシュのような透かしをいれた織りになっていますが、こちらの柄は他よりもさらに透かして織っており涼し気な柄です。

幾何学模様:ピンク

こちらの幾何学模様は、以前から販売しておりますグリーンのカラーと合わせて計2色あります。

幾何学模様:グリーン
ヨロケ波の幾何学模様
立涌模様
波模様

立体的な波模様を織っています。

涼し気な麻の半幅帯は、京都wabitas-Yahoo!店-麻半幅帯コーナーにて販売しております。

いろいろな雰囲気のコーディネートに合わせられるよう、種類豊富にご用意しておりますので是非ご覧ください。

着物通販サイト京都wabitas

和服専用の洗濯ネット取り扱いのお知らせ

2021年7月8日 15時30分

浴衣や着物など洗える着物等を洗う際に便利な、和服専用の洗濯ネットの取り扱いを始めました。

ウェブサイトの取り扱いは京都wabitas-Yahoo!店-になります。この他、ショールームにも常設して、お求め頂ける用にしています。

特に天然素材の麻着物や、綿着物などは型崩れしないように洗わないといけないので、着物サイズを入れることができる本品は、嬉しいアイテムです。

■着物 洗濯ネット Yahoo!ショッピング

IMG_2517

衿まわりまでしっかり洗える「衿まくら」が付いています。

IMG_2522

着物をロールシートに挟み、衿まくらを衿の間に挟み、裾から3回畳んでネットの中に入れて、洗濯機で洗います。

IMG_2517

IMG_2523 IMG_2524 IMG_2526

ファスナーカバーが付いているので、洗濯中にファスナーが開いてしまう心配もありません。

ロールシートがあるので洗濯ネットの中で片寄らずシワや型崩れを抑え、摩擦による生地の痛みも防いでくれます。

夏は特に汗をかきやすく着物を洗う回数も増えるかと思いますので、洗濯機で簡単に丸洗いできて重宝します。

こちらの商品は、京都wabitasのYahoo!店にて販売しております。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

本麻リネン汗取り肌着(婦人物)にSサイズを追加しました

14時53分

好評いただいております、本麻リネンの汗取り肌着のサイズ展開はMサイズとLサイズ、そして最近追加されましたLLサイズのみの取り扱いとなっておりましたが、

この度お客様からのご要望を戴き、数量限定にはなりますがSサイズをご用意いたしました。

 

■ 本麻リネン汗取り肌着 「洗える麻わた付」 ≪数量限定【Sサイズ】≫

IMG_0044

 

 

洗える麻綿を、両脇、背中・こしまわり、上前、下前の胸部分

汗の書きやすい部分に付けているため、吸汗性に優れています。

IMG_0211

 

背中に腰ひもを付けておりますので、楽に着ていただけます。

IMG_0049

 

 

【Sサイズ】
・身幅52cm
・身丈(肩)56cm
・裄43cm ※裄:背中心から袖口まで
・袖幅17cm
・袖丈20cm

現在のサイズ展開は、【Sサイズ】【Mサイズ】【Lサイズ】【LLサイズ】の四種類でございます。

 

こちらの本麻の肌着は、京都wabitasのサイト、麻の肌着コーナーにてご用意しております。

 

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

Yahoo!ショッピングから綿麻八寸名古屋帯のお知らせ

2021年7月5日 15時14分

着物通販サイト京都wabitasのYahoo!店では、ただいま綿麻の八寸名古屋帯が、お値打ち価格でお求め頂けます。

仕立て出来上がり品ですので、すぐにお使いいただけます。

シンプルなデザインで、浴衣や夏の着物、単衣着物に合わせていただけて、小物を上手く合わせれば更に素敵なコーディネートができます。

綿麻八寸名古屋帯(生成りベージュ)

レトロなクリーム系のベージュ地に、焦げ茶色を絡め茶色のストライプ縞

IMG_2454

綿麻八寸名古屋帯(ピンク)

シックでレトロな渋みあるピンク系の色に、焦げ茶色の糸を絡め臙脂色のストライプ縞

IMG_2447

綿麻八寸名古屋帯(ラムネブルー)

夏らしくラムネブルーの爽やかな色に、焦げ茶の糸を絡め紫色のストライプ縞

IMG_2463

夏場~単衣用までお使い戴ける綿麻の八寸名古屋帯は、丈夫で軽くて締めやすい上質の帯です。

太めの縞を片方に1本、もう片方に2本織りあげ、そして細い縞を中に自然な感じで織っています。

IMG_2462

IMG_2451

IMG_2469

 

IMG_2472IMG_2471IMG_2473

無地の着物にはストライプがオシャレで、柄物などの浴衣には柄を抑えるようにシャキッとした縞模様が入り、どちらのタイプにも合わせることが出来る万能な夏の帯です。

大人の浴衣コーディネートにいかがでしょうか。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

刺繍兵児帯「obi siffon」

2021年7月1日 15時40分

昨年より販売しております、京都wabitasオリジナルブランドの刺繍兵児帯、「obi siffon(シフォン)」を改めてご紹介いたします。

 

1本使いよりもさらに華やかに、コーディネートの幅も広がる2本セットの色の組み合わせを紹介いたします。

画像は、「 麻着物:本麻着尺(反物) ≪トップ染:生成り≫ 」に合わせてコーディネートしています。

 

■obi siffon(シフォン)刺繍の兵児帯【2本セット】 ≪ベージュ&オフホワイト≫ 

IMG_2411

■obi siffon(シフォン)刺繍の兵児帯【2本セット】 ≪ラベンダー&ライトブルー≫

IMG_2423

■obi siffon(シフォン)刺繍の兵児帯【2本セット】 ≪ワインレッド&ブラック≫

IMG_2426

 

 

東レ(ポリエステル)オーガンジーの生地に、両端に施された鳳凰の羽根のような刺繍が素敵な兵児帯です。

結び方について動画にて紹介しておりますブログ記事もありますので是非ご覧ください。

obi siffonの結び方動画「蝶結び」

刺繡兵児帯obi siffonの結び方「華つのだし結び1本使いと、2本使い」「蝶結び2本使い」

 

■ベージュ&オフホワイト

IMG_2415

落ち着いたベージュとホワイトの落ち着いたカラーの組み合わせが上品なコーディネートです。

 

■ラベンダー&ライトブルー

IMG_2421

パステルカラーの組み合わせが可愛らしい印象のコーディネートです。

過去にInstagramに写真を掲載した際、2本使いの組み合わせではコチラのラベンダー&ライトブルーの

組み合わせが一番ご好評いただきました。

 

■ワインレッド&ブラック

IMG_2424

 

シックなカラーの組み合わせでスタイリッシュな印象の強いコーディネートです。

 

 

obi siffonnは、京都wabitasのサイトと、京都wabitas Yahoo!ショッピング店の両方で販売を行っております。

直接見てみたいという方は、ショールームにてご覧いただけます。

 

来週、7月10日(土)~7月11日(日)はファミリーセールを開催いたしますので、よろしければぜひこの機会にお越しください。

詳しくはコチラをご覧ください。

京都のメーカーが着物ファミリーセールを開催「ご来場受付開始」

 

着物通販サイト京都wabitas

ショールームの営業及び受付について

14時22分

ショールームの営業についてお知らせです。

正絹小紋紬に長襦袢など、高級正絹呉服の品々を常にリーズナブルに取り扱う着物通販の京都wabitasでは、男女ともに品物が揃い、袷モノ・単衣モノ・夏モノを一年中揃えています。

ウェブサイトに出ている商品は、京都にあるショールームに常設しています。

IMG_0042

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

(上記写真画像は、展示会をした時に撮影したもので、実際の商品陳列とは異なります)

ショールームは商品供給頂いてるメーカーさんが所有されている京町家の一室をお借りしています。

IMG_0020

サイトで見て気になる品物を直に見てみたいということで、毎月たくさんのお客様にご来店を頂いております。

購入は無くても「品物を確かめたい」「他にもいろいろな商品を見てみたい」という理由でお越し頂いたり、様々な理由でお越し頂いてます。

販売会催事の時もそうですが、「絶対に買わないといけない」ということはありませんので、常に気軽にご利用頂いております。

ショールームの営業ですが、月曜~金曜までの平日(AM9時~PM5時)と、毎週日曜日も営業しています

詳しい営業時間は下記の内容になります。

【ショールームの営業日】

月曜日AM9時~PM5時(5時閉店)

火曜日AM9時~PM5時(5時閉店)

水曜日AM9時~PM5時(5時閉店)

木曜日AM9時~PM5時(5時閉店)

金曜日AM9時~PM5時(5時閉店)

日曜日AM9時~PM4時(4時閉店)

◆土曜日及び祝日は休業日とさせて頂きます。

(土曜日・祝日をご希望の際は、一度お問合せ下さい)

ショールームへのご来店は、予約制となります。

必ずご来店希望の日時を事前にご予約して下さい。

(駐車場はございません、公共の交通機関をご利用ください)

ショールームのご予約方法

電話でのお申込みは下記の番号へお願い致します。

TEL075-348-2088(平日AM9時~PM5時)

ウェブサイトからのお申込みは、【お問合せフォーム】から簡単にできます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お名前・ご住所・メールアドレスを入力いただき、見たい商品があれば商品名や商品№もご入力ください。

名前・メールアドレス・お問合せ項目・お問合せ内容は必須となります。

■お問合せ内容の例①

〇月〇日の午後2時~2時半くらいにショールームに行きたいです

小紋の№○○○○を見せて頂きたいです

■お問合せ内容の例②

ショールームに〇月〇日の午後2時~2時半くらいの予約をお願いします。

商品をいろいろ見てみたいです

必須項目を入力いただいたら、下記の手順で完了なので、お申込みは簡単です。

(メールアドレスの打ち間違いのないようにお願い致します)

【確認】をクリック

【送信】をクリック

入力いただいたアドレスに、受付完了したという内容のメールを送信させて頂きます。

【ショールームの所在について】

ショールームですが、商品供給頂いてるメーカーさんが所有されている(下記写真)京町屋家の一室をお借りしています。

IMG_3700

京都wabitasの店舗ではなく、メーカーさんの所有物件のため、京都wabitasの看板はございません。

詳しい内容は全てメールでご案内させて頂いております。

※駐車場はございません、公共の交通機関をご利用ください。

≪地下鉄:烏丸御池駅から徒歩で5分以内の場所です≫

対応するスタッフが1人~2人程度なので、人目を気にすることなく気楽に品物を触って見て頂くことができます。

小紋・お召し・紬・色無地・附下・帯・長襦袢・小物・裏地・正絹薄物・麻着物・男物など、ウェブサイトの商品に加え、ショールームでしか無い品物もございます。

商品反物

商品紬

夏場に向けて人気の麻着物や、麻の長襦袢、麻の肌着類も全てございます。

【麻着物】

IMG_7467

9008627d

9008607d

【麻の肌着】

Twitter

IMG_2792

逸品物なら加藤改石謹製の牛首紬や、白鷹板締め絣お召しをはじめ置賜紬の名品が多数揃っています。

IMG_9665

IMG_9663

ワビタスのオリジナル刺繍兵児帯obisiffonも全色ご覧いただけます。

IMG_8693

そして何と言っても男性物の品揃えが豊富です。

お召しを中心とした沢山の着尺に、袴地、角帯、羽裏地、羽織紐・長襦袢など

全て揃います。

≪wabitasの男物≫

男物

男物着尺4

 

IMG_1100

ショールームでは各種クレジットカード・PayPay・d払い・現金決済が可能です。

京都在住の方はモチロンですが、京都以外の方でも、京都へお越しの際には、是非とも京都wabitasのショールームへお立ち寄り頂ければと思います。

ショールームでもその時期に合わた常設をしていく予定です。

【ショールームでのイベント及び常設内容】

〈10月~3月中頃までは、袷を中心とした商品〉

〈3月中旬~9月までは、単衣・夏物が増えます〉

〈7月は催事を予定しています〉

〈10月は決算セール〉

平日及び日曜日の受付以外の、土曜日や祝日を希望される場合も遠慮なくお問い合せください。
早めにご予約いただければ対応させて頂きます。

以上、京都wabitasショールームの営業及びご予約受付に関するご案内とお知らせでした。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

小千谷夏紬の帯:サンプル品特価

2021年6月27日 16時22分

着物通販サイト京都wabitasでは、着尺や帯に高級小千谷の紬地を使った品を扱ってきました。

330013b

小千谷紬でも生紬(白紬)の生地を扱っておられた大新織物さん謹製の高級紬地に拘って使ってきました。

330009r

手紡糸の高級糸を中心に、真綿、壁糸、赤城糸、野蚕糸にリング糸など、様々な紬糸を巧みに使い、高級ブランドとしても扱われてきました。

今回ご紹介する商品も、大新織物さんの生地を使った九寸の夏帯です。

ご存じの方も多いと思われますが、大新織物さんは既に廃業されており、品物自体は大変貴重な扱いになっています。

数年前に大新織物さんに行ったら、商談室には驚くほど沢山の生地サンプルが、テキスタイルではなく丸巻きの反物になって現物で積まれていたのを思い出します。

サンプルといっても、普通に生地として売っておられたので、製品と同じでした。

今回そのサンプルの現品の中から、夏帯用に厳選した逸品物の帯地を4本仕入れて、京都の染色工房で無地に染めました。

出来上がってきた夏の染帯をご覧ください。

900995a900997900996900998

ヨコ縞、タテ縞、格子など、1本1本それぞれに特徴がある拘りの織りになった九寸の夏紬です。

見て分かるように、高級感漂う帯地ですが、貴重ではありますが、サンプル用に残されていた生地を使っているということもあるので、生地サンプル処分特価でご提供させて頂くことにさせて頂きました。

■ 特選夏の九寸名古屋帯【生地サンプル処分特価】

 ≪本場越後小千谷夏紬モスグリーン(仕立て込)≫

900995b

見て頂いて分かるように、元はタッサーシルクのような金色に輝く糸をヨコに入れて、隙間を出して織った帯地です。

900995d

紬らしくざっくりとして、それでいて軽くて丈夫な生地です。

様々な糸が使われていて、紬の帯らしくカジュアル感が全体にでた織です。

900995c

それをレトロなモスグリーンカラーに無地染して仕上がったのが本品です。

この色を含め全4色は、着物スタイリストさんに素材に合った色を、厳選して頂きました。

■ 特選夏の九寸名古屋帯【生地サンプル処分特価】 

≪本場越後小千谷夏紬ライトカラー若竹色≫

900996a

タテヨコの織組織を上手く活かして、横長になった格子縞を隙間を出して織ってあります。

900996c

明るく綺麗な青竹グリーンが生地に溶け込み、素材感を引き出した夏帯らしい作品になっています。

900996d

シャリ感ある紬の薄物ならではの、上質な帯地です。

900996b

■ブルーグレーの縞

900997c

涼し気な織りに透明感あるグレーの色がぴったりマッチしています。さすがは着物スタイリストといいたくなる、色の厳選です。

900997b

タテにネップ(節)が入って光沢が出て素敵なのですが、何本かは輪になったリング糸も使われているように思われます。

900997a

最後は綺麗なレモンカラーで、不規則なギンガムチェックのように見える帯です。

■ 特選夏の九寸名古屋帯【生地サンプル処分特価】

 ≪本場越後小千谷夏紬ギンガムチェック:レモン(仕立て込)≫

900998b

一番つるっとした滑りの良い質感の帯地です。

900998d

タテヨコ異なる糸を巧みに使ってあり、一番拘りが強い織り方になっています。

900998c

何よりも爽やかなレモンカラーが映えて見える、オシャレで可愛い帯になりそうです。

900998a

すべての染は、引き染による無地染です。

シンプルに無地染にしたことにより、それぞれ織の特徴が出たように思われます。

全て九寸の丸巻き状態なので、お求め頂いてから仕立てに出します。

長さや、仕立て型でご要望があれば、遠慮なくスタッフにお申し付けください。

ご指示が無い場合は、標準寸法にした名古屋仕立ての帯に仕立てます。

帯芯は夏仕様で依頼しますが、単衣の帯としても使えるので、帯芯も何かご要望あれば、お申し付けください。

高級小千谷紬の魅力溢れる素敵な無地の夏帯を、サンプル品企画として価値ある価格でご提供させて頂きます。

「現品を直に見てから決めたい」「見に行きたい」という方は、京都のショールームへお越し下さい。

全て1点限りの現品セールとなります。お取り置きも出来ませんので、予めご了承下さい。

夏の帯コーナーより、小千谷夏紬の九寸染帯サンプルセールのお知らせでした。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

夏の帯コーナーからお知らせ

11時22分

着物通販サイト京都wabitasの夏帯コーナー

では、正絹や麻で織った夏にも締めれる帯を多数揃えています。

そんな夏帯コーナーでは、上質な八寸や九寸の高級夏帯を只今「在庫処分売り尽くし特価」にして、限定販売させていただいております。

夏キモノ、単衣着物、浴衣などの和服に合わせて締めて頂ける帯ばかりです。(価格はウェブサイトでご確認下さい)

【麻さしこ八寸の帯】

3001153300115430011653001162小千谷ちぢみ、近江ちぢみなどの麻着物や紬など、カジュアルな着物にあわせやすい、レトロ感溢れる高級八寸の素敵な帯です。

3001153a3001165a3001162a3001154b

九寸の最上級クラスの染帯もございます。

特選夏の九寸正絹染帯【本場越後小千谷夏紬】手挿し京友禅「在庫処分」

900993

生地も凄いですし、染めも手挿しによる京友禅染のポイント柄です。

900993b

900992  900994

小千谷紬の帯地は、染付が良く、丈夫で締めやすい最高品質です。

900992a

呉服市場の一般的な催事での価格は20万以上は当たり前の商品です

900994a

ワビタスだけの超特価でお求め頂けるのは、今だけとなります。

そして、白鷹織の最高級捩り八寸の帯も、この1点だけ在庫処分価格でお求め頂けます。

IMG_2301

IMG_2303

IMG_2305

ご注文頂いてスグにお送りすることができる、仕立て上がりの帯も価値ある品ばかりとなります。

■ 絽綴れ夏帯:特選手織り

20170514p

20170514

20170514r

米沢織の麻和紙

IMG_1216 IMG_1219

IMG_1797 IMG_2476

本麻の刺繍帯

IMG_2048IMG_2052

本麻の染帯

IMG_3886IMG_3892IMG_5873

このように、原価及び市場価格を度返しにした、この夏限りの在庫処分超特価でお求め頂くことができます。

夏帯をお探しの方には必見の御品ばかりなので、是非この機会にご利用下さい。

これらセール品は、京都wabitasのウェブサイト及びショールームだけでの販売となります。ファミリーセール等には出ませんので、予めご了承下さい。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

夏小物在庫処分

10時12分

只今、竹籠きものバッグ、鎌倉彫の下駄、夏の帯〆帯揚げなど、着物通販サイト京都wabitasで扱っている夏小物を、在庫処分売り尽くし超特価で販売させて頂きます。

帯〆

IMG_3366IMG_3360IMG_3826

鎌倉彫の下駄

IMG_3774

1点だけの最後の在庫品です

IMG_3775

IMG_3776

着物バッグ:竹籠式巾着

50  IMG_3791

バッグも1点づつの現品処分品となります

50p

50r

IMG_3792

IMG_3793

帯揚げ

IMG_3393

IMG_3397

数は少なく現品残りわずかとなっています。

全て良質なものばかりなので、ご利用下さい。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

« 前ページへ次ページへ »