月別記事一覧2009年7月

蕎麦打ち体験

2009年7月21日 16時07分

7/18?20日の三日間は夏休みに入って最初の連休で高速道路も大渋滞だったようですが、7/20 は町内の学区別子供会の夏のレクレーションという企画がありました。

今回は子供達に、蕎麦打ち体験をしてもらおうというもので、滋賀県の高島市今津町まで行き、そこの体験コーナーで蕎麦を打ってきました。

蕎麦打ちは難しいもので、水は三回に分けて入れたり、打ち粉の入れ方、など指導員のおじさんとおばさんに教えてもらいながら、なんとかできてきました。

aaaeca3c0215.jpg

4?5人の班で、蕎麦を捏ねるのも交代でやりました。

aaaeca3c0216.jpg

次は、棒で蕎麦をのばしていきます。 これも交代で・・・・

aaaeca3c0217.jpg

うち粉を足しながら、どんどん蕎麦をのばし、最後に畳んで包丁で切っていきます。

aaaeca3c0218.jpg

切っては包丁を横にずらしながら均等に切っていきます。これがなかなか疲れる作業ですが、最終工程で出来上がりです。

丁度お昼の時間で、子供達もお腹が空いていて出来上がった自分達の打ったできたての蕎麦を美味しそうに食べていました。

男の子の多い班はすぐに蕎麦が足りなくなり、他の班の余った分をもらい平らげていました。

ゲームで遊んだり、遊園地に行ったりするのも楽しいかもしれませんが、

今回のような友達と共同作業で蕎麦を打ち、それを楽しそうに食べて喜びを味わってもらう体験を子供達ができたことで、企画した我々もやって良かったと感じています。

来年も楽しい企画をできるように考えていきたいと思います。

 

京都wabitas(ワビタス)

 

 

祇園祭 山鉾巡行

2009年7月17日 13時24分

いよいよ祇園祭山鉾巡行の日がきました。できる限りお見せできるよう頑張ります。

まず一番は長刀鉾です。   aaaeca3c0180.jpg

aaaeca3c01810001.jpg

aaaeca3c01820001.jpg

aaaeca3c01830001.jpg

やはり凄い迫力でした。あーっ何台か山が通り過ぎてしまいました。

次にきたのは、函谷鉾aaaeca3c01840001.jpg

続いて四条笠鉾aaaeca3c0188.jpg

次、きました蟷螂鉾

aaaeca3c0191.jpg

月鉾

aaaeca3c0192.jpg

花笠鉾

aaaeca3c0196.jpg

aaaeca3c0195.jpg

aaaeca3c0197.jpg

 

aaaeca3c0199.jpg

菊水鉾aaaeca3c0203.jpg

次は、ガ~ン バッテリーが切れたー、申し訳ありませんです。ここで一時終了とさせていただきます。

せめてあと船鉾だけでもお見せしたかったのに。申し訳ございません。

 

京都wabitas(ワビタス)

 

 

 

 

 

 

 

 

お詫び

2009年7月15日 13時21分

7月14日から7月15日のお昼頃にかけて京都wabitas のサイトが表示できなくなりました。

ご覧のお客様には、大変お見苦しいところをお見せし、誠に申し訳ありませんでした。

ブログで失礼かと思いますが、お詫び申し上げます。

本日13:00よりご覧いただけるようになりましたので宜しくお願い致します。

 

京都wabitas(ワビタス)

京都 祇園祭 室町通り

2009年7月13日 17時47分

祇園祭の続きです。お昼には四条通りの鉾でしたが、昨日その続きで室町通りの菊水鉾、鶏鉾、鯉山を見てきました。

四条通りの函谷鉾を見た後、四条室町北に入ったら菊水鉾が丁度最近できたマンションと渡り橋でくっつけるため移動中でした。

ドーンという音が響きわたりマンションと鉾が渡り橋でつながりました。

aaaeca3c0162.jpg

菊水鉾も素晴らしく豪華な鉾で、沢山の人がシャッターを押されていました。

aaaeca3c0140.jpg

aaaeca3c0143.jpg

aaaeca3c0142.jpg

aaaeca3c0141.jpg

しばらく見ていましたが、ぜんぜん飽きることがなく、堪能させていただきました。

そのまま北向きに歩いてると、鯉山が山建て作業中でした。

aaaeca3c0144.jpg

菊水鉾を見た後だけに、迫力にかけましたが、暑い中頑張っておられました。

今日完成した鯉山を見てきたら素晴らしい出来上がりになっていました。

迫力に欠けるなんて言ってすみませんです。

aaaeca3c0176.jpg

夜になって提灯に灯りが灯ると綺麗ですよ。    次は南に戻り先日鉾建てを見ていた鶏鉾の前を通りました。

aaaeca3c0156.jpg

丁度、車輪を取りつける作業中でした。

aaaeca3c0157.jpg

大勢の人が歓声をあげて楽しんでおられ、いい時に通って良かったです。

aaaeca3c0158.jpg

車輪装着、迫力満点です。

鶏鉾も今日見に行けば飾り付けも終わり完成していました。夜には沢山の見物客で賑わっていると思います。

四条通り、室町通りと書きましたが、昨日は新町通りも見てきましたので続きはまた明日にさせていただきます。

きょうは夜に歩いて祇園祭を楽しみたいと思います。

 

7/12 京都祇園祭り 四条通り

13時24分

7/12日曜日の午前中、祇園祭りの鉾を見に行きました。

四条通りの長刀鉾・函谷鉾・月鉾を歩いてみて回ったのですが、午後3時から引き初め式があるので見学客もたくさんおられ祇園祭の人気を改めてかんじましたね。

長刀鉾はまだ飾りがはじまったとこのようで作業をしばらくみていました。

aaaeca3c0123.jpg    aaaeca3c0122.jpg    aaaeca3c0128.jpg     aaaeca3c0129.jpg

aaaeca3c0125.jpg

さっき見てきたら提灯に灯りがともり、沢山の人だかりになってました。

次に函谷鉾を見に行くと、こちらわ豪華な飾りが施されていました。

aaaeca3c0130.jpg

側面

aaaeca3c0133.jpg

正面

aaaeca3c0135.jpg

aaaeca3c0136.jpg

後方

aaaeca3c0138.jpg

祇園祭の鉾のこの豪華な飾りも見る楽しみの一つですよね。

次は月鉾です、こちらもまだこれから飾り付けのようでわたり橋の屋根の取り付け中でした。

aaaeca3c0159.jpg

aaaeca3c0161.jpg

aaaeca3c0160.jpg

こちらも、先ほど見てきたら飾りもできていました。

aaaeca3c0177.jpg

次のブログでは、室町通りの鉾もお知らせします。

 

京都wabitas(ワビタス)

 

 

 

 

里山エコウォーキング

9時27分

7/11土曜日に町内の企画で、夏休み前に子供達に里山をゴミ拾いをしながら、昆虫採集やバードウォッチングなどしながら歩こうというのに参加しました。

場所は京都のおとなりの滋賀県大津市で、里山に指定されているところでした。

約2時間半のコースで、坂を登ったり下ったりして林のなかに入りました。aaaeca3c0116.jpg   aaaeca3c0117.jpg

林の中には変った蜘蛛がいたり、スズメバチがいたりと子供たちは大喜びでしたが、林の中に行けば行くほど沢山のゴミが捨てられていました。

とても景色のいい所でしたが、中に入ると人間の手で汚れていってるのを子供達に見てもらういい機会でした。

子供たちも頑張ってゴミ拾いをしていました。

aaaeca3c0117.jpg

林を抜けると景色の良い田園地帯に抜け、涼しい風が吹いてとても気持ちいいコースでした。

aaaeca3c0118.jpg

また林の中に入りカブトムシやクワガタがいないか探しましたが残念ながら見つけられませんでした。

aaaeca3c0119.jpg aaaeca3c0120.jpg

木陰に入ると涼しくて汗も少しひきました。

お昼前には、出発地点に戻りました。そこで子供たちに見つけた虫や、鳥の声などの発表があり最後にプレゼントがジャンケンで勝った子供に与えられました。

aaaeca3c0174.jpg

クワガタのプレゼントは何よりも子供達の喜ぶプレゼントでした。

今回、子供達に自然を知ってもらい、綺麗に残していく大切さを教えられたいい企画でこれからもこういったことを続けて企画できたらと思います。

 

 

 

 

小糸染芸小紋 新柄

2009年7月10日 17時57分

本日3回目のブログになります。昼から雨もあがり祇園祭りの鉾建てもスムーズに進んでいると思います。

今日は、京都wabitas 小紋でお馴染みの京都老舗染め工房 小糸染芸友禅小紋を4タイプ追加しましたのでよろしくです。

 

小糸染芸謹製 小紋  雪の結晶

 5000106b.jpg

 

5000106bb.jpg

 

 小糸染芸謹製 小紋  秋草

5000105b.jpg

 

小糸染芸謹製 小紋   市松に垂れ柳

5000104b.jpg

5000104bb.jpg

 

小糸染芸謹製 小紋   金平糖

5001507b.jpg

5001507bb.jpg

 

以上4柄を新たに加えました。どれもおしゃれで小糸染芸さんのセンスを感じさせる柄ばかりです。

どれも渋い色目ですが、あまり地味さを感じさせないできになっています。

 通常小売価格で大変高い価格で店頭や催事に並んでいる小糸友禅小紋ですが、京都wabitas では常に価値ある価格の¥39,900で発表しています。

他にもたくさんありますのでよろしくお願い致します。

小紋のページでは着姿もご覧できますので是非ご覧下さい。

 

 

京都wabitas(ワビタス)

 

 

京都祇園祭り?鉾建て?

12時47分

本日2回目のブログです。

京都の天候は、やはり雨降りになりました。

京都の四条通りでは、祇園祭の鉾建てが始まりました。

四条通り 烏丸?室町通りの間では、函谷鉾の組み立てが始まってました。

aaaeca3c0108.jpgaaaeca3c0107.jpg 

雨の中大変ですが、頑張ってくださいね、通りには写真撮影する人だかりができていました。

そのまま東の方に向かうと、ご存じ長刀鉾の鉾建ても始まっていました。こちらはTV撮影が来ていたり、新聞社が来ていたりと近くでは見ることができませんでしたので、むかいの通りからの撮影です。

aaaeca3c0109.jpg

メインの鉾だけに、人気も凄いです。是非ともほこが建つまでを見てみたいんですが、

戻って室町通りを南に入ると鶏鉾が鉾建ての作業中でした。aaaeca3c0110.jpg

こちらは鉾にシートを掛けての作業でした。

aaaeca3c0111.jpg

aaaeca3c0112.jpg

作業を見学しながら、ちょっと読んでいました。

次に四条通りを西に向かうと 月鉾の鉾建てが始まっていて、四条通りに大きな梁のような柱が2本ドーンとおいてありました。

aaaeca3c0114.jpg

出来上がりで、この2本の柱がどうなるのか楽しみです。こちらも雨に濡れながらの作業です。怪我のないように頑張ってください。

でもとても楽しそうに作業されている月鉾でした。

aaaeca3c0115.jpg

これからどんどんとほこが形になっていきますし、他の通りの鉾や山も建ち始めます、いよいよ祭りモードが上がってきましたよ。

あと一週間、シャッターチャンスを逃さないよう京都市内を駆け巡ります。

以上です。

 

京都wabitas(ワビタス)

京都祇園祭り?今日から鉾建て?

7時29分

おはよございます。7/10(金)、現在朝の7:15です。

今日から祇園祭の各鉾・山建てが始まっていきます。

しかし全国的に今日は強風で雨も降る荒れ模様になりそうです。

京都も生暖かい風が強く吹いて蒸し暑い朝を迎えています。

鉾建ての作業をされる方にとっては、風が吹いているほうが多少涼しくていいのかも。

今日・明日・明後日と祇園祭の作業を見て楽しみたいと思います。

 

aaaeca3c0106.jpg

 

京都wabitas(ワビタス)

京都wabitas のおしゃれ長襦袢 京都JR伊勢丹10F?かまわぬ?

2009年7月9日 16時46分

京都JR伊勢丹の10階では、和装小物のショップが何軒かありとても楽しい階なんですよ。

今は、手拭いの かまわぬさんのコーナーが中央にあり若い女性客やカップルが数人面白そうに見ておられました。

aaaeca3c0103.jpg

aaaeca3c0102.jpg

かまわぬさんの手拭いは永楽屋さんもそうでしたが、面白くて、楽しい柄が沢山あり見ていても飽きないですね。

招き猫・おかめ・クモの巣・狐の嫁入り・かまわぬ・などその他、面白柄が多数あり見ていると欲しくなってきます。

 

aaaeca3c0104.jpgaaaeca3c0105.jpg

上の柄は、かまわぬさんが出版されている手拭い辞典からです。

売り場にはこれとおなじ柄の手拭いがあり本当に面白いですよ。

京都wabitas の長襦袢も、先日ご紹介したオシャレ長襦袢かまわぬや山東京伝などおしゃれで楽しい長襦袢がいくつもありますよ。

おしゃれ友禅長襦袢いろはにほへとや、おかめひょっとこ、瓢箪などがありますし、これからも面白い長襦袢をバンバン出していきますので、これからの京都wabitas の長襦袢にご注目です。

おしゃれ縁起物長襦袢 おかめひょっとこ

62000916p.jpg

 

おしゃれ友禅長襦袢 いろはにほへと

29000108.jpg

おしゃれ長襦袢 市松 猫

62000409p.jpg

この長襦袢は、後日出品予定です。

以上、これからの京都wabitas の長襦袢をお楽しみに。

 

京都wabitas(ワビタス)

 

« 前ページへ次ページへ »