Archive for the '長襦袢' Category

お知らせ?粋な男物長襦袢の訳アリB反処分セ?ル

2011年3月25日 11時29分

個人的にも力を入れている男物の着物ですが、何故か男物って女性の商品に比べて高いんです。

おんなじような商品が明らかに高い。

メーカーさん曰く、男物は需要も少ないから、問屋さんや小売店さんの利益率が極端に高いそうです。

安い商品はネットショップで探しても、ポリエステルの洗える着物として販売されているものばかり。

そしたら自分で正絹物を安く創って販売しようと思い、

昨年の9月から着物通販サイト京都wabitas(ワビタス) で 男物きものページ(着尺・裏地・帯) を開設したところ

やっぱり自分と同じような考えのユーザー様に沢山ネットを通じて知り合いました。

ちりめんの無地はお茶会などの羽織に人気があり、フリーサイズの江戸小紋(万筋・角通し・行儀) などは大好評を戴きました。

モチロン価格はリーズナブルな設定です。

でも意外と女物にくらべて安い物が無いのが、裏地です、特に長襦袢。

海外で織られた製品でもデパートでの上代は高いんです。

そこで、只今京都wabitas(ワビタス) では、男物長襦袢の訳アリ(B反)品をサイトに出しています。

小売店の催事に委託で出して一部分照明ヤケした長襦袢や、織りの時にたまたま出来た縞のような織り難などです。

小売上代からすると、とってもお手頃に設定してます。

やっぱり自分でもサッと買えるような価格設定にしたいというのが自分の目的なので、少しでも男物の着物人口が増えるようにと思い揃えました。

高級なシケの引染友禅の絵羽長襦袢です。

結城や大島など、高級着物の下に着る長襦袢です。下地、シケなど全て職人の手の仕事です。

それが織り難で縞が出ているという理由でB反になりました

       ↓             ↓


これはお値打ちです。本物のシケ引友禅はデパート価格¥81,900相当です。

そして次も格子の友禅長襦袢ですが、丸巻きの総柄で、とても粋です。

でもそれが、小売店さんの催事に出していたために、きつい照明で一部分がヤケて変色してるようです。


良い色ですが、変色の具合が分かると思います。

全体はこんな感じで、綺麗な状態です。とてもお洒落な色の長襦袢ですね。

その他の色

男物によくあるグレー系の色です

一部ですが、うっすらと変色してるんですね、勿体ないですが、そのおかげでお値打ち価格でご提供できます。

表に出ない長襦袢なので、少々のことならという方には耳寄りなのでは

そして、粋な高級京友禅の男長襦袢もあります。

チャコールグレーにシックな江戸の町の風景の粋な柄が、染屋さんの染難が出てのB反です。



分かりにくいですが、筋か何かがあるんですね。

こんな感じで、粋な男物の長襦袢のB反品を今揃えています。

男の着物ファンがもっと増えますように。

小紋・長襦袢・男物の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

新商品?本麻(夏用)キングサイズ色無地長襦袢

2011年2月26日 12時34分

春の訪れでしょうか(^?^)、だいぶ暖かい気候になりました。

3月・4月と春が過ぎると、いよいよ単衣の時季ですね。

昨年は、5月中頃まで、肌寒かったんですが今年はどんな気候になるでしょう。

長襦袢・小紋の着物通販サイトでは、昨年夏の麻長襦袢が大人気でした。
そこで今年は、男物・女物も含め1ヶ月早く品揃えしました。

暑い夏、汗を吸ってくれて着物がべたつかない麻素材の長襦袢は、自宅で洗えるのが魅力です。
ポリエステルの夏物と着比べると、その爽やかな違いが分かると思います。

もちろん商品を現品で持ってますから、即発送可能なようにしてあります。
≪他店(ネット通販)は夏物は在庫を持たず、メーカーさんお取り寄せなんてお店があるようです≫

今回発表するのは、男女兼用のキングサイズ色無地(白を入れて)です。
新しく色も増やしました。

白を含めて全7色、お好みの色をチェックしてみてはどうでしょう(*^_^*)

淡いベージュ

落ち着きのあるベージュは、色んな着物に幅広く合せることの出来る、素敵な色です。
男物にはモチロンですし、女性用の着物にも合わせても素敵なコーディネートができる良い色です。

おしゃれなグレー無地

男物に粋なグレーですね、濃い色と薄色の中間色のグレーです。

お洒落な金茶無地

粋なカラシ系の渋い茶色です。
お袖から見せて歩きたいし、薄い着物の色をお洒落にアレンジしてくれるかもしれませんね。

カジュアルでお洒落な紺色

夏のジーンズ感覚で、お洒落好みの人にお薦めです。

薄緑無地

グレーでも少し抹茶がかった、良い色です。

淡い落ち着いたブルーグレー

優しい色で、爽やかなイメージのするタイプです。

続いては白です。

白は、色んな用途でお使い戴けますので、一番沢山売れる人気商品です。
ワタシも持ってま?す。
毎年着た後で、ジャブジャブ洗ってます(^o^)/

麻の長襦袢は、夏に限らず年中使われているという人もおられるほど人気です。
単衣の季節を前に、京都wabitasでお好みのタイプを厳選してみては如何でしょう。

以上、本麻キングサイズ発表でした。(^o^)/
小紋・長襦袢・男物の着物通販サイト京都wabitas 

アンティークセレクション⇒ながじゅばんコレクション

2011年1月20日 8時42分

ハイセンスな長襦袢を強調している京都wabitas の「ながじゅばんコレクション」ですが見て戴いても分かるかも知れませんが
江戸の粋をテーマにした柄、趣味をテーマにした柄、アンティークをテーマにした柄などがあるんですが
今回はアンティーク調のデザインを強調した長襦袢をご紹介します。

アンティークなデザインは、カジュアル好みの着物ファンには嬉しい商品です。

現に毎月、柄にばらつきはありますが、ご購入戴いております。
(モチロン京都wabitas 特別価格でリーズナブルです)
それでは、ながじゅばんコレクションの中の、アンティークセレクションの数々をご覧ください。

京都wabitasで大人気の 美の遊楽 紫
誰が見ても、「素敵?」「おしゃれ?」と言いたくなるデザインと色使いですね
日本の四季をアンティーク調の色彩で描いた魅力的な長襦袢です

まさにレトロ感漂うアンティークデザインの長襦袢です。
派手なデザインを赤と黒の色使いが絶妙ですね。お洒落です(^v^)

なんとも素敵な色使いの、源氏模様の友禅です。
菊の花がレトロ感を出していますね。

こちらは、面白いデザインの雀の学校
振袖姿の雀の生徒や先生が、レトロ感漂う授業風景で楽しそう(●^o^●)

フジグレーの落ち着いた色です

高級感漂うアンティークな絵皿コレクション
彩りが素敵です。

こちらは、フリーサイズ巾の生地です。
裄の長い人に嬉しい1品です(^?^)

夜桜のイメージでしょうか、黒地に金茶の色使いがお洒落な一品です。

黒地に色鮮やかな洋風のデザイン 

如何でしょう(●^o^●)、アンティークデザインのながじゅばんコレクション

ながじゅばんコレクションはこれからも、
お洒落・粋・楽しい・面白い・魅力的・良質をテーマに揃えていきたいと思います。

ハイセンスな長襦袢の通販サイト京都wabitas(*^_^*)

お知らせ?正絹おしゃれ長襦袢「少々難あり」B反処分セール

2011年1月13日 18時26分

本日2度目のブログです。
午前中は、振袖長襦袢の「少々難あり」品のご紹介でしたが、今度は好評の洒落長襦袢のB反セールです。
柔らかなタイプから、カジュアルなタイプが4点発表しています。
どれも素敵な柄でB反にするには、勿体ない商品ばかりです。

それでは、商品と難の部分を画像でご覧下さい。

スッキリとした、濃淡のグレーのタテぼかしに、桜の花の友禅が入った柔らかな雰囲気の友禅長襦袢です。

画像を良く見て頂くと、チョットシミのようなものがあるのが分かります。

こんな良い商品も「少々難あり」で、¥4,830でご購入戴けます。
良質精華のカスミぼかし

この商品の難は、整理加工の時に出来たのか、生地の耳の部分が数か所破れています。
特別仕立てにはあまり影響が無いですが、見た目が悪いですね。
でも良い商品ですよ。

続いての2点は、カジュアルな縞の友禅長襦袢です。

縞友禅グリーン

この商品はどんな難物なのかと言いますと、紋織物でたまに起こるのですが
織っている時に、糸がうまく撚りが出来ていないのか原因はわからないのですが、糸が織り込まれず浮いた状態になり、その部分が染めつかず薄くなり染難となるのです。
画像でその部分を見ることが出来ます。

続いては、紫の縞友禅です。
こちらはグリーンに比べ少しシックな感じがします。
お洒落です(*^_^*)

こちらも、織り上がった時に糸がももけている部分がうまく染まらず、チョットした染難になっています。

シャープな縞がグラデーションになった粋なお洒落長襦袢です。
2色ともとても素敵な染め上がりで、B反なんて勿体ない気もしますが、買う側にしてみればお値打ち価格はやっぱり嬉しいですよね。

このブログを書いているうちに、数点売れちゃうかもしれないので、お気に召した商品があればお早めにゲットです(*^_^*)

京都wabitas(ワビタス)(^o^)/

【お知らせ】正絹振袖用長襦袢少々難あり

11時37分

先日の1月10日は各地で成人式が行われ、艶やかな晴れ着姿の新成人の人だかりを目にしました。

「やっぱり振袖姿って良いですね?(*^_^*)」

この日だけは、ほんと気持ちも晴れやかになりますね。

成人式だけじゃなしに、結婚披露宴や色んな格式あるパーティーなどにも振袖を着て戴ける良いのですが。

小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、
正絹の振袖用長襦袢の「少々難あり」のB反アウトレット商品を¥5,250で販売始めました。

生地は柔らかな綸子で、染は振り違いのぼかし染です。
振りの色はフジ色と、カラシ色とお洒落な色です。

ポリエステルと違い絹の温もりをお値打ち価格で感じて戴きたくご用意致しました。
晴れ着の場に、上質の正絹長襦袢を是非ともお薦め致します。

まずは、フジ色の振り違いぼかし
ピンク、紫、ブルー、赤、黒といろんな色に合わせることが出来る、今流行りの色です。

続いては、カラシの振り違い染めのぼかしです。
エ霞に可愛い梅の花の古典紋様です。
金茶も、赤・黒などいろんな色と合わせておしゃれが楽しめます。

ご注文ご希望は商品画像をクリックして戴くと詳細ページが開きます。

小紋・長襦袢・男物・裏地の通販サイト京都wabitas(ワビタス)
(^o^)/

新商品?初釜にお薦めのフォーマル長襦袢

2010年12月6日 12時38分

2010年も残すところ1ヶ月を切り、だんだんと慌ただしい時季になってきましたね。

年末には新年を迎えるにあたって、色々な準備が必要になってきます。

玄関などお客様を出迎えるところには、お正月らしく飾り迎えます。

また、格式高いお茶会が各地で行われるとおもいます。

初風呂、口切り、初釜、各家元の献茶式など、格式の高いお茶会に着る着物は、
色留袖や訪問着、附け下げなどを着ます。

そんなお着物にお薦めなのが、今回発表した高級絵羽付け長襦袢です。
控えめな中にも格のある色柄を選びました。
しかも、全てお値打ち価格でのご提供となっています。
普通デパートや小売店で販売されてる価格に比べると超お値打ちです。
4点ですが、どれもお薦めのハイセンスな長襦袢だと思います。

まずは、裾ぼかしになっているサーモンピンクの梅柄の手描き友禅です。

梅の花一つ一つが、手描き友禅で丁寧に彩色され、色鮮やかな梅の花を描いています。
迫力ある枝の友禅が、高級感を漂わせているフォーマルな高級長襦袢です。

同じ柄の、クリーム色です。

同じ柄でも、色が変わるだけで雰囲気も少し変わりますね。

サーモンピンクも、クリームも柔らかな訪問着や色留袖にピッタリの一品です。

続いては、加賀友禅調の可愛くて高級感のある人形柄の絵羽付け長襦袢です。

落ち着いたフジ色の濃淡色に、人形柄がうまくアクセントになっている素敵な商品です。

加賀友禅模様の人気のある柄でした。
作家物訪問着や、本加賀友禅の色留袖にいかがでしょうか。

続いては王朝の美 源氏物語の1シーンなんでしょうか、
こちらも素敵な絵羽付け長襦袢です。

サーモンピンクのぼかしが優しげで、高級感を際立てています。

格式ある模様を、優しげで色鮮やかな色彩で仕上げた創作逸品長襦袢です。

新年の格式あるパーティーや、初釜など格式高いお茶会に、お薦めしたい高級絵羽付け長襦袢のお値打ちセールです。
訪問着に附け下げや色留袖にお薦めです。

長襦袢・小紋の専門着物通販 京都wabitas(ワビタス)

新商品?粋な半衿・長襦袢セット(柿渋染長襦袢)

2010年12月3日 13時11分

昨日登場の、カジュアルな長襦袢と半衿をセットした、粋なコーディネートの半衿・長襦袢セットのご紹介です。

長襦袢は、アンティークでレトロな色柄の柿渋染麻型友禅長襦袢です。
色は黒・紫・錆朱・ベージュの4色
半衿は高級国産ちりめんを使ったもので、長襦袢のそれぞれの色にコーディネートされています。
東京染めウロコ柄の小紋や、ボカシ染の半衿です。

どちらも襟元から見えると、着物が更にお洒落になります。

最初のセットは、黒地にベージュのお洒落なセットです。

東京染めのウロコ半衿と麻型長襦袢の色はまさにコーディネートされた一品です

続いては、ぼかし染めの半衿とのセット3タイプです。
まずは紫のコーディネートです。

濃淡の色使いが粋な半衿と長襦袢をコーディネート

渋いレンガ色です。柿渋染らしい色ですね

半衿との色のコーディネートもバッチリ< `?´>

最後に、落ち着いたベージュのセットです。

柔らかな色目なので、幅広く色んな色の着物とコーディネート出来ます。

以上4つの粋なセットでした。

襟元やお袖から着物を粋なコーディネートでお洒落に見せる長襦袢と半衿のセット12/2から販売開始です。

着物通販サイト京都wabitas(*^_^*)

新商品?幻想的でおしゃれなぼかし染長襦袢

2010年11月27日 13時29分

ハイセンスな長襦袢を取りそろえている着物通販サイト京都wabitas から新しくおしゃれなボカシ染長襦袢の登場です。

生地はキラキラと輝く小花模様が可愛い丹後紋綸子で、とても丈夫で着心地の良い素材で、長襦袢に適しています。

染はおしゃれなボカシ染で、ブルー・パープル・ワイン・カラシの素敵な4色で登場です(*^_^*)。

まずは鮮やかなブルー系です。
今までにあまりない綺麗な色で、ボカシがまるでオーロラのように綺麗な色使いです。

最も幻想的な色のパープル系のボカシで、とても色鮮やかな色使いです。
渋めのパープル色の地色に虹のようなオシャレな色使いのぼかし染です。

次の色は渋いワイン系の臙脂です。
最も派手目の色ですが、なんとも言えないおしゃれな色使いです。

続いては他の色との相性が良いカラシ色です、濃淡のカラシ色が素敵ですね。

こんな素敵な長襦袢を下に着たら、どんなおしゃれな着物コーディネートが完成するんでしょう。
良質でおしゃれなボカシ染長襦袢:夢幻ぼかしは長襦袢ページでご覧戴けます。

ハイセンスな小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas

京都wabitas(ワビタス)

新商品?振れば願いが叶う打ち出の小槌の刺繍長襦袢

2010年11月22日 12時04分

長襦袢の新商品のご紹介です。
お正月も近づいてきましたので、おめでたい縁起の良い宝尽くしの長襦袢です。

生地は上質の丹後で織られた高級綸子で、模様は宝の山をイメージして宝尽くしの文様が山の形で織り上げられています。
それに仕立てた時に、袖に来るように宝尽くしの刺繍が入っているんです。

絵羽襦袢なんですね、
でも、何故刺繍のポイントが裾ではなくて、袖なのかはストーリーがあるんです(*^_^*)

上質な素材に、高級刺繍の長襦袢:宝山 ベージュ・グレーの2色で登場です。

ベージュの無地

グレーの無地

宝尽くし文様の刺繍が、とてもおしゃれで素敵です。
優しい地色に、バランスのとれた素敵な刺繍ですね。

何故袖に刺繍がくるかというと
「振れば叶う打ち出の小槌」という言葉にあわせ、
仕立てた時に打ち出の小槌の刺繍が振りに来るようにしてるんです


袖を振って歩いて下さいね?(^v^)「願いが叶うかも」

刺繍長襦袢:宝山≪ベージュ・グレー≫
小紋?訪問着?附け下げ?色留袖?紬と、準礼装からオシャレまでお楽しみ戴ける素敵な長襦袢です。

宝尽くしの長襦袢にこんな小紋と合わせて、お正月の初詣なんて如何でしょう

高級浜ちりめん小紋:宝尽くし

宝尽くし文様は、着物には欠かせない縁起が良くてオシャレで格調高い伝統紋様の一つですね。

「願いが叶いますように(^O^)/」
京都wabitas(ワビタス)http://www.wabitas.com/index.html

おしゃれセレクション:アンティークデザイン長襦袢お誂え仕立付き

2010年9月3日 17時51分

小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitasの特別企画ページでは、只今おしゃれなアンティーク調の友禅長襦袢を、お誂え手縫い仕立て付きのお値打ち価格でセット企画販売を展開中です。
価格はリーズナブルな¥21,000(税込)です。
彩り鮮やかな絣柄や、紅の矢羽など、どれも素敵な商品ばかりです。

すでに売り切れた商品もあったりと、なかなか好評です。

おしゃれな小紋や紬、大島、それにアンティーク着物に合せても素敵な長襦袢ばかりが揃っています。

それでは何点かご覧下さい。
【画像をクリックすると、サイトの詳細ページが開きます】

おしゃれセレクション:お誂え手縫い仕立セット長襦袢は只今特別企画ページで販売中です(^O^)/

京都wabitas(ワビタス)

« 前ページへ次ページへ »