Archive for the '小紋' Category

普段着の着物にお薦めの本場縞大島小紋(単衣きものにもおすすめ)

2016年3月1日 12時41分

正絹の反物を扱う着物通販サイトでは、正絹の様々な素材で織られた反物に染をして創作しております。

3月~4月にかけて需要が多いのが、単衣の着物としても扱えるような素材で、普段着に着こなせる小紋などです。

そんな正絹素材の一つで、平織のツルツルした感覚で、サラサラした風合いの縞大島の生地も、以前は圧倒的に袷仕立てが多かったのですが、近年は単衣に仕立てて、単衣着物として使われる方が増えています。

大島の太目で丈夫な糸が、サラリとして体にまとわりつくことなく、とても着やすい、そんな生地です。

本場奄美大島紬のように、超高価で一般の人では購入できないこともなく、縞大島は比較的お手頃です。

後染で小紋を染めてあるので、カジュアルなオシャレを楽しむこともできます。

普段着の着物にオシャレでカジュアルな、そんな本場縞大島の京友禅小紋の反物が、今年は京都wabitasのサイトに多数揃えることができました。

新しい柄も含めて、小紋のコーナーで発表しています。

平織の大島の生地はサラサラとして滑りが良く、薄くてしっかりとした生地なので着心地いい素材です。

IMG_1647 230810p
230804p 230805p
230808p 230809p
230811p 230812r
230813r

■ 縞大島の正絹小紋:華唐草

IMG_1644

カジュアルなバックの柄は、綺麗なパステル系の色で鮮やかに染めてあり、花柄の模様がくっきりと浮かび上がっています。

■縞大島の京友禅小紋: 透明な藍色の唐花

230804

染め上がりは紺を濃淡にした紅型調の素敵な色使いで、爽やかな染め上がりです。

■ 縞大島の綺麗な色の小紋:エメラルドな唐花

230805

生成りのオフホワイトの上品な地色に、若草色や薄藍色を見事な濃淡使いで唐花模様を京友禅型染めで染め上げています。

■シンプルな色の縞大島の正絹小紋: 蔦ブドウ:紫鼠色濃淡

230808

柄が浮かび上がるように、模様のある部分を白で抜いた幻想的な染の型友禅です。

■ 縞大島の正絹小紋:蔦ブドウ:藍色濃淡

230809

糸目で描かれた模様を、藍色のブルーを濃淡に変化するようにボカシた素敵な色使いです。

■ 紅型風の配色になった、縞大島の正絹小紋:昼夜取りグリーンの唐花

230810

緑を濃淡にした紅型のように色を滲ませたように見せる素敵な色使いで、爽やかな染め上がりです。

■シンプルで おしゃれな唐花の縞大島の正絹小紋

230811

シンプルな構図ですが流れがあるように配置してあるので、仕立て上がりが素敵な染になっています。

■ 上品な色柄の縞大島の正絹小紋:モノトーンなリーフ

230812

シャリシャリして丈夫な生地は着心地も良く、ちりめんなどと比べると軽くて着付けやすい着物になります。

■ 縞大島の正絹小紋:モダンな糸目模様

230813

シンプルな染め上がりのオシャレなデザインは、伊勢型紙のメーカーオコシの図案をアレンジした柄で、爽やかな染め上がりです。

お出かけ着物として気軽に着て戴ける縞大島のリーズナブルな小紋です。
裏地を付けて秋から春にかけてのお出かけに着こなすのもよし、単衣にして5月6月そして9月10月の着物としても使える縞大島の小紋です。

着物通販 京都wabitasでは、普段着の着物や気軽に着て戴けるお出かけ着物をご用意しております。

正絹着物の通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

 

黒の万筋小紋と鮫小紋をブルーで引き染した新商品

2016年1月7日 12時57分

小紋を多く扱う正絹着物の通販サイト京都wabitasでは、定番小紋として鮫小紋や行儀小紋、アラレ小紋に万筋など江戸五役と言われる江戸小紋の柄を染めています。

鮫や万筋のように極小柄の小紋は、裃の柄として使われ着物の柄としても格調高い柄として多くの方々にご愛用頂いています。

そんな万筋や青海鮫の小紋で黒があるのですが、

 

IMG_5853

 

その黒の小紋に更に上からブルーの色を引き染で無地引きして染めてみました。

そしたらなんとも粋な深みありオシャレな紺色の小紋に生まれ変わりました。

それがこちらの小紋です

■ 伊勢型写し正絹鮫小紋 ≪万筋:濃紺【誂え染1点限り】≫ 

IMG_1467

IMG_1472

この無地のブルーの色を引き染で誂え染しました。

 

IMG_1473.

単衣にするならこの無地の色が裏側に見えるので粋ですね。

近くにみたら黒っぽいですが、少し離れると青み掛かって、まるで織物のようなオシャレな色に見えます。

 

IMG_1474

鮫小紋の方もこのように変わります。

商品画像2

■ 伊勢型写し正絹鮫小紋 ≪青海鮫:濃紺【誂え染1点限り】≫

IMG_9532

 

このようにシックで深みのある色になりました。

IMG_9533

チョット染を加えることにより、本江戸小紋のような味わいあり、高級感ある小紋に生まれ変わることができます。

この万筋の小紋と青海鮫の小紋は、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)小紋コーナーでご覧いただけます。

画像で見る色よりも、現物を手に取って見たら、この染の色の良さがよくわかります。

現品を見に行きたいという方は、ショールームの実店舗に現品がございますので、ご希望の方は気軽にお申込み下さい。

【ショールームへの受付について】

正絹着物の反物が豊富にそろう着物通販の京都wabitas(ワビタス)

 

 

 

 

オシャレ小紋「小糸染芸の見切り」在庫処分アウトレットセール

2015年12月16日 17時54分

着物通販の京都wabitas(ワビタス)の小紋コーナーでは、只今京友禅小紋の在庫処分アウトレットセールで、型友禅の高級小紋がとてもお手頃でリーズナブルな価格でお求めいただける品揃えになっています。

そして、同じように小紋のコーナーで、これも超得な小紋の在庫見切り品の処分セールがございます。

オシャレ小紋などの友禅染で有名な京友禅の老舗染工房「現代の名工」小糸染芸さん謹製のオシャレ小紋が、問屋さんなどでもなかなか仕入れられない卸価格よりも安い設定でお求め戴けます。

(価格に関しては、サイトでご確認願います)

小糸さんのハイセンスでハイクオリティーな国産の正絹小紋は、カジュアルな長着(着物)としても素敵ですし、長羽織にして着物とのコーディネートをお楽しみ戴くのもお薦めです。

★☆アウトレットセール小紋 ≪小糸の小紋見切り処分品≫モダンでシックな乱菊

IMG_1025

 

品物の良さは説明いらないくらいオシャレな小紋です。生地は全品丹後ちりめんを使用しています。

小糸の小紋見切り処分品:かすれヨロケ縞の幾何学模様

 

IMG_1147

ワビタス限定の小糸小紋:流水に波ブルーグレー

 

5000109

 

ヴィトンのようなチェックのカジュアルでオシャレな小糸小紋

IMG_0619

 

細い途切れ縞の小糸染芸らしいシンプルな色使いのシックな小紋

IMG_0965

 

流水に波:ベージュブラウン

5000111

 

黒地の紅葉

IMG_0503

 

流水に波:チャコール

5000112k

 

 

ヨロケ縞の幾何学模様:黒地

IMG_5974

 

これら小糸染芸さんの小紋は、今一から染め出して作れば、とっても高く高価な品ですが、在庫にある現品限定でリーズナブルな価格でお求めいただくことができます。

小紋の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

琉球紅型染の名古屋帯:小紋の反物プレゼントキャンペーン

2015年12月11日 18時51分

着物通販サイト京都wabitasでは、只今【帯】のコーナーで「お得なキャンペーン中」です。

誰もが欲しい高級名古屋帯:琉球紅型染の帯をご購入いただけましたら、京都wabitasのサイトにある¥27,000までの小紋の反物を、どれでも1反プレゼント致します。

勿論、帯は仕立て代込です。しかも特別価格のお値打ち価格なのに正絹の小紋をプレゼントするという、超お値打ちな帯のキャンペーンです。

そんな琉球紅型染の帯も新しく2点新柄も加えました。

まずは帯をご紹介します。

■ 琉球紅型染名古屋帯(仕立て代込) ≪モダンリーフに紫の枝≫ 

¥203,040(税込) が特価⇒¥189,000(税込)で、しかも「只今小紋の反物1反プレゼントキャンペーン」

IMG_1055

IMG_1057

IMG_1058

 

昼夜染の柄で、モダンなリーフの模様を、紅型染の特徴が出た色彩豊かな染帯です。

この柄は、もう1色

■ 琉球紅型染名古屋帯(仕立て代込) ≪モダンリーフに緑の枝≫ 

IMG_1036

IMG_1042

IMG_1044

 

こんな素敵な帯ですが、呉服店さんが催事では70万という高額な値札が付いているということを、普通に聞きます。

そんな帯を特別価格で、さらに新品の小紋がプレゼントされるんです、お得なのは誰もに感じて戴けると思います。

帯自体は出来上がってきて、新品で中古ではありませんので、誤解のないように。

プレゼントになる対象の小紋は、只今サイトに出ている¥27,000(税込)以内の小紋の反物全てです。

新品からアウトレットセールの小紋まで¥27,000(税込)以内の小紋全てが対象です。

小紋は【小紋のコーナー】全ページ、そして【お茶会・入学式略礼装着物の小紋コーナー】の小紋です。

中には青海鮫・行儀などの江戸三役小紋、万筋、大小あられなどの江戸五役の小紋などもあります。

5005610

5006004

 

なんにでも合わすことのできる紅型の帯は、小紋にもピッタリで、素敵なコーディネートが完成します。

 

IMG_1045

IMG_1048

IMG_1049

IMG_1050

 

この帯も同じようにキャンペーン商品です

IMG_1052

3001205

3001206

ご注文後にお知らせメールで、ご希望の小紋をお聞きいたしますので、小紋の商品番号をお知らせ下さい。
帯の仕立てが出来上がりましたら、一緒にお送り致します。
(小紋は反物でのプレゼントです。仕立ては含まれておりません、仕立て希望は別途仕立てコーナーからお申込み願います)

琉球紅型染のオシャレな名古屋帯のキャンペーン企画は、京都wabitasの帯コーナーで開催中です。

この帯も全てショールームに揃えております、ショールームへのご来店希望も受付中です。

着物通販の京都wabitas( ワビタス)

 

 

着物ショールーム開設:申し込み受付について

2015年12月10日 9時48分

正絹小紋~お召し、紬に訪問着、色無地や帯、男着物など、上質な拘りの品を格安で扱う着物通販サイト京都wabitasでは、ネット通販で販売している品々及びその他多数の品を揃えて、京都の店舗でショールームを開設致しました。

パソコンやタブレットにスマートフォンなどで見て、気になる品を「実際の現物を見てみたい」という方は、来店の受付をしております。

「反物を自分の体に当てて見てみないと分からい」

また、最近は帯も種類を増やしているので、

「どんな着物に合うのか、見てみたい」

その他、ご要望が多々あると思います。

そんなユーザーの皆様のご要望に、お応えするためネット販売だけではなく、実際に見て安心していただけるスペースを設けさせていただきました。

(詳しくはHOMEページの【ショールーム来店受付】コナーをご参照ください)

小紋

IMG_9985

 

紬・お召し

IMG_9987

帯:袋帯

IMG_7638 袋帯

 

帯:名古屋帯

IMG_7642 名古屋帯

帯:琉球の帯(琉球紅型染や琉球絣)

IMG_9954

IMG_9959 IMG_9962

 

 

 

半巾の帯

半幅帯

 

訪問着

2014-07-15-08.37.22

2014-07-15-08.37.10

 

長襦袢:岡重

岡重展

 

男物

IMG_6947

IMG_6937

IMG_6936

IMG_6934

 

 

 

勿論この他にもサイトの品、そしてサイトには出ていない品々もございますので、「一度見るだけでも」ということでも全然大丈夫ですので、気軽にお申し付け下さい。

着物通販の京都wabitasから着物ショールームへの来店受付についてでした。

(詳しくはHOMEページの【ショールーム来店受付】コナーをご参照ください)

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

こちらをクリックすれば、受付方法などご覧いただけます。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

 

着物通販:小紋のアウトレットセールⅢ「日本の花模様の京友禅小紋」

2015年12月4日 11時59分

百花繚乱特選京友禅の着物用の小紋を、只今お値打ちな価格でお求めいただけるアウトレットセールを商品限定販売をしています。

そんなお値打ちな特選品の京友禅小紋のアウトレットセール品に、新たな柄の小紋が全五色が加わりました。

柄は着物らしい古典柄です。

牡丹・桜・梅・菊・椿など日本の花模様を散りばめた型友禅を、5色の上品な地色に染め上げました。

グレー・クリーム・ブルー・ピンク・フジ色の5色の上品でオシャレな小紋です。

百花繚乱の花模様:グレー

5001074a

 

5001074p

百花繚乱の花模様:クリーム

5001075a

5001075r

 

百花繚乱の花模様:淡いブルー

5001076a

5001076s

百花繚乱の花模様:ピンク

5001077

5001077r

百花繚乱の花模様:フジ

5001078

5001078r

 

安く原価を上げるために機械染などもありますが、機械ではこの小紋のように細かな配色で彩りきれいに染め上げることは出来ません。

伝統の京友禅の技法で染めた型友禅ならではの配色の多さが、上品で格調ある染め上がりとなっています。

京都ワビタスのサイトでは、この特選京友禅小紋の反物を格安でお求めいただけるような設定金額で揃えてあります。

日本人らしい上品な古典文様の着物を正絹小紋で誂えてみてはいかがでしょうか。

小紋の正絹反物が格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス) 

着物通販:小紋のアウトレットセール

2015年12月3日 22時34分

正絹の着物通販サイト京都wabitasでは、11月から特選京友禅小紋のアウトレットセール在庫売り尽くし特価で、特選小紋をとてもお値打ちなリーズナブルな価格でお求め戴ける限定セールをしています。

柄は古典文様の花柄などですが、桜や紅葉に、梅や菊などの日本の四季を代表する花模様を、金糸目など使った京友禅型染ならでなの染で上品に、そしてオシャレに染め上げてある高級小紋です。

染工房の熟練の職人さんの匠の技術を活かしてできた最も小紋らしく魅力ある染の小紋ですが、この工房では高級京友禅の老舗問屋でもある京都の千總さんが、専属に染出しされている程の信用ある染です。

作品一つ一つの、色使いや染技法を見ると、千總さんが染め出されているのが分かる気がします。

そんな特選京友禅小紋が、サイト上で大変お求めやすく、しかも柄・色を含めたら豊富な品揃えで今ならご覧いただけます。

上品な柄から、流れのある柄、少し斬新な柄など、京友禅の魅力を感じて着こなせる素敵な正絹小紋です。

まずは、流れのある流水模様を使った、紅葉と桜、それに梅の花が上品に描かれた京友禅小紋からご覧ください。

★アウトレットセール「在庫処分」 丹後ちりめん:特選京友禅小紋

流水に四季の花 ブルー

IMG_0661

優しい地色に、彩り優しい観世流水の文様の中に、流れるように四季の花が散りばめてある、素敵な京友禅小紋です。

IMG_0663

 

この柄の小紋は、ほかに3色あり全部で4色となります。

特選京友禅小紋:流水に四季の花ピンク

IMG_0694

ピンクですが、きつくない優しい色の上品なピンクです。上にのっている花柄と上手くマッチしたやしい小紋で、素敵な着物の着こなしが楽しめそうです

 

IMG_0695

続いてはクリーム地の小紋になります。

流水に四季の花:特選京友禅小紋クリーム

 

IMG_0697

流水文様の色使いが地色のクリームに、上手く絡んでバランスの取れた配色使いになっています。

 

IMG_0699

 

あともう1色が、若草色の優しい緑に、少し青を混ぜたような素敵な寒色系の小紋です。

特選小紋:流水に四季の花 青緑

IMG_0700

クリーム同様、綺麗な配色で素敵な小紋に染まりました。

 

IMG_0703

 

 

続いては、少し斬新で華やかな、花模様の特選小紋です

特選京友禅小紋:百花繚乱(黒)

5001064

大き目な牡丹の花や菊の花、それらを繋ぐように、百合や梅などの花模様が続いている、豪華な小紋です。

シックな黒地に浮かんだ、見事な染め上がりです。

 

5001064r

 

少し模様が変わりますが、こちらも斬新模様の小紋で、ピンク地の優しい着尺です。

特選京友禅小紋:百花繚乱ピンク

IMG_0664

IMG_0665

エレガントな模様が落ち着きある染め上げで、素敵なお出掛け着物になりそうな小紋です。

古典文様が一番キモノらしくて素敵です。

小紋は普段着の着物として一番重宝するアイテムで、一着だけではなく何着持っていても損の無い着物のアイテムです。

その小紋で、素材は国産の丹後ちりめんで、しかも染は千總の京友禅クラスのハイクオリティーな特選小紋を、どなたにでもお求めいただけるよう格安な価格で発表しています。

特選京友禅小紋のアウトレットセールは、着物通販サイト京都wabitasの小紋コーナーでご覧頂けます。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

 

小紋のアウトレットセール:特選京友禅小紋「在庫処分」Ⅰ

2015年11月27日 17時42分

正絹着物通販の京都wabitasの小紋のコーナーでは、只今上質な特選京友禅染で古典柄を染め上げた高級小紋を「在庫処分」特別価格のアウトレットセールの、とてもお値打ちな品を入荷中です。

高島屋や、松坂屋、三越などに納入されている、京都友禅の老舗問屋「千總」さんも染めている工房の、特選京友禅小紋になります。

(只今豊富に現品ございますが、売り切れ次第サイトから無くなります)

★アウトレットセール★「在庫処分」 ≪国産丹後ちりめん特選京友禅小紋≫ 豪華絢爛:黒

5001069

梅・桜・菊・紅葉などの文様を金糸目も使い、豪華絢爛に華やかに京友禅型染で染め上げた特選小紋です。

 

5001069p

 

この他4色あり、全5色から選ぶことができます。

 

特選京友禅小紋:百花繚乱 豪華絢爛:紺

5001070

 

 

5001070r

 

特選京友禅小紋:百花繚乱 豪華絢爛 ムラサキ

5001071

5001071p

 

特選京友禅小紋:百花繚乱 豪華絢爛 若草

5001073

5001073r

特選京友禅小紋:百花繚乱 豪華絢爛 クリーム

5001072

5001072p

 

 

以上の5色の京友禅小紋が、着物通販の京都wabitas小紋コーナーからご覧いただけます。

吹き寄せ文様の特選プレミアム小紋

2015年10月17日 11時51分

正絹小紋を中心に取り扱う着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、日本の伝統文様でもある古典柄にこだわった特選品の小紋を「特選プレミアム小紋」としてカテゴリを設けて、上品な小紋からカジュアル感の出た小紋まで揃えています。

そんなプレミアム小紋の中から、今回は古典文様の中でも着物の柄に人気のある「吹き寄せ」の文様を、京友禅:摺り染で創った小紋が出来上がりました。

吹き寄せとは、いろいろな木の葉が風に吹き寄せられて集まった様子を描いた古典文様です。

今回も上質な特選ちりめん(大塚の三越)の生地を使い、華やかな色使いで出来上がった、特選よそゆき小紋です。

吹き寄せ文様は、季節感を気にすることなく、秋~冬~春まで着こなして戴ける素敵な文様です。

今回大好評の黒色を追加したのと、新しく上品で落ち着いたグレーを創りました。

IMG_9477 IMG_9485

大塚のちりめんは、国産で織り上げられた、地厚でシワになりにくい柔らかな高級生地で、肌触りがとても良く、着心地が最高のちりめん地です。

50010460p

縮緬なのにシボに光沢が出るほど、良質な糸を使い織り上げている最高級縮緬で、素晴らしい風合いの生地です。

■ 特選プレミアム正絹小紋 ≪大塚ちりめん:吹き寄せ文様【大好評、追加商品】≫

IMG_9476

黒地に浮かび上がった吹き寄せ文様の柄を、一つ一つの丁寧にカラフルな色彩で染めています。

IMG_9480

染技法は、京友禅型染めで熟練の染職人が、時間をかけて何枚もの型紙で1色1色丁寧に染めている高級摺り友禅です。

■ 特選プレミアム正絹小紋 ≪大塚ちりめん:吹き寄せ文様【新色:グレー】≫

IMG_9482

金糸目で括って、綺麗な配色と上品な柄の友禅がとても素敵で、格式ある古典文様を忠実に再現しています。

IMG_9487

彩(いろどり)綺麗に上品な色使いで、松葉や紅葉に銀杏に桜など四季の花を散らした、多彩で華麗な模様を丁寧に染め上げています。
本来は秋の柄ですが、最近では桜などの花を添えて表し、季節にこだわらず着用されています。

小さな柄が寄せ集められた吹き寄せ文様は、小紋に最も適した柄なのが、染めてみて良くわかります。

上品でオシャレに、そして可愛い柄なので、若い方からご年配の方々まで着こなして戴けます。

古典柄を使った総柄の小紋は、よそゆき着物として礼装用の袋帯を締めれば、略礼装な着物として結婚披露宴など改まった場へ着ていくことが出来ます。
これからの季節にピッタリですね。

幅広い年齢の方に着ていただける、最高品質で最高の染の創作逸品小紋は、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の小紋コーナーでお求め戴けます。

京都のショールーム(実店舗)で現品をご覧いただくことが出来ます。

高品質、創作逸品小紋の着物通販サイト 京都wabitas

 

お茶会着物にお薦め京友禅小紋

2015年10月2日 11時12分

10月に入り暦の上では衣替えで袷の時期になりました。

今まで単衣の時期は着物は着ないという方も、袷になると着物で出かける活動が増えてきます。

最も多いのがお茶会です。

お稽古は洋服など気軽な衣服でもいいようですが、お茶会となると着物です。

最近は訪問着は初釜くらいで、「そこまで改まった着こなしをしなくてもいい」という主催者が多くなり色無地や小紋を着物にしているパターンが多いようです。

小紋でも江戸小紋のような色無地と同じ感覚の小紋を持っておられる方が多いですが、付け下げに近い感覚で上品な色の飛び柄小紋を着物に誂えて、お茶会に着ていかれるかたちも増えています。

飛び柄ばらなんでもいいということではなく、古典柄が一番キモノらしくて素敵です。

それと花柄でもいいのですが、少しエレガントな感覚が入ると、よりフォーマルに近づいて礼装の帯とのコーディネートも出来ます。

小紋を主に扱う着物通販サイト京都wabitasでは、お茶会や入学式、パーティーなど少し礼装感ある上品な略礼装着物にお薦めできる小紋をそろえています。

地空き柄の小紋はシンプルですが、上品な着物としてオシャレで、お茶会だけでなくいろいろなお出かけ用に着こなせるキモノとしてお薦めです。

追加したのは最高級ちりめんを使って京友禅で小紋を染めている特選プレミアム小紋や、紋意匠の光沢ある生地を染めた小紋です。

■ 特選プレミアム正絹小紋 ≪大塚ちりめん:唐草京友禅≫淡いブルーグレー 

50010458

小柄の唐草文様を、何枚もの型友禅で上品に仕上げています。

 

50010458p

 

 

シボのある生地は、最高級クラスの三越ちりめんです、白生地の老舗:大塚のブランド品です。

地厚でシワになりにくい柔らかなちりめんの高級生地で、肌触りがとても良く、着心地が最高のちりめん地です。

50010460p

 

■ 特選プレミアム正絹小紋 ≪大塚ちりめん:唐草京友禅≫ベージュクリーム

50010457

 

蔦ブドウの文様は縁起のいい吉祥文様ですので、略礼装なキモノにはピッタリの文様です。

50010457r

 

■ 特選プレミアム正絹小紋 ≪大塚ちりめん:唐草京友禅≫藤色

50010459

50010459q

 

 

淡い色に比べてシックな濃い色はチョット大人な感じのエレガントなオシャレを感じさせます。

■ 特選プレミアム正絹小紋 ≪大塚ちりめん:唐草京友禅≫黒

50010456b

50010456q

■ 特選プレミアム正絹小紋 ≪大塚ちりめん:唐草京友禅≫緑

50010460

深みあるモスグリーンです、遠目に見ると黒に近い色ですが、シックで渋い濃いグリーンです。

 

50010460r

 

このシリーズは以上の色をそろえてあります。

ちりめんの生地に、綺麗に染め上がった高級特選プレミアム小紋です。

そして織の光沢がエレガントな、紋意匠の小紋も2色ございます。

■ 丹後紋意匠小紋 ≪上品な小花よそゆき小紋≫淡いブルー

50010461

 

エレガントな花の柄を上品な地色に溶け込むように染めてあります

50010461r

50010461s

 

もう1点上品なクリームもございます

■ 丹後紋意匠小紋 ≪上品な小花よそゆき小紋≫クリーム

50010462

50010462r

50010462p

 

京都ワビタスのサイトには、この他にもお茶会や様々なシーンに合わせて着こなせる小紋が豊富に揃っています。

京都のショールームではこれら小紋を自由に体に合わしてご覧いただくことができます。

ショールームへのご来店受付は、お電話やメール、お問い合わせフォームで、受付中です。

小紋の要望は年々増えていますので、これからもドンドン良い素材のおしゃれな小紋を創ってそろえていきます。

正絹の小紋が豊富に揃う着物通販の京都wabitas(ワビタス)

 

« 前ページへ次ページへ »