Archive for the 'お召し' Category

新入荷のお召し:千鳥格子の反物

2014年11月27日 12時58分

着物通販サイト京都wabitasは、小紋を主に沢山揃えていますが、先染織物でお召しの着尺も取り揃えています。

京都wabitasの御召しは、オシャレなタイプ中心に揃えています。

お召しは織物の中で最も格の高い品です。

最近は業者間で売り上げ競争のため、価格の安い品質の落ちるお召しがあるようですが、京都wabitasではそのような粗悪品は一切取り扱わず、キチンとした品を創られる機屋さんで生産をお願いして品質のいい格のある品を創り、常にリーズナブルな価格で、お求めやすくしています。

そんなお召し着尺で新しい色など新入荷の品をご紹介いたします。

柄は人気のある千鳥格子で横段を入れて綺麗な品質になっています。

■?お召し【千鳥格子横段】ピンク

鮮やかなピンクの糸を使い織り上げた、先染織物です。茶系の色を絡ませてピンクの派手さを抑え上品な反物が出来上がりました。

この千鳥格子のお召しは単衣着物としても人気があります。裏地を気にすることのない織物ならではの良さを活かした素敵な品です。

鮮やかなピンクに変わり、続いては少しシック目な青系の御召しです。

■?お召し【千鳥格子横段】ブルーにグレー

遠目に見たら紺系に見える色ですが、実際に見るとブルーグレーとグレーの濃淡を上手く使って出来上がっています。

モチロンこちらの御召しも単衣着物としてもお薦めです

この千鳥格子の御召し着尺は今年の人気商品でした。以前扱っていて完売していた2色も追加して創り揃っています。

■?お召し【千鳥格子横段】綺麗なブルーにピンク

■?お召し【千鳥格子横段】金茶に薄ワイン

これら素敵な千鳥格子のオシャレな御召しは、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)お召しのコーナーで、取り扱っています。

小紋・お召し・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

高級お召し特別価格7/31で終了

2014年7月26日 23時23分

着物通販サイト京都wabitasの【御召し着物】コーナーでは、高級品質の上質でオシャレなお召しの反物を特別価格でセール中ですが、この価格でお求めいただけるのは7/31までとさせていただきます。

大手きもの小売チェーン店で18万円で実際に売られている高級お召しの反物です。

水玉などオシャレな柄を織り上げた素敵な品がそろいます。

単衣の着物としても人気の高い素敵な高級お召しです。

お求めはお早めに。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

正絹夏の着物:粋な先染の縞(男物)

2014年6月16日 11時43分

夏の着物に粋な縞模様の織物が着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の【粋な男着物コーナー】で3色揃っています。

男物の産地の本場でもある山形県米沢市で織り上げられたしなやかな織上がりの先染の着尺です。

米沢の名門:東匠猪俣さんで織られているので、その品質は間違いなしです。

良く似た反物で、紬で織られたものが今まであったようですが、この反物の織り方はお召しを織るのと同じようにして出来ています。

織上がりは軽くてしなやか、そして透け感もあり夏のお召し物として高級感あり着心地も最高です。

夏の正絹男着物としてオシャレな作品です。

色は夏らしくレトロ感ある淡い生成り系と、男物らしく落ち着いた渋い茶系と、シックな黒地の3色を揃えてみました。

■?男の夏きもの:正絹反物?≪先染織物:経緯強撚糸の縞≫生成りに黒

夏らしく涼しげで爽やかな色で縞を織り上げました。

若い方から年配者まで着こなせるのが男物の粋なところです

夏らしさを出すのならこの色が一番お薦めです

そしてよりカジュアル感を出すのならこちらの色が粋です

■?男の夏きもの:正絹反物?≪先染織物:経緯強撚糸の縞≫黒

黒の着物は男物でも絶対に置いておかないといけない色の一つです。

黒は男性はモチロンですし、女性の方にも人気があります。

女性の方は特に男性の着物を好まれるケースが多いです。

大島のような感覚でカジュアルな着物を着るような感じです。

男物の着物は格子や縞が基本なので癖が無くシンプルなので、帯で着こなしをコーディネートされる女性の方にも人気が高いのがうなずけます(*^_^*)

そしてもう1色は渋い茶系のオシャレな色で織り上げています。

■?男の夏きもの:正絹反物?≪先染織物:経緯強撚糸の縞≫渋いベージュグレー

茶というよりもベージュを錆びさしたような渋い色で織り上げています。

これも男らしくレトロな色に仕上がっています。

夏に浴衣では無く着物を着られる男性の方は、お稽古をされている方や普段から着物を趣味で着られている方などに限定されてきますが、若い方を含めて着物を着られる方が増えています。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、男の着物を今後トータルで揃えていきたいと思います。

正絹や本麻の男着物が揃う着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

男の着物:お召し決算お値打ち品

2014年4月25日 13時06分

高級男着物が格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)から決算限定でオシャレな高級お召しのキングサイズ反物が、常日頃からお求めやすい設定なのに、更にお求めいただけやすい価格で2反限りお値打ち品がございます。

(このブログは4/25発行分です、現品が売り切れましたらワビタス本サイト上からは無くなります)

男着物:縞お召し【反物】★決算お値打ち品?≪粋な万筋の縞(黒茶) ≫

万筋の細かな縞模様を粋な色で織り上げた高級お召しです。

男の着物にめちゃくちゃ粋なお召し着尺です。

■?男着物:お召し【反物】★決算お値打ち品?≪水玉通し市松モスグリーン≫

こちらも粋な色と柄の高級お召しです。

ドットが市松模様になりとてもオシャレです。

グリーンですが、色は緑が強くなく男物きものや羽織にオススメな超お値打ち品です。

安いお召しが世間にありますが、本お召しと呼べない品を「お召し」と呼んでいる品が出来ているらしいですが、京都wabitasが扱うお召しの反物は、本お召しと呼べる本物です。

撚りの回転数も本お召しの基準とされている回数を満たした強撚糸を使い織り上げた素晴らしいお召しです。

それだけに今回のこの2点は決算でしか出ない素敵な限定品です。

男の着物:お召しが格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

幅広:大き目サイズの着物:お召し反物

12時44分

大き目サイズというか、女性の方でも「長さは足りるのに裄が長いため欲しい反物が仕立てられない」という方がおられます。そんな方にも安心して仕立てることができる、上質でオシャレな御召し(お召し)の着尺(反物)が着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)にあります。

お召し【先染:反物】(大きいサイズ)?≪黒地にエメラルドグリーン≫

如何でしょう、細かなドットをエメラルドグリーンの糸で織り上げたセンスのあるお召しです。

生地幅は41.5cmで1尺1寸あるゆとりサイズです。

この巾でしたら男性用の着物としても誂えていただくこともできます。

まるで大島のようにオシャレで粋なお召しは、観劇などお出かけ着物として、また、カジュアルパーティーなどにも素敵な高級お召し着尺です。

高級お召しの着物も格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

新作小紋(反物)は先練りの笹模様

2014年4月11日 13時34分

小紋やお召しなど正絹の反物を専門に扱う着物通販サイト京都wabitasから、新しい小紋が出来上がりました。

生地は笹の模様を織で表現した先染併用の先練の紋意匠です。

笹の葉が緑というかブルーというか綺麗な色に見える所は先染(先練)の糸で織り上げています。

地色になっている生成りのようなベージュは染で色付けしています。

では「お召しではないのか」というと、お召しとは呼べません、よく見ると細かなドットの友禅で染め上げているので小紋になります。

先練織物(さきねりおりもの)は、織物になる前に精錬や漂白またはこの品のように染色した絹糸を製織した織物のことです。

お召しは先練糸に糊(のり)を付加して強撚をかけた「お召し緯ぬき」と呼ばれる緯(よこ)糸を使用を使用して、シボがあるのに後練ちりめんでは出すことができない風合いを持つ織物です。

この違いは見た目では全く分かりませんが、何度も触ってると違いが分かってきます。

ということは着心地も違うということになるのですが、どちらも着心地の良い高級織物には間違いありません。

最近ではお召しと言って安価な品が多く出ているようですが、織の密度などを調べたら本お召しかどうかが分かりますが、見た目では分かりません。

安いお召しなどは、実際に手に触って判断するのが良いと思います。

京都wabitasで扱っているお召しは、男物も含めて全て本お召しです。

その他の品は、ちりめんや紋意匠という風に生地の表現を表示しておりますので、ご安心下さい。

ということで本品と話が外れてしまいましたが、ここでご紹介する反物は、先練の紋意匠の生地を使った小紋なんです。

染めている所と、染める前の白生地との違いをご覧ください。

左下の白地に綺麗なブルーの笹の方が、染める前の白生地本来の色で、染め上げると右上のベージュの方の感じになります。

染まっている方をよく見ると細かなドットになっているのが分かるでしょうか。

こんなに雰囲気が変わるなんて、面白いです。

しかもどれも良い色で出来上がっている先練生地の正絹小紋なんです。

それでは他の色も含めて、この素晴らしい新作の正絹小紋をご覧いただきましょう。

着物小紋:正絹先練反物?≪織の笹にドットの友禅:緑≫

正絹着物小紋:正絹先練反物?≪織の笹にドットの友禅:薄黄≫

こちらは淡いベージュの染です。先練の金茶が綺麗に浮かび上がり、とても上品で素敵な出来上がりになっています。

続いても寒色系の上品な色です

着物小紋:正絹先練反物?≪織の笹にドットの友禅:青≫

ラストに上品な藤色もございます

着物小紋:正絹先練反物?≪織の笹にドットの友禅:藤≫

藤色は光沢により角度でピンクに見えたり、紫に見えたりします。

以上の4色の新しい先練の正絹小紋です。

どの色も優しい色使いでとても上品です。

モチロン着心地も優しく柔らか物の風合いで、それでいてちりめんよりも少しシャキッとしているので着心地はとても良い小紋です。

上品な濃淡のモノトーンな色使いなので、今の時期なら単衣の着物として創るのも良しです。

意表をついて道中着などコートにしてもオシャレです。

この何とも言えない先練織物を使って後染して出来上がった新作小紋は、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の小紋のコーナーでご覧いただくことができますし、モチロンお求めいただけます。

シンプルな地模様の色を上手く利用して、オシャレに創りあげた新作小紋でした。

品物が無くなりましたら、京都wabitasのサイト上からは消えてしまいますが、ご了承願います。

小紋・お召し・長襦袢の正絹着物通販京都wabitas(ワビタス)

粋な御召し:ゆとりサイズ幅

2014年2月20日 11時37分

織りの着物の中でいちばん格上になるのがお召しです。

無地や絣模様などお召しも様々なタイプがあります。

紬もよく単衣きものに使われますが、最近ではお召しを単衣着物にされる方が増えています。

その理由には、もちろん生地がしっかりしているのが第一ですが、最近のお召しにはオシャレなデザインの品が多く縞や格子以外にも水玉や唐草など様々なデザインで色も優しい単衣向きの品が多いです。

織のきものなので裏側もオシャレな柄が見えて、御召しこそが単衣着物に一番向いているのかもしれません。

そんなお召し着物ですが、着物通販の京都wabitasでも度々新柄お召しを男女共に発表してご紹介しています。

今回ご紹介するお召し着尺も男女共に着こなせそうな粋なデザインの御召しです。

生地幅も40cm幅があり手が長くて裄を長く必要な女性の方や、男性の標準体形の方にお薦めできるシックなカジュアルお召しの反物です。

模様は少しよろけた縞模様で、地色に黒を織り上げ柄を縞で表現しています。

銀鼠の糸を使った黒にグレーのシックな縞お召しと、ベージュの糸を使った黒にベージュのレトロ感漂う色の御召しの2点です。

お召し【先染:反物】?≪縞:グレー(ゆとりサイズ)≫

実物はとても素敵なシルバーグレーの粋な御召しです。カジュアルなパーティー着物としても素敵な御召しです。

こっちが銀の御召しなら、ベージュの方は金の御召しきものという感じです。

■?お召し【先染:反物】?≪縞:ベージュ(ゆとりサイズ)≫

如何でしょう粋な流れのある縞模様の粋な御召し着尺、2点とも手元に置いておきたい素敵な反物です(*^_^*)

裏地も粋なので単衣のカジュアルきものにしても素敵です。

カジュアルな着物として着こなせるオシャレな御召しは合わせる帯もじっくり選んで戴きたいです。

遠目には無地感なので、大胆な柄の帯でも合わせてもっとオシャレに見せる着物として最高の御召しです。

着物通販サイト京都wabitasでは、袷の着物にも単衣着物にも対応できるよう、オシャレな御召しをこれからも揃えていきたいと思います。

おしゃれな御召し(お召し)が揃う着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

単衣着物にもお薦めな、お召し(御召し着尺)

2014年2月1日 15時12分

まだまだ寒い冬の気候が続きますが、そろそろ単衣きものを探しておかないと、スグに季節はきますよ(*^_^*)

着物通販の京都wabitas(ワビタス)では、両面染小紋やさわやか縮緬の着尺などの単衣着物が毎年大好評です。

そして特に大好評なのが上質でオシャレなお召の着尺(反物)です。

単衣の時気になる袖口も織物なので両面使いのような裏にもオシャレな色柄が見えるので、単衣着物にはピッタリの織物なのかもしれませんね。

京都ワビタスの御召しは、水玉や格子や縞など幾何学的な模様を使い単色で無地感に近い感覚の物と、カジュアルなものと揃えています。

織の着物の中で最上格のお召しは、柄次第でカジュアルからよそゆき着までありますが、紬よりお召しを着こなす方が近年では多くなっているようです。

それでは京都wabitasの御召しをご覧下さい。

よろけ縞:上品なグリーン

お召し:生成りにピンクの水玉

おしゃれお召し横段の千鳥格子

ドットの水玉ブルーの御召し

よろけ縞の綺麗なブルーの御召し

大きいサイズのお召し着物: 網代幾何学文様

この他にもハイセンスで素敵な色柄のお召し(御召し)の反物があります。

5月?7月初旬の御召し(お召し)着物としてあうタイプや、9月?10月に着こなせる雰囲気のお召し(御召し)など自由に選べるよう品揃えしてあります。

単衣のきものを着る期間が多くなった近年、単衣着物は必需となりそうですので、小紋・色無地・お召し(御召し)といった上質な品を今後も揃えていきたいと思います。

お召し(御召し)着物も揃う着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

男の着物:米沢の紋御召(お召し)

2014年1月14日 18時18分

男の着物通販サイト京都wabitasに、男着物の産地:山形県米沢の高級紋御召が揃いました。

東匠:猪俣謹製の単衣にもお薦めできる紋御召です。

■?男着物米沢お召し:反物?≪猪俣謹製:紋御召(紺紫)

変わり撚糸を使用しているので、シワになりにくい絹織物です。

着心地もよく優しい風合いで、長着(着物)にも羽織にもオススメな商品です。

■?男着物米沢お召し:反物?≪猪俣謹製:紋御召(墨茶)≫

■?男着物米沢お召し:反物?≪猪俣謹製:紋御召(墨鼠)≫

■?男着物米沢お召し:反物?≪猪俣謹製:紋御召(鶯鼠)≫

■?男着物米沢お召し:反物?≪猪俣謹製:紋御召(モカ)≫

■?男着物米沢お召し:反物?≪猪俣謹製:紋御召(銀鼠)≫

縞模様の紋御召で、紋の透け感が少しあるのも特徴で、男物にはめずらしく単衣着物としてもお薦めできる上質品な先染織物です。

色は男の着物や羽織どちらにも合う6色を厳選しています。

粋な縞の紋御召ですが、略礼装着としてお茶席着物などにもお薦めできる用途の広い反物です。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

先練お召し色無地着尺:麒麟菊文様

2013年12月25日 13時11分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、お茶会に着る着物や、入学式や入園式、結婚披露宴などのおめでたい場所に着る「略礼装の着物」をご紹介するページを設けています。

揃えている内容は全て正絹きもの反物になります。

色無地・小紋(江戸小紋などの極小文様小紋)・附下・羽織用の小紋などです。

小紋は青海鮫や行儀の江戸三役の小紋と万筋・大小霰の江戸五役の小紋が主で、略礼装着物として着こなして戴けます。

この小紋と同格か格上なのが色無地になります。

京都wabitasで只今扱っている色無地着物(反物)は、丹後の紋意匠で誂えて織り上げた「正倉院文様百選」や「八十八選」などの格の高い柄の色無地と、ここでご紹介するお召しの色無地「麒麟菊文様」になります。

麒麟菊文様も正倉院文様の一つで、吉祥文様として格のある文様なので、よそゆき着物として着こなしていただける略礼装きものです。

細かな地模様に光沢あり、素敵な反物です。

通常の御召しでは生地がシャリ感があり少し硬めなので、先練りで織り上げた白生地を創り、引き染で一色づつ誂えで無地染しています。

今回は藤グレーとカラシ系の黄色の二色が現品としてありますので、ご覧下さい。

■?色無地:先練り御召し?≪麒麟菊文様:藤グレー≫

上品で落ち着いた色に染め上がりました。

この色の着物なら合わせる帯が派手目でも地味目でも合わせやすそうです。

光沢感が地味さを全く感じさせません。

細かな地模様はよく見れば細かな吉祥文様が分かります

もう一色は黄色系の色を染め上げた色無地です

■?色無地:先練り御召し?≪麒麟菊文様:菜の花色≫

おしゃれな色が染め上がりました、この色でしたら若い方でも大丈夫です。

少し濃い黄色系のオシャレな色ですが、光沢感のおかげで落ち着いた色に感じます。

八掛を選ぶなら同系色のボカシか少し淡い色の無地がいいでしょう。

八掛を付けずに単衣きものとして仕立てるのもいいですね。

この二点の先練お召しの色無地は、着心地もよく着やすい品です。

お茶会・入学式の着物として着物通販サイト京都wabitasから登場です。

参考上代も高額な、高級色無地着尺です。

小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

« 前ページへ次ページへ »