Archive for the 'その他' Category

8/11?8/19まで本社夏季休暇のお知らせ

2012年8月10日 15時05分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)本社は、8/11?8/19までの期間、夏季休暇のため休商とさせていただきます。

商品発送などは8/20(月)から再開させて戴きます。

ご了承願います。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

お知らせ?8月2日(木)は、本社臨時休業致します

2012年8月1日 17時49分

8月2日木曜は、京都wabitas本社は臨時休業致します。

発送業務及び、お問い合わせは受け付け致しておりません

こちらの都合で勝手を言いますが、ご了承願います。

8月3日より通常通り業務を運営しておりますので、お問い合わせなどありましたら宜しくお願い致します。

着物通販サイト京都wabitas 青井

お知らせ?お盆の営業日程

2011年8月9日 18時13分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の本部営業は、下記のような日程で夏季休暇とさせていただきます。

この間、お問い合わせなどのご返答が出来ませんが、サイトの方は通常通り運営しています。

新商品なども発表していきますのでお楽しみに(*^_^*)

8/10(水)?8/16(火)夏季休暇のため定休日となります。

8/17?8/19は通常営業となりますので、商品発送などはこの日から開始させて戴きます。

休みの間も、沢山のご注文宜しくで?す(^o^)/

小紋・長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

お知らせ?ゴールデンウィーク本部営業日程

2011年5月3日 7時42分

ゴールデンウィーク中の、京都wabitas(ワビタス)本部の営業日程は下記のようになります。

その間の、お問い合わせ等のご返答は営業日のご返信となります。
ご了承願います。

営業日・・・・・5/6(金)≪5/9からは通常営業させて戴きます≫

定休日・・・・・5/3・5/4・5/5・5/7・5/8

以上が京都wabitas本部の営業日程です。
≪発送業務も営業日に合わせてさせて戴きます≫

サイトの方は通常通り商品も豊富に揃えております。

小紋・長襦袢・夏の着物が格安で揃う着物通販サイト京都ワビタスのゴールデンウィーク中の営業日程でした。

お知らせ?新年営業開始は1月5日から

2011年1月4日 8時55分

新年明けましておめでとうございます。
旧年中はご愛顧戴きありがとうございました。
着物通販サイト京都wabitasは、
本年も小紋・長襦袢・男物・裏地類など良い商品に拘り
常にお求めやすい価格設定で、お客様の喜ばれるショップを目指していきます。

商品発送や、お問い合わせなどの対応は、1月5日よりさせて戴きます。
今年一年も着物の通販サイト京都wabitasを宜しくお願い致します。

京都wabitas(ワビタス)
(*^_^*)

お知らせ?2010年本部営業は12月28日までです。

2010年12月28日 12時04分

2010年、着物通販サイト京都wabitas本部での発送や、お問い合わせなどのご質問に対するお返事などは、本日16:00までとなります。
その間、サイトの方は通常通りご注文などご購入戴けますので宜しくで?す(^O^)/。

只今小紋のページでは、お値打ち価格のアウトレットセールや、リーズナブルな価格のボカシ着尺など豊富な品揃えになっています。
モチロン小糸染芸や、雛屋友禅といったハイセンスな小紋も豊富です。

長襦袢ページでは、おしゃれ長襦袢のアウトレットセールや、高級丹後産長襦袢が沢山揃っております。
大人気 輪出し絞りもあとわずかの色も・・・・

特別企画ページでは、粋な小物展≪バーゲンセール≫継続中です。
そして江戸小紋のページでは、人気の柄が生地見本も揃えております。

男物ページでは、色無地着尺¥23,100が、羽織や着物に大好評です。

裏地ページでは、お洒落な羽裏が勢ぞろい

そんな京都wabitas(ワビタス)ですが、今年残りわずかですが宜しくお願い致します。
また、来年も宜しくお願い致します。
どうぞ、良いお年を(*^_^*)一年間ありがとうございました。

京都wabitas(ワビタス)

そして

JR京都伊勢丹 美術館「えき」:アール・ヌーヴォーのポスター芸術展

2010年3月3日 17時42分

只今、京都 JR伊勢丹の美術館「えき」で開催されている、アールヌーヴォーのポスター芸術展を見てきました。

アールヌーヴォーのポスターなんてあまり関心がなかったのですが、着物のデザインもアールヌーヴォーの影響を受けているということなのでどんなものなのかと入ると、若い女性が何人も興味深そうに見ておられました。
多分芸術系の学生さんだと思います。

作品は、モダンでポップなデザインで、特に色使いがポップな感じで面白かったです。

ロートレックやミュシャといったフランスの巨匠に加えウィーン分離派をはじめとするドイツ・オーストリアのアール・ヌーヴォーの斬新なポスターも多数ありました。
その中には、本邦初公開の作品も多数あったようです。

色使いや、輪郭など、アール・ヌーヴォーの世界をポスターというポップな一面から見れる面白い展示会でした。
3月28日までの開催となっています。
興味のある方は、是非行って下さいね(*^_^*)。

お知らせ?京都wabitas の羽織企画で「こんな帯つくりませんか」

2009年12月4日 16時39分

特別企画商品のページで、羽織を仕立てた残り切れで、おしゃれな袋帯を作る企画があります。

素敵な企画だと自分で言うのもなんですが、ホント出来上がりを見てもらうと納得してもらえると思うんです< (`^´)>

文字で言ってても分かりませんので、実際に作ったらこんな帯になるとういうイメージ画像をご覧ください。

【画像をクリックすると商品の詳細ページをみれます(*^_^*)】

※「京の名工」の創作小紋:ぶどう

 884000100.jpg

※「京の名工」の創作小紋:露芝に牡丹

 884000101.jpg

※特選京友禅小紋:小紋兎

 884000110.jpg

※特選京友禅小紋:松葉

 884000111.jpg

※特選京友禅小紋:昼夜桜

 884000112.jpg

どうでしょう、反物で見るのとはまた違うおしゃれ感がありますよね。

この冬は、京都wabitas の小紋でお洒落に羽織と袋帯を作ってみてはどうでしょう。

帯加工はこちらから。

その他のセールやイベントもご覧ください。

◆江戸小紋得々セット

◆ながじゅばんコレクション(ディスカウントした商品もありです)

★小紋アウトレットセール?江戸小紋裃柄セール中

◆特別企画商品:お値打ちセール中

◆5万円以上のご購入で岡重着物バックと漢方敷紙プレゼント(12/25までですよ?)

以上です(=^・^=)

 京都wabitas(ワビタス)

 

京都JR伊勢丹?世界遺産:アンコールワット展

2009年10月22日 10時49分

週に3?4日は京都JR伊勢丹に行くんですが、昨日行ったときに只今開催中の世界遺産:アンコールワット展を見てきました。

プノンペン国立博物館所蔵の仏像や遺品が展示されてました。

ca3c0276.jpg

サブタイトルが、「アジアの大地に咲いた神々の宇宙」ということで、ヒンドゥー教の神々や怪物、閻魔大王などの世界最高傑作の彫像約60点が公開されていて、とても神秘的でした。

仏教の神々とは違いユニークな仏像などがあり、どれも何か穏やかな顔だなあというのが、私が感じた印象です。

また、これだけのものが近年に発掘されているということで、これからも発掘に期待したいですね。

でも、このような展示を見ていると、現地に行って実際のアンコールワットを体感してみたいというのが本音です。

世界遺産の凄みというものをもっと真近で見てみたいものです。

世界遺産といえば、京都いや日本を代表する祇園祭が世界無形文化遺産に認定されたようで、来年からは、世界の遺産としてまた注目を集めていくことだと思いますし、

この凄い祭りを来年も楽しみにしたいと思います。

ca3c0208.jpg

世界遺産アンコールワット展:JR伊勢丹7F 美術館「えき」 で11月3日まで開催中です。

以上です。

京都wabitas(ワビタス) 

日本画展?京都文化博物館

2009年10月16日 14時04分

ワコールと京セラにより1985?86年に欧米を巡回した「現代日本画」展が只今京都文化博物で開催されています。

ca3c0003.jpg

現代日本画の力作がいくつも展示されていて見ごたえ十分の展示です。

その中でも、私が個人的に魅かれる絵画は、

№1・・・・・上村松篁、№2・・・・東山魁夷、№3・・・・平山郁夫

この3人の絵画は過去にも何度も展示会に行き、思い入れが深いものがあります。

沢山展示されている中で、私の目にはこの3人の画家の作品が光ってみえます。

上村松篁さんの絵は息子さんの上村淳之さんの花鳥画とは一味違う良さがあり、昔から大好きです。

ルーブル美術館展もよかったですが、個人的にはやっぱり日本画が最高だと思います。(^O^)/

話は変わり、いよいよ次の日曜日はきもの文化検定の試験日です。

みなさん勉強してますか?

という私は、最初だけ本を少し読んだだけで、ここ最近さぼってます。(+o+)

このままでは不合格間違いなし状態です。

今日・明日猛勉強あるのみ< (`^´)>

2級合格がんばります。受験されるかたが合格しますように(ご祈願)。

以上です。

« 前ページへ次ページへ »