Archive for the '帯' Category

夏の帯:本麻の名古屋帯(九寸染帯)

2016年3月4日 11時07分

着物通販サイト京都wabitasでは、夏キモノの品揃えに毎年力を入れています。

麻の着物は、本麻(麻100%)の近江ちぢみの反物を、毎年色を新しく加えています。

正絹の夏着物は、絽の小紋と絽の色無地、それに縞大島の小紋や、紗の色無地などです。

夏の着物だけでなく、帯の品揃えもしています。

夏の帯は産地の高級品や中国製の安価なものが市場では出ていますが、京都wabitasでは、出来る限り独自性のある品をご用意して格安で発表しています。

本麻の九寸の名古屋帯用の白生地がありますので、それに京友禅や江戸紅型など、染で柄付けした麻の染帯を仕立て込で販売しています。

そんな本麻染の名古屋帯の新作が出来ました。

■ 本麻夏帯:九寸名古屋帯(仕立て込) ≪京染友禅:蔦模様≫

900896

蔦ブドウの柄を、手描き友禅で染め上げた、上品な夏の染帯です。

 

900896r

土台になる生地は、本麻の通気性ある生地で、本麻らしく硬めの素材になっています。

夏にふさわしく、シックで上品な配色でオシャレに染め上げています。手描き友禅ならではの、独特な味わいがある染です。

 

900896p

■ 本麻夏帯:九寸名古屋帯(仕立て込) ≪京染友禅:更紗模様≫

900898a

■ 本麻夏帯:九寸名古屋帯(仕立て込) ≪京染友禅:更紗模様ライトグリーン≫

900899

■ 本麻夏帯:九寸名古屋帯(仕立て込) ≪京染友禅:更紗模様:藤パープル≫ 

900900

 

この3本の本麻夏の名古屋帯は、染め柄が同じで色違いの3色です。

京友禅で、エレガントでオシャレな文様を、彩りカラフルな色彩で染め上げています。

900898p

900899p

900900p

 

太鼓になる柄と、前にくる柄はことなります。

900899r

900898r

900900r

 

各色濃淡で色の変化を綺麗に染め上げ、彩りカラフルで幻想的な色彩がオシャレな染め上がりです。

この本麻素材の夏の染帯は、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の帯コーナーのカテゴリで、【夏の帯コーナー】にございます。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

 

 

単衣コーディネートにお薦め!西陣織の袋帯

2016年2月29日 17時21分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、帯の品揃えを昨年秋より始めました。

小紋や色無地に訪問着などに合わせる袋帯を西陣のメーカーから直接仕入れて、高品質の品にこだわり揃えています。

帯は高級品のイメージが高いので、呉服店の催事などでは驚くような高額の値札が付いています。

京都wabitasでは、あえて質の良い品に拘り、本仕立て代金も込みにした、お求めやすい価格で発表することにしています。

今回ご紹介する袋帯12本は、紗の素材で織っている紗衣の、とても軽くて使いやすい袋帯です。

上質な高級西陣織で、単衣の装いにもコーディネートできる高級薄物素材の帯なので、6月のお茶会やパーティー、お食事会など単衣着物に合わしていただける品です。

表地も裏地も紗の組織で織り上げているので、ご紹介したようにホントに軽く、締めていても疲れそうにない上質な帯です。

【西陣織の袋帯 紗衣: 単衣むき全12点】

IMG_1541 IMG_1542 3003250
3003244 30032453003246

3003249 3003248 3003252
3003247 3003243 3003242

地色と模様との色のバランスがとても良く、西陣織の技術を駆使された高級感ある仕上がりです。

3月後半から6月まで、9月から11月まで単衣の装いはモチロン、単衣から袷に変わる微妙な時期にも重宝する高級袋帯です。

シックな色~上品な色まで取り揃えました。

西陣織の袋帯 ≪紗衣:唐草花模様 単衣むき(仕立て込)≫

3003244r

 

■ 西陣織の袋帯 ≪紗衣:唐草花模様 単衣むき(仕立て込)ゴールド≫

3003245r

■七宝繋ぎの西陣織袋帯:紗衣 単衣むき(仕立て込)

3003246r

■霊芝雲模様を織り上げた、西陣織の袋帯:紗衣 単衣向き(仕立て込)

3003247r

■上品なシルバーグレーの唐花模様 西陣織袋帯:紗衣 単衣向き(仕立て込)

3003248r

■落ち着いた唐花模様ベージュグレーの西陣織の袋帯 単衣向き(仕立て込)

3003249r

■花菱に源氏香模様の西陣袋帯らしい彩り上品な帯です。

3003250p

■縁起のいい瓢箪模様単衣向き西陣織袋帯

3003252p

■吉祥文様で縁起のいい古典柄:葡萄文様の単衣むきの西陣織袋帯

IMG_1545

■葡萄文様の袋帯色違い→クリームにグリーン

IMG_1539

■藤色掛かったモカグレーにブラウン の唐草模様

3003242p

■鮮やかな若草グリーンの唐草模様

3003243p

 

どの柄も素敵なデザインで、上質感漂う作品ばかりです。

ご紹介した袋帯は、着物通販サイト京都wabitasの【帯→袋帯コーナー】にございます。

このほか、琉球紅型名古屋帯や米沢の八寸名古屋帯に袋帯や半幅帯などを、新たに揃えています。

正絹反物や帯も揃える着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

西陣織 九寸名古屋帯

2016年1月8日 13時58分

3001075 3001076

カジュアルな西陣織の九寸名古屋帯は、紬や小紋などカジュアルな着物と組み合わせて、おしゃれなコーディネートが楽しめます。

西陣織は分業が進んでいて、図案家、意匠図、機織りの職人さんなど、つぎつぎに仕事を渡していき、一本の帯が出来上がります。


■ 西陣織の九寸名古屋帯(未仕立て) オフホワイト

モダンな印象のコウモリや雲の模様は上品ですね。

3001075p

■ 西陣織の九寸名古屋帯(未仕立て) 
帯前にも同じコウモリの模様が織り上げられています。

3001076p

◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇

IMG_0836 IMG_0831

こちらは、レトロ感溢れる名古屋帯です。

名古屋帯には九寸八寸があり、その違いは仕立て前の帯幅です。

九寸名古屋帯は、一般的に名古屋帯と呼ばれ、仕立て前の帯幅は九寸です。
仕立ては、両端を五分ずつ折り込み、帯芯を入れて仕立てるので、出来上がりは八寸になります。

一方、八寸名古屋帯は仕立て前の帯幅は八寸で、仕立ては帯芯を入れずに、端ををかがるだけなので、出来上がり幅も八寸のままです。


■ 西陣織の九寸名古屋帯(未仕立て) 変り繋ぎ七宝 シルバーグレー 

シルバーグレーに浮かぶ模様を黒とパステルグリーンで織り上げられています。

IMG_0841

■ 西陣織の九寸名古屋帯(未仕立て) 変り繋ぎ七宝 黒
黒地に浮かぶ模様を臙脂系の赤とモカ系の薄茶で七宝の文様を織り上げてます。

IMG_0835

◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇○◇

3001079

■ 西陣織の九寸名古屋帯(未仕立て) 鳥獣戯画
太鼓になる部分と、前に来る部分にそれぞれ異なる鳥獣戯画の模様が織り上げられています。

3001079r 3001079p

擬人化されたカエルやウサギが遊んでいる様子が可愛いデザインです。

カジュアルな九寸名古屋帯は、紬や小紋などのおしゃれ着に合わせてコーディネートを楽しんでください。

着物通販サイト 京都wabitas
米沢や西陣など織の産地で出来た、八寸や九寸の様々な名古屋帯

琉球紅型染の名古屋帯:小紋の反物プレゼントキャンペーン

2015年12月11日 18時51分

着物通販サイト京都wabitasでは、只今【帯】のコーナーで「お得なキャンペーン中」です。

誰もが欲しい高級名古屋帯:琉球紅型染の帯をご購入いただけましたら、京都wabitasのサイトにある¥27,000までの小紋の反物を、どれでも1反プレゼント致します。

勿論、帯は仕立て代込です。しかも特別価格のお値打ち価格なのに正絹の小紋をプレゼントするという、超お値打ちな帯のキャンペーンです。

そんな琉球紅型染の帯も新しく2点新柄も加えました。

まずは帯をご紹介します。

■ 琉球紅型染名古屋帯(仕立て代込) ≪モダンリーフに紫の枝≫ 

¥203,040(税込) が特価⇒¥189,000(税込)で、しかも「只今小紋の反物1反プレゼントキャンペーン」

IMG_1055

IMG_1057

IMG_1058

 

昼夜染の柄で、モダンなリーフの模様を、紅型染の特徴が出た色彩豊かな染帯です。

この柄は、もう1色

■ 琉球紅型染名古屋帯(仕立て代込) ≪モダンリーフに緑の枝≫ 

IMG_1036

IMG_1042

IMG_1044

 

こんな素敵な帯ですが、呉服店さんが催事では70万という高額な値札が付いているということを、普通に聞きます。

そんな帯を特別価格で、さらに新品の小紋がプレゼントされるんです、お得なのは誰もに感じて戴けると思います。

帯自体は出来上がってきて、新品で中古ではありませんので、誤解のないように。

プレゼントになる対象の小紋は、只今サイトに出ている¥27,000(税込)以内の小紋の反物全てです。

新品からアウトレットセールの小紋まで¥27,000(税込)以内の小紋全てが対象です。

小紋は【小紋のコーナー】全ページ、そして【お茶会・入学式略礼装着物の小紋コーナー】の小紋です。

中には青海鮫・行儀などの江戸三役小紋、万筋、大小あられなどの江戸五役の小紋などもあります。

5005610

5006004

 

なんにでも合わすことのできる紅型の帯は、小紋にもピッタリで、素敵なコーディネートが完成します。

 

IMG_1045

IMG_1048

IMG_1049

IMG_1050

 

この帯も同じようにキャンペーン商品です

IMG_1052

3001205

3001206

ご注文後にお知らせメールで、ご希望の小紋をお聞きいたしますので、小紋の商品番号をお知らせ下さい。
帯の仕立てが出来上がりましたら、一緒にお送り致します。
(小紋は反物でのプレゼントです。仕立ては含まれておりません、仕立て希望は別途仕立てコーナーからお申込み願います)

琉球紅型染のオシャレな名古屋帯のキャンペーン企画は、京都wabitasの帯コーナーで開催中です。

この帯も全てショールームに揃えております、ショールームへのご来店希望も受付中です。

着物通販の京都wabitas( ワビタス)

 

 

プレミアムな男の角帯:西陣鳥居良謹製の最高品質

2015年11月27日 17時21分

男着物の通販サイトでもある京都wabitasでは、品質に拘った良質な男物商品を取り揃えています。

長着や羽織用におすすめは、お召しです。

ワビタスの男性ユーザー様は、お茶をされている方が多いので無地のお召しも人気のアイテムです。

そんなお召しの中でも最高級クラスの本お召しが西陣鳥居良謹製の茶㐂です。

お茶会着物に最適な品です。

そんな高級品をそろえる西陣鳥居良の品で、最上級品質な角帯を【粋な男の着物:角帯】コーナーに1本入荷しています。

■ 特選プレミアム紋角帯(福袋対象外商品) ≪正倉院文様:金茶≫

4005004

 

格調高い正倉院文様を織り上げて、金茶系のおしゃれで上品な色の角帯です。

4005004r

 

さすがわ鳥居良さんの謹製品だけあり、打ち込み強く丈夫でシャリ感があり、それでいてしなやかな最上質な角帯です。

4005004p

 

ただいま現品1本限りサイトでお求めいただくことができます。

ハイクオリティでプレミアムな最高級な男の角帯でした。

男の正絹着物が格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

西陣織のプレミアムな半幅帯:裏地・仕立て付

2015年11月20日 23時36分

 

着物通販の京都wabitasの帯コーナーから、西陣織の上質な半幅の帯が新しく揃いました。

おしゃれ着や普段着の着物にコーディネートしたり、着付けのお稽古用キモノに使ったりと、半幅 帯は使用機会が多く気軽に締めることが出来る帯です。

半幅は安価な粗悪品も多く出回っていますが、本品は西陣の高級織物の錦地をベースにした上質の素材で創られた品です。

また、シャキッとした博多織の半幅帯に比べ、しなやかさや絹本来の光沢がある帯です。

長さは1丈1尺5寸で袋帯と同じ長さがありますので、様々な変わり結びが出来ます。

そんな半幅の帯を様々な柄を取り揃えて発表いたしました。

共色の裏地を付けて、仕立て上がりのセットでのご提供をさせていただきます。

■ 西陣織の正絹半幅帯 ≪裏地・仕立て代込セット≫
西陣織の半幅帯 ≪よろけ格子に花風車:黒≫

3003001p

 西陣織の半幅帯  薄ベージュに蔓菱取りに花

3003002r

西陣織の半幅帯  黒地にシルエットな薔薇模様

3003003p

西陣織の半幅帯  琵琶や鼓の楽器に桜花

3003004p

 

西陣織の半幅帯  立涌く菱に菊の花文様

3003005p

 西陣織の半幅帯  三角ウロコの幾何学模様

3003006p

西陣織の半幅帯 黒に天神唐草と有職文様

3003007p

西陣織の半幅帯  薄ベージュに彩りの松葉

3003008p

西陣織の半幅帯  シックにエレガントな花四菱

3003009p

西陣織の半幅帯  横段に水玉幾何学模様

3003010p

西陣織の半幅帯  三角ウロコに花風車:黒

3003011p

西陣織の半幅帯  ベージュグレーに草花文様

3003012p

西陣織の半幅帯  横タテ涌く文様に唐花:黒

3003013p

西陣織の半幅帯  横段に円形幾何学模様

3003014p

西陣織の半幅帯  黒に洋花調の唐草文様

3003015p

西陣織の半幅帯  オシャレな薔薇:ベージュグレー

3003016p

西陣織の半幅帯  格子のオシャレなグレー

3003018p

幅は約4寸5分(古い規格の半幅は4寸)で、前からみたコーディネートも袋帯を締めたのと同じ着姿で、従来の細帯を締めているような感じはありません。

3003001

3003018

3003016 3003015 3003014 3003013 3003012 3003011 3003010 3003009 3003008 3003007 3003006 3003005 3003004 3003003 3003002

このように、素敵な半幅帯を京都wabitasの帯コーナーで揃えました。

帯のコーナーでは、半幅帯以外にも袋帯・名古屋帯の上質な帯を取り扱っています。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

西陣お召しのB反と、京友禅名古屋帯のセット

2015年10月27日 18時21分

着物通販:京都wabitasの【お召しコーナー】から、西陣お召しの粋な縞柄の反物で、織の難があるためB反となった着尺(反物)が数点入荷しました。

■ 高級西陣お召し:反物 ≪「少々難あり」B反処分品≫

271025

 

レトロな生成り色に墨黒の縞の上品で粋な、お召しです。

シンプルな模様ですが、織ると必ず細かな難が出る難しい織物だそうです。

271023p

しかし、反物に近づいて見ると分かりますが、少し離れると

271025p

このように殆ど見えないので、言われないと分かりません。

織るのが難しい高級品だけに、細かな難が出ただけでB反扱いになります。

織上がりはとても上質でシャリ感がありますが、紬よりも柔らかく着心地は最高の高級織物です。

只今(27年10月末時点)この高級お召しのB反が何点か現品で入荷することができたので、単品でも販売していますが、無地感ということなので京友禅のシャレ帯に合わせてコーディネートしてみました。

■ お召しB反:染帯セット ≪西陣お召し(未仕立て)+帯(仕立て上がり)≫麻鶴:焦げ茶の名古屋帯

271023

帯が映えて見える素敵なコーディネートが完成しました。

帯は京都wabitasで取り扱ってきた仕立て上がりの染名古屋帯です。

IMG_4461

 

もう1セット

■ お召しB反:染帯セット ≪西陣お召し(未仕立て)+帯(仕立て上がり)≫

271026

 

モダンな帯はこちら

271026r

3001056p

上質な高級西陣お召しの反物が、「少々難あり」ということで、とってもリーズナブルなお手頃価格の設定で発表しています。

観劇や美術館巡り、ショッピングに旅行など気軽に着こなす普段着の着物として、機能性にも優れたお召しは、とてもお薦めな商品です。

お値打ちなこのセットは京都ワビタスのお召しコーナーでご覧いただけます。

着物通販の京都wabitas(ワビタス)

 

琉球紅型染名古屋帯:ザクロ

2015年9月24日 15時32分

琉球本紅型染め九寸の特選染名古屋帯に追加で新しい柄を入荷致しました。

3001205

■ 琉球紅型染名古屋帯(九寸未仕立て品) ≪柘榴:ザクロ(仕立て代込)≫ 

発注してから出来上がりまで半年以上かかってようやく出来上がってきた、琉球本紅型の染め名古屋帯です。

3001205r

柄は南国の制作らしく柘榴(ザクロ)の模様を紅型独特な色彩で染め上げたオシャレな作品です。

ブルーの色が沖縄の綺麗な海を思い浮かべ、癒されます。

 

3001206

■ 琉球紅型染名古屋帯(九寸未仕立て品) ≪柘榴:ザクロ(仕立て代込)≫

紅型ならではのカラフルな色彩と隈取による幻想的な濡れた感じでザクロの実や花を表現豊かに描いて素敵です。

3001206r

柄は南国の制作らしく柘榴(ザクロ)の模様を紅型独特な色彩で染め上げたオシャレな作品です。

鮮やかで、まるでそこにあるかのように、浮いているようです。

 

型彫から染まで一貫作業の琉球紅型は染め上がりまで様々な工程を繰り返して、長い月日をかけて出来上がり、最終の組合による厳しい検査に合格して製品化されます。

3001205p 3001206p

沖縄県紅型検査済の証明を取っている、正真正銘の高級紅型染めの作品で、価値ある品です。

呉服屋さんの催事などであちこちに出展されて使われていた品とは異なり、出来立てホヤホヤの品が仕立て代込みですので、本琉球紅型染めの帯ではお値打ちです!

京都wabitasでは、価値ある商品を価格をぐっと抑えてご紹介しております。

帯に合う、小紋や長襦袢、またそれとコーディネートしていただける小物をご用意しております。

着物通販京都wabitas

米沢織 八寸名古屋帯

2015年9月12日 8時12分

着物通販サイト京都wabitasの帯コーナーからカジュアルな織り上がりの八寸名古屋帯が追加で揃いました。

3001089

■ 八寸名古屋帯(未仕立て)米沢織 ≪胡蝶:クリームに茶の濃淡とグレー(仕立て代込)≫

クリームやグレーなどモダンカラーのカジュアル感あるオシャレな八寸名古屋帯です。

3001089p

織の本場:山形県米沢産地の機屋さんで織り上げられた、上質な高級名古屋帯です。

数種の糸と織り組織を組み合わせ、独特の風合いや色合いが出されています。
正絹と和紙を絡ませて織り上げることにより、締めやすくて緩みにくいので、安心して締めていただけます。

3001090

■ 八寸名古屋帯(未仕立て)米沢織 ≪胡蝶:ベージュに茶と紫(仕立て代込)≫

ベージュやグレーなどモダンカラーはカジュアルな感じです。

3001090p

紬や小紋、大島などカジュアルな着物とコーディネートしてオシャレな名古屋帯です。

 

3001091

 

■ 八寸名古屋帯(未仕立て)米沢織 ≪胡蝶:紫の濃淡とグレーやベージュ≫ 

紫やグレーなどモダンカラーのカジュアル感あるオシャレな八寸名古屋帯です。

3001091p

 

これらの商品は未仕立て状態ですので、ご注文頂きましたら仕立てに出します。
仕立て上がりは、約10日~14日後になります。

商品の実物を実店舗にて見ていただくことができます。希望の方は【お問い合わせフォーム】から、もしくはお電話で受け付けさせていただきます。

着物通販サイト京都wabitas

本場琉球南風原花織 九寸名古屋帯

2015年8月6日 17時38分

 

 

着物通販サイト京都wabitasの新しく開設した【帯】のコーナーから追加で南風原花織の帯が加わりました。

■ 本場琉球南風原花織 九寸名古屋帯(未仕立て品) ≪九寸:道屯織(仕立て代込)単衣にもオススメ≫ 【3001204】

3001204

沖縄本島の南部にある南風原町で伝統工芸品として織られている南風原花織(はえばるはなおり)の単衣にも使える九寸名古屋帯です。

琉球王朝時代から琉球の気候や風土に合った独自の絣が沖縄各地でつくられ、その絣が海を越え、日本の各地の絣のルーツとなりました。

 

複雑に織り上げた糸で、図柄を浮き上がらせるのが南風原花織です。一見すると刺繍と見まちがうような緻密な浮き柄は、長年に渡る修行と経験を積んできた職人だけがなせる技です。

3001204t

◆色は上品な薄紫地に、クリーム・紫・緑の濃淡で織られた立体感のある地紋と色合いです。

もう1色

■ 本場琉球南風原花織 九寸名古屋帯(未仕立て品) ≪九寸:道屯織(仕立て代込)単衣にもオススメ≫【3001203】

3001203

◆色は上品な藤色地に、ピンク・紫・クリームの濃淡で織られた立体感のある地紋と色合いです。

3001203t

見つめる程に深みを増しますね!!

 

琉球王朝時代には祭礼時以外に庶民が着用することを禁じていたほど、非常に手が込んだ贅沢な織物でした。

その花織の技法は明治頃より母から娘へ伝承され、現在も改良されながら独自の花織・浮織の技法で織られています。
第二次世界大戦時中、一度は生産が止まった技術でしたが、生き残った方々の努力により現在も技法が受け継がれて素晴らしい作品を生んでいます。

3001204r

道屯(ロートン)織は、平織地の中に部分的に糸を濃くする為、経糸(たていと)を浮かせ織られる両面使用の紋織りで、沖縄県織物検査済の証明を取っている、正真正銘の高級南風原花織の作品です。
是非、ワビタスの小紋やお召しや紬とあわせてコーディネートして戴きたい素敵な帯です。

新しく帯のコーナーができ、次々と商品を掲載しております。魅力的な帯をお楽しみください。

着物通販サイト京都wabitas

« 前ページへ次ページへ »