お値打ち品の正絹袴が、決算セールでさらにお求めやすくなっています。
米沢の産地の高価な袴地ですが、「少々難あり」「訳あり」などのB反品ということで、現品限りの仕立て込でご提供しております。
10月31日までの期間限定価格ですので、お見逃しなく!
■男物袴訳ありB反品(仕立て込)
無地袴からご紹介します。
こちらは、福壽織ブランド福田織物謹製のカール御召糸を緯糸に織り込んでいる無地の高級訪問袴地です。
お正月のパーティーやお茶会など改まった装いとして着こなせる品です。


写した画像では分かりにくいのですが、ヨコに織の難が1ヶ所ございます。
殆どめだたない織難なので、仕立てには特別問題ないかと思います。

神富ブランドの名品で、普通の紬袴とは異なり質感が凄く良く、丈夫でシャリ感がある見た目に粋な男の高級袴地です。
墨調の色が落ち着きあり、あらゆるシーンに対応できる作品です。


1ヶ所横段の織り段が入った難が出来てしまったため、B反品となりました。

先ほどの色違いで、少し鶯掛かったグレーの落ち着きある袴地です。
所々に入っている紬糸とは別に、細かなさざ波のような小さな節糸が模様のように全体に織り上げられている、シックで上品な袴です。


1ヶ所横筋の入った織難があります。

つづいて、縞袴のお値打ち品です。
こちらは福田織物謹製の仙台平のように凄く丈夫な平織で千筋の縞を織り上げた最高級袴地です。


画像に見えるように、数ヶ所織の難が出来てしまったためにB反処分となってしまいました。

先ほどの色違いで、こちらも数ヶ所織の難が出来てしまった品です。



こちらも福田織物謹製の仙台平のように凄く丈夫な平織で千筋の縞を織り上げた最高級袴地です。


画像に見えるように、数ヶ所織の難があります。

こちらも数ヶ所に織の難があります。



離れると無地に見えるくらいの縞で織り上げた袴で、お茶会はモチロン改まった席にお使い頂けることができるフォーマルな高級品です。
こちらは、神尾織物謹製の良質な袴地の名品です。
触った感じが普通の仕舞平と比べても全然違い、とても滑らかで凄く優しい織上がりの履き心地最高の高級仕舞平の袴地です。


画像で写しているのですが、 横つりの織難と汚れの箇所が出来てしまったため訳あり品となりました。

こちらも先ほどの色違いで、横つりの織難と汚れの箇所がある訳あり品です。



こちらは、先ほどの神代平縞より更に上質な最上級の上仕舞平です。
普通の仕舞平と比べて全然違い、凄く丈夫にも拘わらず滑らかで履き心地最高の高級仕舞平の袴地です。


画像で写しているのですが、横引けと横段の織難が出来てしまったためB反品となっています。

初釜やお正月のパーティー、結婚式など改まった装いとして第一礼装の黒紋付きに合わせて着こなせる品です。
どれも凄く高価な高級品がB反ということでお求めやすく仕立てまで付いたお値打ち品です。
10月~12月は仕立てが大変混み合い、仕立て縫製が人手不足のため1ヶ月以上かかります。
年内の仕上がりをご希望の方は、お早めにお申込みください。
着物通販サイト京都wabitas