Archive for the '羽織' Category

スリーシーズンコート・羽織用≪薔薇の≫メッシュ地染着尺「織り難ありB反品」

2014年11月26日 14時47分

道中着コートや長羽織などの羽織モノを着物通販サイト京都ワビタスでは、小紋やボカシなどの染着尺で沢山のユーザー様から発注を戴き誂えてきました。

羽織に関しては95%が膝くらいまで丈がある長羽織で、コートに関しては道行衿が減り代わりに道中着や千代田などの着物衿のコートが主流になっています。

それだけ礼装感覚で着こなすのが徐々に減り、おしゃれ感覚で着こなしされる方が多くなっています。

なので無地のコート用反物などの品は無くなり、小紋やお召しなどオシャレな着尺を羽織コートにするのが今の主流となっています。

京都ワビタスの羽織・コートコーナーでは、羽織向きの小紋や、コートにお薦めできる染着尺などを沢山揃えています。

そんなコート羽織用の品で、春?夏?秋用のスリーシーズン対応できる薄物染着尺が人気で流行になっています。

雨コートも今は生産もあまりされていないようですが、代わりに紋紗やメッシュ組織の織物を使った反物で塵除けコートを創り、それを雨コート代わりにされるのが多いです。

ちりめん等の普通の生地に比べて軽いので着物の上に羽織っても軽く着れるのも人気の一つです。

最近では紋紗で地模様もオシャレな柄があり、古典柄からモダンな柄まで様々な柄を織った反物が良く売れています。

そんなスリーシーズン用の透け感のある組織で織り上げた反物が、織り難が出て納めることが出来ない白生地が丹後の機屋さんに4点程残っていたので、京都wabitasで仕入れることにしました。

白生地を持っているだけではユーザー様にご提供することが出来ないので、メーカーさんと共同で染出しすることにしました。

京都wabitasだけなら4点だけなので、染屋さんが染めてくれても最低1色しか染めてくれないのですが、メーカーさんの他の反物と共同で染出ししたので、4色各1反づつ染めていただくことが出来ました。

このシリーズはモダンな薔薇の地模様をメッシュ地で織り上げた軽くて通気性の良い紋意匠です。

紋紗と間違いそうですが、紋紗よりも透け感が少ないので、10月の初秋?晩秋に変わる時など袷が良いか単衣が良いか迷う時期に透け感が目立たないこの生地が丁度良いのです。

そんな薔薇の染着尺を「少々難アリ」B反処分品として揃えること出来ました。

黒・茶・紺・渋い藤紫の4色で現品各1点限りのお値打ち商品としてサイトに発表しましたので、ご紹介いたします。

■?丹後メッシュ織染着尺「少々難アリ」B反処分1点限り?≪薔薇文様紋紗:墨黒【スリーシーズン】≫

グラデーションを描いた薔薇の地模様が無地でもオシャレですが、ボカシで更に地模様がフワッと浮かび上がるようボカシ染を施しています。

織の難がこちらです ↓    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓

画像のこのような横に織の難が何ヶ所かあるのですが、幸いなことに生地の終わりの方端から2m以内の所にあるので、長着の仕立てなら仕立てることが出来ないのですが、羽織やコートの場合残布が十分余りますので、織り難のあるヶ所を切り取ってしまえばいいので、仕立てするには特別問題無いです。

仕立てするのに問題無いということは、A反の品と同じと言うことなので、とってもお値打ちです。

こんな機会めったにないので、早めにお知らせできればと思います。

他の色もご覧下さい

■?丹後メッシュ織染着尺「少々難アリ」B反処分1点限り?≪薔薇文様紋紗:深い藤紫≫

こちらも何の箇所は同じで、仕立てることは出来ます。

■?丹後メッシュ織染着尺「少々難アリ」B反処分1点限り?≪薔薇文様紋紗:紺色≫

こうやって一枚に翳してみると透けますが、着物にくっけると以外に透けないのが嬉しい所です。

■?丹後メッシュ織染着尺「少々難アリ」B反処分1点限り?≪薔薇文様紋紗:焦げ茶【スリーシーズン】≫

茶色の渋いこの反物は難物の箇所が異なります。

こちらの画像をご覧ください

分かりにくいのですが薄っすらと横筋が入っていますが、目立ちにくい難です。

薔薇の花の中を見れば、メッシュになっているのが良く分かると思います。

以上のシックな4色の薔薇地紋の染着尺「少々難アリ」B反処分品は、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)羽織・コートのコーナーで、ご覧いただくことができます。

モチロン誂えでお仕立てを承ることもできます。

売り切れと同時にサイト上からは無くなります、追加で揃えることは出来ませんのでご了承願います。

羽織・コートも格安着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

長羽織にオシャレなプレミアム小紋:京友禅唐草

2014年11月25日 11時08分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の小紋のコーナーと、羽織・コートのコーナーから同時に発売の特選プレミアム京友禅小紋のご紹介です。

プレミアム小紋ということですので、素材はモチロン最高に良質な生地を選びました。

今回ご紹介する小紋も琳派を意識して作り上げた名品です。

生地は新駒無地を使いました、以前もこの琳派シリーズでご紹介している、最高級素材です。

艶のある無地の生地なので、濃い色に染めても、薄い寒色に染めても地味には見えない上質な生地です。

今回は黒・紫・茶の濃い色3色を染め上げています。

その濃い色を引き染で染めて、唐草模様の柄を上品に染め上げた小紋はレトロ感があり、とてもオシャレな染め上がりになりました。

今回意識しているのが、羽織用にお薦めする品としてご用意致しました。

モチロンオシャレな長着としても素敵なことは間違いなしの完成された特選京友禅小紋です。

■?コート・羽織キャンペーン特選プレミアム小紋?≪新駒無地:琳派唐草(紫)≫

画像では新駒無地の良さが100%分かりませんが、実物は素晴らしい配色で染めあがっています。

金糸目で輪郭を描きカラフルな色も使い上品な染め上がりです。

唐草の色が微妙に変化しているのが琳派調を意識しているところです。

■?コート・羽織キャンペーン特選プレミアム小紋?≪新駒無地:琳派唐草(黒)≫

黒地にブラウンの唐草がセンスある色使いです。葉の色もエメラルドブルーを使いアクセントになった素敵な染め上がりの小紋です。

もう1色の色は、シックな濃い茶色です。

■?コート・羽織キャンペーン特選プレミアム小紋?≪新駒無地:琳派唐草(茶)≫

焦げ茶が渋くてレトロな色でたまらなくオシャレな染め上がりになりました

シックな焦げ茶に金茶が浮かび上がり絶妙な配色に惚れ惚れしそうです。

秋?冬のお出掛けに粋な長羽織などに誂えては如何でしょう。

質良し、染良し、色良し、柄良しの素敵な特選プレミアム京友禅小紋です。

小紋の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

プレミアムな特選素材の京友禅小紋:琳派調「百合の花模様」

2014年11月4日 18時38分

琳派の特徴を取り入れた百合の花をレトロに描いた新柄の特選プレミアム小紋が着物通販サイト京都wabitasに登場です。

素材には新駒無地の、際上質な無地素材を使った贅沢な高級小紋です。

この素材は訪問着や附下など無地場の多い高級フォーマルの着物用に使われることが多い素材です。

駒撚りの掛かった打ち込みのしっかりとした生地で、コシがあり、丈夫で染め付けが良く高価な染をされる作家さんから、「この生地を指定」される高級素材です。
濃い地色や寒色系の色を染めても地味には見えない生地に艶があり、綺麗に染まります。
滑らかで柔らかな風合いは肌触りがとても良く、着心地最高のプレミアムで贅沢な生地です。

そんな贅沢な素材に染めた京友禅小紋は、琳派を意識して作り上げた創作逸品小紋です。

優しい色と、深みあるシックな色があり、どれも魅力的な染め上がりになりました。

柄は百合の花模様で、琳派の「たらしこみ」的な雰囲気を出した、高級プレミアム小紋です。

■?特選プレミアム正絹小紋?≪新駒無地:琳派調・百合≫ 紺色

シックな地色に浮かんだ友禅は、シックでエレガントな染になりました。長着も素敵ですし羽織にしたら尚素敵な流れある染め上がりです。

■?特選プレミアム正絹小紋?≪新駒無地:琳派調・百合≫モスグリーン

この色の変化が琳派でレトロ感あり素敵ですね。

シックな色とは対照的に上品というか淡い色もやはり魅力的な小紋です

■?特選プレミアム正絹小紋?≪新駒無地:琳派調・百合≫淡いクリーム

着物(長着)にお薦めな、レトロな作品です

金糸目を使い上品な彩色で見事な染め上がりで百合の花が描かれています。

琳派400年の記念の年でもあるので、これから魅力的で素敵な作品がどんどん出来てきそうで楽しみです。

プレミアム小紋が格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

着物通販京都wabitasのサイト限定おしゃれ小紋

2014年10月1日 18時12分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)はハイセンスなデザインや色使いの特選小紋を主に取り扱っていますが、その中でも他店には出ないワビタスが厳選して創った小紋があります。

以前から在庫が無くなっては追加を繰り返してきた人気のヒット小紋なので、ユーザーの方には「これ持っている」「見たことある」など馴染みのある小紋です。

染めて頂いてる工房は、「現代の名工」京友禅染工房:小糸染芸さんの謹製作品ばかりなので自信をもって取り扱っています。

おしゃれ小紋なので、普段着でのお出掛け着物としてや人気が高いのが羽織や道中着にするパターンです。

小糸さんのハイセンスな色彩感覚に惚れこんで扱い続けています。

この小紋はワビタスのサイトでしか取り扱っていませんので、オリジナル小紋として今後も揃えていきたいと考えていきます。

特別クセがある特徴の強い小紋ではなく、シンプルな色使いのモノやカラフルな色使いの素敵な小紋です。

■?着物通販ワビタス限定品?≪おしゃれ小紋:金平糖黒≫

■?着物通販ワビタス限定品?≪おしゃれ小紋:シルエット≫

■?着物通販ワビタス限定品?≪おしゃれ小紋:流水に波≫

他にも京都ワビタスの着物通販限定小紋がサイトに揃えてあります。

粋なタイプから可愛いタイプなど呉服小売展示会では20万円以上の価格が付いて並ぶクラスのタイプをネット着物通販限定品ならではの超リーズナブルな価格設定で取り扱っています。

お出掛けに気軽に着れる小紋の着物や羽織をワビタスのサイトで想像してみては如何でしょう(*^_^*)

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

コート・羽織キャンペーン:高級オシャレ小紋

2014年9月4日 18時27分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では9月より羽織・コートを強化してお誂えキャンペーンをしています。

長着(きもの)にも素敵な正絹のオシャレ小紋着尺(反物)等を柄を厳選して取り揃えています。

今回は粋なオシャレ小紋を加えました。

染工房は京都染工房:小糸染芸謹製のハイセンスな小紋です。

京都wabitasでもお馴染みの小紋なども含めて【コート・羽織】のコーナーに形を変えて羽織や道中着風に撮影してみました。

ハイセンスな小糸染芸さんの小紋なら、どんな形に仕立てても素敵な仕上がりになること間違いなしの素敵な小紋です。

■?コート・羽織キャンペーン 小糸染芸謹製オシャレ小紋

≪正絹小紋:金平糖(赤紫)≫

大人気のシリーズに新たに赤紫色を創り加えました。

≪正絹小紋:金平糖(黒)≫

大好評の黒の金平糖です。

細かな柄にカラフルな色彩が素敵で、長着にも羽織も道中着コート等にもなんでもOKなオシャレ小紋です。

≪正絹小紋:古代文様≫

古代文様の粋な柄を、小糸さんならではのモノトーンな配色で染めて頂けました。

遠目にみると無地のような反物ですが、オシャレな模様が粋です。

続いては乱れ縞のカジュアルな小紋が2色です

≪正絹小紋:乱れ縞に霰(黒)≫

≪正絹小紋:乱れ縞に霰(茶)≫

粋な小紋はまるで天体の夜空を見ているような細かな柄です。

流れのある柄が小粋、道中着等の着物衿調のコートに素敵です。

細い線の乱れ縞に細かなアラレのが星☆のようで幻想的で粋な友禅です。

秋のお出掛けを羽織や道中着コートでおしゃれにコーディネートできるよう、オシャレな小紋やお召しなど着尺(反物)を追加していきます。

裏地の羽裏も現在新しい柄も増やしています。

コート羽織キャンペーン着物通販の京都wabitas(ワビタス)

羽織・コートお誂えキャンペーン:正絹着尺(反物)

2014年9月3日 9時57分

9月に入り秋らしく爽やかな気候になってきました。

今年の気候なら紅葉は少し早めに見れるか(*^_^*)

着物は袷で羽織をコーディネートして秋のお出掛けをオシャレしたいです。

羽織も帯同様に季節感ある友禅ものや、どんな着物にも合わせやすい無地感の柄モノまで様々あります。

最近では羽織限定の反物(羽尺)の生産はあまりなく、小紋など長着(きもの)や道中着(コート)、長羽織など全てに作れるような反物(着尺)が多いです。

特におしゃれ小紋を羽織、無地感の染着尺をコートにされるようなパターンを見ます。

正絹小紋やお召しなどの反物を揃える着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)でも羽織やコートをオーダーメードの仕立てで沢山承ってきました。

特に小紋を誂えられることが多いので、ワビタスのサイトでは【小紋のページ】【略礼装着物のページ】【お召しのページ】にもそれぞれ羽織やコートの誂え仕立てを承れるよう設定してあります。

特に羽織・コートむきな小紋など染着尺を【コート・羽織のページ】に分けて揃えています。

羽織・長羽織・道行衿・道中着衿・千代田衿など好きな仕立て型がシュミレーションシステムで羽裏も選べてお申込みできるようになっています。

そんな京都wabitasのコート・羽織コーナーでは只今キャンペーン中ということで、オシャレな高級染着尺を品揃え中です。

様々なご要望に対応できるよう品揃えを日々増やしていきたいと思います。

コート・羽織キャンペーン三眠蚕おしゃれ染着尺?≪濡れ描き重ね染≫

この染着尺は、道中着コートなどに特にお薦めの素敵な反物です。

ネット通販ならではの価格設定も魅力的な上質の高級染着尺です。

(色は他にもございます)

正絹小紋:万筋に源氏香

シックな万筋小紋の中に飛び柄で源氏香の柄が入っています。シンプルですが長羽織にも道中着コートにも、道行にもお薦めです。

レトロでオシャレな小紋は羽織に素敵です。

丹後紋意匠小紋?≪伊勢型紙模様:モダン文様≫

そして新しく色を揃えた小紋がこちらです。羽織もコートにお薦めです。

正絹小紋:七宝に飛び柄 紫

細かな柄は極小で七宝の文様を染めています

所々に絞りの模様が飛び柄で入ってオシャレな飛び柄の小紋です。

絞り柄は絞っているわけではありません、友禅で描いてます。

焦げ茶にベージュ

モスグリーンにベージュ

紺にグレー

単色使いの小紋は全体で見るのと、近くで見るのとでは色の出方というか、見え方が異なります。

近くで見れば濃い色に見えても、離れてみると落ち着いた中間色に見えたりします。

これら飛び柄の小紋はこのような感覚で小柄の模様が入っています。

いよいよ秋到来です。

単衣の時期は着物は着ないという方は沢山おられますが、その代わり「袷の季節は出来る限り着物をきて出掛けたい」ということなので、長着(着物)・羽織・コートすべてに対応できるよう素敵な反物?裏地まで品揃えしていきます。

羽織・コートの誂え着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

小紋の「訳アリ」処分品

2014年7月29日 15時13分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)小紋のコーナーでは、只今「訳あり」小紋の処分品を揃えています。

そのうち仕立てには全く問題ないような染め難があるため「訳アリ」処分品となった小紋が3点ありますので、難の説明をさせていただきます。

生地はサヤ型に小花地紋が散りばめられた光沢ある紋意匠です。

その生地にシックな2色の色を染め分けでボカシて、上に吹き寄せや花丸などの柄を友禅で染め上げた正絹小紋です。

そんな小紋が三点

■?正絹小紋染め分け友禅?≪「染の少々訳アリ」処分品≫グレー濃淡の染め分け:シルバーグレーにブルーグレー

■?正絹小紋染め分け友禅?≪「染の少々訳アリ」処分品≫ 藤色濃淡の染め分け:赤系の藤にグレー系の藤

■?正絹小紋染め分け友禅?≪「染の少々訳アリ」処分品≫グレー濃淡の染め分け:シルバーグレーにヒワグレー

この三点の小紋の何処が染め難かというと、こちらの下の画像をご覧いただいたら一目瞭然です

上三つの画像を見てお分かりと思いますが、生地端の染始めが染まらずに3?4cm白くなっているのが見えます。

生地を繋いで染めるので、少し折れて染まらない部分が出来たようです。

普通に売れるのですが、問屋さんや小売店さんでは「こんなの店頭には置けない」という風に言われるので、難物として処分品になりました。

これだけのことなので着物(長着)に仕立てるのに特別問題ありませんし、このような染め分け着尺はコートや羽織にしたてるのもお薦めです。

羽織やコートなら生地がだいぶ余りますので、仕立てには全く問題ありません。

価格は反物で¥10,800の税込です。

現品1点づつしかございません、売り切れ次第サイト上から無くなります。

ご了承願います。

京都wabitasではこのような「訳アリ」品が入荷すればスグにリーズナブルな設定で発表していきます。

小紋に長襦袢、男物など上質な品をお値打ち品としてご提供させていただきます。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

小糸染芸の幻想的な波模様の小紋

2014年4月25日 11時15分

着物通販サイト京都wabitasにプレミアムな小紋が新たに加わりました。

柄は豪快な流水に波の模様で色使いはシンプルな単色染です。

生地は国産丹後ちりめん、染は名工:小糸染芸で、上質でハイセンスなオシャレ小紋です。

数ある小糸染芸の柄の中から京都ワビタスが厳選して染め上げたオリジナル小紋です。

■?特選プレミアム正絹小紋:小糸染芸謹製?≪丹後ちりめん:流水に波 ブルーグレー≫

「これ着物なの?」と言われそうなシンプルな色使いの幻想的な小紋です。

■?特選プレミアム正絹小紋:小糸染芸謹製?≪丹後ちりめん:流水に波 チャコールグレー≫

■?特選プレミアム正絹小紋:小糸染芸謹製?≪丹後ちりめん:流水に波 ベージュブラウン≫

古典模様の波文様を流れのある幻想的に描いた凄く素敵な小紋です。

小糸らしくシックな寒色を3色揃えました。

これだけシャープな柄を型友禅でしかもここまで綺麗に自然な作品に仕上げるのは、さすがの一言です。

文様にも惚れ込んで創ったこの小紋は京都wabitasの自信作の小紋として揃えました。

凄いです、それにとても粋です

この流れのある模様が着物に仕立て上がるとどんな感じになるのでしょうか、とても楽しみな小紋です。

京都wabitasのプレミアム小紋はこのように魅力的な染め上がりの小紋を追加していきます。

京都ワビタスらしくハイセンスで上質な小紋を厳選して、常に格安な設定で発表していきます。

高級小紋・長襦袢が格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

正絹小紋:紋意匠の反物が訳ありアウトレットとは

2014年4月14日 12時15分

小紋を専門に取り扱う着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、正絹小紋の反物ばかりを揃えて見やすい画像でサイト上に出しています。

使っている生地は主に正絹の丹後製か長浜製の上質な白生地を使った国産の小紋を豊富に集めています。

その国産の生地を分けると、主にちりめんのシボのある生地と、地模様を織り上げている紋意匠を使っています。

鮫・行儀・角通し・万筋・大小霰などの江戸三役や江戸五役などの江戸小紋柄の小紋はちりめんを使うことが多いですが、地空きになっているような柄の小紋には地模様のある丹後紋意匠の生地を使います。

地空きの飛び柄でちりめんの生地を使っている小紋もモチロンありますが、そういう染柄の小紋には最高級なシボの高いちりめんを使いプレミアム小紋として扱っています。

どうして飛び柄には普通の縮緬を使わないかというと、無地場の部分は染めてみないと綺麗に染めあがるか分からないので、出来る限りシボの高い生地や模様のある生地を使います。

特に生地に模様のある紋意匠はその地模様と染めている柄と関連性があったりするものや、柄よりも地模様に使っている文様が格が高かったりして、組み合わせのセンスを高めて創らないといけないので、創る側はただ単に模様のある生地を使っているということではありません。

小紋の柄を引き立てさせたいのなら、地模様には目立たない模様を織り上げた紋意匠を使いますし、逆に無地感を強く打ち出して友禅の柄は糸目や小柄で上品に染めている小紋などには、使っている生地の模様も吉祥文様であったり、有職紋様であるなど、格調ある模様を織り上げた生地を使います。

今回京都ワビタスに入ってきた紋意匠の小紋は、地空きの飛び柄で紋意匠の生地に染め上げた中柄のオシャレ小紋ですが、「ちょっとこの品はB反では無いんだけど、染屋さんが間違って染めたので3反限定で扱ってもらえませんか」と、産地の方から「訳あり」で3点限定で入荷しました。

新しく創られた新柄の小紋なのですが、アウトレットセール品として通常の設定価格より更に更にリーズナブルでお値打ち設定で発表することになりました。

こんなオシャレな小紋なんです

絞り模様の雪輪の柄が、ポツンポツンと散りばめられた、上品な色使いでとっても素敵な小紋じゃないですか

「これのどこが訳アリなんだろう」と誰もが思うはずですが、理由は使っている生地の地模様にあります。

この小紋はこのように離れて見ていると無地に飛び柄のように見えますが、近くで見ると生地全体には細かな鹿の子疋田が薄い色で染められています。

で、「どこが問題なの?」

先程小紋の柄で使う生地の種類で説明したように、このように生地全体に柄が入っている小紋には紋意匠でもあまり地模様が目立たない柄を織り上げた生地を使い染め上げるのですが、メーカーさんでは模様の目立たない丹後紋意匠を染め出したはずなのに、染屋さんが加工場で誤って3反だけこの小紋に使わない柄の生地を使用してしまったので、この3反だけは別で販売しなくてはならないので、京都ワビタスが4月が決算ということもあり半端品でアウトレットセールにして扱っています。

■ 正絹小紋:反物 ≪絞り風疋田友禅と雪輪:グレーと紫≫

この小紋には正倉院文様を菱形に織り上げた光沢ある生地を使っていますが、鹿の子の友禅に隠れて地模様の柄が見えないのでわざわざ正倉院文様の生地を使わなくても良かったのに、染を始める時に何処かで混ざったようで、染めあがってから気付いた品です。

細かな正倉院文様なので殆ど地模様が分かりません

続いてはこれまた別の模様の生地で織り上げて、それに色も少し異なり落ち着きある小紋になっています。

小紋:反物 ≪絞り風疋田友禅と雪輪:藤紫にグレー≫

今度は地紋に網代文様の幾何学で光沢ある生地を使っています。

この地模様は、チョット光沢が目立つ感じです。

もう1色もこの網代文様です

小紋:反物 ≪絞り風疋田友禅と雪輪:水色と紫≫

この三点の小紋が以上の理由で「訳あり」アウトレット半端品セールで、大変おもとめやすくなっています。

ご覧のように雪輪の模様を絞り風に染め上げ、しかも鹿の子柄を用いてますので殆ど絞りのような着物に見える小紋染のおしゃれな正絹小紋着尺(反物)です。

染めは京都、織(生地)は丹後の国産小紋の出来たてホヤホヤの新品ですので、新鮮でとてもお値打ちです。

紋意匠の上質な生地は、長着としてもモチロンですが、羽織やコートにも適していますし、単色で上品で爽やかな色使いなので、単衣の着物としてもお薦めできるお値打ち商品です。

この小紋は着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の小紋コーナーでお求め戴くことができます。

各1点づつしかない在庫限定品なので、売り切れましたらサイト上からは無くなりお求め戴くことはできませんので、ご了承願います。

正絹小紋が豊富に揃う着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

正絹京友禅水玉の小紋:反物★決算在庫売り尽くし品

2014年4月9日 11時59分

正絹小紋の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)では、この4月に決算セールでオシャレな水玉模様の正絹紋意匠の国産京友禅小紋着尺(反物)をとてもリーズナブルな設定で揃えました。

グレーに墨や紫にブルー、茶色に金茶など落ち着いた地色からシックな地色までそれぞれお値打ち価格で揃えました。

光沢ある国産丹後紋意匠の生地に無地染して、その上に三種類の水玉模様の小紋柄を京友禅型染めで染め上げた可愛くてオシャレな、そして上質な高級小紋が着物ネット通販決算セール特別価格でお求め戴くことができます。

■?小紋:正絹丹後紋意匠?≪京友禅水玉:グレー反物≫

■?小紋:正絹丹後紋意匠?≪京友禅水玉:ブルーグレー反物≫

■?小紋:正絹丹後紋意匠?≪京友禅水玉クリーム反物≫

■?小紋:正絹丹後紋意匠?≪京友禅大小の水玉:グレー反物≫

■?小紋:正絹丹後紋意匠?≪京友禅水玉:焦げ茶反物≫

■?小紋:正絹丹後紋意匠?≪京友禅水玉パープル反物≫

■?小紋:正絹丹後紋意匠?≪京友禅大小の水玉:ベージュグレー反物≫

全体に散りばめられた水玉模様や、タテに流れるように大小の水玉が可愛く配置された彩もオシャレな正絹小紋です。

生地は光沢ある丹後ちりめん紋意匠の生地です

水玉模様の飛び柄小紋なので自由に仕立て型も選ぶことができます。

長着ならモダンでオシャレなカジュアルな着物として素敵ですし、羽織にしたら着物がおとなしいモノを着ていても羽織でおしゃれを見せることができます。

その他オシャレな道中着にしても良さそうな、オシャレな正絹小紋です。

こちらも現品ある限りは4/30まで決算価格の設定ですが、それ以降は別価格となります。

現品が売り切れて無くなれば、京都wabitasの通販サイトからは商品画像が消えてしまいます。

色もバラエティーに揃っている水玉の京友禅の正絹国産小紋は、着物通販サイト京都wabitas小紋コーナーでお求めいただけます。

小紋・長襦袢・お召し・男着物の格安通販サイト京都wabitas

« 前ページへ次ページへ »