月別記事一覧2016年3月

単衣にもお薦めできる、高級呉服店の別誂え正絹長襦袢

2016年3月28日 16時17分

今年の3月は、寒くなったり、暖かくなったりして、不安定な気候に合わせる体調管理が難しいです。

コート無しで出かけたら、

「朝は暖かいのに夜は寒い」

そんなことが度々あり、困ったもんです。

衣替えは6月ですがしかし、、毎年そんなこと言ってられないくらいに5月は暑く、「単衣でないと出かけられない」そんな状況が、近年の当たり前になりました。

5月に単衣着物が必要なら、3月遅くとも4月に作らないと間に合いません。

着物通販の京都wabitasでは、単衣の着物はモチロン、単衣にお薦めできる上質な正絹の長襦袢を、この時期にご用意させていただいてます。

そんな単衣用の長襦袢ですが、単衣に仕立てるにあたって必要条件として、丈夫な素材で、肌触感がサラッとしている、そんな生地を求められます。

着物専門店の呉服屋さんは、昔は自社用に誂えた素材を機屋さんに発注して、烏帽子や楊柳のような生地に凹凸のある縮緬素材を創っておられました。

特別に誂えられた高級素材だけに、贅沢な織になっていて、小売価格も高価で、価値の高い品でした。

そんな高級素材を扱う呉服店がどんどん無くなり、それを期待していた専属の機屋さんも品物を納めることが出来ずに、生地で在庫が残っていたりします。

先日、丹後の機屋さんに行ったら、まさに説明した商品があり、機屋さんもどうにもできずに困っておられました。

生地は楊柳で、素晴らしく良い生地です。

普通の楊柳は、地模様を織り上げる紋楊柳が主ですが、そこにあったのは地模様の無い無地楊柳で、実にしっかりとした生地で、凹凸があるシボが高級感溢れる素晴らしい生地でした。

話を聞くと、どうも扱われていたお店が無くなり、生地メーカーも引き取らず、どうしようもない、ということでした。

それなら、「全て買い取りましょうか」と持ち掛けたら、大変喜ばれて分けていただくことが出来ました。

白のままでもよかったのですが、今回は色物に染めてしまうことにして、京都の染工場で優しい色のぼかし染で染め上げました。

染付きがとっても良く、幻想的な遠山の重ねボカシ染にしてみたのですが、とても綺麗に染め上がりました。

そんな正絹で織った、高級丹後楊柳の別誂え長襦袢を、ワビタス限定のリーズナブルなお値打ち価格でサイトにアップさせていただきました。

今ならと思い、「単衣にもオススメ」というかたちで発表しています。

こんなクラスの生地を一から織ったら、驚くくらいに高くなると思います。

用尺は13.5mあり、単衣でなくても、袷用に仕立てることも出来ます。

上品な色に染め上がりましたので、訪問着・付け下げ・色無地・小紋などの柔らかモノ着物の下に着る長襦袢として、最高の商品が出来ました。

■ 別誂え丹後楊柳長襦袢【単衣にお薦め高級品】 ≪山ぼかし重ね染クリーム「現品限り」≫

20151022

 

良い色のボカシ染友禅です、染付きがいいので綺麗に染色できました。

シボのある生地をご覧ください。

20151026p

地模様が無いので、紋楊柳よりも打ち込みがしっかりとした、最高の生地です。

 

20151024p

 

この凹凸あるシボが、風通しをよくするので、単衣に向くのです。

他4色も上品で素敵な色に染め上がりました。

■ 別誂え丹後楊柳長襦袢【単衣にお薦め高級品】 ≪山ぼかし重ね染薄ピンク「現品限り」≫ 

20151026

 

20151026r

 

■ 別誂え丹後楊柳長襦袢【単衣にお薦め高級品】 ≪山ぼかし重ね染薄ブルー「現品限り」≫

20151024

■ 別誂え丹後楊柳長襦袢【単衣にお薦め高級品】 ≪山ぼかし重ね染ヒワ色「現品限りのお値打ち品」≫

20151023

 

■ 別誂え丹後楊柳長襦袢【単衣にお薦め高級品】 ≪山ぼかし重ね染パープル「現品限り」≫

20151025

20151025p

 

 

以上の5色に細かく染めてみました。

若い方から中年配やご年配の方まで、全ての着物愛好家の皆さんにお薦めできる、素晴らしい商材の正絹丹後ちりめん長襦袢です。

お茶会や華道などの着物の下にも素敵な上品な長襦袢です。

この長襦袢の反物は、着物通販サイト京都wabitasの長襦袢:略礼装ぼかしコーナーからお求めいただくことができます。

何度も着こなしていくうちに、着物よりも先に傷んでしまう長襦袢は、着物を着こなしていくうえで無くてはならない必需品です。

1着2着と持っていると、より安心です。

正絹長襦袢の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

正絹小紋≪フルオーダー手縫い仕立「長着か羽織選べます」≫finishセット

2016年3月20日 23時02分

着物通販サイト京都wabitasの小紋のコーナーでは3月~4月の期間で、様々な柄の正絹小紋を、仕立て出来上がり付きのお得なセット企画でセール中です。

生地は光沢ある紋織物で、正絹の紋意匠(白生地)を使っています。

柔らかで優しい風合いの良い生地です。染つきがとてもよく薄い色、とび柄、濃い色、大柄、などのいろんな柄を染めています。

その生地は海外で製織したものですが、こんな良い生地が海外製織とは思えないほど、素晴らしくきれいで国産と遜色ない上質な素材です。

そんな上質な生地で染めた正絹の小紋に、仕立て+裏地+撥水ガード加工を付けて税別4万8千円の、大変お求めやすくしたリーズナブルなセットを企画させていただきました。

これだけならどこにでもありそうなセットですが、クオリティー高い内容がとてもお値打ちなのを感じさせてくれます。

まずは仕立てですが、このようなセットに付く仕立てはサイズパターンの決まったパターンオーダーのミシン仕立てが多いですが、このセットの仕立ては、手縫い仕立てによるフルオーダーのお誂え(オーダーメイド)仕立てになります。

しかも、長着だけでなく羽織でも仕立てることができるのです。

ご注文後に、長着(きもの)か羽織の何れかご希望の仕立て型が選べます。

裏地は全て正絹です。長着の仕立てなら胴裏と八掛、羽織なら羽裏を全て正絹で小紋に合う色で付きます。

撥水ガード加工まで付いているので、まさにフルオーダーの出来上がりお値打ちセットです。

【finishセットとは】

finishとは日本語に直すと「出来上がり」という意味があります。

まさに反物でみて、出来上がり(価格)のセットということです。気軽なお出掛け用、お稽古用、はじめて作る正絹着物などに、お薦めな小紋です。

それではサイトでアップ中のオシャレな小紋をご覧ください。

■ 正絹小紋finishセット唐草:墨黒

IMG_3157

■ 正絹小紋finishセット雪輪 :黒

IMG_3161

■ 正絹小紋finishセット雪輪に 鹿の子 紺

IMG_3166

IMG_3168

グレー

IMG_3300

IMG_3302

■ 正絹小紋finishセット唐花:淡いピンク

IMG_3208

IMG_3212

クリーム

IMG_3217

グレー

IMG_3294

■ 正絹小紋finishセット百合:紫

IMG_3173

IMG_3288

■ 正絹小紋finishセット蛍ぼかし :きれいなブルーグレー

IMG_3226

IMG_3230

若草グリーン

IMG_3222

IMG_3225

優しい茶系のピンク

IMG_3296

IMG_3298

■ 正絹小紋finishセット葵:グレー

IMG_3192

IMG_3193

ワインパープル

IMG_3187

■ 正絹小紋finishセット源氏香

IMG_3176

IMG_3179

■ 正絹小紋finishセット千鳥格子:ブルーグレーに黒

IMG_3194

IMG_3197

生成りベージュにピンク

IMG_3198

IMG_3201

淡いベージュ

IMG_3202

IMG_3207

■ 正絹小紋finishセット子持縞

IMG_3180

IMG_3183

■ 正絹小紋finishセット縞 :黒に金茶

IMG_3276

IMG_3277

黒にグレーやグリーン

IMG_3284

IMG_3287

■ 正絹小紋finishセット市松:黒

IMG_3273

IMG_3275

グレー

IMG_3270

IMG_3272

■ 正絹小紋finishセット幾何学模様:ブルー

IMG_3258

IMG_3263

グリーン

IMG_3255

■ 正絹小紋finishセット唐草:淡いグレー

IMG_3218

IMG_3219

■ 正絹小紋finishセット蝶型リーフ 

IMG_3265

IMG_3266

このような様々な色・柄の正絹小紋が揃います。

このセットは、着物通販サイト京都wabitasの小紋コーナーにございます。

「実物を店舗に見に行きたい」という方は京都のショールームで他の柄も含めて全てご覧いただくことが出来ます。

正絹小紋が常に格安な着物通販の京都wabitas(ワビタス)

男の着物「夏のお茶席の装い着物」正絹絽の色無地と夏の袴

2016年3月17日 13時37分

上質で粋な男の正絹着物を格安で揃える着物通販サイト京都wabitasでは、毎シーズン夏用の男着物の品揃えに力を入れています。

特に好評なのが、お茶会をされている方に重宝する正絹駒絽の色無地です。

京都ワビタスが揃えている正絹の男性用駒絽の色無地は、国産の商品で機屋さんから出たAB反やB反などのお値打ちな生地を使い、男物用に厳選した色に無地染して生地巾40cm以上の反物を創っています。

まずは只今ある現品をご紹介します。

■ 男物絽の色無地AB反 ≪名門小熊駒絽(墨黒)1尺5分(40cm)幅≫

600908

名門小熊の駒絽は、流石に生地がしっかりしていて高級感あります。

(価格はサイトでご覧ください)

600908r

 

黒ではなく墨色は人気の色です。

■ 男物絽の色無地AB反 ≪名門小熊駒絽(茶)1尺5分(40cm)幅≫

600911

 

下の画像はAB反の原因になった箇所を映しているのですが、ご覧のように難の無い、とてもきれいな生地です。

 

600911r

 

次は同じ国内品ですが、機場が変わります。

■ 男の夏着物:絽の色無地「訳アリ別染」 ≪国産春江ちりめん駒絽紺≫ 

IMG_2676

 

福井県春江産地の機屋さんで、坪金工業さんから出たAB反の正絹駒絽です。

黒紋付用に織られた上質な生地なので、これもお値打ち品です。

この駒絽の色無地の方は最近色染したので、色数は今なら他にもあります。

■ 男の夏着物:絽の色無地「訳アリ」 ≪国産春江ちりめん駒絽グレー≫

IMG_5657

■ 男の夏着物:絽の色無地「訳アリ」正絹反物 ≪国産春江ちりめん駒絽生成り≫ 

IMG_2682

■ 男の夏着物:絽の色無地「訳アリ」≪国産春江ちりめん駒絽濃鶯≫

IMG_2671

IMG_2673

 

■ 男の夏着物:絽の色無地「訳アリ」≪国産春江ちりめん駒絽焦げ茶≫

IMG_5694

 

このような感じの男物夏きものとしてお茶会に着れる正絹駒絽を色無地で、揃えています。

きものはこんな感じでOKですが、お茶会には袴が要ります。

正絹の袴を生産しているのは、ごくわずかになっています。

呉服店でも袴を揃えている店は、ほんとに少ないです。

デパートの売り場は、問屋さんの売り場のようなものなので、少しあるようですが、それでも普段からおいている店は少ないです。

京都wabitasは、昨年から袴も揃えております。

しかも、夏用の絽の袴地も少し揃えて、ご利用いただいてます。

夏用の絽の袴は、それこそ生産数が少なく貴重になりつつあります。

京都wabitasが揃える夏の袴地は、米沢の福田織物工業謹製の福壽織です。

お茶会用に色を厳選して無地をおいています。

■ 正絹袴:無地(仕立て込)夏物 ≪福寿織仕舞絽袴≫グレー

IMG_0550

IMG_0549

 ■ 正絹男袴:無地(仕立て込)夏物 ≪福寿織仕舞絽袴:薄い藍鼠≫

IMG_1414

IMG_1413

 

■ 正絹男袴:無地(仕立て込)夏物 ≪福寿織仕舞絽袴:抹茶≫ 

IMG_0553

IMG_0552

■ 正絹男袴:無地(仕立て込)夏物 ≪福寿織仕舞絽袴:モカ≫

IMG_1418

IMG_1417

このように、ワビタスでは正絹の夏用絽の袴地を揃えています。

男の正絹袴地は、何故か呉服屋さんではお驚きの高額単価が付きます。

しかし、京都ワビタスでは仕立ても入れたセットをリーズナブルな設定で発表しています。

きものを極めるなら、正絹袴地は必需品です。

夏場のお茶会や格式高い装いの場へは正絹絽の袴が必要です。

着物通販サイト京都wabitasでは、このように夏の男物きものを揃えています。

正絹駒絽の色無地も、夏の袴地も、「粋な男の着物 夏物コーナー」で全て揃えています。

 男の正絹きものが品揃え豊富な着物通販サイト京都wabitas

 

タテ絽の着物:夢幻ボカシ染の正絹反物(単衣・夏きもの)

2016年3月10日 9時57分

「絽の着物は、夏用なの、それとも単衣にも着れるの」

こんな疑問を持っておられる着物ユーザーの方が多いと思います。

ご存知のように、暦のうえでは衣替えの月は6月から9月です。

7月20日以降から8月お盆明けまでが、盛夏と言われる時期にあたります。

着物の衣替えは、6月の単衣は裏地を付けて仕立てるものを、裏地を付けずに仕立てる単衣仕立ての着物で、縮緬着物などが多かったのですが、何年も前からは紬のようにシャリ感ある素材を単衣に使われることが多くなりました。

また、紬に負けじと、6月の単衣にも着こなせる柔らか物素材が開発されて、それらを単衣着物と認識するように近年は変わってきています。

しかし、近年は5月のゴールデンウイークを過ぎたあたりから、気温が急上昇して夏のような28度~30度を記録するような暑い気候になります。

そうなると、出来ることなら夏の着物を着たくなります。

でも、ちょっとまだ紗や麻の着物を着るのは早いですよね。

この時期にあった素材の着物選びが、とっても難しいんです。

話を戻して、絽の着物は、夏用か単衣にも着れるのかということですが、

絽の正絹着物を扱う京都wabitasでは、単衣着物として絽の色無地や染着尺をお薦めしております。

着物スタイリストの先生方で、「絽の着物は単衣着物よ」という考えを持っておられる方があるように、絽の着物も単衣に適した着物だと思います。

特に6月は、ほぼ真夏と言っていいくらいに気温が上昇します。

もう夏なんです

初夏と言われた7月初旬や初秋のお盆明けは、今や盛夏と同じで気温は30度を超える酷暑になるときもあるくらいです。

ですので、5月はまだ少し早いかもしれませんが、6月に入ったら絽の着物を着てお出かけするのは、おかしくないのが今の常識です。

今や単衣の期間は、5月後半から10月前半までの5か月半ほどの長期になります。

そんな単衣事情に対応できる着物が、絽の着物だと思います。

絽にもいろいろな種類があります。

盛夏用と言われる駒絽や、単衣用と言われる絽縮緬、5本絽や3本絽にタテ絽など、絽の織物は用途に合わせて様々なものがあります。

着物通販サイト京都wabitasでは、絽の素材は品質の良い最上質な素材を使用しています。

特に2016年に揃えている絽の色無地は、新潟県の織の産地:五泉の機屋、小熊機業さんの品を揃えました。

小熊さんの絽縮緬は、独特のシボがあり色無地にそめて、単衣着物に最適です。

同じように、変り無地縮緬の絽も高級感があり、着心地の良い着物で単衣~夏を通して着こなせます。

ほら絽という変わった絽も、単衣着物や夏着物として着こなせるので、衣替えに重宝する最高級品です。

そして、新たに今年加えた反物が、小熊機業さんで織り上げられた、タテ絽を使った染着尺(反物)です。

生地に上質感漂う素材は、光沢があり絹の特徴を体感できる素晴らしいタテ絽です。

生地の素材感を殺さないよう、寒色系の色使いで濃淡に色を変化させる、タテボカシ友禅を染めた素晴らしい絽の反物です。

全4色になります。

■ 小熊機業のタテ絽A反 ≪夢幻ぼかし染分けブルー≫

IMG_2883

 

染は京都の友禅染の工房で染めていただきました。全て染職人による、手染加工です。

ブルーの単色ですが、濃い色が徐々に変化して薄くなるような感じで、幻のような色の変化が素敵な透明感ある染め上がりです。

本品はネット価格10万円ですが、同じ規格の生地で、ほんの少しだけ織の難があり、小熊さんの厳しい検品でABランクに規格された生地を使い、同じ染をしたお値打ち価格の品もございます。

■ 小熊機業のタテ絽【AB反】 ≪夢幻ぼかし染分けブルー≫お値打ち価格

IMG_2879

糸印のついているところに何らかの織の難があるということですが、全く分かりずらく、A反と混ざってしまったら検品しても判別できないきれいな商品です。

IMG_2881

 

訳ありとかではなく、高価な品がいいというならA反を、上質品をA反の半値以下の、お値打ちな品がいいという方は、AB反をそれぞれお薦めです。

続いては、きれいな色目のボカシで染め上がりました。

■ 小熊機業のタテ絽A反 ≪夢幻ぼかし染分け若草緑≫

IMG_2902

 

鮮やかな若草グリーンを染め上げました。

こちらもAB反の、お値打ち品がございます。

■ 小熊機業のタテ絽【AB反】 ≪夢幻ぼかし染分け若草緑≫

IMG_2903

 

IMG_2904

 

綺麗ないろですが、薄い色に変わるボカシ染なので、着物に仕立てたら上品で落ち着いた着物になります。

■ 小熊機業のタテ絽A反 ≪夢幻ぼかし染分け藤色≫

IMG_2893

 

落着きある藤系の薄紫を染めています。

■ 小熊機業のタテ絽【AB反】≪夢幻ぼかし染分け 薄紫≫

IMG_2895

上の画面の糸印がついているところがAB反になった理由です。「全然わかりません」

IMG_2897

■ 小熊機業のタテ絽A反 ≪夢幻ぼかし染分け薄浅葱≫

IMG_2886

 

ブルーとグリーンの中間にあたる色です。

■ 小熊機業のタテ絽【AB反】 ≪夢幻ぼかし染分け薄浅葱≫ 

IMG_2892

 

IMG_2891

 

透明感あるタテ絽のボカシ染着尺は、着物通販サイト京都wabitasの単衣の着物コーナーでご覧いただけます。

また、正絹夏着物コーナーでも、同じAB反をお求めいただくことが出来ます。

夏の着物■ 小熊機業のタテ絽AB反 ≪夢幻ぼかし染分けブルー≫

IMG_2872

正絹夏着物■ 小熊機業のタテ絽AB反 ≪夢幻ぼかし染分け薄浅葱≫

IMG_2874

 

正絹の夏着物■ 小熊機業のタテ絽AB反 ≪夢幻ぼかし染分け若草緑≫

IMG_2877

 

正絹夏着物■ 小熊機業のタテ絽AB反 ≪夢幻ぼかし染分け≫

IMG_2876

 

このタテ絽の夢幻ぼかし染着尺は、お茶会の着物としても、ご提案できる絽の着物用の染着尺です。

六月のお茶会きもの、七月のお茶会、八月のお茶会、九月のお茶会着物として、おすすめします。

但し、お茶会の場合は、主催されている方の考えるTPOに従うのが礼儀です。

お茶会はあくまで訪問着や色無地に付け下げ、無地感のとび柄小紋や、格調高い江戸小紋などが基本とされているならば、主催されている先生に、このようなタテ絽の着物でも大丈夫か、問い合わせされて決めて頂くのが一番いいです。

最近は普通に小紋でOKという方が多くなっていますので、気軽なお茶会などには最適な着物になります。

着物通販サイト京都wabitasでは、夏の着物や単衣着物の品揃えに力を入れて取り組んでいます。

正絹絽の高級着物が格安な着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

本麻リネンの和装下着:汗取り肌着「脇に麻わた付きの新製品」

2016年3月4日 13時00分

麻の着物を揃える着物通販の京都wabitasですが、近江の麻で出来たリネン素材の汗取り肌着を毎年サイズを揃えてきました。

今までは、汗を吸収する麻わたが、腰から下前と上前の帯を締める下のところに付けていましたが、2016年の新バージョンは、麻わたを付ける部分を変えて、京都wabitasオリジナルで作り上げました。

それがこちらです

■ 本麻(リネン)汗取り肌着【2016新バージョン】 ≪M寸洗える麻わた両脇付き≫

IMG_2213

 

■ 本麻(リネン)汗取り肌着【2016新バージョン】 ≪L寸洗える麻わた両脇付き≫

IMG_2213

 

素材のリネンは麻の中でも、絹や綿に近い優しい風合いが特徴で、チクチクした毛羽たちが少なく、女性の肌着に適した素材です。

肌着自体はリネンですが、汗取りの重要アイテムでもある麻わたは、近江の産地の方々が開発されて特許を出願した「洗える麻わた」です。

今までは説明したように、帯を締めて汗が蒸れそうな腰回りに麻わたを付けてましたが、京都wabitasでは汗をかくところや、汗で不快感を持つところ、汗の流れるところ、少しでも涼しく無駄なく使われているかなど、麻わたの付けるポイントを独自に提案して変えてもらい、各サイズ5枚づつだけ創りました。

では、どこに麻わたが付いているかというと、帯下の腰回りはモチロンなので付けていますが、しかし、

IMG_2216

今までは腰から下前と上前に全部付けていましたが、改良して腰と下前だけに付けました。下前と上前が重なるのに麻わたが両方に付いていると暑くてたまりませんので、上前の余分なところを省いて、下前のみにしました。

 

IMG_2214

 

そして、もう一つ重要なのが、脇です。

脇汗は夏でなくとも汗を最もかくところです。そして不快感と一番汗をかいて気になる所でもあります。

ですから、そこで京都wabitasでは両脇に麻わた入りの汗取りパットを付けました。

IMG_2217

 

IMG_2218

これを付けることによって、脇にかく汗を麻わたが吸収してくれて、不快感や汗を気にすることが、大幅に減ります。

 

IMG_2219

 

 

リネンの汗取り肌着は、単衣の季節から盛夏はモチロン、実は一年中つかっていただける和装下着(肌着)です。

夏なら浴衣でお出かけの時に下にこの汗取り肌着がお薦めです。

正絹着物を着る時でも、せっかく誂えた夏の正絹着物が、脇からできる汗ジミなどで着物が汚れることもあります。

本麻リネンの汗取り肌着は、着物を愛する女性の方々にとって、京都wabitasと近江の産地とが開発した画期的で嬉しい商品です。

この汗取り肌着は、見本的に数枚づつしか作っておりません。

この肌着を実際に着て使った感想をお聞かせいただければと思います。

そうすることにより、汗を大量にかく夏場に、少しでも気持ちよく着物を着て戴けるように更に改良を加えて、究極の和装肌着を創りたいと思います。

この本麻汗取り肌着は、着物通販サイト京都wabitasの麻の【麻の襦袢・肌着・足袋】の⇒【麻の肌着類コーナー】にございます。

麻の長襦袢や下着も充実している着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

6月の単衣着物に絽縮緬の色無地きもの(反物)ラベンダー追加

12時21分

 

五泉の絽縮緬の生地を使い染め上げた単衣着物用の色無地に、藤色系のラベンダー色が追加でできました。

■ 名門小熊機業:絽縮緬色無地≪訳アリ超特価≫ ≪綺麗な薄ラベンダー:誂え染≫

IMG_2692

絽縮緬独特な凹凸のシボが、肌触感をさらっとした感じにさせてくれる、五泉の高級素材です。

IMG_2694

 

染付きもよく、年齢も帯の合わせ方次第で、若い方からご年配まで着こなせる色です。

IMG_2696

この生地は五泉の機屋、名門小熊機業さんのAB反です。画像で難のある所を映しているんですが、どこにあるのか全く分からない綺麗な商品です。

 

IMG_2698

 

【絽ちりめん】はその名の通り縮緬地に絽目を出して織り上げた縮緬素材です。

撚り糸によってシボが生まれ、駒絽に比べて肌触りにシャリ感があり、それでいてふんわり優しくさらりとした風合いで、単衣着物に適した織物です。

6月、そして7月、お盆明けの8月と9月の着物として、お薦めな略礼装着物です。

紋を入れれば格調が高くなり、お茶会着物として一番のお薦め品です。

着物通販サイト京都wabitasでは、絽縮緬の色無地を多数揃えています。

単衣の着物や、夏の着物として、高級品を格安設定で揃えています。

単衣の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

紬の着物:長井紬の伝統工芸士謹製:特選みちのく織の着物3色追加

11時54分

着物通販の京都wabitasの【紬の着物コーナー】から、長井紬の伝統工芸士:斎藤俊弘氏(斎藤工房)謹製の素晴らしい作品を3色追加で入荷しました。

■ 長井紬:伝統工芸士創作品 ≪斎藤俊弘謹製品:黄緑青≫

3002005b

■ 長井紬:伝統工芸士創作品 ≪斎藤俊弘謹製品:青に緑≫ 

3002006b

■ 長井紬:伝統工芸士創作品 ≪斎藤俊弘謹製品:青に紫≫

3002007b

 

この三色が新しく追加で加わり、現在は全5色となります。

 

IMG_1005

IMG_0991

 

新しい色は少し濃い目な色合いになっています。

それはそれで、とっても幻想的な色で素敵な紬の着物に仕上がっています。

3002005r

横シケの紬織物です、この着物の特徴はヨコの柄を織で出して仕上げて、織上がったものを細かく畳んで締め付けて、画像で見えるようにタテにストライプの凹凸が出来て、グラデーションかかった柄が、更にグラデーションがかかり、最高の逸品が出来上がります。

3002005n

3002005d

3002006r

3002006p .

 

3002007r

3002007p

3002007j

 

斎藤俊弘氏は、置賜紬の伝統工芸士の一人で、得意な技法: 擦り込み加工、ぼかし加工で、主な製品は長井紬です。

斎藤氏のコメント

「急激な時代の変化に流されることなく、個性を活かした”ものづくり”を続けたいと思います。」

斎藤氏の作品を京都wabitasでは、帯でも扱っています。

着物と同じ工程で作った生地を帯に仕立てた最高級袋帯です。

■ 長井伝統工芸創作帯(未仕立て品) ≪斎藤工房謹製袋帯(仕立て代込)≫

IMG_9966

IMG_7638

 

IMG_7716

IMG_7715

IMG_7714

 

IMG_7707

IMG_7709

IMG_7700

IMG_7702

IMG_7694

IMG_7690

着物通販サイト京都wabitasでは、このように米沢産地の名品でもある、紬の着物を取り揃えております。

紬の着物を揃える着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

夏の帯:本麻の名古屋帯(九寸染帯)

11時07分

着物通販サイト京都wabitasでは、夏キモノの品揃えに毎年力を入れています。

麻の着物は、本麻(麻100%)の近江ちぢみの反物を、毎年色を新しく加えています。

正絹の夏着物は、絽の小紋と絽の色無地、それに縞大島の小紋や、紗の色無地などです。

夏の着物だけでなく、帯の品揃えもしています。

夏の帯は産地の高級品や中国製の安価なものが市場では出ていますが、京都wabitasでは、出来る限り独自性のある品をご用意して格安で発表しています。

本麻の九寸の名古屋帯用の白生地がありますので、それに京友禅や江戸紅型など、染で柄付けした麻の染帯を仕立て込で販売しています。

そんな本麻染の名古屋帯の新作が出来ました。

■ 本麻夏帯:九寸名古屋帯(仕立て込) ≪京染友禅:蔦模様≫

900896

蔦ブドウの柄を、手描き友禅で染め上げた、上品な夏の染帯です。

 

900896r

土台になる生地は、本麻の通気性ある生地で、本麻らしく硬めの素材になっています。

夏にふさわしく、シックで上品な配色でオシャレに染め上げています。手描き友禅ならではの、独特な味わいがある染です。

 

900896p

■ 本麻夏帯:九寸名古屋帯(仕立て込) ≪京染友禅:更紗模様≫

900898a

■ 本麻夏帯:九寸名古屋帯(仕立て込) ≪京染友禅:更紗模様ライトグリーン≫

900899

■ 本麻夏帯:九寸名古屋帯(仕立て込) ≪京染友禅:更紗模様:藤パープル≫ 

900900

 

この3本の本麻夏の名古屋帯は、染め柄が同じで色違いの3色です。

京友禅で、エレガントでオシャレな文様を、彩りカラフルな色彩で染め上げています。

900898p

900899p

900900p

 

太鼓になる柄と、前にくる柄はことなります。

900899r

900898r

900900r

 

各色濃淡で色の変化を綺麗に染め上げ、彩りカラフルで幻想的な色彩がオシャレな染め上がりです。

この本麻素材の夏の染帯は、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の帯コーナーのカテゴリで、【夏の帯コーナー】にございます。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

 

 

 

モダンな京友禅小紋:正絹反物

2016年3月3日 18時08分

正絹小紋を揃える着物通販サイト京都wabitasでは、略礼装的な小紋から、カジュアル感の強い小紋まで幅広く品ぞろえをしています。

フォーマルを着る機会が少なくなり、小紋やお召し、紬などのカジュアル着物が、今の呉服(着物)の中心になりました。

そんな小紋の反物で、ワビタスではモダンなデザインと少し斬新な色使いの小紋を「モダンな京友禅小紋」というカテゴリにして、品揃え中です。

生地は全て国産の正絹素材で、丹後で織られた紋意匠を使った上質な商品です。

【着物通販サイト京都wabitasのモダンな京友禅小紋】

 IMG_1140 500056p

500055p 500054p

500047p 500046p

500048p 500049p

 

■ モダンな京友禅小紋 ≪黒にブルーの伊勢型文様≫

500049

500049r

 

■ モダンな京友禅小紋 ≪黒に紫の伊勢型文様≫

500048

500048s

 

伊勢型紙のデザインをアレンジして作った小紋です。黒地にモダンでカラフルな色を使うことにより、ただの飛び柄小紋ではなく、モダンな新しい感覚の小紋です。

このタイプは長着(きもの)でも素敵ですが、羽織が一押しです。

■ モダンな京友禅小紋 ≪出会い市松の万華鏡:紫「ちょっと幅広サイズ」≫

500054

500054r

■ モダンな京友禅小紋 ≪出会い市松の万華鏡:黒「ちょっと幅広サイズ」≫

500055

500055r

■ モダンな京友禅小紋 ≪タテ涌くにモダンな花模様「ちょっと幅広サイズ」≫

500056

500056r

 

この3点のモダンな小紋は、表記にもあるように少し広めの生地になっているので、すこし手の長い方にも仕立てが出来ると思います。

フリーサイズ幅まではありませんので、ご注意ください。

■ モダンな京友禅小紋 ≪唐草に花(黒)≫

IMG_1135

IMG_1138

 

唐草に花の模様をモダンにアレンジして、色もオシャレに仕上げた小紋です。

■ モダンな京友禅小紋 ≪オリエンタルな伊勢型文様クリーム≫

500047

500047s

 

もう1色

■ モダンな京友禅小紋 ≪オリエンタルな伊勢型文様ピンクにパープル≫

500046a

500046s

 

このカラフルな色のモダンなデザインを染めた小紋も斬新な新商品です。

アンティーク着物が好きな方にお薦めな、素敵な京友禅のモダンな小紋です。

これらモダンな京友禅小紋は、着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)の小紋のコーナーでご覧いただけます。

現品を見てみたり、体に合わせてみたい方は、全ての反物はショールームにありますので、お気軽にお申し付け下さい。

正絹小紋の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス) 

 

普段着の着物にお薦めの本場縞大島小紋(単衣きものにもおすすめ)

2016年3月1日 12時41分

正絹の反物を扱う着物通販サイトでは、正絹の様々な素材で織られた反物に染をして創作しております。

3月~4月にかけて需要が多いのが、単衣の着物としても扱えるような素材で、普段着に着こなせる小紋などです。

そんな正絹素材の一つで、平織のツルツルした感覚で、サラサラした風合いの縞大島の生地も、以前は圧倒的に袷仕立てが多かったのですが、近年は単衣に仕立てて、単衣着物として使われる方が増えています。

大島の太目で丈夫な糸が、サラリとして体にまとわりつくことなく、とても着やすい、そんな生地です。

本場奄美大島紬のように、超高価で一般の人では購入できないこともなく、縞大島は比較的お手頃です。

後染で小紋を染めてあるので、カジュアルなオシャレを楽しむこともできます。

普段着の着物にオシャレでカジュアルな、そんな本場縞大島の京友禅小紋の反物が、今年は京都wabitasのサイトに多数揃えることができました。

新しい柄も含めて、小紋のコーナーで発表しています。

平織の大島の生地はサラサラとして滑りが良く、薄くてしっかりとした生地なので着心地いい素材です。

IMG_1647 230810p
230804p 230805p
230808p 230809p
230811p 230812r
230813r

■ 縞大島の正絹小紋:華唐草

IMG_1644

カジュアルなバックの柄は、綺麗なパステル系の色で鮮やかに染めてあり、花柄の模様がくっきりと浮かび上がっています。

■縞大島の京友禅小紋: 透明な藍色の唐花

230804

染め上がりは紺を濃淡にした紅型調の素敵な色使いで、爽やかな染め上がりです。

■ 縞大島の綺麗な色の小紋:エメラルドな唐花

230805

生成りのオフホワイトの上品な地色に、若草色や薄藍色を見事な濃淡使いで唐花模様を京友禅型染めで染め上げています。

■シンプルな色の縞大島の正絹小紋: 蔦ブドウ:紫鼠色濃淡

230808

柄が浮かび上がるように、模様のある部分を白で抜いた幻想的な染の型友禅です。

■ 縞大島の正絹小紋:蔦ブドウ:藍色濃淡

230809

糸目で描かれた模様を、藍色のブルーを濃淡に変化するようにボカシた素敵な色使いです。

■ 紅型風の配色になった、縞大島の正絹小紋:昼夜取りグリーンの唐花

230810

緑を濃淡にした紅型のように色を滲ませたように見せる素敵な色使いで、爽やかな染め上がりです。

■シンプルで おしゃれな唐花の縞大島の正絹小紋

230811

シンプルな構図ですが流れがあるように配置してあるので、仕立て上がりが素敵な染になっています。

■ 上品な色柄の縞大島の正絹小紋:モノトーンなリーフ

230812

シャリシャリして丈夫な生地は着心地も良く、ちりめんなどと比べると軽くて着付けやすい着物になります。

■ 縞大島の正絹小紋:モダンな糸目模様

230813

シンプルな染め上がりのオシャレなデザインは、伊勢型紙のメーカーオコシの図案をアレンジした柄で、爽やかな染め上がりです。

お出かけ着物として気軽に着て戴ける縞大島のリーズナブルな小紋です。
裏地を付けて秋から春にかけてのお出かけに着こなすのもよし、単衣にして5月6月そして9月10月の着物としても使える縞大島の小紋です。

着物通販 京都wabitasでは、普段着の着物や気軽に着て戴けるお出かけ着物をご用意しております。

正絹着物の通販サイト京都wabitas(ワビタス)