Archive for the '秋' Category

時代祭

2008年10月22日 8時45分

本日は、祇園祭・葵祭とともに京都の三大祭りの一つである時代祭がございます。

今日は、遷都794年に長岡京から 平安京に移された日だそうですが、さかのぼる事、延暦時代(奈良時代の終わりから平安時代始め)から明治維新時代までの間の、様々な時代風俗衣装を装い、御所より平安神宮まで歩く大行列であります。

また、衣装だけでなく祭りの道具や調度品なども再現されています。

沢山の方でにぎわうでしょうが、烏丸通や御池通を歩かれるので、見物しやすいと思います。

ぜひご覧下さい。

京都wabitas(ワビタス)

新線開業!新駅名!

2008年10月16日 16時56分

いよいよ10月19日に京阪中之島線が開業いたします。

大阪が又便利になりますね。

それに伴ってというわけではないのでしょうが、長い間使われていた京阪電車の京都市内の「駅名」が変更されます。

「丸太町」 → 「神宮丸太町」

「四条」 → 「祇園四条」

「五条」 → 「清水五条」 

という風に、近くの名所が駅名になっております。

今まで京都市営地下鉄と同じ名前だったので、観光客の方などは、わかりにくかったかも知れませんよね。

これで、より京都観光がしやすくなると本当にいいことだと思います。(馴染みの京阪沿線の人は、寂しいですが…)

今度の京都は、新駅名もお楽しみに?!

京都wabitas(ワビタス)

きもの文化検定 模擬問題part5

2008年10月15日 9時14分

日に日に秋らしさが増し朝晩の冷え込みもきつくなってきましたね。皆さんは3連休どのように過ごされましたか?私は日曜日に区民運動会に出場し今頃筋肉痛の兆しが…(>_<) さてきもの文化検定まであと10日となりましたね追い込みをかけて今日も頑張りましょう!! 問1、 和装用の下着または肌着である『襦袢』はもともとはどこの国の言葉でしょう?   ?ラテン語 ?イタリア語 ?ポルトガル語 ?オランダ語 問2、 仕立てたばかりの正絹の着物に醤油をこぼしてしまい小さなシミを作ってしまいました。最も適したお手入れ方法は次のうちどれでしょう? ?すぐにおしぼりなどで汚れの上からこすり落とす。  ?「丸洗い」を依頼する。  ?帰宅後ベンジンをたっぷりつけた布で優しく拭く。  ?「染み抜き」を依頼する。 問3、 有職文様について間違った説明をしているのはどれですか? ?繰り返しの幾何学模様が多い。 ?日本の文化の中から生まれた模様である。 ?主に織りで模様が表わされている。 ?武士の装束の模様に由来する。 問4、 現在きものの繊維素材として最も多く使用されているのは次のうちどれでしょう?      ?ウール ?麻 ?綿 ?絹 京都wabitas(ワビタス)    

スポーツの秋

2008年10月10日 17時41分

いよいよ明日から、パリーグはクライマックスシリーズが始まります。

まずは公式戦2位オリックスバッファローズ対3位日本ハムファイターズの試合!

先に2勝したチームが、公式戦一位の西武ライオンズと日本シリーズ進出を目指して戦います。

セリーグも今日、明日には一位が決定します。

又、ゴルフでは話題の高校生プロ石川遼選手がどのようなプレーを見せてくれるか?

そして来週にはサッカーワールドカップ最終予選も行われます。

テレビ観戦もしたいし、観光にも行きたいし、運動会もあるし…いろいろと急がしい週末になりそうです!

京都wabitas(ワビタス)

スタンプラリー

2008年10月8日 12時01分

宇治十帖スタンプラリーが、

平成20年10月25日(土)・26日(日)、11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)・8日(土)・9日(日)

に開催されます。

 

スタンプラリー

今年は、千年紀に当たるという事で、開催日が二日増えているそうです。

コースのスタンプを全部集めた人には、お楽しみ抽選会があるそうですよ。

天気の良い日でしたら、速さを競うのではなく、着物をお召しになって宇治の文化や歴史に触れるのはいかがでしょうか?

時空を超えて光源氏の気分になれるかも知れませんね!

「源氏物語千年紀」の年に、ゆかりの深い宇治の地で紫式部や源氏物語に想いをはせるのはいかがでしょうか?

京都wabitas(ワビタス)

いよいよ終盤!

2008年10月3日 16時36分

スポーツの秋にふさわしく、プロ野球も終盤戦に入っております。

パリーグは、西武・オリックス・日本ハムがクライマックスシリーズに進出決定!

セリーグの方は、阪神・読売が進出決定済!

あと3位争いも熾烈でしたが、ここにきて中日が一歩リード。

一位争いも激しい戦いが続きそうですね。

グラウンドの熱気もさることながら、着物姿で野球観戦となると…

お客様の視線をくぎ付けに出来るかも!

今度チャレンジしてみます。(^◇^)

京都wabitas(ワビタス)

今日から10月

2008年10月1日 16時59分

いよいよ、秋本番の月がやってまいりました。

10月は、体育祭や運動会など地域・学校の行事でお忙しい事でしょうね。

又、食欲の秋とも申しますので、美味しい料理がたくさん食べられるのでは…

秋一番のおしゃれでお得な情報をぜひご覧下さい!

http://www.wabitas.com/product/special.html

京都wabitas(ワビタス)

近江八幡の水郷めぐり

2008年9月29日 16時45分

佐川美術館のついでに(と言ってはなんですが)、以前から気になっていた「近江八幡の水郷めぐり」をしてみることにしました。

一回約1時間のコースです。

エンジン付きの館船(他の運行会社には手漕ぎ船もある)に乗って、船は水郷を走り、やがて琵琶湖最大の内湖「西湖」(にしのこ)に到着します。

水郷の両岸には「葦(よし)」が背高く茂り、その間をゆっくり船が抜けていくのです。途中いくつかの橋の下を潜りますが、「あれ、この風景、どこかで見た覚えが・・・」。

そうです、このあたり、しょっちゅう時代劇に登場しているロケのメッカなんですね。船頭さんいわく、「今まででいちばん愛想よく応えてくれた役者さんは、照英さん」だとか。

一日三回出る定期便の最終回(3時半出港)に乗りましたら、ちょうど夕陽が湖面にきらきらと反射しだす頃で、これまた大変きれい(ただし、この最終便は、冬季は欠航)。

未体験の方、機会があれば、ぜひ一度乗ってみてください。お一人様2100円(小人は半額)です。

水郷の郷

京都wabitas(ワビタス)

秋の気配

2008年9月25日 18時03分

もう本当に秋!

と感じられる今日この頃。朝夕涼しいというより少し肌寒くなってまいりました。

旅行者のパンフレットやJRの広告など本当に「秋の京都」特集なるものが多いような気がいたします。

京都に住んでいる者からすれば、地元をPRして頂き本当にうれしく、ありがたいですね。

紅葉にはまだ早いですが、「山よそおう」という言葉もあります。

四方を山々に囲まれた京都では、その気分が本当に実感出来ます!

ぜひ京都の「山よそおう」を一度ご覧下さい。

紅葉の時期になればまたご報告いたします!

京都wabitas(ワビタス)

佐川美術館の現代楽茶碗

2008年9月22日 10時30分

京都からだと琵琶湖大橋を渡った向こう岸すぐのところにある佐川美術館を訪ねてみました。

佐川美術館

水の中に浮かんだように建てられた美術館は竹中工務店の作品。琵琶湖のほとりにあることを意識したデザインなのでしょう。

私のお目当ては、コレクションの一つ、現代ものの楽茶碗です。歴代の楽茶碗は、家の近くにある「楽美術館」(京都市上京区)でたくさん見ましたが、ここにあるのはまったく新しいスタイルの楽茶碗。とても大きく、斬新なデザインのダイナミックな茶碗。好き嫌いはあるでしょうが、スタイリッシュな展示とあいまって見ごたえ十分でした。

館内のレストランもなかなか本格的で人気のようでした(私は利用しませんでしたが)。

ここれからの秋の一日、ドライブがてらでかけてみるのにいいかもしれません。電車利用の場合は、JR琵琶湖線「守山」駅からバスが出ています。

京都wabitas(ワビタス)

« 前ページへ次ページへ »