■ 先練り白御召し:色無地 ≪割付更紗:灰茶 【売り尽くし特価】≫ - 20170831¥66,000(税込)
¥49,500(税込)
光沢に魅了される上質な先練り白御召し(御召しの白生地)を、上品で落ち着きあり高級感溢れる色に無地染した高級色無地着尺(反物)です。
【ショールームで現品を見ることができます】
京都のショールームで現品を見てみたい方は、ご予約の手続きをお願いします。
【生地・地模様】
光沢ある地模様を織り上げた先練りの白お召しを浸し染で無地に染上げました。
先練した白お召しは後染の染物ですが、柔らかモノのようにたるみが無く、質感が良く生地全体がシャキッとして着心地が凄くいい上質の染着尺です。
正倉院文様とも思われる更紗模様を織り上げてあるのですが、光沢感が素敵でエレガントな染め上がりとなっています。
先練り特駒の糸を使っていることにより、光沢度が素晴らしくハイグレードな生地です。
先練にした白お召しは、柔らかモノのようにたるみが無く、質感が良く生地全体がシャキッとして着心地が凄くいいです。
【染・色】
白のままでも光沢感でエレガントに映り、その上品さに魅了されてしまいそうな生地を、引き染で落ち着いた高級感溢れるブラウン系の無地に染め上げてあります。
【TPO】
お茶会・結婚式二次会・カジュアルパーティーなど、略礼装~おしゃれな着こなしも出来る色無地です。
格調ある地模様を織上げているので、礼装用の袋帯を併せればセミフォーマルな着こなしが楽しめます。
単衣の着物としても誂えることができ、使い方自由に選んでお創りいただけます。