本麻洗える絽の長襦袢(水通し加工済)

商品画像1
商品画像2
商品画像3
各画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 
※商品の着姿画像はイメージです。実際の商品とは柄の出方や色合いが異なる場合がございます。

■ 本麻洗える絽の長襦袢(水通し加工済) ≪近江麻絽:白(幅37cm)《夏のお茶会にお薦め》≫ - 81000503¥18,700(税込)

夏のお茶会にも着こなせて嬉しい、本麻で絽を織った長襦袢です。

これなら絽の小紋や、絽の色無地や薄物ちりめんなど夏のお茶会着物の下にも着こなすことが出来ます。

【仕立てについて】
お仕立て希望は、ページ右下の仕立てをする(見積)へお進み下さい。
男性用は【仕立・加工】からご希望の仕立てを選んで、別途お求め下さい。
(仕立てにはポリエステルの白の半襟が付きます)

本麻の半襟を付ける場合は、別途お求め願います。
※麻は丈夫なので仕立てには居敷当は付けておりません。
居敷当付けを希望でしたら洗える本麻の居敷当がございますので、お求め願います。

素材 純麻(ラミー)100%  
製織地 日本(滋賀県 滋賀麻工業) 
染色地  
生地 本麻5本絽【長さ10m 生地幅37cm】 
種類  
白 
白 
数量

当商品は無料記事見本をご用意しております。

当商品の無料生地見本をお申し込みいただくには、下記ボタンよりログインまたは京都wabitasへの会員登録(登録費、年会費無料)を行っていただく必要がございます。
詳しくは無料生地見本ページをご覧ください。

無料生地見本
ページトップへ