■ 正絹振袖用長襦袢「少々難あり」B反品 ≪桜地紋の綸子:紫の色無地「2点以上で送料無料」≫ - 11000173¥9,900(税込)
女性の第一礼装の晴れ着でもある振袖の下に着る長襦袢の「少々難あり」B反商品です。
本品は粋な無地なので、振袖だけでなくカジュアルな着物の下にも素敵な長襦袢です。
【送料について】
単品購入は送料が別途ご負担いただきますが、他の品(長襦袢以外仕立てでも何でも)と一緒に2点以上のご購入を頂ければ送料は無料となります。
【生地】
生地は長襦袢に最も適した温もりある正絹紋綸子で、振袖らしく少し大き目な桜の花模様の古典柄を織り上げであります。
海外(中国)で製織して日本に輸入した生地を日本(京都)で再練加工~染付をしています。
【染】
振袖は袖が長く振りから長襦袢が良く見えます。本品は紫の古典色を無地染した色無地の長襦袢です。
振から紫の色が出てレトロ感あるコーディネートが楽しめます。
染は浸け染による無地染で、蒸し水洗加工など染色後の後処理もしてあり色落ちを止めてありますが、汗の体質などによって色落ちすることがあるかもしれませんので、ご注意願います。
【B反】
反物を巻き始めて95cmほどの所に薄っすら横段とタテスレが、1m80cmほどの所にタテの織キズが1ヶ所あります。
ほとんど分からない難なので、下に着る長襦袢なので気にしないという方には、お値打ちです!
※本品は大手呉服屋さんの厳しい検反で省かれた品で、全くの新品状態で品質のいい商品です。
成人式をはじめ、結婚式やパーティーなどフォーマルな式典など振袖の下におすすめのですし、袖を短くすれば大島などカジュアル着物の下にも着れるオシャレ長襦袢としても素敵です。