■ 風通織シルクレース単衣羽織用着尺【反物】 ≪波流水文様墨鼠の無地≫ - 6009065¥77,000(税込)
レース地を二枚重ね袋状にして織る風通織(2重織)で流水に水玉ドット模様を織った生地を、単衣の羽織用に染色したオシャレな逸品物です。
本来は高級ショール用として創られた反物ですが、生地幅が42cmと広めに出来ているので男性の羽織限定の商品として取り上げました。
サラサラとした風合いと、絹織物らしく優しい肌触りで、羽織に適した素材として取り上げました。
2枚の生地が重なっていることもあり、模様にグラデーションと光沢があり幻想的で今までにない感覚の男物羽織になると思います。
色は男性の羽織に最もおすすめなレトロ感溢れる墨グレー系のシックな色です。
1枚ものだと透け透けで、いかにも夏の羽織のようになるのですが、2枚重ねの二重織になっているので、ほんの少し透け感があるだけなので、裏地なしの単衣仕立てにした単衣羽織用です。
薄物とはいえ二枚生地なので、7月~8月の盛夏の時期に羽織るには、暑いと思いますので盛夏以外の着用をお薦めします。
4月~7月初旬、8月下旬~10月頃まで使える単衣の羽織としてお薦めの創作逸品物の羽織地です。
お仕立てされる際には撥水ガード加工をお薦めします。
※仕立て希望は、【仕立・加工】より、男物羽織仕立てをお申込み願います。
袷仕立てにされる場合は、羽裏をお求め願います。
(できる限り無地っぽい柄がお薦めです)