■ 男着物:米沢織(反物)「少々難あり」B反品 ≪東匠猪俣綾織:優雅《緑》≫ - 220510¥49,500(税込)
織の産地:山形県米沢の機屋さんやメーカーなど産地巡りをしている時に見つけた綾織りの男着尺を、お求めやすい価格でご提供させて頂ける価値あるB反セール品です。
地模様のある無地感の織物なので、初めて着物を誂える方や、茶道をはじめる方におすすめの品です。
【生地】
まるまなこのような地模様を綾で織ってあるので、光沢があり綺麗な織上がりになっています。本品はお召のよに特別な撚りを掛けた糸ではなく、諸糸を平織で織った綾織り着尺です。
サラリとした質感で、着物にも羽織にも適した素材です。
【少々難あり】
画像に写し出していますが、反物の途中に織汚れの難があるため、B反になった品です。
【用途】
お茶会など少し改まったシーンに着る着物として、また普段着のキモノとしても着こなせますし、羽織としてもおすすめです。
※お仕立て希望は【仕立・加工】から、ご希望の仕立てや加工をお申込み願います。
【ショールームご来店受付中】
京都のショールームでは男物お召しを多数常設しております。現品をご覧になりたい方は【ショールームご来店受付】から、またはお電話(075-342-2088/平日9時~17時)にてご予約願います。