■ 薄物羽織用正絹先染無地【決算処分赤札特価】 ≪シルクモール:ブラック「少々難あり」≫ - 200326¥40,700(税込)
米沢には色々と面白い織物がありますが、本品はシルクの紡績糸を使い薄物羽織用に創作された、シルクモールの反物で、男女ともに単衣羽織におすすめの逸品です。
そんな逸品ですが、1反だけ織っている途中に緯糸が抜けているヵ所があるため、B反品となりました。
【生地】
シルクモールとは、絹紡績の糸のことです。生糸のように繭からひいた細い糸ではなく、紡績したワタからひいた絹糸を、緯糸の一部の模様に用いています。
平織のペタッとした生地に対して、浮いているようにシルクモールが入って凹凸があります。薄物の格子に、シルクモールの糸がボーダーで入り、透け感とのバランスがおしゃれな仕上がりになっています。
本品は米沢のメーカー:東匠猪俣謹製品です。
生地幅は43cmあるので、手の長い方にも対応できます。
【少々難あり】
画像に写し出しているように、反物の途中にシルクモールの間に入るはずの生糸のボーダーが1本入っておらず、格子の間隔が広くなって、段のように見える箇所があります。
羽織に仕立てるのであれば、裁ち合わせ仕立て可能な範囲なので、大変お値打ちです。
春から夏、そして10月まで使えるスリーシーズン対応の薄物羽織としておすすめな、価値あるB反品です。現品1点モノとなりますので、追加品はございません。
【仕立てについて】
お仕立て希望は【仕立・加工】から、ご希望の仕立てや加工をお申込み願います。