■ 麻着物:本麻着尺(反物) ≪トップ染:墨グレー「最後の1点」≫ - 900860¥35,750(税込)
夏のカジュアル着物:伝統の近江ちぢみ着尺(反物)です。
レトロで渋めの墨グレーで、男女共にシックで落ち着きのある爽やかな色です。
※本品は反物の販売品です、着姿の画像は参考に使用しています。
【水通し加工について】
本品は水通し加工を施しておりません。
お仕立て前には水通し加工をお薦めします。
全体にレトロ感溢れる落ち着いたグレーの反物ですが、トップ染めの糸を使ってありおしゃれに織上がってます。
揉み込みによるちぢみ加工・蒟蒻糊使い・竿干しなど、出来る限り昔ながらの伝統の製法で創り上げました。
※トップ糸
トップ糸とは多色繊維の混合糸です、繊維束のまま染色した色の異なる束を合わせて伸ばして1本の糸の中に数種の色繊維をむらなく混合しています。様々な色が混ざり合いカジュアルな色彩になります。
※蒟蒻糊
経糸に、蒟蒻(こんにゃく)糊を糊付けしています。
蒟蒻糊から生まれる触感は、紬のようなシャリっとした生地質を保ち、洗濯しても長持ちします。
※竿干し
織り上がった生地は、職人の手で竹竿に干して、ゆっくり乾かした自然な風合いになっています。
【仕立てに関して】
仕立て希望は、ページ右下【仕立てをする(見積)】へ、男性用は【仕立・加工】からお進みください。
裏地が必要な場合は麻の居敷当をお求め願います。