■ 絹羅布麻ウロコ長襦袢 ≪シルバーグレー無地≫ - 11000406¥18,700(税込)
中国で原産されている羅布麻というキョウチクトウ科の多年生植物から採った糸を、数パーセントだけ絹に交織してウロコの地紋に織った紋綸子の長襦袢をご用意致しました。
羅布麻(ラフマ)という植物は、抗酸化作用があることから中国では健康にいい要素として扱われていて、繊維では寝具などに使われています。
遠赤効果もあることから、生地メーカーが機能性素材として創作した長襦袢用生地を染めて、商品化しました。
【注意事項】
本品を着用したら病気が治ったり、健康になるということではありません。通常ある正絹長襦袢と同じとお考え下さい。
ただ、羅布麻を織り込んだことにより、目には見えにくいのですが、少し紬のようにシャリ感がある風合いになっているので、大島や紬、小紋などのカジュアル着物の下に着こなせる長襦袢地です。
細かい鱗地紋を織った光沢ある紋綸子で、シルバーグレーに無地染してあります。
色が淡いので分かりにくいですが、目を近づけてみると紬のように節が入っているのが分かります。
ウロコ地紋の光沢が素敵な色無地長襦袢です。
【用途】
大島紬を始め各種紬のキモノや、小紋などのカジュアルな着物の下に合わせやすい長襦袢です。