正絹絽袴:縞(仕立て込)夏物「少々難アリ」AB反品

商品画像1
商品画像2
商品画像3
各画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 
※商品の着姿画像はイメージです。実際の商品とは柄の出方や色合いが異なる場合がございます。

■ 正絹絽袴:縞(仕立て込)夏物「少々難アリ」AB反品 ≪米沢神富仕舞絽袴≫ - 2606013¥99,000(税込)

袴の産地米沢で織られた正絹の仕舞絽袴の貴重な「少しだけ難アリ」AB反品が入荷しました。

夏場のお茶会や、改まった式典などにお着物でご出席される時などに履く、夏の絽袴を仕立て付お値打ち価格で販売させて頂きます。
本品は米沢織の袴地メーカー神尾織物謹製の正絹絽袴のAB反で、黒とシルバーグレーの縞を織っている高品質な夏の袴地です。

「神富」とは、神尾織物さんの創業者:神尾富三さんの名前を略した名称で、神尾織物さんの商品ブランドにもなっています。

【難AB反】
画像に写し出しているように、巻き始めすぐの所に横筋のゆがみのような織難が1ヵ所だけあります。
縞袴のB反などは、仕立してしまうと殆ど分らなくなるため、AB反のように1ヵ所くらいの難は何処に織難があるのか全く分からず、探す方が逆に大変です。
本品のような仕舞絽袴のAB反品は大変価値あるお値打ちな品です。

撥水ガード加工をご希望の場合は、お申込み願います。

【ご注文~仕立て上がりまでについて】
ご注文頂いてから仕立てに出します。(ミシン・一部手縫い併用の国内縫製)
ウエスト・身長・あれば袴寸法や着物寸法・仕立ての型(馬乗り・行燈、その他ご希望の型)・ネーム入れなどご要望がありましたら、メールなどでお申し付け下さい。

仕立て期間は約2ヵ月(60日以上)頂戴しております。仕立て期間を想定して、着用などある場合は早めのお申込みをお願い致します。

素材 絹100% 
製織地 日本(山形県米沢) 
染色地 先染織物 
生地 仕舞絽【長さ10.9m 巾41cm】湯通済 
種類  
 
黒とシルバーグレーの縞 
数量

当商品は無料記事見本をご用意しております。

当商品の無料生地見本をお申し込みいただくには、下記ボタンよりログインまたは京都wabitasへの会員登録(登録費、年会費無料)を行っていただく必要がございます。
詳しくは無料生地見本ページをご覧ください。

無料生地見本
ページトップへ