■ 男着物【高級紋お召し】「少々難あり」B反処分品 ≪米沢織鳳雅御召し:濃紺(ショールームに常設)≫ - 20180702¥44,000(税込)
男着物の産地:米沢にあるメーカー東匠猪俣謹製の特選鳳雅御召しが「少々難あり」のためB反お値打ち価格品です。
【ショールームでもご覧頂けます】
本品は、京都のショールームでご覧いただけます。
ご来店希望の方は、お手数ですがご予約の手続きをお願いします。お電話でも受け付けさせていただきます。
猪俣さんのお召しはシワになりにくく着心地のいい織上がりなので、長着にも羽織にも人気の品ですが、本品「鳳雅御召し」は特に素晴らしく、上質感漂う織物です。
細かな模様を織り上げることにより、光沢が生まれると共に柔軟性がありシワが付きにくいのが感じられます。
シックで落ち着きある渋い紺色で、お茶会着物や羽織などいろいろなシーンに幅広く着こなせる猪俣さん自慢の高級お召し着尺です。
【難】
画像に写し出しているように、うっすらと織筋が1ヵ所だけあります。
本来なら10万相当(一般小売価格なら20万)の高級お召しが、B反ということでリーズナブルでお求めやすい価格でご提供させていただける品です。
1点限りのお値打ち商品で、売り切れてしまったらサイト上からは消えてしまい、追加品はございません。
お出かけ用長着や羽織、お茶会(茶道)や改まった場所へお出かけの着物にもおすすめの逸品です。
【仕立てについて】
※お仕立て希望は【仕立・加工】から、ご希望の仕立てや加工をお申込み願います。