■ 置賜紬:小絣手織り紬 ≪伝統工芸士謹製の逸品【現品処分卸売特価】≫ - 230737¥297,000(税込)
¥159,500(税込)
置賜紬の中で絣を伝承する伝統工芸士:長岡正幸氏謹製の最高級絣織の紬です。
【長井紬の歴史と長岡正幸氏のご紹介】
長井紬の歴史は古く、江戸時代は藩主「上杉鷹山」の養蚕の奨励と共に発展し、二百余年の長井歴史があり、絣の産地としては最北に位置しています。先人が創り上げた絣の技術、大島紬にもひけをとらない精巧な絣を伝承することが少なくなりました。
そんな貴重な織物でもある長井紬に、長岡正幸氏は絣の伝統工芸士として、拘りを持たせた絣や精巧な絣にも挑戦し、様々な絣の染め・織り方を工夫しながら最高級な紬作りをしている貴重な織物作家です。
本品は、そんな長岡さんの絣の技術を象徴するような凄い紬の織物です。
現品を見て頂いてお分かりのように、反物全体に小絣を入れた総絣の紬です。
本場大島紬・黄八丈・結城紬・白鷹お召しなど、日本の伝統的工芸織物に並ぶ最高級の絣紬の逸品です。
貴重な1点を貴方の着物コレクションに加えて頂いては如何でしょうか。
【ショールームで現品を見ることができます】
京都のショールームで現品を見てみたい方は、ご予約の手続きをお願いします。