流れ橋

2008年6月23日 10時52分

梅雨空の鬱陶しい中、少しの晴れ間を見つけドライブ(?)に行きました。前から一度見てみたかった流れ橋。と言っても「流れ橋」というのは通称で「上津屋橋」 という名が正式な名称らしいです。しかし、正式な「上津屋橋」より通称の「流れ橋」という方が名が通っていて、城陽市と八幡市を結ぶ自転車歩行者専用道路として、多数の人々が利用されています。

流れ橋

(この日もお散歩の方や観光客の方がちらほら)

そしてこの、のどかな風景は、テレビや映画の時代劇等の撮影にも時々利用されています。又、この橋の特長は、最初から流されることを計算してつくられていることで、橋板が容易に流れることにより、流木などの漂流物が橋に引っ掛かり、堤防の決壊などの損害を未然に防ぐことができるそうです。昔の橋づくりの方々の知恵と工夫には、本当に感心させられます。

橋組

近くにはお食事はもちろん宿泊もできる施設、やわた流れ橋交流プラザ「四季彩館」があります。

又、近くに紅葉の森?のような場所があり、そこに「あじさいの径」なるところがあり、きれいに咲いていました。
cu1.JPGあじさい 2cu1.JPG

案内板

地図

わかりやすい案内板もありますし、駐車もOK!昭和?の趣を感じることのできる?ひと時でした。

京都wabitas(ワビタス)