Archive for the '大きいサイズ' Category

新作、風神雷神を刺繡した男モノ着尺

2024年1月18日 13時58分

着物通販の京都wabitas男物から、新しく粋な正絹の着尺(反物)が出ました。

「男着物:紬、染着尺コーナー」から、風神雷神図を刺繍加工で象った刺繍小紋の男物着尺です。

《刺繍の雷神》

《刺繍の風神》

生地には、正絹の丹後ちりめんを使っています。

男物用に42cm幅にして織った生地で、少し凹凸のシボがある三越縮緬の高級正絹白生地を使用しました。

男着物に使われている反物は、お召や紬の無地感の先染織物が多いですが、京都wabitasの男着物には、お召・紬のようなオーソドックスな織物以外に、絞りやボカシに柄物など小紋の染着尺など、どこよりも種類多く品揃えしています。

今回ご紹介する風神雷神の刺繍も、新商品の男物小紋になります。

柔らかモノになりますので、着物だけでなく羽織におすすめできる、粋な商品として創作させて頂きました。

一般的な男着物や羽織とは異なり、少し遊び心の入ったオシャレな正絹着尺です。

濃色のぼかしタイプが全4色、淡い色が2色の計6タイプの反物をウェブサイトでご覧頂くことが出来ます。

■ 男着物:創作刺繍小紋(反物) ≪風神雷神:ネイビー≫

半月状に朧気な色彩でボカシ友禅を染めて、その上に刺繍を飛び柄で置いています。

濃い色にくっきりと刺繍が浮かび上り、癖なくシンプルで、おしゃれに仕上げてあります。

刺繍の糸は、白~シルバーグレーなどのシンプルな色を使っています。柄の立体感を出すため絶妙な配色で刺繍してあります。

■ 創作男着物:刺繍小紋(反物) ≪風神雷神:黒にグレー≫

黒にネイビー掛かったグレーというモノトーンカラーの配色でバックを染めて、その上に刺繍の風神雷神が浮かび上がっている、シックで粋な男着物(着尺)です。

こちらも羽織に粋な感じです。

■ 創作男着物:刺繍小紋(反物) ≪風神雷神:茶系の紫≫

茶色掛かった紫色です。江戸紫や京紫のようにハッキリとしたカラーではなく、渋めで絶妙な紫色になっていて、お洒落な色です。

ぼかしの色も昼夜逆転配色になっていて、朧な感じも粋ですね。

■ 創作男着物:刺繍小紋(反物) ≪風神雷神:ブラウン≫

茶色は地味に見られがちですが、このように斬新な配色のぼかし友禅をしていることにより、新しい感覚でお洒落を楽しめる色に仕上がっています。

シックな濃色に対して、落ち着きある淡いグレー系にバックを染めて、刺繍を置いてる拘りのタイプがこちらです。

■ 創作男着物:刺繍小紋(反物) ≪風神雷神:出会い流水≫

風神雷神絵図のバックに相応しく、流水風にボカシ友禅を染めてみました。

出会いになった染は、手染でしか出せない味わいある作品に仕上がっています。

地色と刺繍がモノトーンになっているので、濃色のようにクッキリ柄が浮かび上がる感じでなく、ぼやっと浮かび上がる感じです。

グレーにほんのり淡いグリーン系の渋い色も入っています。

目立つ過ぎない程度に着こなしたいという方のために、上品に仕上げてみました。

■ 創作男着物:刺繍小紋(反物) ≪風神雷神:出会い流水≫グレーにベージュ

こちらもモノトーンな仕上がりで、少しベージュが入ってるだけで、雰囲気も変わりました。

これまでは、着物や羽織向きの商品に対して、あまり柄物商品は扱ってこなかったのですが、近年は男着物もカジュアル化しており、従来のベーシックスタイルに少しカジュアルなテイストを加えた商品も少し加えながら、ご要望にお応えしていきたいと思います。

京都wabitasでは、お召を揃えた《男物お召着尺コーナー》、今回ご紹介したようなカジュアルな着物《紬、染着尺コーナー》、少々難アリなどの《訳あり品コーナー》、正絹薄物や本麻などの《夏物コーナー》で、男性着物用の反物などを数多くそろえています。

ウェブサイト及びショールームで商品をご覧頂けますので、宜しくお願い致します。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

1年中使える帯、二重紋紗八寸(無地)

2023年11月17日 13時58分

着物通販サイト京都wabitasの八寸の帯コーナーに、1年を通して使える帯が新しく入荷しました。

織の産地米沢で織られた絹和紙素材の二重紋紗の帯です。

これまでは格子やストライプなどの柄物を取り扱ってきたのですが、今回入荷したのは無地タイプです。

こちらです、全5本になります。

■ 米沢織八寸帯:二重紋紗 ≪和紙絹交織【無地柄】白≫

紗の組織をうまく活かして織られた、これぞ創作品といえる名品です。

二重紋紗ということなので、織が二重になっています。地の詰まったメッシュ地が下になり、網目のような模様がその上になっているようです。

絹の光沢及び滑らかさと、和紙の丈夫さとシャリ感が上手く調和されて、「丈夫で軽い」という帯の理想を叶えた作品です。

紗の組織になっているので、説明したように軽いのと、通気性もいいです。

それら良いところを並べると、夏には通気性良くて締めれる、紗ですが二重紋織になってるので、目が詰まって冬に締めても問題なく、秋と春に関しては全く問題なく締めて使えるので、正に1年を通して通期で使える素晴らしい帯です。

また、無地感の全通なので、着物とのコーディネートも悩むことなくシンプルにできます。

帯留など小物を使い自分だけのコーディネートが楽しめます。

他の4色はこちらです

■ 米沢織八寸帯:二重紋紗 ≪和紙絹交織【無地柄】生成≫

上品にレトロ感漂う色に仕上がっています。

次は濃色になります

■ 米沢織八寸帯:二重紋紗 ≪和紙絹交織【無地柄】茶≫

黒に茶の糸で織っているので、かなりシックな焦げ茶で、おしゃれな色になっています。

二重紋紗ならではの色の出方が、実におしゃれです。

上の画像では、浮かして透け具合を見ているのですが、二重の織になっているので、紋紗と言えども、そんなに透け透けではありません。

■ 米沢織八寸帯:二重紋紗 ≪和紙絹交織【無地柄】黒≫

黒に藤色のような色が入っているので、織り上りは黒というより、墨に近い感じがあります。

最後は再び薄色で、凄く薄い水色で爽やかさを感じさせてくれる色に織られてあります。

淡い寒色系の水色です。織の光沢が色の発色をよく魅せてくれます。

透明感ある色彩が魅力の素敵な無地の帯です。

これら2重紋紗八寸の帯は、京都wabitas八寸の帯コーナーでご覧頂けます。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

男着物と羽織のコーディネート

2023年11月16日 15時34分

着物通販サイト京都wabitasの男着物コーナーで、粋な男着物コーディネートセットをご用意させて頂きました。

着物&羽織で、正絹ですが上下織の異なる生地で組み合わせてみたコーディネートセットになります。

■ 男着物コーディネート【カジュアルセット】 ≪格子のキモノと朧縞染紬の羽織≫

【着尺2点で11万円】

着物の生地は、格子をドビー織機で織った高級米沢織の反物です。

羽織は真綿と生糸で織った縞の色紬を、無地引きで上から重ね染した染紬の無地です。

下の方に強いピンク色に見える縞が元の色で、上から黒を無地染したところ、凄くいい色の黒無地になりました。

真っ黒なら黒紋付に間違えられそうですが、元の色が朧げに浮かび上り、すこし赤み掛かったいい色の黒になっています。しかも薄っすらと縞も浮かび上り粋なんです。

これら格子のギンガムチェックの着尺と、縞紬の無地とを着物と羽織にコーディネートして、しかもリーズナブルな設定価格で発表しております。

組み合わせは4セットです。

着物は柄、羽織は無地(うっすら縞)というシンプルで粋な男物キモノらしい、コーディネートを組んでみました。

このセットも京都wabitas男着物コーナーでご覧頂けます。

男着物に牛首紬と黄八丈のような綾織り着尺

2023年9月9日 15時08分

牛首紬や長井綾織りなど男物に新商品が追加

男着物の着尺コーナーに新しい商品がどんどん入荷してきました。

その一つが、牛首紬を染めた後染の特選男着尺と、長岡織物謹製の長井綾織り先染の特選男着尺です。

後染の逸品と、先染の逸品にもう一つは、その両方を混ぜ合わせた先染の織物の上に後染した着尺の3タイプです。

牛首紬はこちらの2色です

■ 特選男着物牛首紬着尺「加藤手織りつむぎ謹製」 ≪ローケツ染:モノクロ≫ 

本品は、「加藤手織りつむぎ」謹製の牛首紬キングサイズ幅をローケツ染友禅した正に最高級男紬の逸品です。

黒からグレーに変わるモノトーンカラーの染で、めちゃくちゃ粋です。

もう1色

■ 特選男着物牛首紬着尺「加藤手織りつむぎ謹製」 ≪ローケツ染:モノトーン青緑~黒≫

シックなモノトーンカラーに玉糸のネップ(節)に染だまりが出来て、紬感がしっかりと伝わる、これぞ牛首紬と言える名品です。

どちらの色も粋な男着物になること間違いナシです

加藤手織りつむぎさんの織る牛首紬は、凄く丈夫な生地とは裏腹に、あま撚りの糸にしてあるので、実際には通気性に優れており、袷だけでなく単衣着物にして頂いてもいい最高の紬なんです。

あま撚りの糸なので、通気性があり着心地いいんです

この牛首紬ローケツ染の男着尺は、東京開催の男着物展及ショールームでもご覧頂けます。

この牛首紬にも見劣りしない、先染による綾織り男着尺が、山形から新商品として届きました。

■ 長井織物男着尺【逸品】 ≪市松ストライプ41cm幅≫

一見すると「黄八丈」と見間違るほど、いやそれ以上に粋で着やすい、そんな織物です。

細かな市松の光沢ある綾織りで、黒の縞が入ってグラデーションを生んでいます。

黒から金茶へ色が変わっていきます。

4色に色が変わり、市松と縞とが重なりあい創造していた以上に素晴らしく粋な織物が出来上がりました。

この作品は、ワビタスでも沢山の商品を扱っている山形県長井にある長岡織物さんで織って頂きました長井綾織りです。東京の男着物展に合わせて41cm幅の男幅で織ってもらっています。

後染の牛首紬、先染の長井綾織り、それぞれ男着尺が出来上がりましたが。

もう1点

最後にご紹介する新しい男着尺は、先染の織物着尺を後から染めた、粋な縞ぼかしの男着尺です。

■ 男着物:米沢綾織(反物) ≪縞のシルエット後染ぼかし≫

ダークカラーをシックに見せた、縞模様の墨ボカシ染着尺ですが、元の生地は斬新な縞柄を織った、御召のような綾織り男着尺でした。

このよに、金茶がベースの荒々しい縞模様の織物着尺を、全く別物のように上染した創作品です。

織は山形県米沢の織物メーカー東匠猪俣謹製の綾織り着尺で、黄八丈のように細かい「まるまなこ」を織った綾織りです。

両端を黒で徐々に墨黒になり、中央が一番薄めの墨色にした、手染による濃淡ぼかし友禅を引いてあります。

中央には元の金茶が薄っすら浮かんで、縞もシルエットのように浮かび上り、全体に幻想的な仕上がりで、凄くシックでオシャレな男の反物に仕上がっています。

羽織にも長着(きもの)にも粋な作品です。

本日ご紹介した作品は、京都wabitasウェブサイト及び京都のショールームでご覧頂けます。

秋に向けて男着物の品揃えを、どんどん増やしていきますので、男物も宜しくお願い致します。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

新作男着物:左志め織物五百機小紋「男着物展で展示」のお知らせ

2023年8月31日 12時17分

9月15日(金)15時オープンの京都wabitas男着物展:東京南青山(表参道)決算セールでは、これまでお知らせしてきたように、この展示会には沢山の男物商品を用意していますが、先日ご紹介した栄時袴など新しく新商品として扱う商品も多数あります。今回ご紹介する着尺もその一つです。

米沢織物のメーカー左志め織物さんの逸品「五百機小紋」を、この展示会から扱うことになりました。

ご存じの方も多いと思いますが、左志め織物さんは元々米沢織雨コート地のメーカー(機屋さん)ですが、雨コート地の材料(糸)及び織機を活かして、今では雨コートだけでなく着尺や帯など様々な織物を作っておられる米沢を代表する織物メーカーさんです。

全てハイクオリティな商品ばかりなのですが、そんな左志めさんの扱われている商品の中で、この度の男着物展にあわせて、五百機小紋の男物用織物着尺を新しく揃えることにしました。

選んだのは青海鮫や万筋にお召十など格調ある柄のタイプをそれぞれ揃えました。

特に凄いと思ったのが、細かな万筋の江戸小紋着尺を織で作っていることです。

※万筋の織物男着尺:五百機小紋

凄く粋で、凄く繊細で、凄くいい質感に驚くばかりの作品です

普通の糸使いの織機で織ると、こんなに綺麗な反物に仕上がりませんので、丹後の機屋さんなどに頼むと、殆どの機屋さんが嫌な顔をされて、受けてもらえないので、はじめてこの反物を見せてもらった時に、凄く感激してしまいました。

シックで上品に粋な高級織物男着尺です

万筋は全て黒経糸ですが、緯糸の色を変えて3色ほどあります。

※青海鮫の織物男着尺:五百機小紋

こんな細かい模様をジャガード織機(紋織)で綺麗に織るなんて凄すぎます。

粋です

※四菱になった菱菊の織物男着尺:五百機小紋

万筋や青海鮫は経糸が黒でしたが、このタイプは白っぽい生成りの経糸で織ってるタイプを選びました。

裃文様の格調ある柄を織って光沢感が出ている男着尺ですが、男性だけでなく女性にもおすすめできる上品で格式ある織物着尺です。

※お召十文様の織物男着尺:五百機小紋

【黒の経糸】

そして【生成り経糸】

そして

【ベージュ系の経糸】

細かな地模様が光沢と相まってハイクオリティな織物に仕上がつています。

同じ模様ですが、経糸や緯糸が変わるだけで、それぞれ別ものになって、それぞれに良さを感じます。

裃文様は江戸小紋同様に格もあり、細かま小紋ならではの良さがあり人気です。

男性はモチロン、女性の方も好まれるタイプです。

※網代文様の織物男着尺:五百機小紋

最もカジュアル感ある小紋柄ですが、これだけ上品に仕上がるとセミフォーマルにも扱えそうです。

模様がくっきりしている分、光沢が綺麗ですね。

この網代模様は、焦げ茶もありますので、東京の展示会にお持ち致します。

主な柄はこの4柄で、東京の男着物展でお披露目させて頂きます。

機の専門的なことを詳しく述べると凄く長くなるので、商品が素晴らしいと感じたことや、特徴を簡単にご説明致します。

見た目の素晴らしさはモチロンなのですが、持った時に他の機場の織物と全く違う感じがしました。

しっかりした打ち込み(織)なのに、しなやかで柔らかく、何よりも軽いです。

軽いと言っても薄物のような軽さではなく、適度な重さと思って下さい。

それは、冒頭で述べたように、左志め織物さんが元々は雨コートだけを織っていた機屋さんだからです。

和装の雨コート地は、21中の上質の細糸で織るため、まるで羽二重のようなツルっとした艶のある織物です。

左志めさんの織物は、この男着尺も含め細い糸で織っているので、持った時の質感が凄く優しいのと、凄く丈夫なのに1反の重さが軽く、正に軽くて丈夫なんです。

確か説明では21中の糸を3本で織っているというように説明を受けたと思うのですが、その辺は省かせて頂きます。

【八丁撚糸を緯糸に使用】

そして、この男着尺は緯糸に八丁撚糸を織ってあります。

八丁撚糸というと、水をかけながら撚りを掛ける撚糸のことで、白鷹お召のようにシボのある御召に使われたり、縮緬に使われたりする強撚糸です。

鬼シボの縮緬や、白鷹お召など強撚糸を織った織物は、織り上がって湯もみをすることで、強撚糸の縮もうとする力で、独特の凹凸のシボが生まれるのですが、この五百機小紋も八丁撚糸を織っているのに全く凹凸のシボがないのです。紬のような無地織物のように表面にシボがなく絹の温もりを肌で感じられるような質感なのです。

何故かというと、五百機小紋に使用している緯糸(八丁撚糸)は、糸の段階で先に湯もみ(湯通し)して、織る前に糸を既に縮ませてあるのです。

鬼シボ縮緬などによくある特徴で、織り上がった後で生地が元の幅よりも縮んでしまうというデメリットがあるのですが、この五百機小紋は糸の段階で縮んでいるので、織り上がった後に縮むことがなのです。

しかも、八丁撚糸を使っているので、丈夫でしなやかな生地で、無地感なのにシワになりにくいという、正に上質でハイクオリティな織物なのです。

男性は活動することが多いので、丈夫で軽くシワになりにくいというワードが揃っているこの着尺は、正に男着物にうってつけなのです。

八丁撚糸を使った織物なので、いうなれば御召なのですが、御召独特のシボがなく、小紋柄を織っていることから、敢えてお召とは言わずに、五百機小紋と呼ばせて頂きます。

京都wabitasには沢山の男性ユーザー様がおられるので、全ての方におすすめしたい逸品です。

そんなハイクオリティな逸品を、まずは東京開催の男着物展で発表します。その後(10月~)は皆様に見て頂けるように、京都のショールームに常設していきますので、是非見に来て下さい。

以上、東京の男着物展で展示する米沢の左志め織物謹製男着尺:五百機小紋のご紹介でした。

男着物展のご来店お待ちしてます。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

新ブランド小紋「和浪漫」

2023年8月9日 15時23分

7月の祇園祭り催事で発表した着物通販サイト京都wabitasだけの新ブランド小紋は「和浪漫」というブランド名で、ウェブサイト及び京都のショールームでお求め頂けるようになりました。

夢二のような大正浪漫的な、レトロでアンティークに、それでいてシンプルにおしゃれな着物

をイメージして作った小紋です。

「和浪漫」というブランド名も、そこから関連したイメージから決めました。

色は全8色あります。

■ 小紋「和浪漫」モノクロ:グレー 

小紋「和浪漫」ターコイズグリーン

和浪漫:正絹小紋エメラルドブルー

ワインレッド

モスグリーン

マスタードイエロー

マロンブラウン

ワイン

大きさの異なる市松格子が詰まった、東京染風の柄を染めた無地感の小紋です。

カラフルなカラーとシックなカラーがバランスよく、どの色も素敵な小紋に仕上がっています。

【少し手の長い女性に嬉しい40cm幅】

生地は丹後ちりめん変わり三越の40cm幅を選び、少々手が長い女性の方にも仕立てが対応できるように心がけました。(裄≒1尺9寸8分:75cmまで対応)

普段のお出掛け、カジュアルパーティー、お食事会、観劇などに着こなして頂ける着物として、また大正浪漫風なので、羽織にもおすすめです。

京都wabitas創作オリジナル小紋「和浪漫」は、秋に向けて一押しの商品です。

ウェブサイト京都のショールーム、また10月13日~15日には東京で紬・小紋展を開催する際にも揃えて、出来る限り沢山の方にご覧頂けるように取り組んでいきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

9月に男物、10月に女物を東京で決算セールのお知らせ

2023年7月21日 16時30分

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)から、9月以降の催事イベント開催についてお知らせします。

京都ではショールームになっている【蔵】を会場に、そして東京では表参道のレンタルスペースを会場にして、下記の日程で、決算セールも兼ねた催しを開催させて頂く予定になっています。

まず第一弾が、東京南青山(表参道)で開催する【男物展決算セールby東京】です。

日程は9月15日(金)15時~9月17日(日)14時までの三日間で開催となります。

10月も同じく東京南青山(表参道)で、今度は男物以外の女性モノで紬・御召・小紋・色無地・附下・雨コート・帯・長襦袢などを持ち込み【秋の決算セール:紬・小紋展】を開催します。(この時は男物はありません)

日程は10月13日(金)15時~10月15日(日)14時までの三日間です。

その後は、京都のショールーム【蔵】で男女共に京都wabitas決算セールを10月24日~11月30日まで予開催します。

(京都ショールーム蔵での決算セールは予約制になります)

それでは直近の催事:東京で開催する【男着物展決算セールby東京】について、少しご紹介させて頂きます。

京都wabitasでは初めてとなる男物だけを揃えた催事です。なので品物は男物だけになります。

【男着尺】

正絹お召の反物を中心に、高級男着尺の逸品モノ~染物着尺に訳ありB反品まで、全て格安でご提供させて頂きます。

従来から定番で扱っている白たか、長井、米沢などの置賜紬の織物や丹後お召などに加え、この9月の男物展用に米沢に行って、今まで取り扱いの無かった逸品モノ商品や、機屋さんの倉庫まで見せてもらい、在庫処分品なども含めて沢山の男物商品をお持ち致します。

その一つが、米沢の老舗の名店:佐志め織物さんの高級男着尺「5百機小紋」です。

その中の代表作:毛万筋の織物着尺も現品はモチロン、織ってもらうように発注も少しお願いしてきました。

【佐志め織物謹製男着尺:5百機小紋の万筋】

21デニール糸の細い糸を使い、緯糸には強撚糸を織った、軽くて丈夫、優しい肌触りでしなやかな生地質になっています。何よりもこんな細かな万筋を綺麗に織られていることが凄いです。

強撚糸を使っているのに、白たかお召のようなシボが全くない生地です。

苦心地の良さは「絶対」と言っていい、最高にいい男物織物着尺です。

他には

【お召十文様】

【青海鮫文様】や【菱菊文様】

【網代文様】

これら全て佐志め織物謹製の高級男着尺です。

今は京都のショールームだけの取り扱いになり、今のところウェブサイトには出しません。

東京での男物展には全てお持ちする予定ですので、関東の男性ユーザーの皆様、是非見に来て下さい。

佐志め織物さんの品ではもう1点だけ、薄物羽織として粋な「うすきぬ」も1点ございます。

男性の羽織だけでなく、女性なら羽織やコートに人気な、織の高級薄物着尺です。

【角帯】

角帯も在庫を全て持っていきます。それに加えて先日の産地仕入れで見つけた角帯も加え、見応えアリの品揃えになります。

機屋の倉庫にあったお値打ち品や、高級逸品モノの角帯までございます。

全て決算格安価格になります。

秋に向かうので、袴はモチロン羽織の裏地~長襦袢に羽織紐や草履まで、ワビタスの男物総決算になります。

是非是非見に来てください。

【袴】

袴も全品お持ちしますが、新し商品をこの催事を皮切りに取り扱いを始めます。

新商品は、9月から新しく取り扱う、ズボンを履くように簡単に履ける、スーツ地で作る袴です。

初心者の方でも簡単に、スグに履けるオシャレな袴と、それに合わせた上衣です。

そんな新企画の袴を発表すると共に、受注も承ります。

この袴に関しては後日詳しく商品紹介させて頂きます。

【来場予約特典:全部で¥16,500もお得な割引クーポン】

嬉しい特典を今回ご用意させて頂きます。

この催事は予約制ではありません、期間中のご都合のいい時に来て、自由に品物を見てもらえるフリーマーケット形式になります。

ですが、事前にご来店のご予約を頂いた方にのみ、使ってお得な嬉しい割引クーポンをご用意させて頂きます。

着物や羽織を誂える際に使ってお得な割引クーポンと、付いている商品代金から5千円分を割り引く、割引クーポンもご用意致します。

当日使える割引クーポン券で、仕立て代金から¥6,600割引きできるのと、撥水ガード加工¥4,400が無料になるので、両方使うと¥11,000もお得になります。

更に¥5,500分の商品割引クーポンも使えば、合計¥16,500もお得にお買い物して頂くことができます。

この割引クーポンの有効期限は、この期間(2023/9/15~2023/9/17)で、この会場の使用にのみとなります。

「9/15~9/17の期間中に行きます」という事前予約を頂いた方には、割引クーポンをお送りいたします。

詳しいご案内は後日ブログ等で改めてご紹介させて頂きます。

男性モノを沢山取り扱う着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)が、初めての開催となく男物展です。

決算セール品も含めて、価値ある催事になるように企画していきますので、関東在住の男性ユーザーの皆様、宜しくお願い致します。

10月の東京で紬・小紋展、10月24日~11月末まで京都のショールームでの決算セールなど、詳細が出来上がりましたら、後日詳しくご紹介させて頂きます。

秋に向けて今後のイベントや、ウェブサイトでの企画など盛りだくさんですが、宜しくお願い致します。。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

男物訳ありコーナーに着尺6点追加

2021年7月21日 16時00分

男着物の取扱量一番店を目指す着物通販サイト京都wabitasですが、夏物、秋物ともに常に上質な男着尺が品揃え豊富になっています。

定期的に産地から品物が入ってきますが、機屋さんやメーカーを巡り歩いている中で、B反品など納めることが出来ずに困っておられるような品は、殆ど買い取ってあげるようにしてきました。

そんな訳ありB反品を入荷したらスグに「訳あり品」コーナーから出すようにしています。

今回も米沢織の個性的で上質な品々のB反品を6点追加させて頂きましたので、お知らせ致します。

まだ夏真っ盛りということもあり、羽織や単衣着物におススメの薄物着尺も含めた6点になります。

■ 薄物羽織用正絹先染無地 ≪シルクモール:ブラック「少々難あり」B反品≫

格子を織った粋な薄物は、生糸とシルクモールという絹の紡績糸を使って織った面白い逸品です。

生糸で縦ストライプとヨコのボーダーストライプをドビー織機で薄く透かしを入れて織ってあるのですが、シルクモールをヨコ段のボーダーに入れることにより、細かな格子模様になるのと、質感に凹凸ができて面白い生地質になっています。

色はシックな黒ですが、少し茶色掛かったチャコールブラックともいえます。

そんな織物着尺ですが、途中に生糸のボーダーストライプが1本抜けて、格子の間隔が広くなって見える箇所があるため、「少々難ありB反」になりました。

羽織用としての対象商品なので、羽織に仕立てる分の用尺は、難のあるヵ所を取り除いても十分仕立てられます。

ということなので、B反品でも大変価値ある商品なのです。

用途は、4月~10月までのシーズンを通して羽織れる薄物単衣羽織としてお使い頂けます。

今や薄物羽織は袷と同じくらい着用頻度が多くなっているので、着物を着る方にとっては必需品となります。

本品は1点しか無い現品限りの商品になります。貴重な商品なのでおすすめです。

■ 薄物羽織用正絹先染無地(幅41cm) ≪シルクオーガンジーグリーン「少々難あり」B反品≫

これは薄物羽織用の超軽量な男物羽織用着尺です。(長着には仕立てられません)

鮮やかなグリーンも透け透けの生地なので、癖なくいい色合いに見えます。

途中に緯糸が無くなったのか、段のように筋ができているので、B反品になりました。

この羽織をお持ちの方は結構おられるのですが、この色でしかもB反のお値打ち品となると貴重です。

とにかく軽いので、お持ちでない方や、グリーンが好きな方にはお勧めです。

■ 単衣用薄物織着尺【幅広】「織キズ難あり」B反品 ≪縞格子:臙脂パープル≫

ここまでご紹介してきた品、そして本品に、このあとご紹介する品、6点全て米沢の織物メーカー東匠猪俣謹製です。

この薄物着尺は、定番ブランド「清彩」の織り方で、薄物を織った新商品です。

特駒撚糸を使って織っているので、柔軟性があり丈夫なので、着心地には定評があります。

下の画像をご覧頂きたいのですが、反物の10m程の所から2m程、織の組織が変わってヨコ縞の段になっているため、B反になりました。

長着に誂えるなら、下前の見えない部分に持ってくるなど工夫すれば、着姿には全く問題なく仕上がります。

羽織にされるのであれば、それこそ仕立に問題なく誂えて頂けます。

次は同じ清彩でも、薄物でなく本来の生地のタイプで、凄く上品ないい色に織り上がった生地です。

■ 男着物:特駒平織【反物】「織筋の難あり」B反品 ≪米沢織猪俣謹製清彩:生成りグレー≫

光沢がありエレガントで粋な縞格子の高級特駒撚糸綾織り着尺です。

特駒撚糸を使っているので、「お召し」と言っても間違いでない着尺です。

長着にも羽織にも、袷にも単衣にもおすすめな、猪俣さんの定番ブランド品です。

そんな定番着尺ですが、他と同じように織筋があるためB反になりましたが、光沢ある生地なので、仕立てすると何処に難があるのか分からなくなってしまうような、織難です。

更に「清彩」の新柄で、ボーダーのグラデーション模様に織られた着尺が、1ヵ所だけ織りキズがあるためB反になった品です。

■ 男着物:米沢織(反物)「少々難あり」B反処分品 ≪米沢織猪俣謹製清彩:グレートーン≫

小紋のようなボーダー模様に見えるので、無地のタイプとは全く異なりますが、織の組織は同じです。ヨコ糸の色を変えているだけのような感じです。

横段模様に見えるので、織キズが分かりずらかったのですが、下の画像のようなキズが1ヵ所だけあります。

この位置で、模様に合わせたようなヨコの傷なので、仕立てしても分かりずらいでしょうか、裁ち合わせしたり、見えない部分に持っていったりできるので、これも仕立てには影響なさそうです。

本日ご紹介する最後の1点は、真綿紬の逸品男着尺の「訳あり品」です。

■ 米沢織男着尺:真綿紬「少々訳アリ」B反品 ≪グレー濃淡(43cm幅)

結城紬でお馴染みの真綿紬を、平織りで打ち込みよく織った男の紬着尺です。

画像では分かりにくいのですが、光沢というか艶のある生地になっています。

上下の画像を見て分かるように、平織り特有の筋というか段が気になるということで、呉服屋さんが扱ってくれないということで、B反扱いとなった訳あり着尺です。

真綿のような不規則な紬糸を織れば、これは当然のことなのですが、今はこれが通用しないようです。

紬の象徴のような感じなので、味があって粋なのですが、ダメなようです。

ということで、大変価値ある訳ありのB反としてご用意致しました。

こちらは羽織よりも、袷の長着としてお誂え頂きたいです。

真綿紬は温もりあることから、袷向きです。

全体に紬のネップ(節糸)ならではのカジュアル感が溢れた、着尺に織り上がっています。

着心地いいキモノになること間違いナシなので、カジュアル着物が好きな方には、一押しの価値ある商品です。

以上、今回見つけた価値ある米沢織のB反品をご紹介させて頂きました。

これら全て着物通販サイト京都wabitasの男着物訳あり品コーナーからご覧頂けます。

この他にも多数の男物着尺がございます。

ウェブサイト及び京都wabitasショールームでもお求め頂くことができます。

ショールームで「現品を見定めてみたい」という方は、事前にご予約をお願い致します。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

7/10・7/11開催ファミリーセールの男着物は特設会場でご覧頂けます

2021年5月29日 11時30分

7/10・7/11の二日間、京都のメーカーが開催する着物ファミリーセールですが、今回も男着物は売り場を広くして、特設会場を設けます。

IMG_1100

(画像はショールームの売り場です。催事の時には特設会場になります)

見てみたい方は、ご入場のお申込みを受付中です。

男物の商品構成ですが、お召し、紬、染物、薄物など全ての正絹着尺は、京都wabitasの商品を全品ご用意します。

【御召し・紬】

西陣お召し、米沢お召し、丹後お召し、白たかお召しなど、100点近い御召しや紬の反物をご覧頂けます。

男御召し着尺がここまで揃う展示会は、多分ないと思います。

IMG_1385

IMG_1375

紬などカジュアルな織物も、男女兼用のワビタス創作品がズラリと並びます。

IMG_9976

紬といってもネップ(節)があるものばかりが紬ではなく、黄八丈のように節の無いツルっとした織の、着心地いい品が揃っています。

IMG_1763IMG_1760

今回はお召しとも言える、先染で織った米沢製の無地着尺など、色数バラエティーにして特別価格4万円代でお求め頂けるコーナーもご用意します。

IMG_1771

無地の織物なので、普段着用~お茶会用~羽織用~など万能に誂えて頂ける品です。

250111e350071c

若い方~中年~ご年配の方まで、年齢関係なく選んで頂けます。

350074c350080a

着物を着慣れた方はモチロン、初心者の方など初めて着物を誂える方などに、丁度いいおすすめの品です。

350073a350076a

凄くお求めやすいリーズナブルな価格なので、長着と羽織をそれぞれコーディネートした色を選んで、フルに誂えて頂くこともできます。

350072a350075a

この他、高級織物の少々難ありなどの「訳ありB反品」も3万円代~ございます。

着尺は夏仕様の薄物素材もご覧頂けます。

≪男の薄物着尺≫

IMG_8767

夏場にさらっと羽織る羽織用にご提案できる品です。

IMG_7526

IMG_1032

IMG_2146IMG_1038

600921cIMG_1034

6009077b

6000088e

長着としては、夏はやっぱり麻です。

一番の定番でもある本麻近江ちぢみの着物を反物と共に揃います。

IMG_7467IMG_1597

 

夏の必需品でもある麻の肌着類も近江ちぢみです。

IMG_1707

LサイズとLLサイズから選べます

IMG_1720

角帯はこの夏にお使い頂ける麻の帯をはじめ、正絹も含めて沢山ございます。

≪麻の角帯≫

IMG_1582

≪正絹絽の角帯≫

IMG_1370

≪タサ―ル蚕シルク:波筬織の角帯≫

IMG_0884  IMG_0878

この他には、正絹の袴地が絽袴、仕舞平袴、無地袴など大変お値打ちな価格でお求め頂けます。

男物着尺4

長襦袢なら男物用のフリーサイズ幅で、正絹オシャレ友禅長襦袢、夏用の本麻長襦袢、それに伴って半襟まで全てございます。

IMG_1403 IMG_1406

羽織を誂える方には、羽裏や額裏地など一般的なタイプから個性的な逸品物までどこよりも多くの品から選べます。

IMG_9814IMG_9818IMG_95491070140c

羽織紐麻の足袋もあるので、ほぼトータルでコーディネートできて誂えて頂くことができます。

男着物はデパートや呉服専門店さんで一式をトータルで誂えると100万円相当になるのですが、この催事では20万程度で揃えることができます(袴や長襦袢含まず)。

長着だけや、羽織だけの誂えなら10万以内も可能です。袴から長襦袢も全て入れた一式なら35万相当で、そこそこのランクの商品で揃えることができます。

「これからは着物を趣味にされる予定の方」、「茶道を始めようとお考えの方」、「新しくカジュアル着を誂えようとお考えの方」、その他お着物をお探しの方は、是非見に来て頂ければと思います。

その日に決めなくても、「自分に合うものがあるか試しに見に行きたい」という方も大歓迎です。絶対に買わなくてはいけないという事はありません、見るだけでもOKです。

ご入場を希望される方は、気軽にお申し付けください。

サイトの【お問合せフォーム】(←クリックするとサイトに移ります)から入って頂き、

氏名・ご住所・メールアドレスと「ファミリーセール入場希望」というように記入して頂くだけで、簡単にお申込み頂けます。

お申込み頂けましたら、ご入場券をお送りさせて頂きます。

当日はご入場券をご持参頂き、二日間のご都合のいい時間にお越し頂ければ結構です。

7月10日(土)10時~17時

7月11日(日)10時~16時

(会場:京都市中京区新町通り三条南入る)

この期間には都合が合わないという方は、ワビタスのショールームで11日以降も同じように商品を見ることができます。

その場合は完全予約制となります。ご都合のいい日時でご予約下さい。

毎回このファミリーセールでは男性のお客様にも多くお越し頂いてます。

何よりも気軽に、ゆっくり、自由に品物を触って、見て頂くことが出来るのがいいようです。

是非、ご自分だけのオリジナルコーディネートでオーダーメードの着物を誂えてみませんか。

ご入場のお申込みをお待ちしております。

着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

男の夏着物or羽織に高級生絹織の反物

2021年5月20日 17時15分

着物通販サイト京都wabitas男着物コーナーは、男着物の高級素材の品揃えを、何処よりも沢山揃えてあります。

夏物でも正絹素材になると、長着はモチロンですが、羽織を薄物素材の反物を使って誂える方が、年々増加しています。

コロナ禍で1年が過ぎましたが、男性の方こそ着物を着る機会が無くなってしまったので、昨年の夏に関しては、お茶会用の御召しや絽の着物などのセミフォーマルな着物が、全く需要がありませんでした。

その代わり、麻着物や夏紬、夏羽織用に織り着尺などの需要は増加しました。それに、今年に入り少しずつセミフォーマル系の品もお求め頂けるように回復しています。

2021年の夏を前にして、まだまだコロナは終息しそうにありませんが、京都wabitasでは商品のご提供をより一層強めていきたいと思います。

その一つに、昨年より品数を増やした生絹のシャリ感ある糸で織った男着物用の高級薄物着尺を、特別な形でご提供させて頂くことになりました。

こちらです

■ 特選生絹織:薄物男着尺 ≪オフホワイトの縞【処分品】≫

600982

まるで芭蕉布のようなシャリ感を持った、高級織物着尺です。

600982a

先染の紋織でカジュアルな縞を織ってあるのでしょうが、織の通気性に加えて、縞の地紋に凹凸のシボが出来ているので、接触面が少なく風通しのいい織物で、まるで芭蕉布のような高級正絹織物着尺です。

600982c

処分超特価は、今回ごご紹介する4点の現品限りとなります。

生成りの縞

600984

600984a

生成り(オフホワイト)に緑の縞

600983

600983a

青磁色の縞

600985

600985c

どれもレトロで涼し気な色の織り上がりで、絹芭蕉と言ってもいいくらい、芭蕉布風の質感で軽いので、羽織にも一押しできます。

羽織にすれば、男の場合は4月後半から10月初旬までの、盛夏の時期を通してスリーシーズン対応の羽織として使えます。

600983e600984c

600982d600985a

今年の夏は一人でも多くの男性の着物姿が増えるように、お役に立ちたいと思います。

男の着物通販サイト京都wabitas(ワビタス)

次ページへ »