■ 正絹薄物夏着尺:綾織り40cm幅(夏物) ≪米沢織少々難ありB反品まるまなこグレー≫ - 2020702¥39,600(税込)
織物産地:山形県米沢から米沢織の正絹薄物男着尺が「少々難ありB反品」として届きました。
細かな綾で「まるまなこ」を織りあげた、夏着物や、薄物羽織用としてお値打ちな品です。
生地幅が40cm以上あるので、夏の着物として誂えるのに十分な反物です。
無地感の光沢ある粋な織りなので、男女共におすすめの薄物着尺です。
【生地】
黄八丈のように「まるまなこ」の細かな模様を綾で作った綾織りの着尺です。
軽くて着心地いい上質な織りになっています。
本来は42cm幅で織り上がるほどの生地だったのが、強い撚りをかけた糸をヨコ糸に使ったので、整理の段階で縮みが発生して、生地幅40.3cmほどになっています。その分御召しのように丈夫で柔らかで、着心地いい仕上りになりました。
【少々難あり】
印を付けている画像を見て分かるように、ヨコに織筋1ヵ所あるためB反品となりました。
通常なら10万以上の米沢織の薄物着尺が、B反ということでお求めやすくなったお値打ちな品です。
【着用】
紗のように透け感が強くないので、4月後半~6月の単衣の時期、そして7月~8月の盛夏の時期、9月~10月の秋単衣まで、長期間でご利用頂けます。夏場のお茶会着物としても着こなせる逸品です。
※丈夫な生地ではありますが、仕立てには正絹居敷当を付けるようにしてください。
お仕立て希望は【仕立・加工】から、お申込み願います。